ブログ記事447件
アントニ「気の毒だが受け入れるしかないだろう。君や君が担当した異端者たち。君らは歴史の登場人物じゃない」この先地動説に類似した本が出たとしても騒がないでくれ、無意味だから、と言うアントニに対し、ノヴァクは言います。「所詮は金なんでしょ?あなたはずっと前からそうだ」ドゥラカに「そそのかしたのはお前だな」ドゥラカ「みんなが向かいつつある場所へ、ただ一足先に入ろうってだけ。これから来る金の時代に」15世紀と聞いて真っ先に私が思い浮かぶのがイタリア・ルネサンスなのですが、ルネサンス
JDLなんて誰もつかっていないでしょ?というのが感想なのですが、確かに税理士事務所は会計ソフトの料金に経営を支配されている側面もないとまでは言えない。TKC信者とか。弊所は無料のらんらん財務会計でやってきましたが、それも最近有料化するそう。弥生+達人が良いと思いますが、弥生だって、何の機能も追加しないのに毎年料金を取る悪徳業者。フリーMFは基本的に嫌いですが。(フリーは業務システムで頭でっかちだし、MFは動作遅いし。)今頃黒字化するとか言っているフリーMFに、ま
5月2日引き落としのイオンカードの請求金額が確定したときのこと。この請求金額と、4月10日(カード締め日)の家計簿のイオンカード残高が、合っていればOKなのですが、合わない…。合わない金額は、36,550円。調べてみると、5月ではなく、6月以降の引き落としになっていました。締め日前の決済なのに…クレジットカード:請求月がずれても対応できる家計簿の仕組みづくりもくじ以前の対処法「イオンカード」を2つに分割!締め日前の処理締め日後の処理省力化の仕組みづくり
ご訪問ありがとうございます前回記事『【家計簿】5月の変動費:1週目と戻った日常』ご訪問ありがとうございます1週目:5/1~7までの記録です。・お米/調味料:予算1.5万円(月管理)・食材/嗜好品:予算5万円・外食:1.5…ameblo.jp『【家計簿】5月の変動費:2週目と早い親離れ』ご訪問ありがとうございます前回記事『【家計簿】5月の変動費:1週目と戻った日常』ご訪問ありがとうございます1週目:5/1~7までの記…a
何年も家計簿をつけ続けているのに、家計が把握できない…キャッシュレス決済が増えるにつれて、家計簿が混乱してしまう…もっと簡単な家計簿はないの?そんなあなたへ!エクセルを使った複式簿記の《スッキリ家計簿》をご紹介しますキャッシュレス時代の家計管理もスッキリ!エクセルを使った複式簿記の《スッキリ家計簿》をご紹介もくじ《スッキリ家計簿》の3つの特徴こんな方にお勧めです!《スッキリ家計簿》は3種類!無料版と製品版の仕様の違いお客様の声(一部抜粋)《スッキリ家計簿