ブログ記事32,254件
お晩でございます、じゅねしゅりデスチーくん、人間だと75歳位。まだまだ元気で金網上るけど、ずーっと気になってた事の謎が解けてもうた最近固めの餌を食べず好き嫌いしとるのと思ってたんですが…よく見えないけど、前歯1本抜けてる感じ気づいてやれずゴメン🙇♂️直ぐホームセンター飛ばしてぴゅ〜れ購入、主食のペレットも水でふやかし団子にしたらちゃんと食べるやん!ただし私の手からのみ匂いかな。掛ける愛は負けまへんで。頑張るからまだまだ居てな。当選品のブルーチーズ
おはようございます。あいこトリップです。タイでお土産を買う時にオススメな食材の一つがはちみつです。日本製のはちみつは美味しく丹精込めて作られて品質が良いですが、値段が高いです。はちみつをたまの贅沢で取り入れるなら良いのですが、毎日手軽に使いとなるとそれなりにお金が掛かります。価格だけでいえば中国製が安く売られていますが何が入っているのやら分かりません。幸いタイでは様々な種類のはちみつが作られており、今日はBigCなどタイのその辺のスーパーでも購入できるはちみつをご紹介します。左)
最近記事を書けていないので、ハチミツのことのアップデートも遅れております。勉強している方はともかく、ただ普通に「体に良さそうだからハチミツを食べてまーす」と、言う方には・・・・知っておいた方がいいだろうな、ということについて、いくつかまとめて注意喚起することがありますー。私がお勧めしているハチミツの品質と、摂取の仕方について、まだご存知ない方もいらっしゃるので・・・改めて。農薬やら抗生剤やら、昨年からは悲しいことにワクチンまで打たされる蜂
見たことない果実です。桃を小さくしたような感じです。半額になってましたので試しに購入してみました。桃と同じように皮を剥きましたが、調べてみると、皮ごと食べられるらしいです。果肉や食感は桃と同じですが、味は、桃と全然違って、酸味があってさっぱりとした感じです。でもちょっと、酸っぱかったかな・・・蜂蜜をかけて食べると美味しかったです。
診療所では分子栄養学を採り入れた便通治療をしています。15年くらい前から更年期障害と体調不良の自分の治療のために始めた栄養療法。朝起きられない、しょっちゅう風邪をひく、体力がない・・・仕事に穴をあけられないので困ってました。そんな時、分子栄養学に出会いました。栄養素の不足・・・という思いもしない概念。まさか・・・と思って栄養素を補ったところ・・・嘘のように体調不良がなくなりました。歳のせいだと思っていたのに・・・。詳しい話はコチラのブログに書きました↓
夏バテのくう姫ママ🥵ニンニクエキスにビタミンを体に投入して…今日はやっと意識もハッキリして普通に動く事が出来ました❣️さっそくお気に入りのショッピングセンターに行きましたよ✌️まずはイートインでコーヒーを飲んで…スーパーに行く前にいつものようにゲーセンへ❣️今日は2回でうまい棒15個入りをGET‼️ひらりんとパチリ😆クレーンゲームが大好きです❤️くう姫ママのささやかな楽しみですね🎶まだまだ続く暑い日🥵クーラーによる冷えを防ぐ為に…生姜の蜂蜜漬けを作りました❣️炭酸で割っ
韓国のコンビニで話題のアレが発売されるそうです(☉.☉)それが、、韓国のモッパンで話題になってるハニーゼリー(꿀젤리)!!以前私もハニーゼリーのモッパンしたやつ🙄笑動画はこちら!笑蜂蜜を冷凍するだけだから作るの簡単だけど( ̄ω ̄)でもこれ冷凍のやつで時間が経つと柔らかくなってくるからコンビニで売られるやつは蜂蜜以外にも何か追加して溶けないやつなのかな?🤔ちなみに販売されるのは韓国のコンビニCU!こちらです🐝しかも普通のハニーゼリーといちご味の
先日の講義の中で話題になった、日本の農作物の汚染度について・・・・今年の春にも一般の記事にとりあげられてもいましたね。『農薬使用量は世界トップクラス、残留農薬基準量は諸外国よりはるかに高い』日本産は“不合格”──4月2日、台湾のメディアは日本から輸入したいちご約472kgとキンカン約102kgの残留農薬が規定値を超えていたとして、すべて廃棄または積み戻しすることを発表した。国内でも、2月に福島県産の小松菜が、3月には高知県産のにらが、残留農薬の規定値を大幅に超過していたとして
こんにちは!大学生料理研究家の夢です久々にほどける米粉クッキーを作りましたサクッとしながらも、口の中でほどけるような食感が自慢です今回は粉糖を全量蜂蜜に変えて作ってみました。蜂蜜で作るの生地のまとまりがいい♪レシピはNadiaに載せてます♪こちらから↓夢ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】484人がお気に入りしています米粉を使うことでまるで口の中で「ほどける」ような食感のクッキーができます。小麦粉では出せないこの食感、ぜひ試してみてください!今回はバニラビーンズペース
前回のストレス対応のホルモン話からの続きです!いろんな角度から考えてみようってことで。今日はストレスに対応する力についてです。ストレスに感じると、それが外環境からのストレス要因であっても、心のストレス要因であっても、肉体が炎症や損傷を受けていることでのストレス要因であっても脳にとっては全部エネルギーを消耗してしまう同じストレスですわ。もちろん、最後の肉体損傷や炎症に対するストレスの場合は、肉体自体が壊れていてそこを修復しないとならないスト
あんバターどら焼きってなんか興味ありませんか?セイコーマートで発売の「セコマあんバターどら焼き」です。“北海道産小豆使用”・・・です。セイコーマートで作っていて、しかもバターどら焼き・・・それに小豆は北海道産使用だなんて美味しいに決まっています。(#^^#)それではくまくん、いただきま~す・・・もぐもぐ・・・生地はしっとり生地、ふわふわです。蜂蜜も結構使っているのではないでしょうか。中にド~ンとあんこと一緒にバターの固まりが入っていると勝手に想像していましたが、残念ながらそのような仕様では
今年は一斗缶で蜂蜜を購入したので、久しぶりにミード(蜂蜜酒)を作ることにしました。ちなみに今年の蜂蜜の値段は一斗缶(27kg)で8000TL33600円(1kg=約1244円)安いですね〜。以前の記事はコチラ⬇⬇⬇から『ミードを作ったよ。』我が家ははちみつを大量に消費&購入します。親戚にはちみつ屋さんがいるから(笑)2年前に一斗缶で買った蜂蜜は750TLだったのに、今では一斗缶の半分で1000T…ameblo.jp蜂蜜の値段(前の記事参照)2019年750TL31
『商品ページ一覧表』『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ�…ameblo.jpニチガさんと僕は綿密に情報をやり取りしていますが提携していたり直接の利益関係はありません❗効果をしっかり感じれる商品リスト2⬛純国産クエン酸⬛※ニチガ前倒し再入荷♥️メール便純国産クエン酸粉末150g【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】鹿児島県産
前回の記事『【健康法】エドガー・ケイシー療法23お酒を飲むなら何が良い?〜赤ワイン・エッグビール』ケイシーは、お酒に関して、どのように言っているのでしょうか。質問:煙草やウイスキーのような個人的悪習は、本人の健康や寿命に影響しますか?ケイシー:あ…ameblo.jpケイシーによると、白砂糖のような精白された砂糖は、体によくないそうです。誰にとっても、テンサイ糖が最善である。あるいは精製していないショ糖(黒糖)でもよい。甘い物を摂り過ぎるのは、やめることだ
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaです今日は非常によく質問されるテラヘルツのことを少し説明しておきますっさてよく目にする説明としては・1秒間に1兆回振動する周波数を表す「テラヘルツ波」を持つ・電波と光の中間のような特性を持つ電磁波・二酸化ケイ素から純度の高い半導体のケイ素の塊に加工した人工鉱石・テラヘルツ人工鉱石は、テラヘルツ波を放射する・ゆがんだ細胞のリズムを正常な状態へと働きかけるなんだか怪しげに聞こえま
西オーストラリアから新しい種類のハチミツが入荷してきました~ELIXIR~ファイアーウッドバンクシアFirewoodBanksia380g4,100円1Kg8,500円私たちの基礎(土台)を整えてくれる土のエレメントタイプのハチミツ。糖代謝アップの力強いサポーターですあなたも周りも幸せに☆まじょりーな倉橋睦美です。イベント情報/メニュー/アクセス/お問合せどれどれと、早速恒例の試食タイムまずは食べてみないとね
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです本日2回目の更新です。1回目はコチラ『疎遠になった友人とも、縁があるとまた繋がる話*』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.jp
マヌカハニーのマヌカドクター様より商品提供していただきました。マヌカハニーは常備薬として私に寄り添ってくれているナチュラルな栄養源と考えています。喉が弱い私はそのまま舐めたり、紅茶に入れたりして、少しずつ毎日摂取するようにしています。こちらの製品はニュージーランド産のもの。持続可能な蜂蜜作りをしており、ニュージーランドでは賞味期限を設けておらずそれはマヌカハニーは健康活性力が強い為とのこと。種類や数値も豊富にあるので、ご自分の目的別に常備されても良いかと思います。風邪の特
どうもちょっとオススメなもののお話をしてみます。2021年の秋、今から3年前。双子の産後だったんですがちょっとした風邪をひきまして🙌🏻咳がひどかったんです。どんどんひどくなり普段あまり病院に行かない私もさすがに耐えられず病院へ🏥抗生物質を出してもらったけど全然よくならず。また別の抗生物質で対応。これまた全然よくならず。日がたつにつれて咳で体力も消耗してきてメンタルもやられて、毎晩眠れないし自分のひどい咳でせっかく夜間ミルクあげて眠った双子を起こしてしまって涙が出
蜂蜜療法家のHoneydewです♥メタトロン(TUEET)測定HOLISTETQUE正規ハチミツ代理店ヴィタジュエル正規代理店やってます♡ヴィタジュエルbaseご購入クーポンはこちら→KLTCBV5UハチミツWEBSHOPはこちら→☆☆メタトロンって?→☆☆☆健康相談って?→☆☆☆☆ヴィタジュエルって?→☆☆☆☆ヴィタジュエルご購入クーポンはこちら→KLTCBV5U現在開催中のオンライン講座はこちら→☆☆オンライン健康相談・講座申込・問合せ→☆
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!きょうはひっさしぶりに素材ポイント集めの最新情報を御届けしまーす♬2020年になって素材集めのポイントがみんないろいろ決まってきたみたいだねー♬いまサマーシェルもやってることだし、夏貝と一緒に他の素材が集められる狩場を調べてみました(*´艸`*)Dicelやってるよ!って方もいるだろうけど、サマーシェル集めるついでに集まったら無料だしね♬それでは行ってみよーっ☆٩(。•ω<。)و【木材】★アルトアレ地区ヤドリギ(地属性)ちょこちょ
この8年、油の捉え方については「世の中の健康志向の方の当たり前」、とは真逆のことをお伝えしております。ちなみに・・・・私もその昔講座を開講した頃(25年前くらいかなぁ)は、特定の油(オメガ3やイブニングプリムローズやボラジオイル)の摂取でアトピーや慢性疾患が良くなると考えておりましたわ。とはいえ・・・きちんと学んだ通りに実践もしたものの、臨床では思ったような効果が実際には得られないことにジレンマを抱えていたものです。涙。特にアトピー疾患については
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaですこれはレザーウッドの蜂蜜で3年くらい放置したのち結晶化を起こしたボトルです。こんな風に横にしてしばらくすると、真っ白な結晶がボトルの底に張り付いている様子が見えますよね。これは砂糖(スクロース)の塊ではありませぬ。少しの花粉が極性によってブドウ糖だけを引き寄せてくっついたものになります。ですから、これはブドウ糖の結晶です。フルクトースは分離した液体になっていますわね。使い方はそれぞれです
ここ1年以上すっかりアメブロ離れしてしまっていて記事を・・・3ヶ月に1度くらいにしかこちらにアップしていませんでしたついFBとインスタあげてライブやったりしているとブログの方のことが疎かになっていましたね・・・2023年ももう12月最後の月になりましていろいろ反省中。またブログも復活します!!!っということで気になっていることや皆さんの不安や心配についての回答など順に記事にしておきます。今日は・・久しぶりにあらためて
みなさんこんにちは代替医療師Vanillaです体温が低い理由や原因を考えてみようね!って22日の投稿でお伝えしましたが残念なことに一般的な情報の中にはあまりその回答になるようなものは見つけられにくい・・・です。体内の「ある」状態が冷えを生み出すことは書きましたが機序は興味のある人は勉強するにしてその冷えを悪化させるものとしての食べ物によく糖があげられます。よく目にするのは「甘いものは体を冷やす!!」という
無事に日本入りしております!23、24日と伊勢丹のイベントに顔出しました主催は10年以上お付き合いのある、宏枝ちゃんNEWMEbyMyWellbeingこの激動の変化の時代に渦巻く波にしなやかに乗る準備はできていますかー?自分自身も時代の変化に合わせて新しい自分で!というテーマですいまやこれまで当たり前だったことでは通用しない時代になってまいりましたよね。頑なにこれまでの自分でいようとすることで、波に飲まれてしまうような時代ですわ。。
今回は糖質についてのお話当たり前ですが、自分でも調べてくださいね。糖質の話はアンチエイジングや皮膚病やアレルギー、生活習慣病には欠かせないですね。なんでもそうですが、砂糖の過剰摂取による害は凄まじいと思います糖質といえば=甘い=砂糖で終わる人も居るでしょうが、糖質と言ってもいろいろある上に代謝の話になるとすんげ~複雑言葉だとわかりにくいと思い、ショ糖についてですが図面にしてみましたこれは糖化反応(invitoro)果糖の方が明らかに糖化しやすいというデータがあるわけですねS
「酢が体に引き起こすこと」ここ30年近くの健康情報を違う角度で眺めてみよう。そもそも、物事には良いとか悪いはありません。どういう性質なのか、それがどんな環境で何をするのか、それが結果として誰かの体ではこんな問題を引き起こしたり、改善をもたらしたりするのかだけなのだと常々お話ししています。刷り込まれて「それが正しい・良い」という判断をする情報を一度手放してみて、体のメカニズムから考えてみよう。今日は「酢」について酢って、なんとな
赤紫蘇💜昨日、お友達も作ってみるとのことで一緒に畑に行って刈り取って来ました。今回計ったら80g!少なめなのでグラニュー糖の代わりにきび砂糖とはちみつのミックスにしてみました。試飲すると。。この前作ったグラニュー糖の方が雑味の無いスッキリとした味わいで好きでした❤️好みもあると思うけれど。。あと試してみるとしたら。。お酢の代わりに蜂蜜リンゴ酢ですかね?いろんなシソジュースがありますね〜❣️市民農園に勝手に生える赤紫蘇春先に刈り取らずにいて良かったです。無農薬の赤紫蘇❣
表紙のタイトルと絵にひかれてそして裏表紙に書かれた言葉「蜂蜜をもうひと匙足せば、あなたの明日は今日より良くなる」にもひかれて読み始めました。とても心に残る文章や言葉があったので忘れないように付箋を貼って読みました上の方に見えるブルーのがそうです。そのうちのひとつ食べ物は食べたらなくるけど、誰かと食べて楽しかったとか美味しかったとかの記憶は残るから食べてもなくならない記憶が残るなら、それはご飯も残っているということ主人公が様々な人と出会って変わっていく日々が描かれています最後