ブログ記事40,898件
昨日から春の彼岸の入りですね今朝は、竜ちゃんのお寺さんへ境内のお掃除へ行って来ましたお寺の梅も咲き始めました春ですね昨年同様、庭木の剪定のお手伝いをさせていただこうと思いましたらもう垣根の剪定は終わっていたので枯葉のお掃除をしてきましたお彼岸前に行けば良かったのですが講演会の準備などあったので今日になってしまいました今日は、暖かくて庭仕事日和広い境内ですから午前中だけで終わるわけもなくまたお伺いしようと思いますEVER
お昼は大好きな畑へ。残菜をひろって夏野菜を植える準備。小さな小さな赤ちゃん苗たちのゆりかごに、水やりをしたり巨大キャベツや白菜の菜の花を眺めて楽しんだり菌ちゃん農法のための資材ひろいに行ったり🥰土や野菜や、山の落ち葉に触れている時間…菌たちと仲良くなれている気がしてうれしくなる。愛して育てた野菜はまた、いつかわたしの中に愛を運んでくれる。自分の出したものが自分にかえってくるだけ地球の営みはとてもとてもシンプルでも、それを人間が複雑な社会構造を作っちゃっ
【PR】公園で活躍しているグッズと、私が公園でよそのお子さんをめっちゃ叱った話を書きます。お子さんがサッカーや野球などの習い事をしてるママさんはわかってくれると思うんですけど、待ち時間めっちゃ寒いです。みんな毛布とか巻きスカートみたいにしてますよねアウトドアに良いモバイルバッテリー付きの電気毛布があるんですけど知ってました?めっちゃあったかいですよ!👇コンセント式ほどじゃないですけど、風にも負けないし、公園の待ち時間も手放せません!最初「防災グッズ」って思ったんですよー。避難所と
ドックラン🐕🦺🐕🦺落ち葉🍂がいっぱいでシャカシャカ楽しかったね‼️落ち葉🍂鼻に付いてますけど、笑笑
今日は冷えますねぇ🥶セーター一枚じゃ寒かったかも…。つい数日前まで半袖でも過ごせるぐらいだったのに、急に冬!秋は何処⁈いつものお散歩コースの木々も急に紅葉しました。愛犬モカも落ち葉やドングリの道をグイグイ進みます💨この素敵な季節をもうちょっとゆっくり堪能したいな❤️日によって気温差がかなりあるので、皆様体調を崩さないように気をつけて下さいね⚠️
小川菜摘onInstagram:"テラスの花に水やりと、落ち葉🍂の掃除🧹リボ&トコも一緒に🐕🦺🐩#愛犬との暮らし#テラス"15likes,0comments-natsumi1230onJanuary12,2025:"テラスの花に水やりと、落ち葉🍂の掃除🧹リボ&トコも一緒に🐕🦺🐩#愛犬との暮らし#テラス".www.instagram.com寒かったけど、お掃除のあとテラスで飲むコーヒーが美味しい
自由民主党造園業振興懇話会と埼玉県造園業協会による意見交換会に出席。造園業の皆さんもご多分に漏れず、ここ数十年の緊縮財政や公共事業悪玉論の犠牲となって、埼玉県発注の造園工事費のピーク時の約30億円から令和5年度が約10億5千万円と減少の一途をたどり経営が深刻な状況に追い込まれ、若者が高校などでせっかく技術を取得しても給料が安いのために造園業に就職しないために担い手不足に陥り、次世代への技術継承も困難になるという悪いスパイラルに陥っております。一方でかつて将来の成長を考えずに道路等に植
きょうはすこしほっこりできる時間があって身体もリラックスきのうは風が強くって落ち葉がすごかったね外掃除もできてスッキリごはんは当然だけどしっかりと食べてるよさっきお昼には子供の時から好きだったシソごはんにしたよおばあちゃんがシソを干して作ってくれたシソは最高だった新米の季節だからごはんがうれしいね明日はまつい流マル秘そうじテク第3弾アップするからね待っててね
何げなく落ちている木々の枝や葉役割を終え風に揺られて切り離され地面に舞い降りるふと出会ってしまった美しい色彩と造形手に取ると実に艶やか大切に持ち帰り一輪挿しに活けてみました「ささやかなことにも感動できる心を養っておきなさい」これは高校時代の担任で美術の恩師からの言葉です