ブログ記事10,749件
こんにちは。外資系企業に勤務英語の講師(TOEIC外資系エアライン合格させた)経験から本当におすすめの英語の本をこれから何回かに分けて紹介していきたいと思います。全て選りすぐりの本です。ネイティブ英語でまくしられると怖い。という方にぜひ読んでもらいたい本です。著書の上川一秋先生が発見、開発したメソッドで、英語と日本語シラブルとビートの違いを丁寧に解説してくれています。リスニング力がない方におすすめの本です!(付属のCDも良いです。)機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵は
シングアロングのポスター皆さまどんな風に使われていますか?大きなカラーボード?カラーダンボール?に貼って大きな大きな絵本のようにしたり、壁に掛け替えられるようにする内職が主流みたいですね我が家は…壁にそのまま貼ってます賃貸で狭いし、家具や窓も多くてスペースも無いのですがリビング&キッチンのあちこちに貼りました1枚はリビングのこっちの壁、2枚はそっちの壁、もう1枚はキッチンの壁…わぁ〜お部屋がとってもカラフル笑グラデーションが綺麗で私はThingsWeDoのデザインが好き
こんにちは。英会話の勉強方法っていろいろあるので、これが一番いい!なんてのはわからないのですが、英語の歌を歌うのもいいと言われています。英語の発音は日本語の発音にないのもあるため難しかったり単語一語一語発音しないので、聞き取りづらかったり。なので、英語の歌詞を見ながら、歌を聞いて単語と単語がつながって発音されているところなど聞こえたように真似をする!ワンフレーズごとに繰り返し練習をして、コピーして歌えるようになれればいいですよね。
こんにちは。大人のための♡フォニックス英会話講師の坂下えつこです。はじめましての方ははこちらから今日のテーマはこちら!「~を飲みながら」って英語でなんて言う??「昨日、ビール飲みながら野球見たよ」とか、日常会話でもよく使いそうですよね。だけど、これを英語にすると・・・??これはなかなかピンとくる人が少ないと思うので、4択問題にしてみました!「昨日、ビール飲みながら野球見たよ」"
中学英語英単語physical![ph]の音は[f]の音こんにちは。英検チャレンジ!吉祥寺わくわく英語です。中学生は大変だ。英単語を沢山覚えないといけない。英語と日本語は共通点が皆無だから面倒くさい。中国語だったら同じ単語が沢山あってそんなに覚えなくっていいのにね。なんで英語なんかが世界の共通言語になんかなっちゃんたんだろ。でもこんなこと言っててもしょうがない。みんなが同じとこを同じように間違うからおさらいしておこう。今日覚えるのは[ph]
こちらのブログを拝見し、試したら100%日本人認定されました。『英語の発音をチェックするアプリで大騒ぎ』娘がみんなで英語の発音チェックしようと言い出した昨夜。これ知ってます⁉️お題の文章を読むと何語のアクセントが強いか?混じってるか?判定されるんです。まずママ挑…ameblo.jp当然だ。来週アムステルダムで会議だし発音矯正しようと、まずトライアルを始めました。最初の評価で86%正確な発音とな。「ネイティブスピーカーはあなたの英語をわかりますが、アクセントを感じるかもしれません。」そ
人気の英会話イベント、2025年も開催します🎵英会話レクシスとプレシャスネットがコラボ企画した英会話講座、ママもお子様と一緒に英語が楽しめます英語は楽しい!とお子様に体験させてあげましょう【講座内容】0歳~3歳未満のお子様対象クラス。外国人講師による親子で楽しめる英会話講座(40分)です。子供が大好きな先生なので、泣いてしまっても上手にあやしてくれますよ~。ママも一緒にプチ英会話で楽しく、充実した時間を過ごせますパパだけでも、ご一緒でもご参加OKです一度でもプレシャ
なんと半年ぶりの更新!年末に下書きしたままになっていた記事をちょいと修正2024年は、英語の発音を磨く熱が勃発して、始まった。英語系のコミュニティに参加したりオフ会に行ったり、海外からの観光客に駅で案内をするボランティアを始めたり。(今は下火です。うっっすら続けているけど)夏にはベランダでトマトの栽培&収穫秋頃は長い咳が続いて、肋骨の一部を疲労骨折・・!恐竜ブームの息子と恐竜の絵本を読みまくり(現在進行形)、家族旅行は香
宝塚歌劇団のレビューでは、英語の歌も歌われることがありますね。そこでどうしても気になってしまうのがタカラジェンヌさんたちの英語の発音です。たまたま聴いたことがあり、印象に残った方々の英語について書こうと思います。聴いたことない方々もたくさんいるので、ほんとに極一部の方の話になります。なお、何度も言うように私はネイティヴスピーカーではありません。(カラオケで堂々と歌った英語の曲をアメリカ人に「日本人の英語の発音かわいいwww」と言われたことあります笑)そんなミラモナの耳に聞こえた率直な
こんばんは昨今、immersion学習が話題です。英語を一からやり直そうと思った時に英語力ゼロからひたすら海外ドラマを見てTOEIC高得点とりました。ペラペラになりました。というサムネに惹かれチャレンジしようかと思った方も多いのではないでしょうか。個人的な意見ですがやり直し英語に海外ドラマなどのimmersionを使うのは地獄です。しかもズバリ非効率です。試しに三日、英語の動画なり海外ドラマを来る日も来る日もひたすら見続けてください。immersionですから最低2.3時間、ま
初めて書く内容ですが私は昨年からオンラインで英語の発音の講座を受けていました今日でようやくコースが終わりまして無事ほっと一安心しています。というのもオンライン授業中に子供がぐずったり、ママ〜と話しかけてくるので途中、授業を止めながら、なんとかコースを終えることができましたジングルズという講座でネイティブ発音を習得するための講座なので発音を強化したかった私にはぴったりで、今までできなかった発音もできるようになり、とてもためになりました!自分で発音できない音は聞こえない、ま
こんばんは寝る前にもうひとつだけワンフレーズ『パジャマを着なさい!』は、putonyourpajamasで、wearyourpajamasではありません。これから身につける時は、【puton】既に着ているときは、【wear】です。例:・Heykids,putonyourpajamasandgotobed!!・Iamwearingajacketbecauseit'ssocoldtoday.違いはわかったかなよ
ひとつ前に書いた記事のタイトルのスペルが間違っていました。glossary難語・廃語・術語・特定作家の用語などの)小辞典,用語集grocery食料雑貨店,食料品店,食料雑貨類この2つ、私はタイピングでも良く間違えてしまいます。せっかくなので発音記号も見て発音もじっくり聞いてけれども…glossaryglάs(ə)rigrocerygróʊs(ə)riなんとなーくでも聞き分けもできないし、うまく違うように発音もできませんでした。アラフィフ耳には難しい単語です…
こんばんは!Machinakaです!今回は映画の批評、、ではなく、ちょっとしたコラムを書いていきたいと思います。ズバリ、映画で英会話を学ぶ本当のテクニックを大公開!!!!はい、自分で言うのもなんですが、、よくある記事です(°∀°)bうん、例えば「英語映画で」って検索すると無限に関連記事が出てきそうですね(´._.`)そんな中、なんで私が今さらこんな記事を書くのか、、映画ばっか見てたら本当に英語
こんにちは♪EPT英語発音テスト対策推薦校講師・英語発音指導士®のAkikoです。今日はズバリ!「英語発音指導士になる」道のりについて書いてみたいと思います。まずは「英語発音指導士ってなぁに?」という方のために軽く説明しておきますね。文中の下線をクリックしていただくと詳しいページに飛びますのでぜひそちらもご参考になさってください。★「英語発音指導士®」とは一般社団法人国際英語発音協会によって「自身の英語発音レベルが高く、その上に発音指導についての考究をしてい
こんにちは。日・中・英トリリンガルをもっと増やしたい語学コーチhikokoです。今まで発音アプリと言えば、ELSA押しだったのですが、それを上回るアプリに出会ったので紹介します。Blodvoiceです。アメリカ英語発音を学びたい、中上級者にオススメです。解説動画が英語なので、初級者の方にはちょっと難しいです。こちらの放送で、その魅力をお話しさせていただきましたので、よろしかったらお聞きください。英語コーチが語る!あの英語教材のもっと効果的な使い方
お散歩仲間の毒舌夫人と一緒に犬を散歩させておりましたら山道で毒舌夫人と同じくらいの年頃の女性とすれ違いました。あちらも犬を連れていたのでしばらく犬談義などしたところで毒舌夫人が「ところで今までお見かけしたことがないお顔だけど、普段は他のところを歩いていらっしゃるの?」「ええ、山を二つばかり挟んだあっちのほうを・・・友だちがこの近くにいるので時々こっちに遊びに来てはいるんですけどね」「あら、お友達ってどなた?私はここに長いこと住んでいるからきっ
こんにちはSaoです。カタカナ発音で通じない単語シリーズで、とくにネイティブに通じない単語が「テーマ」です。テーマは英語でthemeと書くのですが、もはやテーマなんて読まないのです。なぜテーマという言い方になったのか…という位謎です(調べたらドイツ語のthemaをそのまま日本語読みするようになったのが始まりだそうです)今回はthemeの正しい英語の発音方法をポイントと共にお伝えいたします☆themeは、単語を正しい発音で読み書きできるフォニックスを使いこなせれば簡単に発音でき
こんにちは今日は暖かかったですね。気温が上がり、西新宿の河津桜が咲き始めましたThecherryblossomsarestartingtobloom!Springisalmosthere...春はもうすぐですそして、ずっと行きたかった品川のゴッホ・アライブ展へ行って来ましたゴッホ・アライブは、“五感で楽しむ没入型の展覧会”。映画館並みの迫力あるサラウンド音響で映像に合わせた様々
もっと通じる英語の発音!日本人がよく知らない機能語it'dの発音it'dという短縮形、ネイティブはけっこう使います。でも、日本人は、この単語をあまり知らないでしょうそもそも、そのスペリングからして、どう発音するんだ、と言いたくなりますよねその疑問に、ズバっと答える動画を作りましたこれは、絶版になってしまった拙著『理屈でわかる英語の発音』の例文を活用した動画。運悪く、出版社がかあさん…いや、倒産…してしまった結果、絶版になったんです
イギリス英語発音スクールStellavoceの高島まきです。正統派イギリス英語の「発音・リズム・イントネーション」を学んで、通じやすく聞きやすい、よりよいコミュニケーションを手に入れ人生をより豊かにするお手伝いをしています。はじめましてのかたはこちらをどうぞ。なぜ良い発音を身につけることが大事なのか、についてもお話ししています。=====================先日電車の中で隣にいた5歳くらいの男の子が、懐かしい英語の歌を歌ってました。Bingoの歌。ご存じ?Th
今日は、時宜にかなった話題を一つ。年賀状に書く文言としては、AHappyNewYearではなくHappyNewYear↑この話題はときどき取り上げられますよね。でも、では一体なぜ「a」を付けてはダメなのか?という点については、これを正式な形できちんと論じるということがこれまではどうもあまりなかったような気がします。仮に論じられたとしても、残念ながら隔靴掻痒の感が否めない説明であったり、かなり的外れな説明であったりします。実はこのトピックに関しては、以前あるS
ブリジット・ジョーンズの日記(2001)前回ご紹介した大好きなラブコメディー。ブリジット・ジョーンズの日記、'BridgetJones'sDiary'(2001)それにしてもこの映画からもう18年ですか....。早いなぁ。原典はHelenFieldingの'BridgetJones'sDiary'(1996)。私はKindle版で読みました。幼い頃ご近所さんだったマークとブリジット。カレービュッフェパーティーで二人は紹介されます。
スタッフのひとから……「アメリカで毎日流れる深夜のトーク番組ってたくさんありますけどなに見たらいいんですかね~」……というリクエストを頂いた。私も、デヴィッド・レターマンがゲストをコケ(roast)にするのが民放でも受け入れられていた頃は、23時以降の所謂、深夜帯に流れるトークショーを、よく見ていた。若い頃と違っていまでは、夜10時にでもなると眠気に襲われるから、深夜のトーク番組からはすっかり離れてはいた。で、まあ、ストリーミング主流の2019年ともなると、その類の番組数が遉(さすが)
付き合っているときはタクが小説を書くような人間だと思いもしなかったけれど、言葉の選び方や会話での切り返し方は独特なものがあったように思う。私がタクのことを好きになっていったのは旅行の話し合いをしているときだった。旅行の話以外で個別にメッセージをやり取りすることが増えていき、いつしかタクとのやり取りが毎日の楽しみになっていたのだけれど、今思えばメッセージを交換しているときのタクの言い回しも私がタクに惹かれていった要因の1つだった気もする。旅行に行こうとしていたメンバーの男の子の一人が私に気が
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学2年生)と息子(年長)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています!こんにちは。突然ですが、英語の発音の疑問を1つ解決できたのでご報告です。私は今年の春からオンライン英会話のネイティブキャンプをやっています。基本的に毎日やって習慣化してたんだけど、最近は子どもたちの夏休みでなかなか時間が
4年目の後期研修医です。私は多岐にわたる疾患を見るべく、中でも緊急性のある疾患に適切に対処できる医師になりたいと思い、救急科で研鑽を積んでいます。当院では敗血症などの内因性に加えて、多発外傷などの外因性疾患も数多くみることができるので充実した日々を送っております。同期がいなくて寂しいですが…。今日は医学的なトピックを文献的考察をふまえてご紹介したいところですが、それは他の先生におまかせして個人的に気になっている医療英単語をお話させていただきたいと思います。(※英語であろうと日本語であろう
こんにちは🍀今日は共通テストの1日目。こちら関東はお天気-̗̀☺︎̖́-お天気に恵まれるのは何より!受験生やその親御さん、緊張と不安の1日かもしれません。。それぞれが、自分のベストを尽くす。苦労して勉強してきた成果が出ますように🙏写真お借り「キットカット」☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*さて、我が家の高二息子👦は朝から塾へ自習。今日は、空いてるんだろうな。。と、言いながらいつもは、駅まで車で🚗³
こんにちは!英語発音コーチの飯塚まいこです。今年も残すところ半日となりました。なかなかブログを更新できておりませんでしたが、いつもお読みくださる皆さま、今年も本当にありがとうございました。さて、先日、ソニーグループの社員の皆様向けに発音ワークショップを開催させていただきました。リアルでは40~50名ほど、オンラインでは数百名ほどの皆様にご参加いただき、無事に終えることができました。専属講師の皆様からも何度もフィードバックをいただきながら作り上げたワークショップでしたが、
英語シロートの、うちの母が/æ,ɑ,ʌ/を1日で習得した話を、YouTubeにアップしたので、よかったら見て下さい。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com