ブログ記事9,585件
お豆腐は、日本が美味しい。蘇州の頃は、日本のお豆腐が泉屋さんで買えるぞ!と話題になったのも懐かしい中国のお豆腐は、薬味でハマる味のもあって蘇州では、朝食に辣油、香菜、海苔などをのせたふわふわ食感の咸豆腐が好きでした。咸は塩っぱいという意味広東では、甘いデザートに食べるのが多かったように思う。広東で塩っぱい方を食べたいなら、四川料理のお店に行くのが手っ取り早い。白米とお豆腐を注文すると、小皿に辣油、ごま油、お塩、葱などの調味料が入っている。禁断の豆腐のせごはん完成。中山だと紫
2023年3月🇨🇳中国・上海『你好(ニーハオ)~☮︎︎☺︎⋆*』こんにちは、希泉です前回のブログはこちら『上海✈︎『ホテルで洗濯物に振り回された話』』2023年3月🇨🇳中国・上海『你好(ニーハオ)~☮︎︎☺︎⋆*』こんにちは、希泉です前回のブログはこちら『上海✈︎『仕事終わりにぷらっと一…ameblo.jp絶品!!編上海育ちの友人が超おすすめ!と豪語する麺料理屋さんに連れて行ってく
日本の歌、思ってたよりたくさんあったずっと行きたかったカラオケついに蘇州で行ってきました〜いろんな人に教えてもらってとりあえず、大众点评アプリから予約評価が高かったので金鷹のKTVへKTVという存在についていまいちわかっていないのですが多分、ここは怪しくないKTVだと思うちょうど1時間後に入れそうだったのですぐさま予約とアプリ上でお支払い3〜5人用のお部屋を選択しましたが2人で問題なく入れましたちなみに、「16時〜21時の飲食なし3時間プラン」にしたので、2人で1
今日はあらすじほぼなしで、つらつらと思いついたことを取り留めもなく書きます。監督が沈阳と贲放、脚本が墨宝非宝の全30話。《周生如故》という前世からの縁を成就させるのがこの《一生一世》ですのでこちら↓をご覧になっているという前提で書いています『周生如故☆OneandOnly』皆さま、ご覧になられました?コレ。個人的な位置付けですが《東宮》以来長らく気に入るものが出てこなかった古装悲劇の中でも、かなり推せる作品だと思う《周生如故》悲…ameblo.jp主役の2人人気配音俳優の时宜(白
※実際にお子さまが通園している有志の保護者からの情報です。(2023.10時点の情報であり、主観も含まれているため、最新情報や変更点等は各自で園にお問合せください)・区分:インターナショナルスクール・正式名称:EtonHouseInternationalKindergartenEducationGroupJapaneseKindergartenSuzhou・中国語名:苏州伊顿国际学校・住所:苏州市苏州科技城科发路102号・対象年齢:
日本の親会社に一時帰国の特別休暇申請をし近況報告のための出社日時を調整しました。一時帰国中に、親会社の関係者に面会するか否か、というのは会社、そして人によって様々なようです。他の会社の人のお話を聞くと「なんで貴重な休みの機会に、わざわざ会社に顔を出さにゃアカンねん」という人もいて、そういう考えもあるな~、と思います。私は一時帰国時には親会社の「空気感」を知りたいので、1回ぐらいは出社します。まあ、トラブル続きでスルー出来ない、という事情もありますが。(笑)
○2023年9月12日、一通り蘇州観光を終えて、拙政园から北塔報恩寺が存在する人民路まで帰って来た。時間は午後2時過ぎだった。これからホテルまで行き、預けてあった荷物を受け取って、上海浦東空港まで行く予定である。○人民路まで出たら、ちょうど、蘇州站行きのバスが来たので、それに乗って蘇州站を目指した。その蘇州站からホテルのある石路站までは、地下鉄で一駅である。○『苏州太阳广场酒店』で、預けておいた荷物を受け取り、石路站から再び、蘇州站を目指した。携帯で、インターネットを利用して、蘇州から上海ま
みんな大好き焼き小籠包。生煎。ちょっと前に。外卖しようと。大众点评アプリを見てたら。生煎のランキング発見おぉー店舗は違えど。我らが「鑫震源」が。堂々のTOP1すごーいなんか嬉しーいそんでもって。2位3位は。こんな感じ。ん?3位のお店って。ご近所じゃんテスコのお店ってことよね?へー。知らなかったで。早速。外卖してみましたお味は…。…。まぁ…ね。外卖だからさ。こんなもんかな可もなく不可もなく。生煎だなー。てな感じでね!でね!気になっ
ライフログとして、過去の旅行を振り返ります(´-`).。oO結婚前に夫と2人で張家界をメインに観光した、2019年GWの中国旅行について記録していきます。旅行記なので基本は時系列で旅程の一案として誰かの参考になればと思います大まかな流れとしては、張家界(天門山→武陵源)→鳳凰古城→蘇州→上海を行く、9日間の旅でした。航空券と宿は自分で手配。張家界エリアは特に、名称やそれぞれの位置関係が複雑な気がします。まずは位置関係や概要などを整理しつつ(実際数年経
商業街という名の巨大日本人街の日式クラブ潜入を無事終えて店を出たのが22時前だった。当然のようにタクシーに乗り込むと10分後には花苑街の昨晩のKTV前に立っていた。受付に昨晩の老班娘(経営者のおばさん)の姿はなく、それでも中からは客の歌うカラオケの音が響いていた。私「有人吗?有人吗?」誰かいますか?と大声で呼んだ。すると中から掃除用のバケツを持った老班娘(経営者のおばさん)が出てきた。老班娘「あ~あんたかい、また来たのに悪いが今一部屋客が帰ったが、部屋でゲロ戻し
蘇州へ日帰り旅行の続きです。お昼を食べたあとは、山塘街を歩きました。思っていたより道が広く、観光地だなあと思ったのですが、歩き進めるとどんどん道が狭くなり、観光地とはいえローカルっぽくなってきましたトランプを楽しんでるおばさま、おじさまたち。干してある洗濯物。売っている野菜もローカル向けです。歩いてるだけでも楽しいですインスタで見かけた食器屋さんに向かいました。小さい入口で、知らなかったら絶対に入りませんでした。売っている食器もとてもよかったですが、2階のカフェが最高によかったんで
歯みがきが大の苦手な私です先天性欠如歯がある関係でいわゆる永久歯が生えてこない歯があって乳歯のままの歯数年前から噛み合わせが悪くなっており中国にお引越しをするずっと前から歯列矯正をすすめられていましたお金ないし、歯並びの必要があったのは奥歯だったので別に見えないし、と、見て見ぬふり、、、中国入国後、数ヶ月たったある日歯の痛みを感じ虫歯かと思って歯医者さんに行ったらまさかの歯並びの影響でいよいよなんとかしないとって感じだったので歯磨きする時間もたくさんあるし日本
常熟から上海に高鉄で出かけた話のつづき、「お買い物編」です。美味しいトンカツを食べた「静冈胜政日式猪排」がある「金虹桥商场」の地下2階(同じフロア)に日系スーパー「APITA」があるということで、まずは下見。「APITA」はスーパー・ユニー系の商号ですが、報道によれば2016年にユニーは中国のスーパー事業を香港の投資会社に売却し、その後ライセンス契約で中国の会社が運営しているそうですね。お店の品ぞろえは日本の商品も多く、店員さんも日本語が話せる人もいたので
こんにちは!この暑~い中、蘇州へ行ってきましたたまたま、子供たちが揃って不在の予定があり、これはせっかくだからどこかへ出かけよう!と張り切って蘇州へ。(我が家の次男は家にいたため、お友達が預かってくれました!感謝です)ママ同士で遠出は上海では初めてです高鉄でのお出かけ、テンション上がる~~みんなは何も食べませんでしたが、私だけ肉まんを買って、10時5分発の高鉄に乗車食べたり飲んだりすると、余計に旅気分が上がるのです。どこに行くかは車内で相談・・・高鉄内の表
無事チェックインしたホテルでうとうとし、時間は18時食事をしに外に出る。程なく小吃の店でビールと羊肉串と毛血旺を頂く知らない人のために羊肉串新疆料理で文字通りラム肉の串焼き、クミン等の数種類のスパイスで味付けした激旨串焼き毛血旺四川料理で唐辛子と乾燥山椒の実等火鍋スープの中に鴨の血、緑喉(豚の血管)や毛肚(牛の胃袋)もやし等を煮込んだ鍋個人的には毛肚(牛の胃袋)のコリコリ感が最高です。腹も膨らんだので、そろそろはじめての蘇州期待と○○を膨らませて
泊まったホテルはシェラトン。中心地から車で30分ほどいるのですが、静かで広くていいホテルでした朝食ビュッフェは中華と西洋料理で、めちゃうまでした今日の目的地は山塘街。蘇州といえばこの風景です風情が素敵すぎるそれにしてもすんげぇ人だわ。さすが国慶節。日本では、国慶節で19億人の移動があると報道されていました。ほんまかいなここで、ジャスミンソフトクリームを発見すんごいジャスミン乗ってるんまー近くに白居易の記念園がありましたふーんこれが白居易かぁそろそろ上海蟹
あなたを笑顔にするカードメッセンジャー・ホワイトローズ(華咲玖楽々)です①娘の住む上海行ってきました!②上海の街を散策③上海の新天地、田子坊、張園、スタバ④上海デイズニーランドへ⑤上海雑技団の演技を堪能⑥水郷古鎮「朱家角」⑦外灘の夜景と浦東の高層ビル群⑧豫園商城と静安寺上海から高速鉄道(新幹線)に30分乗車し、蘇州へ↓こちらの駅から出発高速鉄道の一等席国慶節で一等席しか取れなかったTVあり、リクライニングもすごいし、お菓子や飲み物
上海にある、上海虹桥花卉市场と万润国际酒店用品市场に行ってきましたお目当ては食器です。先ずは高铁を上海虹桥站で降り、タクシーで虹井路の上海虹桥花卉市场へ。花市場ですが、エリアがいくつかに分かれていて、花の他に茶器や陶器、観賞魚などが売られています。お花エリア。茶器や陶器、観賞魚エリア。錦鯉、茶架や家具なども売られています。陶器は手書きとプリント柄があるらしいです。ここで行きたかったのはアロマキャンドルのお店。アロマキャンドルのお店ですが、アロマ系の商品だけでなくお皿など陶器も置
引越し案内ハガキが出来上がりました。今はすごいんですね海外引越しのパターンもたくさん存在して、助かりますが、迷っちゃう。うちはMAPつきの引越し案内ハガキを作りました。地図上でちゃんと日本から蘇州へ飛行機の矢印入りで、蘇州ってどこ?な人にもわかりやすい!サンプル写真です。こんな感じでね、点線の先が蘇州になってるんです!可愛いですよね〜出来上がりに大満足ですそして案内文に、「赴任中の年賀状は遠慮させていただきます」と入れました。悩ん
先日11月11日「双十一」は、中国の年に一度のスーパーセールの日でした。タオバオなどを運営する「アリババグループ」の取引総額は前年比86%増の4982億元(約7.9兆円)だったそう((^o^))巨額!私も夫も例年まったく参加しないけど今年はタオバオの上手なあおり方にまんまと乗せられて(猫のホンバオをポチポチやりまくり)いろいろ買ったので、4982億元の売上にほんの少し貢献した。そして我が家には注文翌日から荷物がバンバン到着開始。ウチの小区では通常、荷物
最近、一時帰国時や中国国内旅行で蘇州の隣ある無錫の無錫空港(无锡苏南硕放国际机场)を利用することが多い。今回初めて蘇州の西バスターミナルから無錫空港までバスに乗ってみた。チケットは中国語の先生に教えてもらった巴士管家というアプリで購入。アプリにパスポート番号番号、生年月日などの登録の必要はあるけれどチケット受取はバスターミナルにある機械にSNSで送られてきた受取番号と受取パスワードを入力すればいいだけ。使ってみるととっても便利!(これでまた中国語をしゃ
(1)江南料理とは中国の数ある地方菜系(地方別料理分類)のことや、それらが日本では北京、上海、四川、広東の四大地方料理として説明されることが多いことは、こちらの記事で少し触れました。今回はその中でも私が特に心惹かれる、江蘇省や浙江省、上海市など、中国では「江南」とも呼ばれる地域の料理について書いていきます。蘇州にある「江南菜館」。(蘇州白塔東路)日本で馴染みのある中国四大料理の各菜系と違い、中国料理好きな方でも「江(jiāng)南(nán)菜(cài)」(江南料理)と聞いて、
国際間移動が難しい今日本からナンゾ送ってあげようと準備されてる方、多いと思います。また、現地で買えないアレやコレ。日本から取り寄せしようと思ってる方も多いと思います。駱駝は時々ですが日本からいろんなモノを通販で取り寄せています。近年は親族に頼みづらい事情もあって転送業者を利用するようになりました。■国際配送(転送)業者の一例【転送コム】tenso.com御用聞キ屋|GOYOKIKIYAスピアネット(spearnet-u
かじわら商店が勧めてるから宣伝でしょと思われますよね。そうです。はじめは宣伝でした。利用しているうちに分かったのですが中国では一番つながるお得なVPNだと実感しています。歯医者さんと同じく一押しです。これから中国渡航、赴任の方は是非一度検討してみてください。とりあえず、日本でvpn無料アプリのインストールとかべネコvpnの設定方法の確認だけはしといて損はありません。メアドだけで最長21日間完全無料無料お試し2週間2週間無料サービスkabeneko.net
東洋のヴェネツィアとも呼ばれる中国・蘇州(ソシュウ)はご存じでしょうか。美しい庭園や運河が魅力的な水の都で、上海からのアクセスがとても良いです。そんな蘇州は、日本人の口に合う絶品グルメの宝庫でもあります。今回は蘇州に行ったら外せないグルメを紹介します。1.蘇州麺日本で言うところのラーメンのようなもの。蘇州はどこへ行っても麺が美味しいと評判ですが、日本のラーメンとは味も見た目も食べ方も異なり、まず麺はストレートな細麺で、スープは醤油味の紅湯、塩味の白湯の2種類のみ。そしてスープは乗せる具
上海旅行実質最終日中国上海・蘇州旅行記1日目はこちらから『中国上海・蘇州旅行記1,2日目上海浦東空港から七宝老街へ』2024年7月、上海と蘇州に旅行に行ってきましたビザ申請編と旅行準備編はこちら『中国に行った話ビザ申請編』前回中国へ行った話書類準備編で親族ビザ申…ameblo.jp昨日あれだけ食べまくったのに、朝からまた出前で食べるワンタンスープと小籠包とシュウマイシュウマイは中身がおこわ!おこわ大好きなので日本にもこれ欲しい!と思いました今日は朝ゆっ
毎回の帰省で、大活躍のコレアンパンマンの、ペットボトルキャップ☆アンパンマンミュージアムで買いました。600円ぐらいなんだけど基本的にはアンパンマンミュージアムにしか売ってなくて、Amazonだと1000円以上するでもちびっこいると本当に便利!国際線に乗る時はお茶も全部捨てないといけないので、水筒は邪魔、重いだけ。なので水筒はスーツケースに入れて、空港までの飲み物はペットボトルです。でも3才くらいまで、ペットボトルで飲むの大変。こぼすし、上向かないと飲めないし。車だと揺れるの
長い間「ズボンビル」と言われている「東方之門」。その足元の商業施設「蘇州中心」が11月11日にオープン!オープン翌日に行ってみた\(^o^)/すごいデザイン!手前のぐにょーんとしたのが「蘇州中心」。東方之門は「いつ出来るんだろうねぇ…」と建設がジッと見守られてたけど、蘇州中心は、なんか注目される間もなくあっという間に出来た気がする。なんか上海の商業施設みたいにキラキラしてる~(☆∀☆)外側のデザインはステキ。…でも中のデザインがなぜかダサい/
時間単位で隔離体制が変化しててちょっと混乱気味の蘇州ですが。どこに居ようが14日間隔離は免れない状況になりました。3月4日時点でトラブル発生。蘇州日商クラブメールで確認。上海空港到着後、蘇州など周辺地域へチャーター車を使って移動予定の方が空港の指示により専用車両にて上海の隔離施設に移送された事案が報告されたそうです。ひどーーーーーーい!(;▽;)蘇州まで来られず上海で施設送りはマジ勘弁(*ノωノ)どうせ隔離になるというなら誰だって「
こんにちは!今回は、前回紹介できなかった蘇州旅での漢服レンタル体験について書きたいと思います!日本でも京都や浅草で着物を着て写真を撮るのが流行っていますよね。今回私が挑戦したのは、その中国verです。齢25にしてとうとう体験することができたので、服選びからお化粧の様子まで、その全貌をご紹介します!まずは服選びからです!種類がありすぎます。唐代や宋代といった王朝時代によって衣装が分かれているらしく、同じ漢服といえど様々なスタイルがあるようです。