ブログ記事14,099件
6月7日(土)久しぶりのキャンプです!今回はカブで行ってみます♫初キャンツー成功するかな?積載は最低限をどうにか無理やりくくりつけた感があるけど落ちませんように…ボックスに入らない分は現地で調達しよう宝物のナンガ(寝袋)ゴミ袋コーティングを施し盗難防止✊茨城県つくば市は高層マンションや高級車のディーラーが目立ちエリートが住んでるイメージ、少し外れると自然豊かです。そんなつくばにあるキャンプ場はやはりお洒落✨フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992·つく
やっぱり好みの味噌だった〜!の巻4月上旬の週末、お昼過ぎに訪問。先客7名、後客名。子供の引っ越し後、こちらへ。約2年前に食べましたが、とても好みの札幌味噌でした。集合店舗に一階にあり、駐車場はあまり広くないです。入ると右手に液晶券売機があります。赤味噌ラーメンをポチります。あと、にんにく50円も。あら、支払いは現金のみか…勝手に空いているカウンター席へ。入った時から厨房の鍋振りにより、店内は少し白んでいます。やや待って着ラー。スープは赤白味噌の豚骨に野菜の旨味を落とし込む
汁有りもレベルの高い一杯だった〜!の巻Instagramの動画も宜しくお願いします😆ピップonInstagram:"ハイマウントJつくば店ラーメン(中)全マシ1,200円【総評】まぜそばが人気ですが、汁有りもレベルが高いです。直系に比べるとお高めですが上質だし、普通のラーメンと比べたらお安いです。【採点】85点(総合42、スープ9、麺9、具9、個性8、接客8)店名:ハイマウントJつくば店住所:茨城県つくば市筑穂1-13-2営業:11:00〜15:00/18:00〜23:00(X
こんにちは、やるきゃんつくば校です。いつもご覧下さり有り難うございます😌突然ですが、やるきゃんつくば校は放課後等デイサービスの中でも「就労準備型放課後等デイサービス」として運営しています。お子さんが学校を卒業した後、将来の就労に向けての知識とスキルを身に着けることができるよう、就労訓練やSST等の授業を積極的に行っています。その一環として、今回は進学・就職に必要となることの多い面接の練習を行いました!まずはどのような場面で面接が必要になるのかをお話ししました。就職にお
無性に食べたくなる一杯だった〜!の巻5月下旬のお昼に訪問。先客7名、後客3名。近くまで来たので、こちらへ。3週間前から予定していたので、口が蒼のラーメンになっていますw大盛無料なので、券売機で大ラーメンをポチります。セルフのお冷を待ち、カウンター越しに食券を渡しつつ、指示された一番奥のカウンター席へ。7分後に着ラー。それではスープから。炒めに使ったラードが香りつつ、海老香味油の風味とコクに柔らかな白味噌の塩気、野菜・節などの旨味に円やかな豚骨スープが渾然一体です。角がなく、円や
2024.6.5(水)15:00本日、計画無痛分娩の為入院今回も茨城県つくば市にある『なないろレディースクリニック』にて出産!朝からソワソワしてしまい…美味しいイタリアン🇮🇹パスタをパパと食べて病院に着いて、いつもの血圧と体重測定。緊張しすぎて血圧が140にも上がってしまい😅4人目にも関わらずビビってます。まず、エコーして内診。まだ子宮口1センチしか開いてないとのこととりあえず、入院棟へ移動。シンプルなお部屋で可愛い🩷パジャマはWacoal🕊️入院バッグ!着替えを済ま
1950年代から稼働し続けている力織機"G3"もう国内でも稼働台数は数える程度しかない。レプリカジーンズではあるものの、そんな古き良き時代から今も稼働し生産し続けているということはまさにリアルデッドストックヴィンテージとも言える。1950年代当時のデニムが2022年の今、その瞬間に手にできるのだ。まさに夢のような話なのである。真紺から自分色に経年変化させることが出来る。現代の織機ではなく1950年代から動き続けている力織機”G3”
少食派には悔しいが、沢山食べられて麺も美味しい油そばだった~!の巻12月上旬の週末、お昼過ぎに訪問。先客10名、後客5名。「麺処ふくすけ」でハイレベルな醤油ラーメンを食べた後、15分北上してこちらへ。関東を中心に、約30店舗を展開する資本系のお店です。土浦組も近日オープン予定のようです。店舗入り口前にメニュー詳細の看板が有りました。油そば880円、辛味噌油そば980円の2種類。麺量はお値段変わらずで、並盛り160g、大盛り240g、W盛り320gとか。入って左手に券売機が
茨城県つくば市天久保2-11-10毎日マーラータンさんに行ってきました。好きな具材をボールに入れお会計、スープの種類と好きな麺を選ぶと調理して持ってきてくれます。小籠包、揚げパン、カラフルな練りもの、うずらたまご、空芯菜、揚げ豚肉、などを選びました。もう20㌘具材を入れると麺が無料になりますって言われて豆もやしを追加。麻辣スープ3辛でさつまいも春雨(太)にしました。お会計は1140円でした。ベースは優しめでシビ辛なスープでさつまいも春雨はムッチリすごい弾力です。3辛でもそれほど辛
つくば市にある「大成軒」さんへ行ってきました♪こちらへ訪問するのは7年ぶりですラーメン500円6月から値上がりしたみたいですがそれでもまだリーズナブルな価格設定ですね具はチャーシュー、ネギ、メンマ、ナルト、海苔スープは鶏がらスープのあっさりした醤油昔ながらの懐かしい味わいです餃子400円ニンニクの効いた餃子も美味しく頂きました^^大成軒さん久しぶり食べましたが満足でしたごちそうさまでした
現在当店でポップアップ開催中の"VAGUEWATCHCo."くっきー!さんのYouTubeでコラボレーションの内容がアップされました!何やら面白いモノができそうですね〜先日、応援販売に来て頂いたPress吉田氏もマニアックたっぷりなトーク満載でご出演しておりますので、是非ともご覧下さい!!【VAGUEWATCHCo.POPUPSTORE〜onceagain〜】期間:11/30〜場所:K2APARTMENT※F.Dme
こんにちは!おもちゃ箱つくば南です初夏を感じる緑風が吹き、過ごしやすい季節となりました。放課後等デイサービスのお友達の、5月の様子をお届けします。切り替えローテーション机上にある教具を2分間取り組み、タイマーがなると手を止め、隣りの机へ移動まだもう少しやりたいという気持ちが残りますが、ストップして気持ちを切り替える練習をします気持ちを切り替え、お隣の教具へ移動できていますね~すばらしい野菜植え夏野菜とお
0802(土)開催・DANCESTART・DANCECREATIONリアル会場全国予選!!■申込締切:〜07.28(月)19:00締切※規定数達し次第締切■時間:受付10時〜15時終演予定(2部制の場合あり)■会場:GRANDSOULDANCESTUDIOクロスタ■住所:茨城県つくば市竹園1-9-2デイズタウン地下1階駐車場→700台完備(最大で5時間無料)つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩5分■チケット:
おはようございます。部屋の温度は24℃。今日もあいにくの雨です。桜梅桃李と、自身の道を究めて生きよう。毎日新鮮な知恵を発揮し、自分らしさを発揮していく中に自信と力が湧いてくる。仏法は法則と。道理にかなった生き方をすれば必ず結果は出てくると。今日もお元気で。日本最大の科学の街――研究者たちが心に刻む「信じること」の大切さ2023年7月1日連載〈SOKAの現場〉ルポ・変わりゆく社会の中で㊤訪問・激励に歩く淀縄聡さん(地区部長)㊧と藤田克英さん(支部長)創価学会員の「価値創造の挑戦」
こんにちは、やるきゃんつくば校です。いつもご覧下さり有り難うございます😌7日(土曜日)に、スゴロクを制作しました✨普通のスゴロクは、ご自宅にお持ちの子もいるだろうと思い、家では出来ないスゴロクを作ることにしました。作ったのは、「人間すごろく」です。ある程度の広さがないと出来ないので、やるきゃんでやるにはもってこい!まず、こんなことをやるよーと説明した後、スタートとゴールを決めました。次に、どんな形の道筋を作るか、ホワイトボードに書き出して、みんなで決めます
日本の神様や文化を知り日本ならではの生活を楽しみ日本の素晴らしさを伝える人を育てる【日本かみさまアカデミー】代表の香坂琉月(こうさかるな)です。開講予定の講座やイベントのご案内です。募集しているところはご参加受付中です!イベントスケジュール京都八坂神社と清水寺の近く霊明神社『【京都】霊明神社の夏越大祓特別御朱印会とお話会』神様と人をつなぐ日本かみさまアカデミーの香坂琉月(こうさかるな)です❗メルマガ登録はコチラメルマガの内容はコチラブログ記事はシェア大歓
その昔川崎にいた頃に近くに「とんQ」と言うとんかつ屋があった。川崎に2年居たが結局行かずじまい。変わった名前だからずっと覚えている。つくばに行ったら「とんQ」があった。あったと言うかつくばが本店なんですね😅川崎店は既になくなっているようです。とんかつ専門店とんかつとんQ|茨城県・千葉県・埼玉県にて店舗展開中!茨城県つくば市を中心に、茨城、千葉、埼玉へ店舗展開中のとんかつ専門店とんかつとんQ。農林水産大臣賞を受賞した国産ブランド「やまと豚」のとんかつをメインに、お膳の五品〈とんかつ
茨城県つくば市川嶋ピアノ教室です。ご覧いただきありがとうございます♪空き時間を更新いたしました😊下記の時間帯で生徒募集をしております。火曜…14:00-15:00(15時以降空きなし)水曜…14:00-15:00(15時以降空きなし)木曜・金曜・土曜…満室のため募集停止中体験レッスンのお申し込みやお問合せは、下記のLINE又はメールandante.musica.piano@gmail.comまでご連絡いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。体験レ
贅沢な朝ラーだった〜!の巻10月中旬の週末、朝に訪問。先客1名、後客0名。坂本店長さんが独立のために9月末で卒業されました。最後は行きたかったなぁ…新たな動きは12月頃…それ以外の情報は得られませんでした。南店は10月から新体制がスタートし、朝ラーメンも始まったみたいです。朝と昼営業はするけど、夜の営業はないみたい。入って奥の右手に券売機が有ります。朝ラーメンのメニューは、ラーメン¥600、味噌¥750、油そば¥850、ワンタン麺¥700の4種類。他にご飯物もボタンを押せるみた
大人気なのも納得の一杯だった〜!の巻2月中旬のお昼過ぎに訪問。先待ち客9名、帰りの待ち客0名。約9年半振りのこちらへ。14時近くなのに、駐車場はほぼ満車でビックリ。旨味の効いた醤油タレの香りが漂います。外待ちから中待ち、そしてテーブル席へご案内。連食なので、シンプルにラーメンをお願いします。すると、醤油、塩、味噌があるとか。一番人気という、醤油をお願いします。お安いのに、お冷や温かい布お絞りを持ってきてくれました。店内は接客の女性店員さん2名、厨房は伺えないタイプです。少し
6月14日(木)夜。こちらへ。茨城県つくば市【豚男爵】2回目の訪問ですが、記事にするのは初めて。18:20頃に現着、先客は2組。券売機故障中のため、そのままカウンター席へ。これ狙いです。角ふじ麺なのか?初訪問時には提供されてなかったが、最近始まったのかな?メニューはこんな感じ。卓上アイテムはです。ん?奥のテーブル席には胡椒2種あったけどね・・・これが前回。胡椒を無くしたのか、カウンター席とテーブル席で違うのか・・・まあいいや。10分かからずに着丼『豚太麺』ニン
●バースデー・コンサートこんにちは!田中知子です。自分の誕生日にバースデー・コンサートを開きました。誕生日にコンサートしようなんて思ったのは、人生初のこと。思い立ったのには、3つのきっかけがありました。①身近な人々からコンサートのリクエストを頂いた②友人のチェリスト、グリブさんが毎年やっている③私の今年度の目標を達成する場が必要だったちなみに目標とは「ショパンのコンチェルト1番のソロ・バージョンを全楽章、人前で演奏する」ことです。コン
みなさん、こんにちは🌈放課後等デイサービス🌸こどもサークル春日🌸本日はリトミックを行いました。歌を歌う事、リズムにのる事、とても楽しんで行っていますリズム良く、体の部位の確認をしていきなが楽しく行う事をテーマにして取り組んでみました。手遊びでは、カタツムリやカエルなどの季節の生き物をモチーフにしながら楽しく顔や頭などに触れる事が出来ました。🐌🐸セブンステップスでは、数字の歌詞に合わせてリズム良く手拍子をしたり、7番目の数字の時に触る所を変えたりしながら楽しく行えました♪最後にラー
朝ラーにピッタリの一杯だった〜!の巻4月上旬の朝に訪問。先客4名、後客0名。平日は忙しくて、ラー活もサ活もブログもままならず…やっと来た週末は茨城ラーメンの新店巡りです。お寿司屋さん、1200円カット、空き店舗が並ぶ一角。以前は「食楽酒家彩葉」と言うお店だったみたい。店内は小上がりの掘りコタツ式で、テーブル3卓、カウンター5席の構成。お酒のボトルが並んでいます。お冷のポットと氷たっぷりのグラスも到着。朝メニュー(6:00〜10:30)は、中華そば、玉飯朝食、トッピングの内容。
2024.6.7(金)全身の筋肉痛と足の浮腫み、後陣痛に苦しんで朝を迎えました☀️朝ごはんヘルシー🎵🍽️lunchまるでレストランのワンプレートおやつ🍪🌙夕飯和食カジキってパッサパサになりやすんだけど、すんごく柔らかかった💗今日からシャワー🚿解禁。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*こんな素敵なアメニティーが用意されてる✨アロマの匂いが最高ドライヤーはこちら💁♀️どう使うの笑?Dyson‼︎風力が半端なかった🤣そしてこんな物も届いたわぁ嬉しい☺️あとでゆっくり
経産婦だからすぐ産まれるね〜なんて言われたけど…我が子、全然やる気を見せてくれずまったく上の方にいて、子宮口6センチから中々開きませんもう心折れてたから『帝王切開でいいです』と内心思ったしばらく様子みてるとお腹の中を蹴った瞬間、おまたからなんかでてきたー❗️助産師さんが破水したよ〜‼︎と。ここからたぶん進むよ〜と🤲一気にいきみたい気分になりコストコに行ったパパに連絡して待機してとのこと💦このいき見逃しがツライ‼︎しかもなぜか痛いやっぱり痛い。私が痛みに弱いのかな。ただ
#126茨城県つくば市下広岡1040-6ジョイプラザ煮込み食堂まるしばさんに行ってきました。大人の牛すじカレーライスと醤油白湯らーめんセット1250円カレーにはガラムマサラとリンゴがフィーチャーされ爽やかな辛さでフルーティー。牛骨スープの白湯ラーメンは甘くて非常にリッチな味わいです。麺はパツパツ低加水細ストレート。どちらも激ウマでした~☺️ごちそうさまでした~。
朝食☀️鰤の煮付け優しいお味でおいしぃ🤤lunch🍽️ピラフとロースのピカタ!タコのマリネおやつ🍪入院最後のおやつはいつもよりも豪華✨✨✨夕飯🌙鳥南蛮!鳥南蛮大好き💕だんだんお腹が凹んできたよ☺️こんな美味しいご飯に➕20時におにぎり🍙かパン🥐のお夜食も毎回ついてくる🌿幸せ。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
絶品の自家製極太麺だった〜❗️の巻1月上旬の昼過ぎに訪問。外先待ち客8名、帰りの待ち客4名。23年10月にタンメン専門店から、「永福町大勝軒」などを想起させる中華そば専門店へ衣替えしたこちらへ。更に25年1月4日からは低かんすい極太麺に変更し、商品も自家製極太麺に合わせた仕様に変更。醤油と塩のカエシも一本化しつつ、原材料の高騰や諸経費の値上がりに伴い、価格も変更されたようです。まずは食券を購入します。以前より、90円値上げしています。しかし、以前の中華そば790円は安すぎると思いま
楽しすぎるオフ会だった〜!の巻4月下旬の夜に訪問。ラーメン女子りりさんの発案で、茨城ラーメンクリエイターオフ会に参加。送迎付きなので、車に乗る前から飛ばして飲みすぎました🙇♂️ラヲタシール、インスタ、TikTok、ブロガー、YouTuberなどが集結!元イタリアシェフが作るワンプレートのツマミが絶品です!更に、お刺身、バスケット、ピザなども!本当は5千円なのをケチったのですが、充分ですね。りりさんの顔でオマケしてくれたのでしょう。飲み放題ですし、特にウィスキーの取り揃えが充実