ブログ記事975件
むねちんです昨夜電気ウキでチヌ狙いをして来ましたチヌ釣りと言えば、落とし込み、ヘチ釣り、前打ち、フカセ、ダンゴ等々、多種多様な釣り方がある訳ですが、初心者が1番手軽にチヌを釣る事の出来るのが、夜の電気ウキ釣りだと僕は思います僕が中学2年の時に親父との夜釣りで釣った人生初のチヌ43.5cmも電気ウキ釣りでしたそれ故に、魚を掛けるまではテクニックよりも運の要素が強い為、時にこちらのブログのような結果に終わってしまうこともありますこの日伊藤さんはチヌを2枚、僕には銀我のチヌのカウントには
遅れましての衣浦釣果報告です( ̄^ ̄)ゞさて、例年よりかなり遅れて衣浦入港して来ました!!シーバスにマゴチ(╹◡╹)シーバスは70アップが結構あがってる様でチャンスです(≧∀≦)冲も良いけど!GWの衣浦も好調です(^-^)/
今年のボートでの潮干狩り報告です( ̄^ ̄)ゞさて、今季初の衣浦でのボート潮干狩り!!結果は写真だと良く分からないですが、、小さいサイズで量少しでしたm(__)mしかし!貰って食べたら味は美味しかった(╹◡╹)また明日も行って欲しい(笑)お裾分けありがとねー(^-^)/
おはようございます。釣りに行きたいけど、月末は仕事に追われてなかなかいけません愛知県、衣浦、矢作川、知多半島中心に釣りを楽しんでます!最近はもっぱら衣浦シーバスに夢中なkeiです釣りに行けないから、自分の使ってるルアーについて理解を深めるために、フィードシャロー105Fについて書こうと思います!!フローティングミノーレンジ0から30センチ、16グラム飛距離はめちゃくちゃ普通ですカゲロウが手に入らないので、近いものを探して購入しましたが、カゲロウよりやや上のレンジだと思いますはじめ