ブログ記事658件
★★★★NEWLEVELシリーズ★★★★【KYTLEVEL12後編『第一頚椎』】★★★★★NEW治療動画★★★★★【サーファー女子の首肩の痛みを治せ!Inスペイン】★★★★★NEW治療動画★★★★★【変形性股関節痛】配信開始しました。会員の方は専用サイトよりご覧ください。KYTONLINE未加入の方はこちらからhttps://www.ken-yamamoto.com/online/スペイン・レイダの医師の自宅より脳神経外科医と口腔外科医のご夫
★★★★NEWLEVELシリーズ★★★★【KYTLEVEL12後編『第一頚椎』公開しました】★★★★★NEW治療動画★★★★★【Level11活用】★★★★★NEW治療動画★★★★★【20年程前から首が動かない:宿題エクササイズ】配信開始しました。会員の方は専用サイトよりご覧ください。KYTONLINE未加入の方はこちらからhttps://www.ken-yamamoto.com/online/【アドバンスセミナーラスト1dayです】腰痛研究所
本日まで診療を休ませていただき、解剖実習に参加してきました。注入用ヒアルロン酸製剤として国内で承認を取得しているレスチレンシリーズを販売するガルデルマ社主催のGAIN(GardermaAesthethicInjectorNetwork)プログラム。前回はコロナ前の2018年に参加したので通算2回目です。参加はアジア13ヵ国から113名。中堅若手を中心とした参加でしたが、日本国内はレスチレンシリーズが諸般の事情でプロモートのリスタートということで、私のような「おっさん」にも声がかかりまし
中学2年の一人息子がおります。こんにちは一人息子か~、ウチと同じですね。息子が中学に入学してから、こちらのブログにお邪魔させていただいております。たくさんの更新をありがとうございます。こちらこそ、ご愛読ありがとうございます。息子は少しばかり医学部が気になっております。「少しばかり」と言うのは、研修内容で気になることがあるからだそうです。研修内容に気になることが・・・それはご遺体の解剖があることです。ホルマリン漬けのご遺体に対面解剖することが怖いそうです。あー
2年生になった途端、毎日解剖実習です。すごいな…とても忙しそう。免許がいつになっても取りに行けません。通学時間は1時間と少し。これ、あと5年間頑張れるかしらUYEKIskipping(スキッピング)[嗅ぎ薬花粉症花粉対策鼻炎眠気眠気覚ましミント香り勉強仕事中運転中スッキリリフレッシュアロマスティックストレス解消ヤードム]【定型外での発送】楽天市場495円
マニラよりKYTは解剖学に力を降り注ぎ新たなテクニックを作っているのだが、本当の解剖学を学ぶほど世間にあるテクニックに疑問を覚える。基本自分のことでだけで精一杯なのだが、聞こえてくるテクニックが面白過ぎてウケる。世界的に有名な筋膜リリーステクニックは理論にちょっと無理があったし、有名な整体術は背骨を真っ直ぐにするのだが棘突起が奇形であるご献体を見てきたから触診を元にだけで背骨がズレていると判断して矯正した場合とんでもないことになりそうだ。とか、あ
しんもりですアメリカアリゾナにて解剖実習にて学んだことを書きます冷凍保存されたご献体を、自分でメスを握り解剖させていただきました◾️◾️◾️一番衝撃だった筋肉は、「大腰筋」ー理由は・太い・長い・腰椎にかなり強固にくっついている・股関節にも関節包の前面に広範囲に着くーイメージしたこと・上半身と下半身をつなぐかなり強い筋肉・走る際にももを引き上げる影響大の筋肉・腰痛、股関節痛に関与大チーターの走るフォームhttps://instagram.com/p/BP