ブログ記事519件
本日はトイレのご紹介です。まずは1Fのトイレから↓至って普通のトイレでこれと言った特徴はありません。デザイン的にタンクレストイレにしたかったですが、0.75畳の狭いトイレなので手洗い場を付ける事が出来ず、トイレの外にも洗面が配置出来なかったのでおのずと手洗いタンク付きトイレとなりました。↓の右側はアクセントクロスですが仕上がりを見たら地味であまりアクセント感がないですね。サンプルで見た時はブラウン系でまとまって見えたんですけど。当初は↓のような全体的にダーク系な雰囲気にしたかったんで
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます窓
窓の位置リビングの窓の位置、壁によって違うんです昨日夜撮影我が家にはリビングには3つの窓があります2つの窓は、天井と同じ位置から窓が始まっていますなのでカーテンレールの位置も天井に取り付け残りの1つは天井から少し下の位置。今思うのは、、、全部天井からの窓にすればよかったーカーテンレールだけでも天井ににつければよかったカーテン天井付けの方が目線が高くなって天井が高く見えませんか天井の高さは同じなのにーー規格住宅?セミオーダー住宅?うちは一応規格住宅?セミオーダー住
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございますネットショッピングの検索で"在庫なし
A銀行の金利への疑問。工務店の社長との意思疎通のできなさ。更には友達が残した不穏な言葉。色々な不安が積み重なった状態で重い足取りのまま工務店へ向かいました。前回↓の続き『【パワー系妊婦、家を買う】暗雲立ち込める最悪の一週間の始まり』こんにちは、シンエイです。順調にマイホーム計画が進んでると思いきや先週より突然暗雲が立ち込めてきました。事の始まりは先週火曜日。第二子も生まれるし家も買うしい…ameblo.jp秋山Iさんに紹介してもらったTさんは中年女性。何度か見たこ
・意思疎通ができてない・金利が高い・友達に不穏な事言われた・社長に怒鳴られた←NEW!という最悪な状態からの前回↓の続き。『【パワー系妊婦、家を買う】工務店へ対する不信感がピークに』A銀行の金利への疑問。工務店の社長との意思疎通のできなさ。更には友達が残した不穏な言葉。色々な不安が積み重なった状態で重い足取りのまま工務店へ向かいました。…ameblo.jp一旦帰宅し、旦那を連れてTさんに紹介してもらった現場に足を運びました。Tさんが事前に大工さんに連絡してく
こんにちは。ちょびですお隣の一条工務店さんが昨日上棟だったようです。仕事前に壁を乗せたトラックが来てて、帰ったら2階の半分まで出来てましたあっ、という間に出来ちゃいそうですね。と、いうことで。今日は一条工務店さんの規格住宅「HUGmeハグミー」のお話を。(”謹製プラン”と表示されてます。丁寧ですね)自分の家の時にも、一条工務店さんにはお邪魔しました。あまりに混みすぎてて、受付の方が「タブレットだけでも見てみますか?」って。で、借りて帰って検討して、すぐにタブレットお返ししたの
今回、家を買うにあたり工務店のクソ対応と提携銀行の高すぎる金利更には謎に待たされる審査で嫌気がさしあまりにも長い審査期間の間にもうあの物件断って別のハウスメーカーで別の場所に注文住宅を建てようか…と、旦那と展示場巡りをしました。これまでも過去に何度か興味本位で住宅展示場にいこーって声をかけてきたにも関わらず「お前の実家継ぐんだから、建てもしない家見に行っても意味ない」一切の興味も示さなかった旦那。そんな旦那が、自分が家を買うって立場になって初めて興味を持ち積極
こんにちは、すみこりんです今日は、住友林業の規格住宅であるForestSelectionBF(フォレストセレクション)とはどんなものかをお伝えします住友林業のHPによると、◼️ForestSelectionFBの特徴は?東西南北の玄関位置から平屋・2階建て住宅の1,000の間取りを用意。家族構成、住まい方、ライフプランに合わせてお客様それぞれの理想の住まいを実現します。注文住宅のノウハウを活かし、家事動線、収納計画を工夫して暮らしやすさにつながる間取りを集約しています。価格設定
ご訪問ありがとうございます住友林業で建築予定のすみこりんです。おうち作りについて、記録していきます。2021年7月請負契約済2022年2月着工予定2022年7月竣工予定⭐︎住友林業のお得な紹介制度についてはこちらこんにちは今日は、間取りで悩んでいるお話のつづきです。以前のお話をまだの方はこちら。『あぁ、やっぱり良いわフリープラン』ご訪問ありがとうございます住友林業の規格住宅(フォレストセレクション)で建築予定のすみこりんです。おう
こんにちは!そういえば間取りって全然触れてなかったな……と気づきましたwww我が家はブログの題名通りタマホームの『シフクノいえ』と言う規格住宅です平屋・二階建ての2LDK~4LDKまで100通りの間取りがあってさらには標準仕様を大安心の家や木麗な家よりも下げたり選択しが少なかったりなんかでコストを下げた住宅です。と言ってもキッチン・お風呂・洗面・トイレから1つは無料でアップグレード(リクシル以外の選択肢はないです)ができるようになってますちなみに我が家はキッチンを無料でU
僕のブログで時々登場する、i-worksproject。『i-works1.0構造見学会。』土曜日は、楽しみにしていたM工務店さんの構造見学会でした。もう家が建ち始めているのに、何故構造見学会?と思うかもしれませんが、この日構造見学が行われる建物は…ameblo.jp『i-works1.0完成見学会。』ちょっと疑問なんですけど、みなさんその日公開する記事はいつ書いてるんですかね?UPするその日に書いてたりするのかな??というのも僕は基本予約投稿派でして、…ameblo.jp
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございますそろそろ、デミグラスソースなんか
家族でBBQしてきました〜🍖まだまだ暑くて、まだ海に入ってる人いました今までアイキューブでの間取りをつくってもらっていましたが、その間取りをアイスマイル+でも使えるのか聞いてみました!まさかの…NG全てがNGというわけでは無く、我が家用につくってもらった間取り、リビング階段にオープンステアあるんです。そのオープンステアが使えませんでした…ボックス階段で間取り使っていれば多分そのまま使えていたはずです。基本的にアイスマイル(規格住宅)に少し選択を増やしたって感じですオプションで付けら
ご訪問頂きありがとうございます。norachipiと申します。我が家は夫都内勤務サラリーマン43歳妻在宅ワーカー39歳子6月出産予定nora2歳♀chipi1歳♀現在2.5人と2匹で暮らしています。住友林業での家づくりの記録を残していこうと思います。お時間ございましたらお付き合いください。営業さんご紹介はこちらからニャンズの動画あげてます😻地鎮祭に行ってきました!!「えいっっ!!えいっっ!!えいっっ!!」
前回少しだけお話したのですが、今回ステーツさんの展示場へ行ってきました(2023年11月頃の話ですw)夫もステーツ(イシカワ)さんを知らないようだったので少し調べてみたのですが、ステーツさんはイシカワグループだそうです。イシカワさんとステーツさんの違いは地域らしく、ステーツさんはイシカワさんが扱っていない北陸甲信越地方、四国地方を中心に扱っているそうです他の都道府県でも一部あるようでした!(間違えていたらすみません)そして今回行った展示場は37坪4LDK(38坪だったかもしれません
あっという間に月日が経ち、全然マイホーム記録が進みません喉元過ぎれば熱さを忘れる忘れないうちに記録を残したい気持ちはあるのですが…まぁ、残さなくても支障はないのでテキトーにゆるゆるブログ書きますパパまるハウスではアップグレードという名のいわゆるオプションのカタログがあり、標準装備に課金してお好みの仕様にできます我が家はカタログオプションの半額キャンペーン(上限100万)をしてもらえたので、カタログから上限ギリギリまで選んで採用しましたちなみにカタログに書いてないオプション(アクセントクロ
こんにちは!30歳で大手ハウスメーカーとローコストハウスメーカーで2棟家を建てて住んでみた実際にかかったお金や感想をお伝えして、みなさんの参考にしていただければと思います。自分は25歳で首都圏で大手ハウスメーカーの住友林業で家を建て5年間住みました。その後資産運用をして資産5000万円で、30歳でサイドファイヤーし田舎に移住。ローコストハウスメーカー規格住宅の桧家グループのパパまるはうすで移住先で家を建て住んでいます。大手ハウスメーカーとローコストハウスメーカーの実際に体感したメ
こんにちは。ちょびです基礎工事が始まった裏の旗竿地は、クラシスホームさんのようです。毎日、どこかの敷地の何かが変わって行くので、周りに一気に家が建つ憂鬱もありつつ。楽しみもあったりします。複雑な毎日ですさてさて。一条工務店さんの規格住宅「HUGmeハグミー」の続きです。母と営業さんは何度か話をしてて、敷地の確認もしてもらったりしていました。営業さんは多分40代半ば。経験豊かな感じで、話してても安定感がありました。敷地に当てはまる、母の希望に近いタイプで見積もりをいただきました。
住友林業の半規格住宅【フォレストセレクション】で家を建てた私が感じたメリット・デメリットをお話していこうと思います前回の続きです住友林業のフォレストセレクションのメリット・デメリットその①はこちらから『住友林業のフォレストセレクションのメリット・デメリットその①』今日は住友林業の半規格住宅【フォレストセレクション】で家を建てた私が感じたメリット・デメリットをお話していこうと思いますフォレストセレクションとは1000…ameblo.jp前回書いたように最低限
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます
住友林業で割引が受けられる紹介制度についてはこちら『【住友林業の紹介制度】エリアコンペ第1位の営業さんご紹介できます』こんにちは、すみこりんです今回ご案内する住友林業でできる割引は、【紹介制度】です【紹介制度】とは?住友林業のオーナー等から、家づくりを考えている方…ameblo.jpすみこりん限定キャッシュバック特典あり💰ご紹介実績20件以上ありますこんにちは、すみこりんです今日は住友林業の規格住宅、フォレストセレクションの見積もりを公開します(※2021年
ご訪問ありがとうございます住友林業で建築予定のすみこりんです。おうち作りについて記録していきます。2021年7月請負契約済2022年2月着工予定2022年7月竣工予定⭐︎住友林業のお得な紹介制度についてはこちら前回の記事でもお伝えした通り、現在は間取りを決めているところです前回の記事がまだの方はこちら『減額ポイント!バルコニーの値段に驚愕』こんにちは、すみこりんです我が家は住友林業の規格住宅、フォレストセレクションで建築予定ですフォ
大和マンで有名な大和ハウス規格住宅に力を入れており、規格で安く家を手に入れ、大手の保証が手に入る。そんなメリットを感じています。大和ハウスは前回訪れた後に、購入した土地に合う規格住宅の図面をいくつか送ってくれて、今回は実際に土地の平面図にパースを当ててイメージしていきます。結果何個かあった規格の種類は1種類に絞られ、それの中身をどう変更していくかを考えます。規格住宅は本当に中身も何も変えられないケースもあれば、構造上必要な柱や壁を動かさなければ他を色々変えらるケースもあります。
前回の土地探しの記事がアメトピに載せてもらったようで…訪問数がいきなり多くてビビってしまいましたご訪問&閲覧ありがとうございますこんなスミッチョで書いている拙いブログも運営さんって見てるのかしら…大変なお仕事だなぁ…土地探しをしながら平行してハウスメーカーや地元の工務店の検討を進めていきました家作りの予算の上限から土地の希望エリアの相場額を引くと、建物にかけられる値段はそんなに高くないので、坪単価の高いと噂のハウスメーカーは最初から選択の余地無しですとなると、コスパ良く建てられるのは地
住友林業で割引が受けられる紹介制度についてはこちら『【住友林業の紹介制度】エリアコンペ第1位の営業さんご紹介できます』こんにちは、すみこりんです今回ご案内する住友林業でできる割引は、【紹介制度】です【紹介制度】とは?住友林業のオーナー等から、家づくりを考えている方…ameblo.jpすみこりん限定キャッシュバック特典あり💰ご紹介実績20件以上あります『住友林業の完全規格住宅プレマールとは?標準仕様は?』住友林業で割引が受けられる紹介制度についてはこちら『住友林業の紹介割引
アレコレ固まってきたしそろそろ太陽光の補助金の申請しようと大分県の該当ページを訪れた所…えーーーーー!!!終わってるやん…もうちょい早めに申請だけでもしとけばよかった…もったいない…と若干落ち込み気味で迎えた週末。捨てる神あれば拾う神ありって事なのか予想外の思わぬプレゼントが舞い込んできました。旦那と二人ででかけてる時に偶然遭遇した旦那の仕事の取引先のU社長。U社長の息子さんもうちの息子と同じスポーツをしてて大会などでよく顔を合わせるので私とも面識がある人
ダイワマンで有名なダイワハウスを20件目に見学しました。ダイワハウスは私が知る限りハウスメーカーの中だと日本で一番大きな会社です。そしてアメリカの物流会社を買収したらとセグメントは多岐に渡ります。そんなダイワハウスは木造と鉄骨の両方を商品として持ち、高い天井高が有名です。今回は注文住宅ではなく、規格住宅の話を聞きたくて尋ねました。だってこのクラスの注文住宅は坪110万からと庶民には程遠い金額なんだもん…。いつも通り個人情報を提供していつも通りヒアリングを受けて、規格住宅に
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます歯磨き粉が「もうなくなり
住友林業で割引が受けられる紹介制度についてはこちら『【住友林業の紹介制度】エリアコンペ第1位の営業さんご紹介できます』こんにちは、すみこりんです今回ご案内する住友林業でできる割引は、【紹介制度】です【紹介制度】とは?住友林業のオーナー等から、家づくりを考えている方…ameblo.jpこんにちは、すみこりんです家を建てる時に一番気になることはなんですか?耐震性?気密性?オシャレさ?ブランド力?えぇ、まぁどれ