ブログ記事12,627件
ども、岡田達也です。私は今『鳥取砂丘ビジターセンター』というところで働いている。年間100万人以上が訪れる鳥取砂丘の窓口なので、毎日たくさんの方がやってくる。基本的には裏方に徹しているが、スタッフが少ないときは私もカウンターで来客の対応をしている。昨日の夕方、3歳くらいのお嬢ちゃんを抱っこした、関西からいらした若いお父さんが窓口にやってきた。お父さんが言った。「あの~」舞台で鍛えた‟作り笑顔”と(舞台って本物じゃないのか?)舞台で鍛えた腹式呼吸と(日常生活で必要なのか?)
コンビニの前で、外国人観光客らしきカップルが、手にコンビニの手巻き寿司を持って格闘してた。男性の方は、納豆巻きを上手く開けられず納豆で手がベタベタ💦女性が懸命にビニールを外そうとして納豆は糸をひきつつ道路に…番号どおりに引っ張ればいいんだけど、外国人には難しいのかな〜?気の毒になってごはんに付いてるセロファン開いて海苔に向かって転がすと教えてあげたらいたく感動された😅日本の手軽なコンビニ”スシロール”、外国人観光客にも手軽にに楽しんでもらいたい😊
口もとは美と健康の入り口♪石井さとこです。東京はどんよりとした曇り空☁️寒いです。そんな中時々、寄り道する通勤路恵比寿から代官山へ抜ける道に一本の河津桜がありまして満開に🌸寒空の下に誇らしげに咲いてました。いつも観光客さんが写真を撮影してるのですがさすがに寒いのか居ないので私が撮影しちゃいました。あまりに美しくて歯ッピーになります。寒いお天気もそろそろ終わるかな春を告げる河津桜なんでしょうね。https://ourage.jp/karada_genki/docto