ブログ記事8,849件
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。洋書を読んでみたいという方はかなり多いと思います。洋書を読むために必要な語彙力は本によって異なります。OXFORDのBOOKWORMSはレベル別に有名な本のretold版が出ているので、これから洋書を読んでみたいという人にはお勧めです。ALittlePrincess(OxfordBookwormsLibrary-HumanIntrest)Amazon(アマゾン)Alice'sAdve
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。英語のハノンは今フレーズ編をやっています。英語のハノンフレーズ編──コミュニケーションのための英会話スーパードリルAmazon(アマゾン)実はフレーズ編は随分前に買っていたのですが、手を付けていませんでした。フレーズ編は最後にロールプレイがあるので、ダイアログを全部覚える必要があります。私はハノンは普段朝子供を車で送っていく時にやっているので、テキストを見てやらなけれ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。英語のハノンフレーズ編が1週終わりました。本当はもっと早く終わらせるつもりだったのですが、遅くなってしまいました。1周やってみた感想を簡単に書きます。全体の感想この本は全部で20のunitから構成されています。1つのunitにダイアローグと5つの表現のドリルで構成されています。unitの難易度は易→難の順になっていませんが、ダイアローグの長さはunitによって若干の差が
すごい人はたくさんいますね^_^ESL環境(社会生活で英語が必要な環境、アメリカとか)で習得するのと、EFL環境で習得するのでは難易度が違いますが、自宅でなるべく多く英語に触れるイマージョンは、前者に近づけるという意味でもやはりおすすめできます。私は社会人になってから英検1級を取りましたが、上記の動画の年齢で取れるのは本当にすごいです!*たまに英検対策を聞かれますが、めんどくさくて問題集は1ページで挫折したので対策してないです。勉強するのが嫌いなので過去問練習の代わりにに1
こんにちはADHD傾向40代主婦らくだです。こだわり強い小5娘・不器用小2息子・潔癖症お得大好き夫との日常を書いています家族全員が食いしん坊なので、食のこと多めこちらの続き『【対岸の家事】第5話子供の将来は親の責任…?感想』こんにちはADHD傾向40代主婦らくだです。こだわり強い小5娘・不器用小2息子・潔癖症お得大好き夫との日常を書いています家族全員が食いしん坊なので、食のこと多…ameblo.jp最後に中谷(ディーンフジオカ)が言ったレモンのことわざ。Whenlifegi
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。今この本の前置詞の項目を読んでいます。表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)Amazon(アマゾン)英語の勉強で前置詞3年、冠詞8年という言葉がありますが、前置詞はやはり難しいですね。今日読んでいるところに、afterは「今から~たったら」という意味で、inと同じように使えるという記述がありました。Thebombwillexploreafter5minutes.
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。昨日メルマガ再開のお知らせをしたところ、さっそく多くの方が登録して下さいました。ありがとうございます。面白いメルマガにしますので、登録よろしくお願いします。Xでお誘いを受けて今この本を通読しています。表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)Amazon(アマゾン)表現のためにとタイトルにあるようにライティング、スピーキングに役立つ内容が多いですね。中でも128あ
surpriseとsuppliesは、日本人にとって発音できない、あるいは発音が苦手な英単語です。どちらも「サプライズ」になってしまいます。Rの音とLの音の区別ということもありますが、根本的なところろから2つの単語の発音は違っています。「surpriseとsuppliesを発音するだけ」という,短い動画を作成しました。YouTubeの画面をこのブログに埋め込んでみました。YouTubeのアプリ又はウェブサイトから聞きたいという方は、こちらのURL
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。Xで最近知りましたが、英語のアクセントを判定してくれるサイトがあるようです。BoldVoiceAccentOracleLettheOraclefigureoutyournon-nativeEnglishaccent!start.boldvoice.com短い英文を読むと英語のアクセントを判定してくれます。ちなみに私はJapanese100%でした。英文は変
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。ブログで何度か書いていますが、フランス語の学習はDUOLINGOをメインでやっています。DUOLINGOはCEFRを元にレッスンが組み立てられています。(各ユニットにCEFRのレベルが書いてあります)DUOLINGOの良い所は同じことを何度も復習できるところだと思っています。ユニットのレベルが上がると学習内容は難しくなりますが、定期的に以前やったことも復習できるようになっています。後自分の弱点
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。英語のハノンのロジック編を1周終えましたので、簡単に感想を書きます。英語のハノンロジック編――グローバルコミュニケーションのためのロジカルスピーキング(単行本)Amazon(アマゾン)全体の感想Xの投稿を見てみると4月18日から始めていますので、1周するのにかかった時間は2ヶ月弱ということになります。英語のハノンのロジック編は5部から構成されていて、第1部クレームを述べる
新YouTube:【速報】國弘流「英語の話しかた」増版されました!管朗朗読・音読英語上達・英語学習のコツ國弘正雄先生今日は待ちに待った國弘先生のご著書が増版されたお知らせです!これまでほとんど入手不可能となっていた、英語スピーキングのバイブルともいえる國弘先生の「英語の話しかた」です。昨年このチャンネルで呼びかけて、皆さんのご協力があったおかげで、たちばな出版さんから、ついに増版されました。ありがとうございました!なので、今日はスピーキング力アップに
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。おすすの英語教材についてよく聞かれますので、簡単に書きます。リーディング基本文法から学ぶ英語リーディング教本Amazon(アマゾン)黄リー教と呼ばれている教材です。タイトルに基本から学ぶと書かれているように中学生からでも読める本です。(かなり根気が必要ですが…)この本の最大の特徴は「品詞と働きと活用の相互関係」を理解することに主眼を置いている点です。私の知る限りこの視点で
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。遅くなりましたが、第397回TOEICの感想を書きました。第397回TOEICの感想。各パートの問題の難易度と特徴第397回TOEICの公開テスト(午後の部)を受験してきました。約半年ぶりの受験なので、あかんり不安な気持ちで試験場に向かいました。試験会場は東広島市のテクノプラザ。西条インターから意外と距離があり、試験開始に間に合うかどうかと...toiguide.jpリスニングがやや難、リーディングが普通でしたね
以前「ChatGPTを活用した英語学習法」という記事を書きました。↓↓↓『ChatGPTを活用した英会話学習法その②』ChatGPTを活用した英語学習法についての続きです。その①はコチラ↓『ChatGPTを活用した英会話学習法その①』近年ではAIを活用した英語学習ツ…ameblo.jpこういった記事を書いていることからもわかる通り、私はAIを使った英語学習に非常にポジティブな印象を持っています。むしろ活用しないなんてもったいない!とさえ考えています。私が
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。こちらの本を読了しました。難関大に合格する英文解釈Code70Amazon(アマゾン)副題に難解大に合格するとあるようにレベルは高めの英文解釈の本です。メインターゲットは旧帝大志望者と早慶の志望者で、英文解釈の基本がきちんとできている人。最近の大学入試でよく狙われる項目が60講に英文速読のsecretcodesが10講の計70講から成っています。文法毎の項目ではないと
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。2024年も残すところ後少しとなりました。私は今日は午前中は仕事で午後からは色々雑事を片付けていました。今日は英語で日本史と世界史を学べる本を紹介します。英文詳説日本史:JAPANESEHISTORYforHighSchoolAmazon(アマゾン)英文詳説世界史WORLDHISTORYforHighSchool(EnglishEdition)Amazon(アマゾ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。先日のTOEICのリスニングで聴き取りづらかったのはやはりイギリス英語でした。個人的には話すスピードが同じであってもイギリス英語の方が速く感じます。ポッドキャストでイギリスの番組をいくつか探してみました。BritishEnglishListeningPractice-EnglishGo!PodcastPodcast·Chris·ABritishEnglishpodcasttoh
本日、7月二回目のTOEICL&R公開テストを受験しました。今日はこれまでの長いTOEIC受験で初めての会場したが、実は、以前、通訳案内士2次試験を受けた会場でもあります。麻から気温がぐんぐん上がり、本当に暑かったですね。ただ、教室は冷房が効いていたため、いつも通り薄いパーカーを着て試験に挑みました。、私が受けた午前フォームは、1枚目が「カウンター越しに人物」が写っている写真でした。ネット情報によると、午前はフォームが2つあったようです。先ずはリスニングからです。約100人程度入
たえこ英検®1級コーチ📘斎藤たえこプロフィール💎英語コーチとは?💎お問合せはこちらこんにちは。英検®1級コーチの斎藤たえこです。今日は、生徒さんからよくいただく質問にお答えします。「英検1級の単語って、どの程度覚えたらいいんですか?」英検1級の単語帳、全部完璧に覚えるべき?英検1級に出てくる単語って、本当に難しいし、量も多いですよね。でも「合格する」という目的のためだけなら実はすべての単語を「使えるようにする」必要はありません。
本当は今日英会話教室に行って、最後にグループレッスンを受けようかと思っていたんだけど、色々あって自宅de英語学習に切り替える事にして、英会話教室最終日は家でみっちりと勉強したエヂですそして、この「家で勉強」こそアタシが最終的に辿り着いた英会話教室だったんだ…フッ…家で勉強出来ないから英会話教室に来てるんですよ…(キリッそんな事をほざいていたあの頃のアタシに見せてやりたい…英語のマトリックスからの目覚め2024年の総学習時間は196時間であり、昨年2023年は…
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。Duolingoの日本語版のフランス語とスペイン語は今までセクション3までしかありませんでしたが、セクション4が追加されていました。(Hiromiさん、ありがとうございます。)ただなぜかドイツ語版はセクションの3までのまま…やっぱり学習している人の数によるのですかね。私は今日本語版はフランス語とスペイン語をやっています。(英語版も並行してやっています)フランス語を学習し始めた時はスペイン語とよく混ざって
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。今私が指導している中学2年生の生徒が今黄リー教を読んでいます。基本文法から学ぶ英語リーディング教本Amazon(アマゾン)この生徒は教えていても納得しないとなかなか前に進まない生徒で、授業をしていても質問がとにかく多いです。聞かれたことはすべて答えるようにしてきたのですが、英語のレベルも大分上がってきたので、黄リー教を読むように勧めました。生徒に本の感想を聞いたところ、「知らないこと
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。私立大学の大学入試もほぼ終わり、後は国立大学の入試を残すだけになりました。仕事柄大学入試の問題を見ていますが、今年の早稲田大学の英語の問題は尋常ではないぐらい難しいです。入試問題と解答例(2025年解答速報)|代々木ゼミナール大学受験予備校代々木ゼミナールによる国公立・私立大学の2025年度解答速報のページです。入試問題と解答例の情報を提供しています。sokuho.yozemi.ac.jp早稲田大
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。基本からわかる英語リーディング教本(青リー教)を読了しました。英語リーディング教本:基本からわかるAmazon(アマゾン)私は先に黄リー教を読んでいたので、黄リー教の良い復習になりました。基本文法から学ぶ英語リーディング教本Amazon(アマゾン)青リー教も基本からわかるという副題から分かる通り、説明は基本的なところからされていますが、中学英語が理解できてい
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。以前ブログでこれらの本を紹介したことがあります。大学入試飛躍のフレーズIDIOMATIC300[音声DL付]Amazon(アマゾン)大学入試無敵の難単語PINNACLE420[音声DL付]Amazon(アマゾン)大学受験用の本なので、本のレベルから言えば難関国立大学や早慶を受験する生徒向けなのですが、なかなかこれらの本をやる時間が取れる受験生は少ないでしょう。受験生は英語だ
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。今日は英語と全く関係ない話です。昨日プロ野球で現役ドラフトが行われ、広島東洋カープの矢崎拓也選手がヤクルトスワローズに移籍することが決まりました。広島・矢崎16年ドラ1がヤクルト移籍慶大出身、再び神宮へ「よい転機として」松田オーナー「チャンスを」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース出場機会に恵まれない選手救済の「現役ドラフト」が9日、オンラインによる非公開で開催され、広島からは矢崎拓也投手(29
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。先日黒柳徹子さんが英語を話されている動画を見つけました。黒柳徹子さんの英語力、ハンパない。これはアメリカのナイトショーに出演した際の様子だけど、アトランティックな発音に、ジョークも飛ばして、ホストを凌駕し、完全に場を支配している。pic.twitter.com/7PY988Z0ik—BrandonK.Hill|CEOofbtrax🇺🇸x🇯🇵/2(@BrandonKHill)July28,2025
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。英検が大学入試に利用できることはご存知の方が多いと思いますが、以下のサイトに英検が利用できる大学の一覧が載っています。大学入試で英検が利用できる大学一覧と優遇内容<2025年度版>英検が利用できる私立大学一覧(2025年度版)をまとめ、英検の大学入試優遇の種類や他の外部検定試験より英検を選ぶ方が有利な理由を解説します。英検2級以上が使える大学が多く、大学入試が加点・免除など様々なメリットがあります。english-school-
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。この記事を読んで温泉での文化の違いを痛感しました。“WithStrangers...?!"WhyForeignersAreShockedbyJapan’sOnsenCulture(LIVEJAPAN)Japan’shotsprings(onsen)areverypopularamongforeigntourists,butmanyvisitorsfeelpuzzledbyth