ブログ記事493件
成城石井のカンパーニュ食べたことがなかったかもプレーンなカンパーニュってそういえば見たことがなかったような・・・元々スライスしてあるパンは乾燥が気になるけれど結局便利でいーなと思ってしまう思ったほど乾燥してる感じはなかったかもかるーくリベイクして水切り豆腐塩ブラックペッパーオリーブオイルカンパーニュはほんのり自然な甘みが感じられてとてもおいしかったー上裏
ヤマザキの薄皮シリーズたまごぱんえらく人気らしい2割引きだったから試してみるチャンス1個38円なら許せるパンのやわらかしっとりはさすがヤマザキ指のあとがついてしまうほどやわらかいからそっとそっと包んで焼いてもたまごがぺちゃんこにならないようにしたらしいんだけどポイントは白身口の中で白身の歯ごたえをしっかり感じるたまごフィリングは酸味が強くて個人的にはちょっと違う・・・空洞が
抹茶と黒蜜の蒸しケーキ@リトルマーメイド袋パンが必要だったのとケーキなら抹茶でもいいかなと思って抹茶のパンは好きではないのだ蒸しケーキのおいしさ度はきめ細やかなやわらかさ食感が占める部分はは大きい(個人的に)黒蜜はゼリー状になって入っていましたきめ細かさややわやわ感はとてもよかったけれど抹茶と黒蜜はいまいちでした(好みの問題)上裏さつまいもはおいしかったのになザンネン『さすがのさつまいも蒸
OKのコーンパン新発売らしい食事パンのコーンパンは絶対買うのだそいえばOKに今までコーンパンがなかったスーパー系のパンってたいていレーズンやくるみはあるけれどコーンって意外とない『OKで好きなパン』OKではカンパーニュがけっこう好き値段はもっちり食パンと同じ『OKもっちり食パンのトースト』OKもっちり食パントースト『ひさしぶり~OKもっちり食パ…ameblo.jpふんわりやわらかコーンの甘い香りが広がるリベイクするとコーン
バゲットが食べたすぎるオリーブオイルをつけてバゲットが食べたくてそのことばかり考えてすごしていたのだで買ったのはパスコの国産小麦のバゲットバゲットがおいしいパン屋に行けないときにはこれに限るのだーパン屋さんにも負けないおいしさがスーパーで買えるってありがたーいまず香りがよいそしてバリっと感もよいもっちり感もよい安い100円台リベイクしてハムとほうれん草にオリーブオイル本当
めったに行かないスーパーヤオコーのパンプチフランスまた白パン系を買ってしまった白パン系はどーしても食べてみたくなってしまう店員さんが割引シールを貼っている時間に遭遇してなんだかラッキー『ヤオコーのパンを食べてみた』ほうじ茶香る黒豆フランス@ヤオコーのインストアベーカリーヤオコーのパンを買うのは2度めですヤオコーはめったに行かない個人的にはほうじ茶ラテとかほ…ameblo.jpネーミングからもわかるように表面がサラリ決してハード
ウィートナゲッツパスコスライスきれい全粒粉でヘルシー薄いし何枚も食べてしまいそー軽くトーストか生食パンどちらもおいしい意外だったのは甘かったことだからきっと生食パンでもおいしいんだなクラムはしっとりやわらか~バターありでもなしでもOK上裏硬そうにみえてやわらかい
タカキベーカリーのパンライ麦&穀物ブレッド同じくヨーカードーでかいました。『久しぶりのヨーカードーで買ったパン』タカキベーカリーのパン石窯国産小麦&米粉ロールヨーカードーで買いましたヨーカードーでパンを買うなんていつぶりだろーヨーカードー心配だなタカキベーカリー…ameblo.jpライ麦つかっていても酸味はなしライ麦だしリベイクしなくてもいいけれど一応かるーくリベイクバターとゆでたまごうまーパンだけで食べてもほんの
今日のお昼に公開した記事を削除してしまいましたショックすぎー再投稿です月イチで買えるヤマザキの高級食パン太陽のちから(ヒノチカラ)毎月第三水曜日にヤマザキデイリーで販売のようですがそうでもないお店もあるようでヤマザキ本社に一番近いヤマザキデイリーでは先週も今週も水曜日に売られていました私はどっち派だろー?最高級食パンゴールドソフトはこちら『ヤマザキの最高級食パンを買ってみました』未だに高級食パンブームは続いているようですがヤ
パンは大好きですが、毎日高級なパンを食べていられないので、普段はスーパーのパンです😅実はアップしてない写真、パンだけで数十件ありますサボりすぎですが、諦めも悪く、写真をそのまま消去できないのでボチボチ書きます今年は出来るだけ早めに書こうと思ってはいますヤマザキ「サンスイートフレンチトースト風味」先週いつものスーパーでこじんまりした1.5斤パッケージの上から見ても黄色いです(すでに主人が1切れ食べてます)袋を開けたら甘いクリームの香り、ふわんと柔らかく、スライスしたら黄色い
【那須高原牛乳パンミルク/神田五月堂】BreadDate購入日:3/23Sat値段:¥134カロリー:251kcal味わい:ソフト/甘い特徴:◯ロングライフパン今回の食べ方:そのままImpressionsオイル感があり、しっとり、べっとりとしたクラスト**時間が経つと乾いて、カサカサと香ばしいクラストに...。クラムはしっとりコーヒー味やイチゴ味のように、ハッキリと見えるペーストは折り込まれていませんが、これがペースト...🤔?
匠醇@ヤマザキ芳醇ではない1斤81円(税別)OKでどうしても買えていなかった食パン昔は販売者がOKストアでもっと安かったけれどいつの間にか販売者OKの表示はなくなって値段もちょっと上がったと思うどちらにしても安すぎが怖くて買えずにいた・・・・でも今回思い切ったのは原材料は他のヤマザキ食パンと変わらないということがわかったし袋にあれこれ印刷されていないところも安さのヒミツなんじゃないかと思ったりしたからだ香りは
【メロンケーキデニッシュ/ヤマザキ】BreadDate購入日:4/23Tue値段:¥126カロリー:426kcal味わい:ソフト/菓子パン特徴:今回の食べ方:そのままImpressionsクッキー生地というか、もう手にベトベトくっついて生地か剥がれてしまうようなネチャネチャした生地です。復活のパンだけど、昔見た記憶がないぞ...🤔?ネチャネチャとしていて、ペラペラ剥がれる!綺麗に剥がれる!そんなクラスト。グラニュー糖は目立たないのに、
成城石井で買ったパンラブランジェールブリオッシュドッグフランスからの輸入パン小ぶりなブリオッシュ8個入りリベイクすると信じられないくらいふわっふわっ本場のブリオッシュはこーゆーものか中はしっとりほんのり甘くておいしいルッコラプロセスチーズサンドサンドにするとパンの甘さが際立って甘辛サンドさらにおいしいです上裏ブリオッシュが日本で流行る日も近いかもなー
OKのミニクロワッサン実は食べたことがないことに気がついて買ってみましたというのもOKのミニクロのことが好きでいつも買っている人がいるという話しを小耳にはさみまして。ミニクロの存在はもちろん知っていたけれどいつも当たり前のようにスルーしてたというわけで3個入りというお試しにぴったりなサイズがあってうれしかった1個27円(税込)小さいながらもいい感じな層肝心なお味はえっ甘い
【プリンチョコづくし/NewDays】BreadDate購入日:5/18Sat値段:¥134カロリー:389kcal味わい:ソフト/菓子パン特徴:◯103g今回の食べ方:そのままImpressions袋を開けるとカラメルの香り💓しっとり感が強くて分厚いクッキー生地噛むとネチャッと、もっと噛んでいるとモサッと。下の上にくっつく。クラムはしっとりしていて、裏側の生地は少しだけネチャッとしています。けっこう高さのあるクラムですねッ!