ブログ記事10,298件
ミラコスタ内にあるプール施設テルメヴェネチア🏊♀️を初めて利用してみましたサウス側の1階に有りますのでお部屋から近かったです孫ちゃま達は水着に着替え大人3人は付き添いなのでそのままの格好でプールに向かいましたいゃ~ん、素敵~❣古代ローマの浴場のような雰囲気です素敵ですよね~しかし、うちの孫ちゃま達はこちらの大きいプールには身長が足らず入れませんでした👇こちらの子供用プールとジャグジーは利用出来ます浮き輪等の遊具は持ち込めませんがアームヘルパーとビート板は無
先日の「あさイチ」で紹介された、「しつこい汚れが、荷造り紐ですっきり」早速やってみたら~~台所と洗面所の蛇口が、すっきり綺麗になりました準備するのは、重曹(100均でも売っている)・水を吸わない荷造り紐だけ。やり方は①綺麗にしたい蛇口を、水で軽く濡らす。➁重曹を振り掛ける③紐でゴシゴシ④水で洗い流す12/10(火)午前9:53まで、NHK+で配信中https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024120303161?t=41
ご訪問ありがとうございますmono*tamaです蛇口まわりってビチャビチャになりませんか?我が家はなりますキッチンも洗面所もどちらの蛇口もレバーハンドルを上げ下げするタイプで濡れた手で触ることによって水が伝って下まで行き蛇口まわりがビチャビチャになるんですなんかいい方法ないかな…シュシュでも巻こうかなって考えたりしたけどいい方法がひらめきましたセリアのコレを使いますニットイス脚カバー8Pこのイス脚カバーを蛇口のレバーハンドルに被せるだけ!じゃんや
以前のブログでも書きましたが、キッチンの蛇口が壊れて新しいものに入れ替えました。このように、センサー式で水が出たり止まったりします。便利は便利なんですが、困った点も…新しい蛇口を取り付けた当日に、ニャンズ(厳密にはコナ)が、キッチンシンクの蛇口に触れて(センサーに触れて)しまい、いきなり水が出て、すごくビックリしたのか10センチくらい上に飛んでそのまま逃げていきました💦。我が家は猫がいるから、蛇口は常に閉めておかなきゃね…と、夫婦で話していたのに。
こんにちはポニョ子ですお風呂の色!好みの色にしたいけど汚れは目立たないやつにしたいっ!というわけで我が家が選んだ色と汚れの目立ち具合を書かせて頂きますっいざっ!ものはLIXILのアライズです。壁1面:フラワーシーン壁3面:鏡面ホワイト床:グレー桶&椅子:白(カインズ)で、日々の掃除ですが、1.壁をワイパーで水切り2.お風呂の床を洗剤でゴシゴシ3.洗い場周り、床から50CM位を洗剤でゴシゴシを毎日やってます。しんどい時はやらないです。(バス
こんにちは!営業部の水野です。本日はとても可愛い造作洗面のご紹介をさせて頂きます。岐阜市にあるリグスタイルカンパニー様でご使用頂きました。岐阜の高気密・高断熱|パッシブデザインの注文住宅はリグスタイル岐阜の高気密•高断熱・パッシブデザインの注文住宅はリグスタイルにお任せください。北海道基準の断熱性能と、全国最高水準の気密性能を持ち合わせた、デザイン性の高い家づくりが人気の工務店です。www.ligstyle.comこんなに素敵な洗面で顔を洗えたら、毎朝ウ
ミズタニバルブ工業営業部です。皆様、カートリッジって知っていますか?インクやレコードを思い浮かべる方が多いと思いますが、今日は蛇口のカートリッジをご覧いただきます。普通に蛇口を使う上では全く知る必要のない知識ですが覚えておくといざというときに役立つかもしれません。これがカートリッジです。ほとんどの方が初めて見るのではないでしょうか?カートリッジとは水栓金具の内部にあり、お湯と水を調合させ吐水口に出す調整部品のことです。水の勢いも調整しています。意外とがんばっ
こんにちは。バイクネタではないんですがDIYの備忘録になります。3年前にDIYで交換したキッチンの蛇口(混合栓)から水漏れがして来ました。水が漏れてる場所は吐水口の根本あたりなのでカートリッジではなくパッキンかも。混合栓の型番がここに貼ってあるのでこの型番をメモしてKVKのサイトから型番で検索しました。部品一覧が出てきたので、パッキンの型番をメモしてAmazonで注文しました。パッキンの他にレンチと混合栓の根本が供回りしない様にするレバーも安かったので併せて購入しま
こんにちは!最近「漢詩」の勉強をしている良玄です(*^_^*)というのも4月の晋山式(住職就任式)では漢詩を2回詠まなければなりませんそのため大の苦手である漢詩を作り方から学んでおり何とか制作中でありますそんな中で知ったのは漢詩はラップであるということ即ち韻を踏みまくって心境を表すのが漢詩ありその詠み合いはまさに究極のラップバトル何とか韻を踏み間違えないように精進したいと思います--------------------------------
こんにちはポニョ子です突然ですが。イエタテって、興味がない部分って適当になりません?考えれば分かるはずなのに考えなしで設置したからこうなるんだよ、という立水栓のハナシ。我が家の立水栓は↓どこかというと↓こんな奥マッチョにあります!とにかく、狭い。遠い。使いづらい。そもそもなぜここに付けたかと言うと・・・わかりません。あまり興味がなかったんです立水栓に。使ってるイメージもあまり持てなかったんです。『すみっこでいいんじゃない?』そんな浅はかな考えで決め
ガレージの散水栓のハンドルのとこからポタポタ水漏れ止水栓閉めてハンドル外してモンキーレンチで取り外して三角パッキンとケレップコマを交換。ちなみに工具はバイクや車用に使ってるのKTC😅元に戻して出来上がり✨お次は洗濯機のとこ。パイプの根元から、ポタポタまではいかないけどじんわりと滲んでるラスペネかけて放置すること1週間洗濯機側から給水ホース外してモンキーレンチで緩めてモンキーレンチは下あごの方に回すのが本来の使い方😁パイプ外したらゴムパッキンもついてきた😅新し
皆さんこんばんは!絶賛推し中の【抹茶のダックワーズサンド】を毎日食べている青汁です。飽きるまで食べようと思いますさて、我が家の洗濯機置き場は少し変わっています。と言うのも、古い団地は洗濯機を各居室に設置する様には出来ておらず、何度目かのリフォームで室内設置に対応したらしいです。排水は壁の穴にホースを突っ込んで風呂場に流します。考えた人凄いよな排水を上手く流すには洗濯機の嵩上げが必要です。『昭和のUR団地【洗濯機かさ上げ問題こーやって解決しました!】』皆さんこんにちは。仕事前
昨夜、ジロー(次男:大1)からお願いLINEがきました。水道水が不味いから浄水器を装着しようとなってたのですが、形状的に無理そうです。なので、浄水ポットを送ることにしました。東レのトレビーノ、ブリタ、きよまろ、クリンスイなどが有名みたいですが、色んなタイプがあり迷いますね。一人暮らし用冷蔵庫のドアポケットに入るタイプか、横置きもできるタイプにするか迷い中です。早く送って、できるだけ出費を抑えてあげないとですね・・・”高校生の扶養控除は絶対に必要です!”
こんばんはー自粛生活で夜早い時間に旦那が居るので、子供達がパパ〜って行ってくれるので楽(笑)お風呂も旦那が子供達を入れてくれるのなんて、普段月に1、2回しか無いから、ここ連日入れてくれて私は1人でお風呂に入れるので最高〜1人でゆっくり入れるなんてここ6年で数える程しかなかったのにー旦那が居ると子供の面倒見てもらえるので有難い普段がワンオペ気味なので、旦那が家にいる時間が多いのは私は凄く有難いですパパありがとうーしかしゴールデンウィーク中の昼間の子供達の遊びたい欲はどう解消してあげ
インターフォン。ゴールデンウィーク明けにそうそう、なんだよ。「水道局のほうから来ました!」「お疲れさまです」「水質調査をしています!コップに水を入れてください!」「うち、水道料金滞納していて10年近く、水が出ません」「そんなぁ!!ウソでしょ!?」「ウォーターサーバーならあります。ドヤァ」「いやいやいやいや、私はウォーターサーバーを売りに来たのではございません!もっとコスパよいものがありますよ!ウォーターサーバーよりおいしいお水が!」「何をウリに来たんですか」「水道管洗浄の
水栓の根元が白く汚れていて落ちないのが気になり原因は蛇口の開け閉めの際に濡れた手で触るからだ、と気づき新しいキッチンではそれを解消したいと思い色々と見てみました。まず、今見積もりに入っている水栓はこれハンドシャワー水栓エコタイプハンドシャワーは絶対に欲しいけどタッチレスはお高いのでいいか。。エコタイプは、正直ビミョーな気がするので、あってもなくても。。蛇口部分が水栓根元から離れているタイプ希望。。あらら、他のは全部離れていましたまずこちら上にび
建築中の我が家について\セミダブルが3,920円!クーポン利用で/高品質毛布ふわとろ毛布もこもこ毛布ブランケットモコモコとろとろふわふわハーフシングルセミダブルダブルふわもこひざ掛けおしゃれ暖かい厚手軽量洗濯可秋冬冷房対策旅行ギフト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}わくわくドキドキの家づくり我が家は現在、ほぼ完成状態で、もうすぐ引渡しです。新居は、今住んでいるところから車で片道40分。なるべく建築中
今回はキッチンのおはなし。日常の掃除我が家のキッチンはタッチレス水栓『ナビッシュ』タッチレスのため蛇口の根元がビチョビチョになる事はなく、その分の掃除が楽シンクは毎日食器洗いの最後にスポンジでさっと洗う水栓のアーム部分は、時折ついで拭きそんな私がずっと気になっていた場所入居から1年経っても、まだ1度も掃除していなかった場所それが蛇口の水が出てくる部分水ハネやカルキを心配しつつ放置掃除してみよう
アラフォー専業主婦のろあです小学生の子どもが2人います。正社員時代に借りた住宅ローン3300万(ペアローン1000万)を返済すべく、節約生活をしていますどうぞよろしくお願いします今年の夏で丸10年を迎える我が家。ちょうど先日10年点検があったので、最近は住宅ネタ多めです!タカギの蛇口一体型浄水器、めちゃ便利!我が家のキッチン水栓は、タカギの蛇口一体型浄水器。浄水器一般地用タカギ製JA496MN-9NTN03浄水器内蔵水栓(ホース内蔵)楽天市場
内海聡さん投稿より【ガイアの水・蛇口型浄水器】うつみんの理論では浄水器は安くてもいいからつけなさいということになっています。それくらい日本は塩素やアルミや鉛、化学物質まみれの水を使っているので、どれを使っても基本的にましになるからです。でも、いいやつといわれるとどれか迷ってしまうもの、そういう時におススメしたいのがこのガイアの水シリーズです♪。浄水器やシャワーノズルは健康だけでなく美容においても重要です♪ガイアの水蛇口型の特徴は、高い浄水能力と素早いろ過機能を併せ持っていることであり、最先
こんにちは、こんばんは!蔦屋でイベントやってて変わった靴を買ってみた。スニーカーみたいなブーツみたいな。メッシュになってるからそんなに暑くない。黒い靴欲しかったんだよねー!北海道もあったかくなってきたからスカートに合わせたいなぁ💕ではお土地の話やら間取り図やらGWやらお金の話しやらでだいぶ脱線しましたが戻りまして洗面所…ではなくWASHROOMの蛇口についてでぇす!『【考察記事】洗面台の条件』こんにちはこんばんは!間取りも決まってないのに(いえ、土地すら…)日々設備関係について考えを巡
今回は洗面所のおはなし。前回のキッチン水栓の掃除はこちら『【大掃除】キッチンの蛇口掃除のやり方』今回はキッチンのおはなし。日常の掃除我が家のキッチンはタッチレス水栓『ナビッシュ』タッチレスのため蛇口の根元がビチョビチョになる事はなく、その分の掃除が楽…ameblo.jp日常の掃除我が家の洗面所は一条工務店標準『グレイスドレッサー』水栓はTOTOのもの壁面から水栓が出ているタイプのため蛇口の根元がビチョビチョになる事はなく、その分の掃除が楽シンク部
キャンピングカーアミティのシンクの蛇口は伸ばして外でも使えるようになってます。でも、この蛇口についているホースげかなり硬くなっていて、引き出すのがかなり大変です。外に引き出して使うことも無かったので、交換することにしました。REICHMONOスイッチ付蛇口楽天市場6,820円交換するには冷蔵庫を外す必要があります。冷蔵庫横のビスを4個外すと冷蔵庫が取り出せます。とりだすと中の配線はこんな感じです。蛇口の配線はギボシで繋がってます。シンクの下はこんな感じです。穴の大き
いつもご覧頂きありがとうございます。5月初旬に水栓どういうのが良いか聞かれたので、以下のものを選んでいました。南側水栓柱立水栓水栓柱エポカWEPOCA補助蛇口オンリーワンクラブ一体型2口蛇口二個二口付360°回転おしゃれシンプルレトロ庭ガーデン洗い場楽天市場46,300円南側ガーデンパンいぶし窯変手洗鉢(器具付)信楽焼陶器手洗鉢ガーデンパン洗面ボウル彩り屋ただいま品切れ中2020年4月中旬頃仕上がり予定楽天市場21,200円東側水
今日の眼科は混んでました私を含む昨日手術をした人たち今日手術をする人たち診察に来た人たちかなり待たされるかなぁと思ったけど昨日手術を終えた私たちは別枠でした眼底検査して視力測って非常勤の女医さんが診てくれました私は4番目に呼ばれて「はい、綺麗ですよ」で終了うちの洗面所ですがずっと暗くてもう少し明るい電気に変えたほうがいいなぁとおもっていたのですが今朝電気つけたら、とっても明るいこんなに明るかったのか私の目が曇ってただけなんやね明るくてよく見えるようになったのはいい
ご覧いただきありがとうございます散水栓を立水栓にしようと探していたら、ガーデンシンクを見つけて購入私では組み立てられなさそうだと思い、主人に頼んだ話の続きです『散水栓って使いづらい…ガーデンシンクのDIY①』ご覧いただきありがとうございます使いづらい散水栓をどうにか使いやすくしようとDIYするお話です我が家は南側の庭には立水栓を付けてもらい、北側の玄関近くには散水…ameblo.jp主人に頼んだ翌日の朝起きると、玄関にあったはずのダンボールがありません急いで外に出ると、もうすで
3月7日のDayDayで紹介されました!水垢を落とす関の丸ヘラカリカリ落とし【錫村商店公式】カリカリ落とし関の丸ヘラ水垢水あか水アカ落とし用ヘラキズがつきにくい掃除用ヘラ掃除強力プロ仕様業務用お掃除の錫村商店関のヘラお風呂場掃除蛇口の水垢お風呂のドアの水垢硬い汚れこそぎ落とす楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}コゲ汚れ専用洗剤コゲクレンジング【夜の市★合算2千円超で送料無料対象】友和Tipo’sコゲ
畑の水やり改善計画水圧をあげる方法をチャットGPTに聞いてみた昨日大型タンクからサイホンの原理を使って散水した。水圧不足で散水ホースが使えなかったため、どうすれば水圧をあげることができるかよくわからなかったのでチャットGPTに聞いてみると以下の答えが返ってきた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイホンの原理を使って大型タンクから水を抜くとき、水圧をあげたいときには、どうすればいいのか?ChatGPT大型タンクから水を
私は潮を吹く瞬間が好きだ潮吹きについてネットでいろいろ書かれてるけどちょっと違うんじゃない?って思うことが多い人それぞれなのかもしれないけど私はおしっこしたい気持ちにはならないし潮は尿道口からではなく膣壁から滲み出る溢れ出ると感じている彼らは三者三様Gスポットを刺激してくれるけどとてつもない量を吹く時とまったく反応しない時がある私の場合はGスポットのど真ん中じゃなくやや右奥に自分のスイッチがあることを知っているだからなかなか吹かない時あ〜そこじゃないん
朝から大雨なので畑仕事も魚釣りも中止カーポートの下で先日購入ナフコの土とパクチーの種パクチーはミャンマー人用昼から椎茸の収穫実家の蛇口が壊れたのでジュンテンドーで購入して取り付けた。変な形になったがホースを付ければ使えるので良しとしよう(*^_^*)