ブログ記事30,125件
先日、カリン蜂蜜シロップを作りました。ネット検索すると『前日に熱湯で丸ごと煮て、ざるにあげておく』とありました。以前にカリンシロップを作った時は生のままでやったので硬くて大変でした💦程よく柔らかくなっていて切りやすかった!種も大切!種もお茶袋に入れて一緒に入れます。ちょっと瓶が大き過ぎた?蜂蜜と交互に入れました。揺すったりして中を混ぜて、ガス抜きを2日おきくらいにする。1ヶ月くらいしてカリンがしわしわになったら全部を鍋にいれて一度沸騰させる。梅はしてはいけないけど、カリン
ミツバチの巣箱に大スズメバチがきた!!対策動画を作ったぞ〜
ゆーとぴあの【重定(しげさだ)】ですいつも沢山の方にブログへのご訪問も頂きましてありがとうございます先日京都のお友達にもらった柚子ゆず大根の次に大根の柚子入り千枚漬けとまたもやお漬物にしましたが柚子の大量消費にはならず予定通りゆず茶を作りました飲むとやっぱり温まりますね~感謝して頂きます合唱
習慣は、なんとなく毎日続けてしまっていることも多いと思いますがその一つがコーヒーを飲むことでした今まで1日に2回朝とお昼にコーヒーを飲んでいましたけれど、10月の手術後身体の冷え対策を意識するようになり「今本当にコーヒーが飲みたいのか」自分自身に確認するようになりましたすると、毎朝飲んでいたコーヒーはただの習慣だったのに気づいたんですよね本当に飲みたいのは昼食を食べた後その時のコーヒーはとても美味しく感じます朝よりも昼間の方が体温が高いので朝はまだ低いうちは実は身体は
いつも朝はパン食のわが家常備品の食パンを切らしましたお助けマンホットケーキミックスの登場ですついでに数ヶ月前に百均で買って眠ってたこれ日の目を見ましたクッキングスタートシリコンにバターを塗り中に書かれてる線の所まで生地を入れ弱火で膨らむのを待ちます膨らんできたら(6分くらいかな?)バターをひいたフライパンに取り出し焼きます。このシリコンから取り出すのが熱い焦げたけど粉砂糖のお化粧でごまかし完成冷凍ベリーや生クリームとかあったら美味しく見栄えもするのでしょうが
毎日寒いですね。温かいスープ作りました。ホタテと、椎茸とブロッコリー🥦。青森土産のこの、ほたてみそ汁、優れものです。しじみちゃん本舗。お湯とたっぷりのお葱をいれて、お味噌汁でもちろん美味しいのですが、今朝はそれに、豆乳と、お野菜、少しのビーフコンソメ入れました。もう一つの青森土産。弘前市の林檎の花の蜂蜜。🍯。「青い森の極」あじゃら山嶺の林檎のお花だそうです。マフィンで、なんちゃってタルトタタン。蜂蜜をたっぷり。癖のない、美味しい😋蜂蜜です。弘前れんが倉庫のブレンドティー。リンゴ🍎
お昼はかぶとチキンをクリーム煮にしました。とっても簡単で優しいお味。私が料理をするときは塩、砂糖は抑えめで、少しもの足りないのを自分で追加する感じ、バターを使わずにオリーブ油にしてます。お砂糖はこきび砂糖か蜂蜜をつかうのです。外食ではないのだから、自分で変えられる自由を楽しむのだけど、知識とスキルが足りなくて、こんな感じね。牛乳たっぷりのホワイトソースを作ってル・クルーゼでコトコト煮込んだらお鍋ごと、食卓に出していただきます。
明日は夫の面会日会えるのを楽しみにしてましたが院内でコロナが発生したそうで残念ながらリモート面会となりました。帰り家によって娘たちと食事をします。何処かお店で食べてもよいのですがゆっくり出来ないので家ですることにしました。別に豪華なもの、高級な物はできませんが楽しみながらいつも頭を働かせて作っています。ちなみに明日の献立はオデン。アジの南蛮漬け、さつまいもの蜂蜜煮、厚焼き玉子、マグロの漬け丼。おにぎり三種です。明日が楽しみ。余ると孫たちのおみやげになります。
こんにちは!ゆーきです!ご無沙汰しております。秋も深まってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。『みつろうワックスでDIY!』こんにちは!ゆーきです!『みつろうワックス試してみました!』こんにちは!ゆーきです!気が付いたら今年もあと一か月…と思っていたらさらにその1/3を既に過ぎよ…ameblo.jp昨年の5月のこちらの記事…。最後にちょっと書いてある傘立て…1年ごしに製作しましたっ!!実は今年の夏前には出来たいたのですが、みつろうワックスを塗った効果のほどをお伝え
ViewthispostonInstagramApostsharedbyVanilla's処方箋(@vanillasrecette)Vanilla's処方箋オンラインショップ講座情報など↓こちら
こんにちは♪最近仕込んだカリン蜂蜜が🍯ぷくぷく🫧してきています。↓カリンは、先日、道の駅で入手した食材ですりんごのような甘い香りで、のど飴によく使われてますね『道の駅身延(みのぶ)でのすごい食材ゲット♪カリン、ベルガモット...と山梨の富士山♪』こんばんは〜♪日曜日は、甲府に行ってきました♪いつも見る富士山とは、違う裏側(静岡県人はそう言う笑)が見えます❣️山の奥〜に頭が見えるんです。甲府に…ameblo.jpカリンのハチミツ漬けの作り方①カリンを銀杏ぎりにします②種は、
こんにちはゆんです^^昨日は風邪をひいて休んでおりましたこの時期は熱が出るともしや、コロナかインフルか?になりますね来週は関西なのでこれは検査しなければと結果、両方陰性症状も懐かしい普通の風邪でしたコロナのような、倦怠感はなかったなまだ、完治とはいってないですが来週のお話会までには大丈夫でしょう^^そんなダウンしていた昨日でしたが必死だったことがありました!2月に、絆結びツアーで福岡にいくのですがその翌日あんでるせんに行こう!と、ふと思いついた数日前あんでる
今夜は戴き物のこちら蜂蜜のような甘い香りスイスイ飲んで良い感じにほろ酔い上のクラスが気になるも高くて買うのに躊躇してしまう😓Gルーミエも最新ヴィンテージは抱き合わせで去年の倍の価格サラリーマンには手が出せない代物に
蜂蜜療法って何?という方はまずこちら★をご参照ください。こんにちは。wellbeta(ウェルビータ)です。いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。今日から12月に入り、気温もぐっと下がってきて街のあちこちでクリスマスのイルミネーションがキレイな季節となりました。われわれのオフィスのある恵比寿ガーデンプレイスも、今年もバカラのシャンデリアがキラキラと輝き、本当にワクワクします♡さて、本日は、12月配送サービスの拡大と、年末年始のお知らせをさせていただければと存
スムージーのため、冷蔵庫にフルーツが2、3種類常備してあります。レギュラーはオレンジ、キウイ、パイン。この3つを2つずつ組み合わせて作るので、スムージーは3種類できます。(オとキ、キとパ、パとオ)この3種類➕蜂蜜、美味しいんです。が、時々飽きる。レギュラー入りできるフルーツをスカウトしようと、スーパーでいつも探しています。
こんばんは。本日は、たこ焼き🐙です。前回、お好み焼きの時にマヨネーズに蜂蜜、辛子を混ぜた物が好評だったため、今回も採用こんな簡単なことなのですが、おいしさのレベルアップします
今朝リハビリ室でたまたまご一緒になった老人、今日が九十歳のお誕生日とあってリハビリの先生が「おめでとう」の声をかけた。初めてお会いした方だが私もつい拍手して「おめでとうございます❣️」少し戸惑われたがやはり嬉しそうだった。循環器、たぶん心臓の病気での入院で回復期の歩行リハビリ中のようだ。九十歳といえば卒寿、その記念すべき日を病院で迎えるのはいささか残念だが、病を受けても病院あってこそ九十歳を無事祝えたのだと思えばやはりめでたい。それにしても周りの誰も私の
成田桂子です。要介護認定4の母との会話を綴っておりましたが……2022年母の日に、母が最高の最後の日を迎えました。いまは、日々の中での気づき・会話を綴っております。【旦那様のリクエスト】寛「今日、ただの食パン買ってきて」私「はい。了解です」寛「最近ゴムのズボンばかり着てたらちゃんとしたズボンのベルトがさ、えらい大変なんだよ」私「コレでも大丈夫ってどんどんウエスト大きくなるよね〜」寛「そうなんだよ。ここ3日位で少し良く
昨日は、朝からチャリ助で吹っ飛ばして地区会館鍵開け。木曜日につき980円マッサージ。車で灯油を買いつつ、ガスを給油。松沢病院内を速足で動き回り、。チャリ助で処方薬を薬局に取りに行ったり郵便局に年賀状を買いに行ったり、調子に乗って、動き過ぎました。(バイク同様、チャリに乗ると目の色が変わってしまって、老年暴走族に変身する)。今日は、朝からでれでれやってます。朝から、呑みっぱなし(をいをい)。活動量の少ない日の昼食は、黒糖パンに安物のハムにQBBミニチーズと白菜の葉
蜂蜜オタクの私ですが、これは初めて見た商品です。オーストラリア産のユーカリ蜂蜜。抗菌作用が強いそうです。今冬は、娘が職場からや交友関係から風邪を度々もらってきます。前回は私もうつされてしまって、長引いて大変でした💦また今、風邪ひいて熱を出しています。コロナもインフルエンザも流行っているのに、検査したら毎回、普通の風邪でコロナでもインフルエンザでも無い。(笑)なので普通の蜂蜜より、ほんの少しお高いユーカリ蜂蜜を
【蜂蜜】楽天スーパーSALE開催!<最大半額アイテム大量!>□早期特典付き!注目のクリスマスアイテム■ファッション&コスメMAX50%OFF□冬グルメ最大300円OFFクーポンGET■おせち特集最大300円OFFクーポンあり■寒さ対策アイテム、新生活グッズも安い!◇お歳暮&冬ギフトポイント最大10倍GET【SSよりお得35%offクーポン】国産純粋はちみつ300g[瓶]国産はちみつ日本製はちみつハチミツハニーHONEY蜂蜜国産
ここ1年以上すっかりアメブロ離れしてしまっていて記事を・・・3ヶ月に1度くらいにしかこちらにアップしていませんでしたついFBとインスタあげてライブやったりしているとブログの方のことが疎かになっていましたね・・・2023年ももう12月最後の月になりましていろいろ反省中。またブログも復活します!!!っということで気になっていることや皆さんの不安や心配についての回答など順に記事にしておきます。今日は・・久しぶりにあらためて
おはようございます😊朝日が登ってきたよ😊寒い朝ですが12月スタートだから寒くなってちょっと嬉しいかも今までが、暖か過ぎたからね😊今日は、布団から出れず10分遅れで、起きました😅身体が冷えてるから帰宅を待ちながらホットココア☕少し蜂蜜🍯牛乳苦手やしココアも苦手な感じだったけど甘くないからバンホーテンのココアなら飲めるように😅少し蜂蜜を入れて飲むのが、お気に入りです😊朝日を浴びてパワーチャージ☀️もう少しゆっくりしたら朝ごはんだな😊それでは、また
今日は、6回目のワクチンでした。11時予約で、スイスイと接種。今日のお注射、ゼンゼン痛くないの。ズボッと刺す様子も感じられず、液が入るときも感じられず🙄終わった?な、感じでした。15時頃から、重ったくなってきて、今は、やっぱり痛くなってきました!まだ、熱とかその他の症状はないので、寝る前に、頭痛薬というか、鎮痛剤というか、ロキソニンでも、飲んで寝ようと思います。今日は、朝は太陽も出てきたけど、夕方には、雪が飛んでいました!会津の方は大雪です。先日、蜂蜜の採取をしました!三段
はい、ど~も。manamanaです蜂蜜には地球にはない人間には創れない成分がいっぱい詰まってるんだって(約30種類も)そうなの知らなかった・・・・ならば「蜂」って宇宙人ってコト(単純な発想)オーストラリアに「蜂蜜」と水だけで何十年も生きてる人がいるらしい・・・・
こんにちは、リトアニアのイベントが11月28日から12月3日まで代官山ヒルサイドフォーラムで開催中です。リトアニアのひとときリトアニアのひととき/TimeforLithuania/LaikasLietuvaiLietuvosambasadaJaponijoje/EmbassyofLithuaniainJapanさんが火曜日,11月282023に開催するイベントwww.facebook.com初日の28日は各国大使の方もオープニン
今日はびっくりでした。私はエネルギー株を持っていてたいしてもってませんが1689ガスETFにぶったまげました〜こんなんもっとったん?どんなしたらこんなん勝手になるわけ?まあ12月6日になったらもとにもどるらしいけど持ってる人爆死してませんか?さぁどうなることか12月6日までみていきましょう今日は薔薇ではなくて焼き豚です。犬が好きなんですよね〜ブタヒレブロック蜂蜜醤油塩コショウみりん五香粉ジプロックにいれて炊飯器で1日保温とっても柔らかくて美味しい
先日作ったゆずジャムとヨーグルトと蜂蜜をしっかり混ぜ込んで冷凍庫で固めてアイスに!ゆずジャムは結構多めにいれているのでゆずジャムのペクチントロリ成分でガチガチにならずにジェラート風です。暖房で乾いた体に染みます(笑今日も外はとてもとても寒い。いやいや冬本番はこれから
はちみつマーガリンパン🍞すっごく美味しかったあ日新蜂蜜純粋アカシアはちみつ720g0.77kilogramsAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}梅屋ハネーアカシアはちみつ500gAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}加藤美蜂園サクラ印純粋はちみつポリ容器500gAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}明治屋純粋はちみつ720gAmazon(アマゾン)${EV
今朝宮城では雪が舞ってました❄️まだノーマルタイヤなので積もってもらってはほんと困る💦流石にタイヤ交換までは自分でできないのでガソリンスタンドに電話したところ最短で12月6日と言われて(今月中旬の話)それまではほんと積雪持って欲しい!さてさて寒くなってくると風邪の季節。今年は秋からやられてるけど。。我が家はちみつ製品が大活躍します本日到着した国産はちみつ国産みかん蜂蜜(はちみつ)とんがり容器入り1000g大容量蜂蜜専門店かの蜂生はちみつ非常食100%純粋健康健