ブログ記事4,702件
3月11日に会社の健康診断がありました。昨日の朝、会社の朝礼後に結果が出たのですが、胸部X線が要精密検査になってました。今まで47年間生きて来て、胸部X線で引っかかったことは一度もありません💦昨日は早番で仕事中でしたが、職場のみんなに話して仕事中に病院に電話しました。肺転移の疑いが心配ですと話しました。ステージが3で、内胸リンパ節に転移しているため、CTを早急にやってほしいとお願いしたけど、放射線を左全部に当てているからその影響じゃないかと主治医が言っていたので、
先週、国立がんセンターでCT検査でした。肺のしこり、大きくなったら手術と言われてるので、半分覚悟して、、、😣午前にCT撮って、診察は午後から、だったので、築地~銀座でしか食べれない美味しいもの食べたい❕と、築地市場ウロウロしたけど、外人さんで溢れてて歩くのもままならない。なんか、コロナとか怖いので築地市場は諦めて、銀座方面に歩いてみたけど、お店は狭く外人さんで溢れてるとこばかりで、何より高いし😓ならばあそこ❕と、築地本願寺の敷地にあるカフェ「TSUGUMI」さんへ(
先月受けた年1の健康診断…『昨日は美容室☆今日は恐怖の『健康診断』へ(ノД`)』昨日blog書いたあと『『カモシュウ』終了〜☆』昨日は『科目終了試験』でした(°ー°〃)『カモシュウ』…私、初めてこの言葉を聞いた時カモの臭い?「〜かも」を…ameblo.jp結果が届きました…((((;゚Д゚))))ぁあ〜神様…『D』判定じゃありませんように…どうか〜どうか『D』だけは〜お助けください〜私の恐れる『D』とは【要治療・要精密検査】のことなのよ。。。ここ何年かは毎回何か引っかかって【
こんにちは。離れに住んでいる女です。2022年2月子宮がん検診で要精密検査に。子宮頸部の中等度〜高度異形成(CIN2-3)で2023年4月に円錐切除をしました。術後病理検査での最高病変はHSIL/CIN3でした。円錐切除術の麻酔方法は病院により様々です。私の場合は腰椎麻酔でした。『円錐切除術〜入院2日目④「腰椎麻酔」』こんばんは。離れに住んでいる女です。2022年2月、子宮がん検診で要精密検査に。子宮頸部の中等度異形成〜高度異形成で2023年4月に円錐切除をし
2019年10月某日年に一度の健康診断に行って来ました結果では毎年何かしらひっかかり…再検査になる一昨年は腎機能低下と尿蛋白去年は肝機能低下ふ~それで再検査に行くと要経過観察気が抜けるのよね今年はこんな感じコレステロール値自分では一番気になるのがコレステロール値総コレステロールとLDLコレステロール(通称悪玉コレステロール)高いで食事に気を付け運動もしているのに数値は下がらない
前回の記事はこちら『ボーダー女子。』前回の記事はこちら『下剤がキツい!!大腸カメラ準備。』前回の記事はこちら『夫婦で健康診断引っかかりました(泣)』前回の記事はこちら『胃カメラとピロリ菌。』本…ameblo.jp続きです『下剤がキツい!!大腸カメラ準備。』前回の記事はこちら『夫婦で健康診断引っかかりました(泣)』前回の記事はこちら『胃カメラとピロリ菌。』本日2回目の更新です。1本目はこちら💁♀️『…ameblo.jp下剤を2リットル飲んで⑤の
私は毎年3月に健康診断を受けている。2023年もそうだった。オプションで受けられる腫瘍マーカーもいつものこと。ただ、その時の結果はいつもと違い「B判定」胆のうポリープがあり、経過観察と書いてあった。気にはなったが病院に行けというわけでもなくて、普段通りの毎日が過ぎた。そして秋になり、なんと28年ぶりの引越が決まった。頭の中は引越のことで一杯だった。来年の3月は多忙になりそうだったので、いつもは3月に受けていた健康診断を前倒しにして、12月上旬に予約。2023年は健康診断を2回受
マンモグラフィの後のエコー検査。エコーされてる間、技師さんは終始無言。この瞬間がイヤなのは、みんな一緒ですよね?『嚢胞あるんで、大きさ測っときますね。あ、嚢胞って、袋みたいなやつです、大丈夫ですよ〜』とか言いながら、やってくれたら安心するのになー、とか思いつつ、自分が技師さんの立場やったら、そんな余裕ないし、医師の立場じゃないからそんな事は言えないん、分かっとるやろ(怒)って返ってきそう。検査中はお静かに。はい、すみません。いただいたコメントにもあったんですが、わた
婚活のきっかけはちょうど将来のことがうっすら心配になってきたタイミングで同級生に「子ども達にべったりの母がいたら子どもの結婚の時にお相手に嫌がられるかもしれないから婚活しなさい!」と言われたからべったりではないけど娘とはよく旅行に行くし将来的には近くに住もうかなと思っていた同級生の言われてそれもそーだなと思ってアプリを始めました子ども達には彼の事は伝えていません離婚したばかりの頃、お付き合いを始めた人を子ども達に会わせて別れてその次の彼も
2025.2月私は子宮頸がん(腺がん)と告知されました少しさかのぼって話します!子宮頸がんは、主な組織型としては扁平(へんぺい)上皮がんと腺がんがあげられます扁平上皮がんが全体の8割程度、腺がんが2割程度を占めます私の場合、後者の腺がん告げられたステージは1b2期---------------------さて、2024年10月会社の子宮頸がん検診が初めて実施される事となり、私(最近検診さぼってるから丁度よかったわ!やっとくか)ここから全てがはじまった---------
2022年2月子宮がん検診で要精密検査に。子宮頸部の中等度〜高度異形成(CIN2-3)で2023年4月に円錐切除をしました。術後病理検査での最高病変はHSIL/CIN3でした。関連記事『「子宮頸部円錐切除術」受けます①』こんばんは。離れに住んでいる女です。コルポ診の検査結果を聞いた翌日、再度病院へ出向き改めて手術についての説明を受けました。前回の投稿から1ヶ月経ってしまいまし…ameblo.jp『円錐切除術〜入院1日目①』こんにちは。離れに住んでいる女です。20
10月上旬にサナダムシのサクラ子がいなくなってしまったのが判明してから、1ヶ月ちょっと経ったある日のことです。今までの人生で、便秘が続くことはサクラ子に寄生されていた期間くらいしかなかったのですが、11月下旬にまた便秘がちになったんですよね。そして、例のボンっと爆発するようなあの便も……(゚Д゚#)こちらの記事『2024常磐船タコ釣り第4戦!今年最後の船タコ釣り?』夏に落ち着いてしまった常磐エリアの船タコ釣りですが、10月下旬からまた釣れだし、11月中旬くらいまで好調でした。行きたかった
『子宮頚がん検診』『何かがおかしい』『身体のサイン』『私の上京物語⑬〜婦人科受診〜』『私の上京物語⑫〜職場のストレス〜』『私の上京物語⑪〜アルバイト〜』『私の上京物語⑩〜実家へ…ameblo.jp2017年10月子宮頚がん検診を受けてから2週間後検査結果を聞きに行きました。仕事帰りに立ち寄れば受付で教えてくれると言われていたのですぐに終わると思って行きました。病院の対応にも何もない事を前提とした検査という感じを受けました。受付の方に検査結果を聞きに来たことを伝えると呼
2019年10月某日年に一度の健康診断に行きまして…その結果白血球減少白血球数2070で要精密検査となり健康診断の一月後11月某日精密検査に行きましたまずは血管内科の先生の診察先生「数位かなり低いね、心配だね、必要と思う検査全部してもいいかな…」私「そんなに悪いですか…必要な検査全部してください」先生「それと、白血球の数値よりも気になるのが、心電図の結果だね。経過観察?心配だから循環器内科で診てもらった方がいいよ」私「毎回、心雑音でひ
前回の記事はこちら『夫婦で健康診断引っかかりました(泣)』前回の記事はこちら『胃カメラとピロリ菌。』本日2回目の更新です。1本目はこちら💁♀️『もっちりうどんと自転車がヤバイ。』前回の記事はこちら『自分で前髪を切る…ameblo.jpこちらアメトピ掲載されました『胃カメラとピロリ菌。』本日2回目の更新です。1本目はこちら💁♀️『もっちりうどんと自転車がヤバイ。』前回の記事はこちら『自分で前髪を切る娘/楽天マラソンお得情報』前回の記事はこち…ameblo.jp
こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほですアラフィフの正社員共働き女性です現在中学生の息子が無事大学卒業するまで更年期症状に悩まされながらも散財・節約のバランスを取りつつ人生を楽しみながら仕事を続けることを目標にしています先日、半年に一回の緑内障の精密検査のため眼科に行ってきましたこちらは数年前、人間ドックの結果で「要精密検査」をはじめて貰い超ショックを受けたものです具体的には、眼底検査で「視神経乳頭陥凹拡大疑い」という聞き慣れない言葉が記載されており
『健康診断』『子宮頚がん検診の検査結果』『子宮頚がん検診』『何かがおかしい』『身体のサイン』『私の上京物語⑬〜婦人科受診〜』『私の上京物語⑫〜職場のストレス〜』『私の上京…ameblo.jp2017年11月28日子宮頚がん検診で要精密検査の結果を受けて紹介された病院に精密検査を受けに行きました。看護師さんの言葉があったから精密検査を受ける決心をしました。女医さんの言葉で何もない事を確認して安心するための検査だと思って受けに行きました。無知って怖いですね。知識があれば
はじめまして秋葉五右衛門と申します3月、毎年受けている会社の健康診断のX線でひっかかりました《左上肺野肺腫瘍、左上肺野すりガラス状結節》要精密検査との事この頃は、まだ喫煙していて仕事も忙しかったので気にしながらも放置(半年位)9月に重い腰をあげ、健康診断を受けた病院を受診健康診断から間をあけてしまった為、X線、CTをとる『おそらく.....。こちらでは治療できないので』との事で、紹介状を書いてもらう(千葉県柏市の国立がん研究センター東病院に自分で決めましたw)痛くもかゆくも
子宮頸がん検診結果のASC-USについて何度も何度も調べました。先日の記事にも書いたように調べるとだいたいこんな表が出てきます。引用元:がんの治療法私は今まで陰性の次の段階なのになぜ異形成をすっ飛ばしてがんと診断されたんだろう?と、ずっと思っていました🤔最近になってブログを書くために再度調べていたら「あー!こういうことか!」と理解しやすい表がありました!この表とてもありがたいです🙏✨私のブログを読んでくださる方の中には子宮頸がん検診の結果が要精密検査となり
市の検診を受けて何年かたったある年、初めて結果で「要精密検査」の封筒が届いた。あまり緊急性はないけど、一応受診を、みたいな内容だったと思う。深刻度A〜CのAみたいな。数年前のことだからあまり記憶がはっきりしてないけど。とりあえず、周囲の病院で、ちゃんと検査を受けたほうがいいな、と思い調べ始めて、乳腺外来があって、うちからも職場からもある程度近くて、大学病院とかではないとこがなんとなくよかった。大学病院とかだと大きすぎて、待ち時間長そう、、と。このとき42才くらいで、一番
これから何回かにわけて、最初のがん診断までを書きたいと思います。まず、きっかけは職場の健康診断。胸部レントゲンの検査結果が「要精密検査」。影があるから検査に行けとのこと。時期にして2022年10月頃。このときは「どうせたいしたことないんだろうなぁ〜、病院に行くのもお金も掛かるし面倒くさいなぁ」って思ってた。ネットで近くの内科を探し、口コミの良いクリニックに訪問。1回目はレントゲン検査、血液採取、診察。2回目はCT検査。3回目はCT画像をもとに診察。血液検査の結果、腫瘍マーカー
「がん」が見つかり、言われたこと。『人間ドックの結果はどうだったの?』肝臓内科の女医先生。会社の上司。両親。彼。昨年の7月に受けてます。血液検査も問題ありませんでした。胸部レントゲンの結果は経過観察です「要再検査」とか「要精密検査」の判定だったら、横着者のマコでも検査を受けます。経過観察だもの。観察しちゃうよね。皆さんはどうですか?経過観察でも、念のために検査を受けてくださいね健康のために最近始めたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
子宮頚がん検診で細胞診結果がASC-USであった時、細胞診時の採取検体を用いて保険診療でのHPV検査(16・18型)を追加します。このHPV検査陽性であった場合は、さらにコルポスコープ(拡大鏡検査)を行い、必要あればパンチバイオプシー(狙い組織診)をします。この狙い組織診結果が、CIN1または2であった場合には、さらにHPVジェノタイプ検査(詳しいHPVハイリスク型のタイピング)を追加します。これら検査はサテライトクリニックで可能です。しかしながら、200種類近くあるHPVウイルスの全て
2022年12月19日に行った円錐切除手術のあと、切除した患部のかさぶたがはがれてしまい、大量出血。2022年12月27日救急外来へ。緊急で縫合の処置をしてもらい、地獄の時間を過ごしたあと、放心状態の私をよそに医師が「先日しました円錐切除手術の結果が出ています。このまま聞いていきますか?」放心状態の私が急に冷静になり、緊張が走りました。「え、いま?!」「ごくり。」やっぱり、円錐切除手術って、切った部分で体に残った個所が
医師から告げられたのは「中度頸部異形成ですので様子を見てもいいと思います。」「しかしあなたの場合は、子宮頸がんになりやすいとされるハイリスクに感染しており、かつ、一部3時の方向の組織がCIN3=高度異形成になりかけています」一部の領域がCIN3(高度異形成)に進んでいること、ハイリスクに感染することを考慮すると円錐切除手術をおすすめします。どうしますか?」いろんなことを質問しました。「手術のデメリットはなんですか」「自然にこの病気が治ることはないんですか」
初投稿。まずは経緯といきましょうか。2024.05.23会社の定期の健康診断。今年より45歳になるもので、無料オプションが増えました。よくわからずに、あれやこれやとオプションつけて、その中の胸部CTにて、「すりガラス状のなんたら…」という異常がみつかりました。コレステロールの治療で、かかりつけ医をもっているもので、また相談するわーくらいの気持ちでした。まあ、少しビビってたのもありますが、家族にガンはいなかったこと、タバコも15年前にやめてたこともあり、肺炎だろくらいの気持ちもありました。
2024/5/22いつも通りに朝出勤して🚲いつも通りに仕事をしてましたお昼頃に突然、私のスマホが鳴りました。知らない番号・・・出てみると20日に受けた健診センターからの電話でした☎️「要精密検査です。紹介状を郵送させていただきます」心の声「えっ、そんな悪いの??郵送だと時間かかるじゃん」「取りに行ってもいいですか?」☎️「いいですよー」とのことなので、すぐに紹介状を取りに行きました🚙私の勤めてる会社はありがたい事にとても理解があって中抜けさせて取りに行かせてもらいました
こんばんは。離れに住んでいる女です。2022年2月、子宮がん検診で要精密検査に。子宮頸部の中等度異形成〜高度異形成で2023年4月に円錐切除をしました。関連ブログ『「子宮頸部円錐切除術」受けます①』こんばんは。離れに住んでいる女です。コルポ診の検査結果を聞いた翌日、再度病院へ出向き改めて手術についての説明を受けました。前回の投稿から1ヶ月経ってしまいまし…ameblo.jp『円錐切除術〜入院1日目①』こんにちは。離れに住んでいる女です。2022年2月、子宮がん
チャオーーーーーー!!!!くっそ~~!!年に数回のメンテナンスとかぶるとか奇跡すぎひん!?なんなん!!悔しすぎるし!!!内部は写真不可だから是非私の画力を持ってレポートしたかったのに~!『【なんなん...】念願の熱海に行ってきたらまさかのミラクル......』チャオーーーーーーー!!!!ハイチュウ、好きな人・・意外とそんなにおらんかった(笑)!!ポテチにハイチュウに桃鉄が好きなドキマル。小学生やんww『【そん…ameblo.jpこうなったら秘宝館のためにわざ
マジでっ!?こんにちは、よしまるです。Wワークの確定申告を無事に終えたのも束の間……↓『Wワーク初めての確定申告①』人生初の確定申告へこんにちは、よしまるです。一昨年の12月より絶賛Wワーク中のため、このたび人生で初めての確定申告を行なって参りました。市役所には確定申…ameblo.jp『Wワーク初めての確定申告②』なんとか普通徴収を認めてもらうこんにちは、よしまるです。昨日の続きです。↓『Wワーク初めての確定申告①』人生初の確定申告へこんにちは、よしま