ブログ記事3,042件
もはや、地域では大人気の良店だった〜!の巻4月中旬のお昼過ぎに訪問。先待ち客4名、後客4名。2024.1のオープン時に訪れて美味しかったので、気になっていました。うわっ、雨なのに並んでる!入り口の坂が急なので、車体の下をゴリッ…丁度出ていく車があったので、ピットインできました。行列が無くなっていたので、勝手に店内待ちへ。店内は男性店主さん、奥様?、男性店員さんの体制。俺好みの昭和歌謡が流れていますw。カウンター5席、テーブル2人掛2卓のこじんまりとした店内。メニュー表を渡され
こんにちは先ほど書いたブログの続きです今回1番のお目当ての場所は茨城県笠間市にある【abefactory】人気作家の阿部誠さんと横山知加子さんのアトリエです☺︎とってものどかで素敵な所にあるのですが途中、車のナビだと道が途切れてしまってiPhone頼みでようやく辿り着きましたまずは首都高で快調に走行🚗高速で車は想像より多めでしたがスムーズに動いてよかったです🚗常磐道→東北道方面へどんどん進み途中車窓から見える紅葉🍁を楽しみました【笠間西】で降りて。。一般道に入ると
6月に入り気温も上がってきたのでそろそろ県外のメジャーなキャンプ場にでも行きたいな~梅雨入り目前の6月2日~3日休みが取れたので何処かに出かけたいな~5月下旬よりグーグルマップと天気図とにらめっこ栃木は先月行った福島は群馬は千葉は~1泊で楽しめそうなところは無いかな猪苗代か中禅寺湖の方まで行きたいなとも考えていましたが休みが近づくにつれ天候がどんどん崩れてゆくヤバイ~キャンプ地決まらないままに前日になってしまった降水確率80%雨降りキャンプもそれなり
先日、茨城県笠間市へ行き陶器店巡りを楽しみました富士子(母)が雛人形を購入写真では分かりづらいですがなかなかの大きさで存在感があります素敵です☆☆☆☆☆左となりに座る上司は人の悪口が大好きな人仕事の進め方もズルいし人としても、嫌いいつも誰かをターゲットにして悪口を言いふらします別の部署の女性の何年も前の人には知られたくないであろう人生の汚点を吹聴するような嫌な人しかもその汚点は前々所属での出来事だそうでそのことを知らない人がほとんどです知らなくていい
えーと、今回はヤギ、ヒツジの話です。私はヤギ、ヒツジを飼ってるんですよね。農家ですので、畑の草を食べてもらおうと。でね、最近はブームでして。ヤギがほしい!ヒツジがほしい!飼い(買い)たい!レンタルしたい!などと問い合わせが多くなってます。ここからが本題です。先日、茨城県笠間市のH様からヤギが欲しいということで。当ファームにお越しになられました。ご自身の車に積んでいかれました。↓ヤギさん小型ヤギの子ども、去勢1頭です。
先日、義母も一緒に笠間の「游々禮楽竹水亭」さんでうなぎを堪能してきました😋趣きがありますね〜✨✨手すりにつかまりながら、自力で下まで階段を下りていった義母👏凄い〜👏頑張った分、うなぎも美味しく頂けますね😋「うなぎ料理」メニュー✨✨「ドリンク、自家製甘味」メニューノンアルコールでうなぎの骨をぽりぽり‥😋別注文で「うざく」〜✨さっぱりしていて美味しいです😋お漬け物とお吸い物〜😋「うな重(上)」〜✨✨柔らか〜😋😋美味しい〜😋幸せ〜💕💕山椒も効かせて頂きます😋落ち
みなさまこんにちは風邪が流行っております。みなさま、いかがお過ごしでしょうか街も浮かれるこの季節どこに行ってもクリスマスカラーで彩られてウキウキしちゃいますね先日、毎年会社でご馳走してくださるフレンチのコースディナーに今年も連れて行ってくださりそこでちょっと遅れましたが社長のお誕生日会を行いました社長お誕生日おめでとうございます日頃から私たちの困りごとに耳を傾け、お話を聞いてくだり的確なアドバイスをくださる社長。法律に基づいて最後の砦として
地域で愛されてそうな一杯だった〜!の巻2月上旬の夜に訪問。先客後客0名。サウナ蓑蒸によく行くのですが、こちらの前を通ります。いつも気になっていましたが、水戸からの移転オープン時以来、3年半振りの訪問です。「カウンターでもテーブルでも、お好きな席へどうぞ」とご案内。セルフの冷を持って、テーブル席に着席します。古河市の「地鶏ラーメン研究会」ののれん分け店。地鶏のガラに金目鯛のアラを加えたスープがウリです。ラーメンのセットでお得そうな、(ピリ辛)ネギ辛チャーシュウ丼1100円を口頭で
人気No.1も納得の一杯だった〜!の巻Instagramの動画も宜しくお願いします😆ピップonInstagram:"麺飯熊猫(茨城県笠間市)濃厚山彦リゾットセット1,300円【総評】サウナ好きの芸能人も訪れる「サウナ蓑蒸」のサ飯としても人気のお店。トリュフが香りつつポルチーニも加わる一番人気のメニューは間違いのない美味しさです。【採点】84点(総合42、タレ9、麺8、具9、個性9、接客7)店名:麺飯熊猫住所:茨城県笠間市押辺2709-275営業:月〜土11:00〜15:00/
最高気温が29℃と初夏の中、茨城県笠間市の某所へ行きました。そこは、「ニコニコオフロード」というバイク専用コースでした。ニコニコ建設の社長さんがオーナーです。ナビの目的地をニコニコ建設にすれば、ニコニコオフロードへ簡単に着きました。安いぞ!千円です。路面がツルツルな場合は、無料になると聞きました。昨日の雨で路面はツルツルじゃないのか?とりあえず千円、料金箱に入れる。箱罠!猪も居るのか?!70KPAに前後のタイヤの空気圧を調整してスタートです。リアタイヤが、脆い赤土を掘って進
1年以上先でしか予約の取れない一軒家の隠れ家レストランが笠間市にあることを知ったのは5年前欧風膳みよし亭茨城県笠間市金井11-40296-72-3177不定休電話予約のみ受付ご縁があり過去3回利用させていただきましたこちら↓1回目2013年8月DINNER2回目2014年10月LUNCH3回目2016年12月DINNER前回今度はいつにしようかと悩んで次の日休みとるから大丈夫と誕生日に予約してくれた→すっかり忘れてたけど夜
レベルの高い新店だった~!の巻1月下旬の夜に訪問。先客0名、後客2名。新店なので、先上げ⤴️。1月19日にオープンしていた新店へ。県道30号水戸岩間線沿いで、水戸からも帰り道的にも近いので、突撃。店舗の前を過ぎ小坂を上ったら、駐車場です。以前も「味名味(みなみ)」というラーメン屋さんだったみたい。外壁は青く塗り替えられています。入ると「お好きな席へどうぞ」とご案内。カウンター5席、テーブル2人掛×2卓のこじんまりとした店内。綺麗に改装されています。お冷やが届きます。最近は
こんにちは!エステ&ピラティスat.のAKIKOです『はじめまして☆自己紹介』エステ&ピラティスat.(アット)オーナーの高野明子(たかのあきこ)と申します。1986年生まれの五黄の寅年小中学校の同級生の夫と、娘が2人(小4・小2)いま…ameblo.jpat.についてはこちらもご覧ください『メニュー表』こんにちは。エステ&ピラティスat.のAKIKOですat.についてはこちらもご覧ください🌿『はじめまして☆自己紹介』美肌専門水光肌サロンat.(アット)…ameblo.j
昨日笠間つつじ公園に行って来ました。。。が見頃は過ぎてお安く入れました🚗³₃が、安いだけありましたとりあえず頑張った写真📸観音様みたいなのがあったんだけど、すぐ後ろが展望台で、人がいっぱい写っているので、観音様の目線の先を撮ってみましたこの木が1番綺麗だったここ、陶炎祭の日が綺麗だったっぽいいや、絶対綺麗だったはず来年リベンジします🔥🐝と🦟が多いので、なるべく露出控え目が良いと思いますよ最後にマップ🗺見頃ならこんなに素敵なツツジが見られたようです駐車場🅿️代は無料でした。
またいつか食べられることを願う一杯だった〜!の巻12月下旬の週末。11時20分に到着。先待ち客47名、帰りの待ち客19名。12月29日(日)をもって、閉店してしまうこちらへ。閉店の理由は家族との時間を大切にしたいから。それだけ、家庭を犠牲にしてきたということなのでしょう…ラーメン屋さんは因果な商売だ…残念至極ですが、こればっかりはどうしようもないです。到着すると路肩にも車が溢れ、そのうち警察が来ておりました。私はダメ元で駐車場に入ったら、1台空いていたのでピットインできた次第です
すこんにちは!エステ&ピラティスat.のAKIKOですat.についてはこちらもご覧ください『はじめまして☆自己紹介』美肌専門水光肌サロンat.(アット)オーナーの高野明子と申します。1986年生まれの五黄の寅年小中学校の同級生の夫と、娘が2人(小3・小1)います。しばらく育…ameblo.jp『メニュー表』こんにちは。エステ&ピラティスat.のAKIKOですat.についてはこちらもご覧ください🌿『はじめまして☆自己紹介』美肌専門水光肌サロンat.(アット)…ameb
茨城県宴会コンパニオン寿桃090-3904-2179お問い合わせAM10:00~PM9:00さくらが似合うなーすももーず🍑私は、桜より団子の方が似合うな💧💧💧最近わたくし、特技が出来ました必殺!!見たい夢を見る技です基本眠りは深いけど、寝付きが悪い寝ようとすると・・・仕事のことや、色んなことを無駄に考えてしまう習性が💧そして、夢の中でもそーゆー夢を見るという始末。寝た気がしないって、疲れますよねそこで真剣に、とことん真剣にここに行きたい!何をしたい!
キャンプ利用について*長沢会員=岩場で登攀するために会員登録している人◆芝生でのキャンプ1張1泊1,000円(薪代を含む)◆休憩小屋1名1泊1000円当日連絡でもOKですが、予約が優先です。連休は予約で埋まってしまう場合がありますので、ご注意ください。急な宿泊の際も必ず連絡してください。お支払い方法については、連絡の際にお伝えします。無断宿泊は禁止とし、発覚した場合は会員権剥奪などの措置を取らせていただきます。*一般利用=岩場利用の会員登録をしていな
店内商品がアップされているコチラBASEhttps://climbvortex.thebase.in/レア商品もありますので、よろしければ見てみてください!こちらはプリント屋さんの「スズリ」suzurihttps://suzuri.jp/ClimbVortexここにはTシャツはもちろん、マグカップとか小物まで。依頼のあった『大黒石を登ったらダメ!Tシャツ』例の看板ですが笠間市役所に確認しまして「啓蒙活動になら使って良い」とのことだったので、作って
どうも、店長です。GW前にちょっと色々あって笠間市役所の各部署の方とお話ししてきました。観光課とか生涯学習課とか保全課とかメインで話をしてきたのは別件なので伏せておきますが、その中で笠間ボルダーの話があったので少し備忘録的なところで書きます。笠間市は今後、佐白山の山頂を含めたお城跡地や石垣を国のなんとかって史跡にしたいそうな。そうすると国の持ち物で文化庁が出てくるらしく、藤枝が思うに、より制限が厳しくなると予想。ゴミやチョーク問題
茨城県笠間市の旧友部にあるお好み焼き屋さん「かくれんぼ」ジムからだと15分くらいかな?子供たちが好きで、たまに行きます椅子の席は座ったことないなーいつも座敷ですねー掲示物も年期が入ってます!毎回キョロキョロしていしまうパパ・長女・長男クリームソーダ!もんじゃ焼き!モダン焼き!麺が入っているのがモダン焼き~合体!!!かつ節かけたら青のり!焼き奉行。目玉焼きが良いですよね~この日は大繁盛で店員さん大忙し
赤いのがフラッグシップLV(ローボリューム)は緑の方感想◼︎履き心地・全体柔らかく履き易い・足の指で横に張りやすい親指・小指の付け根あたりから指先にかけてトゥーラバー(甲部分の上のゴムシート)があるので爪先部分しっかりホールドされてる。ランドの部分とトゥーラバーがつながっていないのでほどほどに自由度も担保されてる。(ロットや人によるかも知れないがそのあたりのキワがが剥がれやすいとも聞く)・シューズはUS6〜8くらいまで履いてきつさは多少緩くなるものの攻めても履
麻婆豆腐が美味しい町中華店だった〜!の巻12月上旬の夜に訪問。先客7名、後客1名。10月29日にオープンした町中華の新店です。同じ笠間市の「サウナ蓑蒸」後のサウナ飯です。駐車場はあまり広くないけど、店舗の両側にありました。店内に入ると、2組が宴会中で盛り上がっていました。勝手に奥のカウンター席へ。お冷が届きつつ、メニュー表を眺めます。ランチメニューは、ラーメンセット1100円、レバニラ炒め定食800円など。夜メニューは一品料理が豊富でリーズナブルです。お酒も一通り揃っています
前回のブログの続きです3日に、笠間つつじ公園の次に向かったのは笠間稲荷神社です🚗³₃足元に居る小さいきつねは、御籤のきつねだと思われます🦊藤の花を見に行きました右手が藤になります。きつね🦊のでは無いのですが、御籤も引いてきました。私は吉です✌️旦那は半吉。御参りを済ませた後は、参道で食べ歩き🚶♀️🚶🏻たちばなさんのバター饅頭バターの良い香り左がカスタードクリームで、右があんこ。ほんまやさんのジェラート。左が塩ミルク、右がとうふミルク。右は本当にお豆腐の味で、両方とも美
2024.6.8編集どうも店長です。ルート図についてです。トポって言ったりもします。フリークライミングなどで使われているルート図です。岩場の絵や写真にルート名やグレードが載っています。topography[地形・地勢]の略称です。外の岩壁を登っているクライマーというのは、何も見境なく壁にへばりついているというわけではありません。ほとんどのクライマーがトポから情報を入手し、誰かが開拓したルートを登っているのです。それらのルートを集めてルート名や場所、難
2022.3.1210:00お祝いランチはこちら2021年夏でした;価格は当時季節料理亀屋茨城県笠間市下郷40480299-45-2028法事ではお世話になりました。ランチがとっても好評とのこと入口はお店の左側から。お座敷はパーテーション等で個室風。畳にテーブルなので楽ちんメニュー一部和食の御膳など、メニューたくさん(∩´∀`)∩お祝いなので、主役じゃないけど・人生ダイエット中だけど、遠慮なくまんぷく御膳セット2,180円ごはん少な目刺身(マグロ、タイ
クラファンに参加していない(支援していない)今から支援するので利用したい!という人はこちら『長沢の岩場【支援・登録・利用について】』長沢の岩場(長沢ロック)に関しまして・クラウドファンディングに間に合わなかった!・寄付していない友人や家族が登りに行く事は可能ですか?という質問を頂戴しま…ameblo.jpすでに会員の人はこちら『今後の継続・更新について【既会員向け】』<今後の更新について>2022年から一年毎の更新制となります。<有効期限>更新した月から翌年の月末まで<
海:1歳7か月今日は私の両親と海と一緒にランチをしてきました。「どんぐり11」(茨城県笠間市)というお店です。インスタでワンコ連れOKなお店として見かけて知ったのですが、私の両親の家からそう遠くなかったので行ってみました。ワンコはテラス席となるので、念のために予約しておきました。「大人3人、犬1匹です」と伝えるのが楽しかったです♫無事に予約できて、本日12時に到着。お店はのどかな田んぼ道の一角にあって、私たちが来た道だと最後の300メート
先日、大人の遠足に行った時に見つけた織姫神社✨足利織姫神社栃木県足利市にある「足利織姫神社」です。当神社は、縁結びの神様をお祀りしている神社で、神前結婚式も承っております。また、各種御祈願、最近では夜景スポット、恋人の聖地としても人気のある名所です。www.orihimejinjya.comなんてロマンチックなの〜💖【茨城県笠間市】あなたの本質を最大限に引き出し魅力を輝かせ無限の可能性の人生へ開運鑑定師星野さやかです。栃木県足利市に行
ボルテックス店長藤枝国博1985年9月9日生まれ丑年で乙女座のB型茨城県笠間市生まれの笠間育ち(岩間100%)2歳の頃からスキー4歳からスイミング小学校3年生から合気道を始める。他にもエレクトーンや習字など・・・(勉強した記憶がありません)中学校で柔道部に入り、筋トレに目覚める。高校にクライミングウォールがあったので山岳部で、クライミング(リード競技)を始める。自宅に壁があると強くなる、とアドバイスを受け父親が自宅に練習用のボルダリ