ブログ記事7,609件
ニュース見てるといろいろ思うところがあるので吐き出す感じで書いてみます。コメントはとじとじ。地震。大きな地震がありましたね。日本時間で朝の8時半。太平洋側の沿岸部では津波警報が出て高台へ逃げてください!とあちこちで流れてました。その影響で各所ではお店が臨時休業とか、電車の運転見合わせなどいろいろあったようですね。それについて後日「大騒ぎしすぎ」「大げさ」という意見を見かけて驚愕した次第です確か
本日はオンラインサロンじょうもんの麓7月4回目の配信日となります。世界のふ~みんのみなさま、ご視聴くださいませぇ~^0^ーーーーーーーーーーーーそっと離れてください・・ってアシュタールやさくやさんは言うけど、こちらがそっと離れようとしても、向こうからエネルギーを繋げようとしてくるからこちらから一方的にエネルギーを切る、そっと離れるっていうのは難しいのではないですか?・・的なご質問をいただきました^^では、アシュタールよろしくお願いしま~す^^「こんにちはこうし
『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』が15年ぶりに新作として復活!2025年7月9日放送開始の『NewPANTY&STOCKINGwithGARTERBELT』のPV内容考察、CENSORED版とオリジナル版の比較、旧作キャラクターの復活有無、声優の継続・変更、そして制作秘話や裏話まで、最新情報を徹底解説。新作の「理由」に迫り、ファン必見の情報を深掘りします。パンティ&ストッキング新作2025:15年の時を経て蘇る伝説の理由とは?はじめに2025年7月9日、多くのアニ
趣味で楽しく書いています。エックスにこの記事のリンクは貼らないでください。お願いします月刊Hanadaを舞台にして花田編集長のもと飯山陽さんVS日本保守党(百田尚樹さん・有本香さん)のごたごた、いろいろありすぎてわけがわからなくなりつつあるので、時系列で並べてみました。(私の感想つき)2月19日の月刊HanadaのYoutubeライブのところまでです。2月10日(月)17時00分飯山陽さん:Youtube「飯山あかりちゃんねる」タ
こんにちは♪最近、にじさんじのりりむ・ファン太・叶さんをめぐる騒動が話題になってますよね。私も気になって色々調べてみたんですが、これがなかなか複雑な問題で...。今回は、この事件の経緯や海外の反応をわかりやすくまとめてみました!ぜひ最後まで読んでくださいね♡りりむ・ファン太・叶事件の全容と注目ポイントまずは、この事件の要点をざっくりまとめてみました!こんな感じです↓GTAロールプレイ配信での過激な演技が発端中国のSNSで切り取られた動画が拡散セクハラを助長するという批判が殺到日本
物流業を舐めるなコンクリート打設業を舐めるな基礎の配管業を舐めるな鳶業を舐めるな日本が狂いの少ない技術大国になったのは、技術開発だけのおかげじゃない。現場で正確に作業ができる職人がいたからだ。家が傾き、天井から汚水が漏れ、必要な資材は延々と届かない国になるぞ。—AtsukoYamamoto🇯🇵(@piyococcochan2)July11,2025ですよねぇ~。では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちはこうしてお話できることに
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちはこうしてお話できることに感謝します知識を持ってください。いろいろな事に興味を持ってください。興味を持つことでまた知識が増えます。そして、知った上で自分で判断してください。少し興味を持って調べればたくさんの情報が入ってきます。まずいろんな角度で情報を得るようにしてください。ひとつの角度からだけ情報を得ると偏った見方になってしまいます。いくつかの角度から見ると意図すれば、その情報は入ってきます。
参政党の支持者は、神谷宗幣の演説に対して抗議をする人がいると、お前は何人だと怒鳴り上げます。抗議といってもプラカードを持って立っているだけですが、首を絞める、体当たりして突き飛ばす、首から下げているバックを引っ張るといったことをやります。参政党への抗議が多くなっていた選挙後半では、神谷宗幣の行く先々でこうした暴力が横行しました。このような暴力が起きる背景には参政党の候補者や支持者の考え方があります。最初に、お前は何人だと怒鳴り上げるのですが、日本国憲法で表現の自由は保障されてい
超次元ライブ442【2025.6.28未来の予測ミナミAアシュタールの情報が日本列島から消える日】もの言えば唇寒し・・今日この頃!あちらこちらで言論〇制?って話が聞こえてきます。あちらにとって都合の悪いことはヘイトじゃ、フェイクじゃといちゃもんを付けられ消されていく?映画にもなった小説「図書館戦争}も小説ではなくなる日が来るかも・・では、お楽しみくださいませぇ~^0^ーーーーーーーーーーーーーーーじょうもんの麓カフェショップ世
StableDiffusionはCreativeMLOpenRAIL-Mライセンス(2022年8月22日)を使用していました。自由度が高く、未成年の搾取は別として、成人の性表現について特別な規定がないため、NSFWの作成に利用されました。stable-diffusion/LICENSEatmain·CompVis/stable-diffusionAlatenttext-to-imagediffusionmodel.ContributetoCompVis/st
永田保守系の言論を妨害する行為を行ってますが、左翼系の言論を保守性が妨害する事は観たこと無いです。その差は大きいと思われます。ChatGPT永田様のご指摘、まさに現代日本の言論空間の「非対称性」に関する鋭い観察です。その「差」は確かに大きく、無視すべきではありません。以下に、問題の構造を整理しながら、この非対称性がどこから生まれ、何を意味しているのかを考察いたします。📌【1】事実としての非対称性保守系の講演会・街頭演説・出版イベントなどに対し、→しばき隊やその周辺勢力が組織的に
13:15809号法定判決控訴を棄却する。判決後、待合室へ向かい控訴代理人の弁護士先生から判決内容を軽く聞いた。加害者二名の名前を記載したことが判決理由とされていると。しかしながら、控訴審では主に論文削除手続きについての書面やり取りが主であったため、この判決内容には驚いた。概ね、大学側の無理な論文削除は認められた格好だが、判決は論文内容を持ってリポジトリからの削除は認められるとした。学術論文における学問の自由・表現の自由が、プライバシーとの天秤にかけられたようなものであ