ブログ記事7,377件
皆さんは、身の毛がよだった事ってありますか?鳥肌が立つってよく言いますが、それより更に強烈な感じ。私、50を過ぎて初めて、生まれて初めて「ああこれがホントの身の毛がよだつって表現するんだなぁ」って体験をしたんです。夫が亡くなって二年目に。この時も、首都高速の命懸けドライブの時と同様、物理的に夫が居てくれたら…と思う出来事でした。家族4人で暮らしていた時、我が家は一人一部屋ずつバラバラに寝起きしていました。家庭内の力関係そのままに、私が日当たりのいい南向きの一番いい部屋でしたでも、
チャオー-----!!!!!ちょっと!!!『【ちきしょう!】今までで一番紹介して後悔しているもの。』チャオッピー――――!!!!!みんなのコメントめっちゃおもろい!!!!笑『昼下がりに女同士で盛り上がったくだらない話。【私のこと好き?】』チャオー--…ameblo.jpなんでや!!!!ボロカスやんか!!!こんなにかわいいのに!!!世の中の賛同は全く得られないのなんでや!!!こんなにかわいいのわからへんのおかしい!!(
『わざわざデカイ声で言うCちゃん』先週授業参観がありました毎回毎回何故か私が教室に入ると必ずCちゃんはややデカイ声で『娘ちゃんのママだ』と言います。Cちゃんの友達のママが教室に入って来ても自分…ameblo.jpコメント有り難う御座います娘含め、娘が学校で遊ぶ友達は誰一人こんな風に自己主張する子がいないので、各家庭の育ちの良し悪しってこういう場面でも出るんだなぁ、って良い勉強にもなります(笑)娘はCちゃんとは学校では遊ばないらしく遊ぶとしたら、Cちゃんとは近所なので下校後です。でも娘は遊び
コンセンティクスを月に1回打ち4回を終了した先月に先生とお話をしました。経過は?からだの変化など。手の指、足の指、節々の間接は痛みが良くなってます👌しかし、足のかかとの付着部炎が変わらないのと足裏も痛くなってます🦶歩き始めがしんどくそのうちにすんなり歩き始められますが。早足で歩くこと、ましては走るなど皆無😅気持ちは、欲張りだから寛解を目指してます🙆焦りが出てますね😆なぜかと…両親が、元気に居てくれる今はいいけど…二人とも80代なのです。来年の田んぼの作業はどうな
私どもの初の直営事業の会場として...本日12月10日、六本木の東京ミッドタウン横に「ステリーナ教会」とパーティスペース「ファーボ」がオープン致しました。会社の設立の記念日とともに、今後は12月10日も、私たちのあらたな記念日として増やすことが出来ました。(この詳細は12月22日発売の雑誌:HOTERESWedding誌面内にて寄稿させていただいております)ステリーナとはイタリア語でお星様を意味し、ファーボは同じくイタリア語で蜂の巣(甘い蜜がいっぱいの意)を意味します。今後は
今日は虫ネタです。虫が嫌いな方、ごめんなさい( ̄▽ ̄;)「虫がキライな人は、ボクの顔を見て今日は終わってね!」「ボクも虫なんてキライだよ。食べられないもん。」実家の庭での出来事です。暖かくなって、クリスマスローズも咲き始めましたよ。花は好きだけど虫は…という方、ハチが怖い方、この辺で引き返してくださいね(^_^;)昨日の昼のことです。犬達に昼ごはんを用意してたら、「ゴハンだ!ゴハンだ!」いつもドッグフードなどを置いている、実家に隣接した木工場(今は使ってません)の床に、妙
年中無休‼️24時間対応‼️便利屋オノサービスは、書いてないことでも何でもご相談ください‼️蜂の巣駆除、アシナガバチ、スズメバチ、ミツバチ、オオスズメバチ、ゴキブリ、ムカデ、クモ、蛾、毛虫、ハエ、コウモリ、ヘビ、ネズミ、イタチ、ハクビシン鳥の巣撤去、その他ご相談ください‼️愛知県全域対応‼️名古屋市(名東区、東区、北区、西区、南区、守山区、天白区、千種区、昭和区、瑞穂区、緑区、中区、熱田区など)尾張旭市、瀬戸市、長久手市、春日井市、日進市、豊田市、東郷町、大府市、東海市、みよし市
次男が唐突に、「蜂の巣を食べたい」と言い出しました。え、蜂の巣驚くと同時に0.01秒で理解しました。あ、またユーチューバーの影響かと。벌집꿀(ボルチックル:蜂の巣)のモッパンは古くは3年前、最新のものは1ヶ月前と根強い人気があるようです。벌꿀집も벌집꿀も、同じ物です物は試しと、ネットで注文。モッパンの影響でよく売れるのかたくさんあって、迷いました。お試しサイズだと送料がつくのでケチケチBBAは、送料無料になるある程度大きいものをチョイス。翌々日、全羅北道
「海中ぺろんこ事件」を公にされ、恥ずかし過ぎると訴える父に困惑気味の鹿吉です。こんばんは!内容的にも問題が多いかと思ったので、事前に掲載許可を願いました。そして「いいよ~」ととても軽いお返事をいただきましたので、書きました。内容も含め、説明したはずのブログを客観的に読んで今更羞恥心を覚えられても…申し訳なかったです、としか言いようがないのですが……あ~の~、一言タメ口、宜しいでしょうか…じゃあ、なんで許可したん?さて本日はそんな羞恥心にまみれちゃってる父の子供
虫の話が苦手な方は読まないで下さい昨日は夫が庭の木を剪定していたのですが直径10cm未満の建築中の蜂の巣が剪定枝についていて夫はそれを踏み潰していました蜂一匹だけ巣にいたみたいですが巣もろともペタンコ状態もう一匹は木を旋回して巣を探していました二匹しかいなかったから良かったけど怖かった…黒くて細い蜂でしたが何蜂なのかサッパリわからないです安易に木を植えるのも考えものですね蚊だけじゃなく200種類以上の害虫しかもGにも効果があるそうですミラクルニーム3号サイズ
ぼく松五郎。ベランダの蜂の巣だけど。スズメバチのようです。朝、みーママがベランダに出て(あっ、蜂がどこにもいなかったので一瞬だけです。)、駆除スプレーをもう一度かけました。これで大丈夫だといいけど。今日は、日航機墜落事故から37年。墜落した時間に、みんなで黙祷をしました。ママから、あの時の話を聞きました。飛行機に乗っていた人達にも、わんこ家族がいたのかなぁ。ぼくたちは、旅行の時に飛行機に乗ることがあるんだけど、あの時、わん
あたしはアンジェリカ。やっぱり。蜂の巣がベランダにあったのよ。何があったかは、最後に。みーママが、薬を撒いて、多分退治したんだけど。明日ちゃんと確認します。写真を沢山撮ったけど、巣がどこにあったかとか、蜂はアップしませんね。ちょっと気持ち悪いから。今日の富士山です。この後は、大雨。蜂が見つかった時の記事です。Jackieのへや-2ページ目ameblo.jp
あっアガベが…し…白くなってるベランダから移動させた次の日。ここは家の東側だから、そんなにガンガン日差しはないのに。子株はデリケートなんだなぁこっちは、ウッドデッキの上のアガベ。西日が強い場所だからいけなかったかも。笹の雪系は夏弱いのかなぁ(´-ω-)ウム今年は、エケベリアもダメになる子が続々。下葉をとっていくと、大量のゴミが長雨の後の、この暑さ。湿度も高く、風がほとんどない。空気の流れもすくないから。絶対よくない気候。熱中症で運ばれる人も沢山いるのだから、
花畑バイオームの特徴を紹介します。花がたくさん咲いていますが、花畑バイオームにしか咲かない花があります。手に持っている花なんですが、アリウムは花畑バイオームしか生成されません。※アリウムは森の洋館にもありますが生成はされません。チューリップは花畑バイオームにたくさん咲いてますが、一部の平原にも咲いていますので注意。あと、花畑バイオームにはうさぎがスポーンします。うさぎはタイガバイオーム、雪原バイオーム、砂漠バイオームにもいます。あと蜂の巣もあり蜂が花の蜜を持って蜂の巣箱でハチミツを
「トライポフォビア」とは、日本語で「集合体恐怖症」という意味らしい。先日、小学6年生の我が子から教わった言葉である。今回は、「トライポフォビア」についての話です。どうか、ブツブツや穴ぼこを見て嫌悪感や恐怖を感じる方は、本日のブログを閲覧されませんようお願いいたします。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓何を隠そう儂も「トライポフォビア」である。ただ、整然と並んだ物や幾何学的な物については全く恐怖も嫌悪感もない。例えば、ハニカム構造の蜂の巣などは、逆に美しいと感じるほど。そして、儂が
皆さんこんちゃー今回は前に室外機カバー作った時についでに木材を切っておいた、ハニカム構造(蜂の巣形状)の棚を作りましたよー!こちらの棚は、嫁が店で買おうとしてたので、こんなの俺でも作れんじゃんと豪語してしまったので、作る羽目になりました。この棚は六角形の棚なので、6枚の板を同じ長さで、両端をハの字に60°の角度で切ります。材質はヒノキを使っていますが、加工しやすいパイン材とかでも良いと思います。これを切るのに使ったのはまたもやガイドソーF!これは好きな角度にも木材を切ることができるの
花畑バイオームとアイススパイクバイオームの境に初期スポーン地点があります。これだけでもレアなんですが、このワールドちょっと凄くて。最近は実績解除のためにこのワールドで遊んでます。前回紹介したエンチャントされたリンゴもこのワールドで見つけました。まず村の中に略奪者の砦がある。村人がいない可能性もありますが、近づいたら襲撃が始まりそうです。この村以外にトウヒの村が向かって左側にあります。トウヒの村から入れる洞窟の奥にはスケルトンのスポナーもありました。次にスポーン地点の目の前にに蜂の
蜂が巣を作りやすい建物の色とは↑今日のブログのテーマはこちらNO2027こんにちは。八戸であなただけの木の家を建てるサイエンスホーム八戸店(株式会社橋長)”家づくりは幸せづくり”橋本英文(はしもとひでふみ)です。窓を開けると涼しい風が通り抜ける2方向の窓を開ける。2階と1階の窓を同時に開けることで、涼しい風が通り抜けていきます<蜂が巣を作りやすい建物の色とは>今日、我が家
センターでハチミツが必要なのでラグナロクの蜂の巣を壊して女王バチを低温ポッドに入れて転送しました。蜂の巣は転送できないけど低温ポッドを使うと転送できたんだねアイランド・ラグナロク・エクスティンクション・センター・ヴァルゲロアベレーション別キャラクターロストアイランド別キャラクターシングルプレイワイバーン使用禁止変更した項目:・PVEモード・飛行搬送許可・建造物設置時のコリジョン制限を無効化・採取可能物のリスポーン速度:0.5・難易度:1.0・最高難易度に設定・リスペ
おはようございます😃さあ今日は寒いぞ、予報から耳に入っていた気象情報から覚悟を決めていたのだ、気温は-2℃だ、しかし私も住んだことのある栃木県などはもっと下がるようだから、このくらいで寒い、冷たいは言えないな、と考え直しているのであったが、間も無くそんな散歩の時間がやって来る!(笑)さて、昨日のこと、通りがかったところに介護施設があって、その入口、玄関先にあったのが〝ミツマタ(三椏)〟の樹木だ!ミツマタは、冬になると葉っぱを落とす落葉性で低木の樹木である、原産地は中国🇨🇳の中南部やヒマラヤ
はぃ!どーも!!お久しぶりです💦としです😄最近、有難い事に新規のお客様(複数)から声をかけて頂いて嬉しい〜今日この頃です😊その中の1人のお客様から、「blogを見てて本当に車好きなんですね。この人なら自分の大事な愛車見て貰っても、ちゃんとしてくれると思う」って、おっしゃってくださいました♪ホントに嬉しいお言葉です🤗だって〜オイラは〜🎶ただの車バカですから(笑)あ!脱線しました💧今日は久しぶりに仕事の話しをしますよ(笑)いつもは違うんかい!って言われそうですが💦以前紹介した
こんにちはテトです。昨日、午前中は良い天気だったので、ミツバチの巣箱の内検をしました。3枚目の右下部分は雄蜂が産卵される箇所となっています。よ~くみると分かるのですが、6角形の巣碑の大きさ(1ミリ程度)が微妙に働き蜂の巣碑よりも大きく作られているのです。※雄蜂は働き蜂より体が大きいため働き蜂がこの正確な巣脾(ハニカム構造)を作り、そこに女王蜂が雄蜂を産卵します。なので、人工的に雄蜂用の巣碑を用意すると、そこを巣盛りして、そこに集中して雄蜂を女王蜂が産卵します。その習性を利用して、ダ
こんなの見つけた!ドンキホーテに行きこんな蜂蜜売っていた見えますでしょうか?巣が入ってます結構ガッツリ入ってる産地はトルコ1000円くらいだったかなりお安めです巣入りってもっとお高いはず食べるの楽しみハニーディスペンサー容量350ml緑色ミドリみどりはちみつ入れ蜂蜜入れハチミツ入れはちみつ容器蜂蜜容器ハニーポット使いやすい垂れない楽に出せるプラスチック蓋ガラスびん日本製楽天市場902円ジェネラルオリーブウッド木製ハニーディッパ