ブログ記事6,342件
夕ご飯は、免疫アップ⤴️たんぱく質多め厚揚げはポン酢で。白ご飯は8分目これは食後に甘い物の為に控えてますたんぱく質とお味噌汁から食べてご飯は後にしてみたさあ、血糖値は上がるのか⁉️19時ごろに食べたのでMに見える所170ぐらいまで上がり、上がりかけで、メロンを少したべたのでまた上がりました。ご飯を先に食べるともっと上がっていたかも薄緑の背景は、基準範囲だそうです。血糖スパイクは気をつけたい所朝になりました。気になっていた、夜間の低血糖ですが、そうでもなく、良かったです。
今日も朝から忙しかった。今日は何人に会って、何人と電話で話した事だろう。喋り過ぎて喉が痛いわ(笑)本当にイライラするし、ストレス溜まって泣けて来ます。眼科もメイロン注射も打ちにいけなかった(TT)明日は絶対眼科に行くぞ!【食事記録】朝:いつもと同じ昼:面倒臭くてカーブスの帰りに外食夕:またまた面倒臭くて冷しゃぶサラダ(笑)また赤肉・・・(^◇^;)副菜は酢の物と冷奴ピースご飯と味噌汁海苔【運動記録】午前中カーブス夕食後エアロバイク15分
久しぶりのまとまった雨。カーブスからの帰りずぶ濡れになりましたが嬉しかった(笑)たまには降ってくれないと干からびますもんね。【食事記録】ご飯作るの嫌だ!(笑)以前は大して嫌でもなかったんですが、ここ最近本当に嫌!面倒!ヤル気なし!明日は午後から天神北のクリニックなので外食します。嬉しい(笑)朝:いつもと同じ昼:鯵と茄子・ミニトマトをオリーブオイルとお酒で蒸しました。(最近ハマってる調理法)副菜はもずく酢と冷奴玄米ご飯と味噌汁辛子明太子夕:生鮭をコソリました。副菜は冷奴
妊娠糖尿病と診断されてから夫の食事も普段より更に健康的な食事になり散歩も一緒に行くので運動量も増えた!!その結果!!!2ヶ月で夫の体重が1.5kg程落ち体脂肪率も1%くらい落ちたみたいです✨いや〜感謝して欲しいですね🤣🤣🤣臨月入ってからはかなり血糖値が安定してきました!!血糖値も下がりすぎを防ぐために昼:6単位夜:6単位でインスリンを打っているところを昼:5単位夜:5単位で調節しています!これいけんじゃね!!!って今日少し調子乗ってしまいました😅😅ファミマでポ
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病発覚その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録産後正常型だったものの、遺伝・環境が重なり悪化直近HbA1c6.3%BMIは17台のやや痩せ。血糖自己測定中(エイコン)基本的に食後1時間のみを測定(食後の血糖値スパイク確認のため)高い場合、1.5時間後、2時間後と測っていきます。食前は95あたりで変わらないので測っていません。夫・娘の希望で、家系ラーメン、町田商店に行ってきました!家からそんなに近くないんですが
やっと見つけた✨“美味しくて効く”ダイエットコーヒー。正直言って、「ダイエットコーヒー=まずい」って思いますよね。でもこれは違った!!その名も──《セリカットプレッソV2》これ、スターバックスの豆を贅沢に使ってるって知ってる?👇韓国のダイエット薬を飲んで痩せたけどリバウンドが心配だった💦『【マジで痩せた】韓国の“飲むだけダイエット薬”で1ヶ月-4kg!リアル体験レポ✨』こんにちは😊makironです♪今日は、ちょっと信じられないけど、本当にあったことをお話しさせてください。そ
上手に職務が回らなくて残業したり、休日出勤したりしましたが、次女が寂しがっているようでしたので、ランチをしにドライブ。お一人ランチに行きたいリストに入っていた、ハムソーセージランチ好みのハム、スープ、飲み物、パン🥐🍲☕️あとはデリカテッセンが色々お皿に盛られて出て来ます。美味しかったーランチなんて久しぶりです。お正月以来?食前少し低めの血糖値でしたが夕食前は、素晴らしい血糖値大成功です毎日だといいのだけれど久しぶりに一緒に食事をしショッピングモールをぶらぶら
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病発覚その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録産後正常型だったものの、遺伝・環境が重なり悪化直近HbA1c6.2%BMIは16台の痩せ。血糖自己測定中(エイコン)食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々と実験中。私の血糖値のピークは食後30分のようです。食前は90あたりで変わらないのでほぼ測っていません。昨晩は、夫が買ってきてくれたハーゲンダッツをいただきました私、アイスはハーゲンダッツしか食べないようにし
おはようございます!今日は暑い一日になりそうですね。なのにお腹が冷えるので腹巻と長い靴下が手放せないMillyです。我が家で採れたスイカ。まだちょっと早かったー。ヒゲは枯れてたんだけどな。ちなみに私の家族は父以外、そんなにスイカが好きではないの。ほぼ父専用。さて、我が家の暴君の父の話です。最近、私の父は何やら忙しいらしい。確かに、70代でも仕事をしているし趣味の畑仕事もあるし、同年代の中では忙しい方じゃないかな?とは思う。でも、仕事も月に数回だし、以前はゴルフや海釣りなど多
ブロ友さんにお安いシームレスおパンツの情報をいただきました。ありがとうございました♪1枚339円、ユニクロより安いです。シームレスショーツ[Qoo10]ショーツレディースハイウエストパン:下着・レッグウェア「ショーツレディースハイウエストパンツ深履き無地シルクひんやり蒸れないお尻すっぽり」下着・レッグウェアがお得な[Qoo10](キューテン)はeBayJapanのネット通販サイトです。m.qoo10.jpエアリズムシームレスショーツ/ジャストウエスト
今日は糖尿病の診察でした。血液検査後、尿検査・・・。コップを持ってトイレに入ります。が、コップに尿を採取する事なく、フツーに用を足してしまいました(笑)私、一体何をしてるんだろ?本当にボケてます。情けない(TT)コンビニでアイスコーヒーとミネラルウォーターを飲み、絞り出しました・・・結果は朝食後1時間半の血糖値98ヘモグロビンA1cは5.6因みに薬は飲んでいません。2週間前に膠原病クリニックで血液検査した時は空腹時血糖値110、ヘモグロビンA1c6.0%でした。検査機
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告→その後、原発不明がんに→最終決定は再発がんへ💦これからの日々を綴っています。現在、骨盤内に大きな腫瘍があるのですがそれとは全く別の病気で入院中ですその①『突然の激痛と嘔吐地獄』ブログを見てくださりあり
こんばんは。今週は血糖値がもう、絶不調なんです。なんでかな?血糖値も、推移を見ることが出来れば1番良いのですけど…何せ私、今仕事をしておらず。リブレを購入するにも高額で、あと血糖値ばかりを気にした生活になってしまうので、なかなか手も出ず…ワンタッチアクロ使用中。この場合はその時の血糖値しか分からないのが難点でございます。その時の分かるだけでも意識付けにはなるんでしょうけどね。で、今日。朝前はいつも通り、90mg/dl後半。まぁ良し。夕食後、高かった。今日のメニュー
来ていただいて、ありがとうございます今日の文字は関節リウマチとわかってから、一か月ほどが過ぎました2回目の血液検査の結果が出ました先生が印を付けたところが関節リウマチに関係がある箇所です相変わらず、炎症反応(CRP定量)はとてつもない数値です現在、服用している薬はメトトレキサート錠2mg2錠から始まり、現在は一回6錠下のフォリアミン錠はメトトレキサートの副作用を和らげる薬です副作用としては空咳が出るようになる口内炎ができるです
今日は午前中ビョーインです。造影剤を使ってのCTと胃カメラです。椿食堂(食事記録)朝はヨーグルトがなかったのでサラダ(キャベツ・きゅうり・トマト)・目玉焼き・バナナ・コーヒー。お昼は鯛の煮付け定食。なんのかんので煮付けが1番簡単で美味しいお味噌汁は玉ねぎ・長ネギ・大根・春菊・みょうが入り。ご飯はしらすご飯です。春菊のサラダ作りました。作ったって程でもないけど(笑)コレめちゃくちゃ美味しい亜麻仁油とかぼす汁と塩を絡め、仕上げに砕いたアーモンドをトッピング。晩ご飯は胃カ
こんばんは今日は旦那がお休みだったので病院Day。私→糖尿病内科息子→小児科(風邪薬なくなる)、皮膚科旦那→皮膚科私の受診が結構長くなってしまい、私が終わる頃には息子と旦那の受診は終わっていましたさて、私の受診結果です。HbA1Cは前回(11/19)のものを今日教えてもらったのですが5.5%でした!!ちなみに、9/12の消化器内科入院前の採血は5.9%でしたので、2ヶ月後は下がっていました変えた生活といえば…菊芋と生番茶でしょうか?菊芋を食べ始めたのが…『最近の出
インスリン注射って、血糖値どのくらいになったら導入されるの!?っていうのはやはり妊娠糖尿病の人の関心事ですよね。インスリンが嫌な理由としては以下の感じでしょうか。・自分で注射するのが怖いまたは痛そう・副作用あるんじゃないの?・注射をうつなんて、いよいよ本格的な病気っぽくて抵抗ある後、私は食事療法>インスリン注射というイメージがあったかもです…。掲示板とかでも「私は食事療法のみでした」「インスリンまではいかなかったです」みたいな書き込み多かったので、なんとなく食事療法だけで
こんばんはご無沙汰してます。数日前から旦那が風邪をひき息子にうつり、私もうつるという生活でしたと息子は症状が出てすぐに病院に行き、薬を処方してもらいました。もうすぐ1週間になります。症状は微熱が1日だけと、後は鼻水鼻詰まり、くしゃみかな。私は息子の病院に行った翌日くらいに喉の違和感がありましたがもうほとんどなくなり、鼻水鼻詰まりがすこーしあるかなっていう感じです。今のところ私は軽めに済んだので、元気です。息子もそこまでひどくなさそうなので良かった。早く鼻風邪が治るといいなーと思
首腰ヘルニア側弯関節弛緩性判明原因不明の足痛→2年経て寛解初めての減量で早期閉経、ホルモンバランス乱れ閉経からの5年ぶり再開ジム通いと小さな幸せ2023年〜韓国美活スタート初回アートメイクこの数年でMAXダイエットスタート昨日はジムオフだったので夕食控えめ、早寝今朝トレ~上半身ラットプル/MGラットプル/xploadアイソラテラルFプルCBプルオーバーミッドロウワンハンドロウサイドレイズ/DB&マシンオーバーヘッドプレスプッシュダ
2022年9月20日内科受診75gOGTT・空腹時経口ブドウ糖負荷テスト血糖測定・尿検査あり。血糖値は検査前、30分後、60分後、90分後、120分後。尿検査も途中何回かありました。また同じサイダーのようなものを飲んで検査開始です。結果だけあげますと、検査前81mg/dl30分後166mg/dl60分後208mg/dl90分後208mg/dl120分後184mg/dlHbA1Cは、5.2でした。グリコアルブミンというのも参考になるみたいで、そちらは14.5で
前回懸念していた糖負荷の再検査ですが…案じていた通り、妊娠糖尿病の診断がおりてしまいましたやっぱりと納得する一方、ショックで凹んでもいますが、振り返りのために記録に残します再検査は朝9時〜スタートでした。前日の夜21時までに夕食を食べ終えて、その後は水・お茶以外の飲食禁止その状態でまず食前血糖値を測るため採血をします採血後、すぐに75gの糖質入りサイダーを摂取。最初の1口目を口に含んでから、1時間後と2時間後に採血をして、血糖値の値の波を測るというものです。採血までの
今日は糖尿病の知り合いとランチしました。ステーキランチ。写真は撮り損ね・・・【食事記録】朝:納豆は朝食べる事にしました。めかぶなどの海藻を毎日食べるのはやめました。私、海藻食べ過ぎかも(笑)野菜の量が少ないのでもっと食べなきゃね。昼:知り合いとランチ夕:手羽中と大根の煮物副菜はグリーンピースのふくめ煮とサラダ玄米ご飯と味噌汁冷たく冷やしたグリーンピースのふくめ煮がめちゃめちゃ美味しかったです。生協の野菜・・・新鮮じゃない。配達して下さるから助かるのですが・・・【運動
27w3dでの経過記録BPD7.54cmAC24.56cmFL4.94cm体重は1353g相変わらず順調どころかだいぶビッグベビーですでもあんまり笑ってられないというか実は先日の75g糖負荷試験で1時間値で3だけオーバーして引っかかってしまいました妊娠糖尿病と診断されて現在血糖測定と食事療法中です妊娠前から1kgも体重増えてないし栄養指導の時には食事内容も食事方法もむしろ褒められてというかむしろ少ないかもなのでもう少し増やしましょうとまで言われた
運動量◯起床時140夜食後1203体重61.05朝食冷奴キャベツプチトマト生姜卵キノコ味噌汁ニャンコ飯1昼食焼鰆玉子焼キャベツ白米サムライダブル焦がし醤油?セット(^^ゞ夜食納豆きのこ味噌汁キャベツ白米1夜食後運動サプリメント朝ビオファインシトルリンアルギニン昼夜※今日もやる気が続かない💧暑いからか?食べ物からのエネルギーを蓄えられてないのか?手のひらの荒れがまた悪くなってきたので、酢を付けてみる💦BMI23.
先週県立病院に行って来ました前回から6週間経ち治験の受診の為です【受診日の検査項目】・尿検査・血液検査HbA1c:7.0KL6:829・血圧・肺機能検査DLCO:71.2%ここで本日のレルベア吸入(喘息薬)・レントゲンここで軽食、メトホルミン服薬(糖尿病薬)・主治医問診今回から、主治医が代わりましたどんな先生なのかな?内心ドキドキしながら扉を開けました🚪まずはしっかりご挨拶先生も名乗ってくださいました🤭感想から書くと…優しくて柔らかい雰囲気
今日は期日前投票に行きました。友達んちのネコ元野良ネコちゃん【食事記録】朝:いつもと同じ昼:カレイの煮付け副菜は酢の物とトコロテンピースご飯と豆腐とキノコのスープ(豆腐・えのき茸・しめじ)海苔夕:ヒレステーキ副菜は冷奴とグリーンピースのふくめ煮玄米ご飯と味噌汁(大根・しめじ・えのき茸)初めて冷凍ブロッコリー買ったけどベチャベチャしてて美味しくなかった(笑)冷凍かぼちゃと冷凍ブロッコリーはもう買わない。【運動記録】カーブス夕食後エアロバイク15分筋トレ後は筋肉が損
こんばんは。一昨日、昨日と寝てしまい更新できませんでした。昨日、5/12血糖値測定しました。お昼の焼きそばは、全量は食べていません。そして夜のカレーライスね。ご飯は低糖質のもの、量は130gくらいありそうかな?カレーの日に測定日にしちゃった私。食後はすぐ息子をお風呂にいれるのがルーティーンなので、いつも通りお風呂に入れていたのですが、眠気が。いつも夜は眠気ないのに…ふと、あぁ血糖値スパイク起こしたかな?と思いました。ちょうど食後1時間くらい。その後、運動をして、
最近は、小さな症状は色々ありますが心臓チクチク、関節3箇所痛い、怠い、土踏まずが痛い、足首から下の感覚の鈍さ、など何事もなければのほほんと過ごせていれば辛い症状はない、とてもありがたい日々を送れています願うレベルが低くなってる何もないように、静かに生活してますが出来事はコントロールできず色々起こりますまたとある出来事があってスマホ操作の指先が震えるくらいの緊迫なことこの出来事の後、背中の真ん中にテニスボールが入ってるような感覚になりました更年期症状で、背中の痛みってあるみ
こんばんは最近の血糖値です褒めると悪くなりそうで、あまり褒めたくないし調子に乗らないようにしたいのですが、最近割と安定しています11/30朝84mg/dl12/1夕103mg/dl→再検104mg/dl12/2朝89mg/dl12/3夕104mg/dl12/4朝106mg/dl→前日夜にスナック菓子を食べてしまってついつい止まらず、10分くらい動いてから測定→92mg/dl12/5夕135mg/dl→再検117mg/dlこちらも少し高めかな?と思い再検した
最近、なんかダルい・・注射を開始してからは特に・・。3ヶ月ぶりに採卵周期に入れたので、1個残ってたリブレを装着。リブレの装着は、片頭痛予防の注射に似てる。だから余裕〜・・と思ってたけど、やはり自分でするのは怖い思い切って装着したら、アプリケーターに血が付着前回も出血してたな〜と思って写真撮っておこうと思ったら、毛布にぽたぽたと・・写真なんか撮ってる場合じゃない!と気付きティッシュに手を伸ばすけど、その間にもぽたぽたと・・とにかくティッシュで穴を塞いで待つこと2~3分・・ようやく