ブログ記事7,343件
今日は月が蠍座に入りました。感受性や探求心が強まり、一つのことを深く集中して取り組むと良い日です。また、月は魚座土星とトライン、牡牛座木星とオポジションになりますので、精神的には安定して心をオープンにして過ごせるでしょう。ただし、射手座水星と土星スクエアがありますから、気持ちをうまく表現しにくかったり、言葉の使い方を間違えて誤解されないよう余計なことは喋らない方がよいかもしれません。勉強や仕事は逆に集中できてよいでしょう。明日の夕方に新月になりますが、今日は不要な物を処分したり、ゆっく
昨日、堀江敏幸さんの文体に密かに憧れているということを書きましたが私は文章の雰囲気や文体にとても興味があります。素敵なものに出会うととてもときめいて嬉しくなるのです。ついでに言うと、字体にも、話し言葉にも(知らず知らずなのですが)興味を寄せています。堀江敏幸さんの文章、文体に憧れてはいるものの、自分がそういう文章を書きたいと思っているわけではありませんし(そもそも書けませんが)他の作家の方にも好きな方はたくさんいます。その人の個性や世界観に
私の母の話です。私は母親とは相性?合わないですなんでだろう?母と話すと疲れてしまうんですとりあえず母にやめてほしいこと一つ目絵文字だらけのメール下のメールはおばさん構文と呼ばれるもんなのかな?絵文字が多すぎて逆に読みにくい!って母に言ったら絵文字ないと怒ってるようにみえるでしょ?と言われたのですがやっぱりどうしても読みにくいです…そして、メールでも電話でも疲れてしまう母とのやり取り…日本にまだいた頃の話まだ歩き回ってしまって座ってご飯を食べれなかった時私
みなさんは文章を書くのは得意な方ですか。話すにしても書くのにしても、ある程度の文章力って大切だと思うのです。また逆に、文章から読み取る力も大切ですよね。自分を含め、これもなかなか出来ていないものです。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。どんなにいいことを言っていてもたとえばSNSなどで…「あぁすごくいいことを書いているなぁ…」と感じて拡散してあげようと思っても…読んでいるうちに、「なんだかなぁ…」ってなる。言っている内容は共感する
\ご訪問下さりありがとうございます/ご縁に感謝ですマヤ暦鑑定/マインドコーチ運気を上げるオンラインpiano教室❄️PureSnow❄️みゆきです伊勢から神奈川県に居を移し夫と愛犬と3人暮らし続行中〈子育て終了組〉マヤ暦/楽に生きるマインド運気を上げるヒントや日々思うことを綴っています人生は100年の夏休み「どう過ごすか?」は自分次第☆《今日のマヤ暦*メッセージ》4/1
2/2に開催したかがやき智子さんのKAGAYAKIライブセッションの参加者様から素敵な素敵なご感想をいただきました💓〜まさみちゃんのご感想〜まさみちゃん❤️ご感想ありがとうございます🥰まさみちゃんの🔴🔴が揃った時の晴れやかな笑顔から感動が伝わってきました🤗✨色が揃った瞬間はまさにルービックキューブが揃うような爽快感が味わえます💕そして、その場にいる仲間も感動を共有できるライブは最幸です🤩💕〜Cちゃんのご感想💓Cちゃんご感想ありがとうございます🙇♀️Cちゃん
言葉の使い方に腹立たしさを覚えさせる天才。義母は必ず「〇〇(夫)が子どもの頃から好きなお菓子を買ってきた」…みんなで食べてね。ではダメですか?「孫は息子に似たらイケメンになるわ」…私に似たらなんか言う気ですね?「〇〇は、親戚とか、ご近所みんなから【優しくて良い子】と言われてる」…八方美人です。「ケーキを贈りました。おいしいかどうかわからないですがね」…みんなで食べてね(以下略)がなんで言えないんだー。【クソマズくてさすが義母さんセレクトですね!】と返信したらご納
誰も教えてくれなかった50歳からの生き方スクール愛と幸せの"きよりん塾"塾長きよりんです初めましての方は、こちら◉クライアントさんの実績・ランチ会参加から一年経たずに法人設立し姫社長に1期目1400万円2期目4000万円(40代会社経営)・離婚寸前から劇的に夫婦仲改善(40代主婦)・念願の初めての継続コース成約(50代コーチ)・設備投資400万円以上を即断できる安定経営(50代クリニック経営)・セッションで指南
恥ずかしかったというかしみついたことによる言い間違い。はい、主人の納棺式の際つい「故人様」と言ってしまったこと。”様”無しで行う予定だったんですが主人と言えども納棺式となるとつい普段の口上での言葉が自然と口をつく。焦って「様じゃない」って言ってしまってこれまた失敗。この時ばかりは主人の世話をしているというか仕事をしているという感じになってしまいました。自分が喪主なのでクレームにはなりませんが身内の納棺式って違う意味でやりづらい。ましてやまだ経験値も浅くて
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp昨日、小学校の出前授業でした。小3の子たちに昔の人や生活の話をしてきました。この準備にめちゃくちゃ時間が
ダメだ💦本当に申し訳ない💦正論なのかもしれないけれどいや正論なんだろうけど正論だからこそ言葉の使い方を間違えるキツく言ってしまった。「〇〇〇〇されてる事に、不信感しかないって」関係病院の人に・・・・これだけじゃあ、文脈がわからないからだけどあのワーカーさんがいたらこんな事にはとか・・・・本当申し訳ない気持ちでいっぱい人傷つけておいてまなゆいも鋼の自己肯定感もなんもないは💦許してもらえないかもだけど会ったらしっかり謝ろう。いつまでもこう言うのは治らない意識し
染色体異常の結果のブログを書いたのですが、腹ただしいコメントが何件かあったので消しました。既に読んで気分を悪くされてしまった方にはお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。私は本当にバカで、文章能力も無いし、人を不快にさせてしまう事もこれからもきっと書いてしまうかもしれません。でも批判が怖いからって綺麗事しか書かないブログにしたくないんです。ある毒舌ブログってか、本音ブログに出会って、この方はなんて素直なんだろう。私の思ってる事と一緒だ!と、凄く共感出来たんです。例えば、障害を受
アイピーエムは「素晴らしい言語による心身の魔法(技術)」という意味だ。魔法というと私達が教わってきたのはおとぎ話のレベルだろう。トップ社会では魔法とは何か?がより明確にされている。それは話すと長くなるのでまたいずれ話そう。素晴らしい言語による心身の魔法、改めて読むと見事にアイピーエムの本質を表していることに思わずうなる。以前、アイピーエムは特殊言語で脳の信号を修正する話をした。(>>その話を見逃している方はこちら)アイピーエムは特殊言語だけではなく素晴らしい世界の技術を50種類
言葉が現実を創造しますから、言葉は注意深く選ぶべきであります。私たちが意識する以上に、普段の話言葉は影響が強いのです。「最悪」「バカ野郎」「うざい」「きもい」「終わっている」「負け組み」「意味ねえ」「死ね」このような言葉を使う人は、ある事実に気づいていません。関わる人に呪いのエネルギーを送り出しているという事実です。当人が知らないうちに強い不幸エネルギーを周りに発散しているのです。このような言葉を使う人とは絶対に関わらないことです。また、うかつに言うこと
最近、途中で言葉が使えなくなるいつもの言葉の使い方がわからなくなる言葉が思い出せなくなるきつい自分がなんて言いたいのかわけわからない言葉に詰まって会話できなくて使えなくなる6月からずっと左頭脳痛いし左向いたら頭痛いし脳ってなんで痛覚ないのに痛いんだろ前回病気になってからずっと舌が不味いしもう疲れた
は???金持ちと結婚できないと惨めな人生って何よどう言う発想なん?選べ??????なにその言葉遣い偉そー変な髪型のくせに偉そー髪型関係ないけど偉そーまじに言葉選び下手だねでさ、みんな結婚経験者??今は2回読んだけど大丈夫か選べ…………選べ………………?わたしから見たらハピネスTくんが1番惨めなんだけどなもう少し言葉の使い方改めた方がいいよそこは真面目に注意してほしいなキャラで済まさないでねん
以前、“この言葉を唱えると神様と繋がれるよ”っていうような言葉は、悪神とも繋がる怖れがあるから唱えないほうがいい、という話をしました。まだ読んでない方はそちらも読んでみてください。『神様とつながる言葉』伊勢の話を中断し、今日は『言葉』について書いていきます。先日ぽんちゃんが書いたこと。『トホカミエミタメ』『カタカムナ』神様と繋がる言葉だから唱えた方がいい、そ…ameblo.jpその記事を書いたときにもすでにわかっていたことなのですが、ライトに止められて書かなかったことがあ
当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジェイソン夫婦が、業界"ナイショ話”と共に「言葉の使い方」や知ると面白い「なるほどネタ」をプロ視点でお届けします【登場人物】◎詳しい人物紹介はこちらから◎妻・コティマム。フリーランスライター元テレビ局芸能記者取材執筆記事は1万本以上。次女出産6時間前まで原稿を書き、産後8日で仕事復帰した仕事大好き人間。深夜3時から執筆中。夫・ジェイソン。現役テレビディレクター。映像制作会社に入社し、キ
おはようございます今日の占いはこちら↓占いにはアストロダイスを用いています。火の星座さん☆牡羊座、獅子座、射手座誰にでも伝わる言い方を意識したい日。今言っていることは誰に伝わってほしいのか、どれくらいの人に届けたいのかを考え直すことで今選ぶべき言葉が見えてくる。自分のためよりも、今は誰かのために届ける術を模索していきたい時です。地の星座さん☆牡牛座、乙女座、山羊座曖昧な言葉が増える日。どう説明したら良いか、適切な言葉が見つかりにくい今日は思い切って断定しないような言葉を選ぶの
大谷翔平選手といえば、先日行われたWBCでも大活躍をしてMVPを受賞したプロ野球選手。岩手県出身で現在28歳。投手と打者の二刀流もサラリとこなし、日本でも海外でも大人気のすごい選手ですよね。参考:Wikipedia「大谷翔平」そんな大谷選手も、とても「言葉」を大切にしているんだとか。日本には「言霊」という言葉があります。言葉にチカラがあることを日本人は昔からわかっていたんですね。大谷選手も自分が発する言葉をとても大切にして
SayMaxWell-BuildOurMachine[Remix]ft.TriforcefilmsTheyhavesentyoualetterTocomebackhometoplayButtoyourdismayThisisn'tyourdayForthehappyfuntimehasbeguntofade君に手紙を送ったんだ「またうちにおいでよ」ってさまあ、君は歓迎されていないって
本当は生きているだけで価値があるでも、もっと自分らしく自由に、望む現実を楽しみたいなら・・・潜在意識を知るとシンプルで簡単🩷宇宙の真理×潜在意識をゆるゆると自由に生きるネイリストが伝えてますこんにちはたま(atsuko)ですお久しぶりの更新になってしまった!!先日、実は朝から1人でポロポロと泣いておりましたそれだけ聞くと、え!!何か悲しいことがあったの?と思いそうですがあたしの心に触れた感じがして悲しいけど安心するというか悔しいけど嬉しみあるというかそんな
今日を笑って過ごそう^^そんな気持ちになれるようにあなたに寄り添いたい伊勢で生まれ育った保育士&幼児心理アドバイザーのRママです♡毎週水曜日は私の生まれ育った伊勢のことをお話しています!お付き合いくださいね伊勢弁『伊勢の「な」言葉』を知ってますか❓◎伊勢の「な」言葉とは?「あんな」(あのね)「そうやなー」(そうねぇ)「ええなぁ」(いいねぇ)などと語尾に「な」を付けるところから伊勢の「な」言葉といわれ、伊勢弁ともいわれてるやわらかい、暖かい感じの
「パッパラパー」という言葉を聞いたことがありますか?何気ない日常の中で、ふとした瞬間に耳にすることがあるこの言葉は、一般的な日本語ではあまり見かけないかもしれませんが、独特の響きと意味を持つ言葉です。本記事では、「パッパラパー」という言葉の由来、意味、使い方について詳しく解説します。パッパラパーの意味「パッパラパー」という言葉は、一般的に「ぼんやりした人」や「おっちょこちょいな人」を表現するために使われます。つまり、頭の回転が遅い、思慮が浅い、または注意力が散漫な人を指すときに用いられる言葉
1on1ミーティングはメンバーとの信頼関係を深め、成長をサポートする絶好の機会です。しかし、「どうも成果が見えない」「ただの雑談で終わってしまう」といった悩みを持つリーダーの方も少なくありません。実は、1on1ミーティングで成果を出すか否かは「聴き方」で大きく変わるのです。今回は、成果を引き出すための土台となる3つの重要なノウハウについてお伝えします。聴き方を支える3つのノウハウとは?1on1ミーティングでメンバーと深い信頼関係を築くには、「あいづち」「くり返し」「伝
法律用語の使い方は、慣れないと難しく感じることがあります。英会話ならば、多少言葉の選択を誤っても、通じればいいや、ということになりますが、契約書では、そのような考えは通用しません。今日、契約のドラフトを見ていて、次のような一文がありました。「受託者は業務を、履行場所を施設内として、受託者の責において適切に遂行すること。当該業務の遂行につき予め●●(施設名称)が示す水準に至らない時は、委託者は受託者と協議を行い、双方合意の上で契約内容を変更することがある。5(5)②の業務についても、上
当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジェイソン夫婦が、業界"ナイショ話”と共に「言葉の使い方」や知ると面白い「なるほどネタ」をプロ視点でお届けします妻・コティマム。フリーランスライター元テレビ局芸能記者業界歴17年。夫・ジェイソン。現役キー局ディレクター業界歴20年。◎詳しい人物紹介はこちらから◎【こちらも読まれています】『メーク?ジャージー?外来語ルール【言葉のおはなし】』当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマ
当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジェイソン夫婦が、業界"ナイショ話”と共に「言葉の使い方」や知ると面白い「なるほどネタ」をプロ視点でお届けします妻・コティマム。フリーランスライター元テレビ局芸能記者業界歴17年。夫・ジェイソン。現役キー局ディレクター業界歴20年。◎詳しい人物紹介はこちらから◎【こちらも読まれています】『テレビ屋が出没する雨の日の街録スポット』当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジェイソン
黙っていては伝わらない、今の時代の“対話”の必要性かつて「リーダーの言うことが正解」とされていた時代がありました。静岡銀行も例外ではなく、経験豊富なリーダーが率いる上意下達型の企業文化の中で、行員たちは従順に動いていました。しかし時代は変わりました。顧客ニーズが多様化し、現場で働く一人ひとりの考えや柔軟な発想が求められる今、旧来のマネジメントスタイルでは通用しない課題が浮き彫りに。若手行員の離職やマネージャー層を目指す意欲の低下は、まさにそのサインでした。静