ブログ記事7,950件
こんばんは屋根裏のスズメバチ駆除です。皆さん、もうそろそろスズメバチ駆除の投稿に飽きてませんか⁉️今からがスズメバチが凶暴になるので、飽きている方もみてださい。屋根裏にスズメバチの巣が出来て、時折部屋に入ってくるので弊社が相談を受けました。点検口が無く、押入れの天井を開口。ミツバチの巣もありますね。しかしミツバチの巣は何もいません。でも一緒に回収しておきます。綺麗に回収し侵入経路も塞ぎました。点検口の新設は行わず、復旧。屋根裏のスズメバチはやっぱり大変ですね。軒下の巣も大
我が家はマンション住まいで角部屋です。このマンション、分譲なのですが我が家含め3~4軒のみ排水溝トラブルが続出しているのです。我が家はキッチンのみですが、お風呂のお宅もあるようで…。マンション自体の排水の構造が複雑らしく、我が家が一番悪影響受けていて、年に1回は業者さんに来てもらい高圧洗浄機かけてもらっています。で、やっとやっと大規模修繕するみたいで、私の入院中に下見?で工事入ったんです。そうしましたら、信じられない事に工事業者がですね、マンションのネット回線と電話回線をドリルでぶった
ティンカーベルです☺️先日、長男夫婦が住んでいる方の家の前の庭木を見たら黒くて、お椀形になっている蜂の巣を発見10cmくらいかなひとりでとるには危険⚠️だと思い夫を呼びに行き、蜂ジェットスプレーをかけてみました蜂は、1匹も出て来ずお留守でした良かった枝が伸びて、葉っぱも生い茂っていたのでまた、蜂の巣が出来ると困るので一昨日、剪定をしました☺️剪定する前の写真はありません剪定後この太い枝を電動のこぎりで切るも悪戦苦闘しましたもう少し、剪定したかったのですが午
杉養蜂園金刀比羅店(香川県仲多度郡琴平町字802)で巣房蜜ソフトクリームをいただきました。一生に一度は巣房蜜ソフトクリームは食べておきたかったのです。巣房蜜は「すぼうみつ」と読んで、蜂の巣をそのままソフトクリームに乗せます。美味しく頂きました。ただ舌ざわりがイマイチでして次はマヌカ密かけソフトクリームを頂きたいと思います。
なんとなんと‼︎旦那さんが近頃庭に蜂が多いと話していた矢先…しかも近所に巣があんじゃね⁇とか話してて…笑えないけど笑えるあるやーん‼️我が家にしっかり蜂の巣エアコンの室外機にしっかりできてるよ洗濯物近くに干してるしバサバサしながら取り込んだ業者に見積もりお願いしたら、3万ちょいする驚いた〜そんなに高いだなんて来て頂いて申し訳ないけど…お断り蜂の巣除去に3万もポイと出せない次男さんの合宿費用もかかりましたし。。しばらく蜂の巣見守ろう。。
愚痴です。嫌な方は読まないでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))以前にも何度も書きましたが…我が家、住宅街なのですが隣に空き地のジャングルがあります。それがちゃんとしてくれていれば良いですが、何もせず荒れ放題(›´A`‹)去年引っ越してから、悩んでおります。家の悩みでブログにも書いてますが…虫すごい‼️1年は我慢して、殺虫剤的な虫の駆除剤系を色々購入して試しましたが駄目…数万はかかりましたが、それでは駄目でした‼️隣のジャングルの虫の被害で年間数万は虫の駆除で出費(しかもそれでも全然
話してて不安の塊とけてゆく午前中、自宅に一時帰宅。あれこれ起こったこと一連の話をしました。不安の塊消えていくのを感じました。実家の水道工事、蜂の巣のこと、電線修理など相談できることで、少しずつ私が軽くなっていくのを感じました。
彼岸明けの今日になって、やっと実家のお墓参り。春先に新設された住職さん心づくしの水施設の柄杓に、2匹のアマガエル🐸のんびり屋の私を待ち兼ねて、お父さん、お母さんが出迎えてくれたのかとほほえましくパシャリ📱今日は1人で行ったので花をあげたらそそくさと、たまった線香の灰など片付けずに、そのまま線香をあげました。さて、お願いでもしようかなと手を合わしていたら、ブーンブーンと羽音が聞こえてきました何かしら?と見てみると、足元にごつい感じの蜂が4、5匹右往左往しています線香台の中に蜂が巣を作っ
注文していたスズメバチ駆除用の服が届きました。夫が早速試着。何とか一人で着ることが出来ましたが最後のファスナーがどうしても閉められません。手袋が分厚すぎてどうしようもないみたいです。1人でスズメバチ退治をするのは無理だとわかりました。今週の金曜日、二人でやっつけることにします。なんか笑える(´艸`)ところで以前家の押し入れの奥にスズメバチが巣を作ったことがあってその時は専門家に駆除をたのみました。やっぱり宇宙服のようなものを着てゆっくりと月面を歩いていおられました
昆虫が苦手な方は注意!ニホンミツバチの巣箱に蜂は勿論、卵や幼虫も一匹もいないです。スムシが大量に発生していました。スムシは普段は蜂と共存してますが、蜂の巣が弱くなると、巣を食い荒らすようになります。スムシに食われてボロボロになった巣
それは何の前触れもなく、突然やってきました。知らない車がぶーんと我が家の前を過ぎ奥のガレージのほうへ向かいました。この先は行き止まり。うちに用がある人はだいたいその手前で車を停めます。道を間違ったか、仕事関係の方か。暫くすると70代後半くらいの農家っぽい男性が「こんにちわー」ってやってきて…。知らない人。どうやら蜂を追ってここに辿りついたらしく。うちの倉庫の裏の竹やぶ辺りにオオスズメバチの巣があってその巣をを取りたいとのこと。最初は怪しみましたよ”な
先週、私の車の鍵が開かない件の続き。スペアキーで、なんとか鍵は開いたけど、エンジンはかからなかったので、やはりバッテリー上がりが原因かと…。うちには、バッテリー繋ぐコードは買っておらず、旦那が、会社で、このことを話したら、「私、持ってますよ。貸しましょうか?」と言ってくれた、おばさまがいたらしく、図々しく、本当に借りて帰ってきました😓(買おうよ😅)そして昨日、旦那の車とバッテリー繋いで、エンジンかかりました💦すぐさま、ディーラーに連絡。幸い、バッテリー交換、キーレス電池の交換をすぐに
最近はちくじょのテレビよくみます増えてきてるんでしょうかねうちの小屋にもあります…ばぁちゃんがこの前さされてた(~_~;)駆除費用蜂の巣の駆除料金は最低でもおよそ1万円程度幅はあって最大5万くらい例えば、高所作業は4万ほど高いけど任せた方が安全!!
そして2回目のフリーは久し振りに行った2コーナーストレートを観ることがここ数年多かったので1コーナー→2コーナー→S字カーブと流れるカーブの連続で鈴鹿サーキット攻略に重要なポイントでして連続するカーブを流れて行くような感じも好きですそしてベッテルくんのbuzzin’Comerに賛同して造られた蜂の巣箱も見えてね🐝🐝こんな感じでゲゲゲの鬼太郎イメージじゃないですよコース手前にはメディカルカーも停まってましてこの子は活躍しないレース展開を望みますそんな感じで2回目のフリーも楽しみ出
我が家の蜂の巣蜂の子蜂蜜ミツロウ
③からの続きところで、僕は顕微鏡や電子顕微鏡で実際の合成細胞を見たことはないんだが、僕が肉眼で見たものに関する報告からすると、それは実際の組織ではなく操作可能な組織だと言える。現代では、体に挿入することができる合成物がある。それで腱を置き換えたり、脈管(訳注:血管やリンパ管など)を強化したりできるだろ。デイヴィッド:はっきりさせておきたいんですが、あなたが言っている合成細胞というのは、アミノ酸やタンパク質でできてるってやつですか?エメリー:そうさ。デイヴィッド:生命の構成要素
細かい計画を立てる事と集合体が苦手です要は…無計画人間なのです細かく決めてしまうと逆にそれ通りにいかなくなった時にめっちゃ嫌だから。なので最初から大まかなことしか決めないです集合体に関しては出産を経験してから何故か無理になりましたはちみつ大好きなのに蜂の巣はゾゾゾゾゾってなる
マンションの玄関側にまたまた蜂の巣を発見しまして蜂が生きてるし…ブゥーンって飛んできそうで怖くて🐝大家さんに直ぐ様報告しましたタンクの上に巣を作ってしまったらしいですわかりますかσ(^_^;)?地味ですが…確実に働き蜂が頑張ってます『カゴの下にアシナガバチの巣発見!』マンションの駐輪場にママの自転車を止めているのですが今日気づいたら(気づくの遅すぎて怖いわっ)隣の自転車のカゴ下にアシナガバチの巣を発見❗❗巣の中にたくさん動…ameblo.jp通路だしマンション住居者が毎
僕は池や川に釣りに行く事があるんですが、秋は特に気をつけなければいけない季節です。以前、友達が木陰で休もうとしたらカチカチと音がしてスズメバチに襲われた事がありますし、川や池には水や餌を求めて蜂が飛んでいている事があります。これから寒くなる時期は特に蜂の行動が活発になり、襲われやすい時期です。お気をつけ下さい。僕が気をつけていた事①服の色②臭い③よく観察する①の服の色は濃い色は絶対に着ないようにしてました。黒っぽい色がダメとよく言われますが、生き物によって色の見え方が変わるので、濃
蜂の巣退治しました❗皆さんも、気を付けて下さいね。鑑定を依頼するお供養を依頼する修験総本庁修験大学般若心経検定修験密教シャーマン日本協会天神山龍光院開運する会
今朝は霧がでていた。燃えるゴミと、蜂用の殺虫剤を持参してリリーと散歩。ゴミを収集場所に出したあと、昨夜、殺虫剤をかけた蜂の巣を確認。蜂の巣の周りや少し離れた場所にも鉢が死んでいた。蜂の巣つついて壊していたら、蜂ご一匹飛んで来たのでスプレーをかけた。蜂の巣の中は奥が深く、蜂の子もたくさんいた。夕方のリリーの散歩のときに、さらに木の棒で奥をつついたら幼虫の巣が上部や裏側にびっしりと付いていて木の中は相当広いのだと思う。道路の端では何か獣が掘ったような跡があった。バイトは休み。朝食の
洗顔料が終わりましてー。キールズクリアリーブライトエクスフォリエーティングクレンザー(スクラブ洗顔料)【P300対象|エントリー&1万円以上購入で】キールズDSクリアリーブライトエクスフォリエーティングクレンザー150ml洗顔料kiehl'skiehls送料無料ギフトプレゼントラッピング美白洗顔スクラブ角質毛穴毛穴ケア洗顔フォーム黒ずみ角栓クレンジング楽天市場定期便に毎回ついてくるミニサイズですが、たまってきてしまった。頑張って使わねば
これは、先月のことなのだが、蜂に刺された。台風が直撃する恐れがあった夜のこと。窓の外にかけているスダレを外して、雨戸を閉めようとしたら、スダレをかける留め具が引っかかって閉まらない。見ると雨戸の枠をスダレの留め具が邪魔している。とりあえず、その留め具を外そうとしたら、体中に電気が走るような痛みを感じてビックリした。指は赤く腫れてすごく痛んだ。翌朝によく見ると、留め具の横に蜂の巣があり、間違えてその蜂の巣を握ってしまったようだ。そら、刺されるわ。今は、何と
16日の午後3時過ぎ少し涼しくなってきたので草を刈りを・・・と思い外へかなりやっていた所なんとスズメバチの巣を発見アイビーの伸びた枝で垣根のようにしたくてかなり這わせていました。下の方の見えないところになかなかの大きさ2~3匹飛んできて一匹だけ付いてきて玄関の中まで入りました。スズメバチ用の殺虫剤で退治して後は専門業者に連絡して取ってもらいました。お高い3年前にも窓枠に作られ(今回はその時の倍のお値段)それ以来、春先には殺虫剤をかけて注意し
おはようございやす。今朝もまだまだ蒸し暑いですねぇやっと一週間が終わります今週はとにかく元上席者の突然の訃報と借主さんの奥さんの告別式、そしてクレーム、クレームの一週間でメンタルがかなりやられましたぁ・・・・ふっー昨日は「蜂の巣」を何とかしてくれとか言ってくる借主さんの対応もしました、例のエアコン問題はなんとか木曜日には新規エアコンを設置できることとなりました。今日は雑草のクレームがあったアパートの庭に大量の除草剤を散布してきますよ。
見事!!!!!千畳敷この侵食作用でできた蜂の巣状の模様は初めて見ました。鬼ヶ城伝説ここから先、崩落で行き止まりです。思いがけない出会い・・・。来て良かった!
おはようございます。今日は、朝から堺市東区大美野の管理物件の庭木の剪定作業です。植木の茂みの中にスズメバチ蜂の巣があり、気づくのが遅くて3箇所刺されて激痛が。薬局で薬と蜂駆除剤を購入して作業再開。皆さん、植栽の手入れは気をつけて。昼からは、大阪市西区南堀江の分譲マンションが売却決定したので残置物の片付け。#管理物件#庭木の剪定#残置物の片付け#売却決定#蜂の巣#駆除#激痛#蜂駆除剤#スズメバチ
日曜日の午前中、ウリちゃんがカブを売りに来る。攻略本で、「カブを腐らせて置いておくとアリがくる」↓アミで捕まえる。と書いてあった。ウリちゃんを探しながら、いつもやっていることを…。浜辺の貝殻と流れ着いた瓶(DIYレシピか料理レシピが入っている)を拾う。「あ、風船!」風船にひっかかる。(←いつものこと)「あ、大きな魚!」魚にもひっかかる。(←いつものこと)『ADHD(注意欠如・多動症)と「どうぶつの森」』今はADHDのことを「注意
【キイロスズメバチ駆除】の番組をみてるチビ『スズメバチの巣って重いの?』『番組の人がそう言ってるからそうなんでしょ』『うちの寺に蜂の巣の跡がたくさんあるでしょ?重いから落ちちゃったのか』『😂んなわけないでしょ!プロにお願いして何回もとってるの!うちは田舎だから油断すると蜂が巣を作るの‼️涙』嫁に来て一度、刺されてる大黒さんの独り言💢痛い!
昨夜、就寝中に喉が渇いて起きてしまったので、そのまま台所へ…。キンキンに冷えた麦茶を二杯飲み、寝室に戻りました。その時ですが、暗闇で何かを踏んづけたんです。寝室の明かりを点けて確認してみると、何とそれはハチの死骸でしたこともあろうに3cmぐらいのスズメバチ…。よく見ると、そのスズメバチの死骸の近くにもう一匹の死骸がありました。片方の死骸のお尻からはエグい針がむごたらしく出ていました。……僕は心の底から恐怖を感じましたよスズメバチだな