ブログ記事22,068件
優秀な主婦の皆様おはようございます✨七夕レッスン短冊に英語でお願い事を書くことに挑戦し、1人ずつ発表してもらいました🗣️✨今回のスピーキング練習は、Whatdoyouwanttobe?Iwanttobe〜.の構文を使いました。そして、いろいろな職業の英単語も学びました。Dancer、hairandmakeupartist、bookseller、Patissier、artistなどなど。短冊は持ち帰りましたので、ぜひ飾ってあげて下さいませ。み
こんにちは、メガブルーバード山形南校です!お教室のあるイオンモール山形南にて、新入生募集キャンペーン開催中です☆Derekteacherも、風鈴の小径や、足冷えSPOTで涼んでいます🎐🎋お得な情報満載のスクールパンフレットと、風船もプレゼント中です🎈(ᵔᴥᵔ)🎈ぜひ!皆さんも涼んでくださいね〜✨✨✨C🔵🟡🟢🟠🟣🔴L👀‼️メガブルーバードでは新入生募集キャンペーン開催中です🎐ぜひ皆さんも遊びに来てくださいね\(^o^)/メガブルーバード英会話スクール山形南校(イオンモ
私は生徒さんにDiaryというものを送っています。月曜日から金曜日まで毎日メールで私の英文を送っているんです。もちろん生徒さんだけでなく一般の方にもご覧いただけますので、一番上の行の「Diary」をクリックしてください、詳細をご覧いただけますその中で先日、私が2回に渡って「outthere」という表現を使いました。そこである生徒さん・・・・・・この2つの「outthere」は意味が違うよね??すごい素晴らしいよく気づきになりました簡単な例でご説明しますね①It'sso
本日のレッスンの様子をお届けしますイエロークラスでは職業の名前に挑戦中Farmer,doctor,musician…みんなは何になりたいかなラウール先生のクラスでは配られた職業のマネをして、みんなに当ててもらうクイズをしていましたブルークラスではどの職業がどこで働くのかを説明できるようになってますアクティビティも盛り上がっているようで嬉しいですブルークラスで身につけるものの単語もたくさん覚えますジョイ先生の出すクイズにみんな惑わされてますオレンジクラスではli
昨日、英検2級の二次試験の結果発表があった。全体の得点は2030点で、合格ラインの1950点を大きく上回っていたが、二次試験のスピーキングの合格ライン460点に1点届かず459点ともう少しのところで落ちてしまったのである。英検の二次試験、音読は5段階評価で3、質問への回答は25点満点で15点、アティチュード、いわゆる話そうとする態度は3点中2点と、全体では合格ラインの20点には届いている。細かな部分で点が取れなかったのだろう。恐らく、音読は満点が100点とかで、各項目、5段階評価
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。株ド初心者の株日記と5歳と2歳の子育て奮闘ブログです。現在原資220万円で運用中です。まなかの自己紹介とこれまでの記録はこちら『【随時更新】自己紹介と株式投資の記録』ご訪問ありがとうございますはじめまして!まなかと申します。ブログを始めるにあたって簡単な自己紹介と経緯をば。自己紹介まなか地方都市に住んでいた30代後半主婦。…ameblo.jp寄り添える父と寄り添えない母年長息子のおウチ学習の話です。息子の習い事は英会
ご訪問ありがとうございます。英会話コーチのYukoです。自宅で英会話教室を運営しております。かつては、英会話スクールで働いたり、企業とネイティブ講師の橋渡しをする研修コーディネーターの仕事をしてました。その頃から「いつか起業をする」という事はいつも頭の中にありました。思い返せば、本当に超自己流でやって来たなーと思います。「ビジネスはこうした方が良い」というノウハウに対して「やりたくない」と思えばスルーしたり、平気で逆行したりもしました。結果的に、それが教室の強い個性となり、他の数
一昨日のランチは、おばんさい定食↓自家製野菜たっぶりのメニューは体に優しく、癒されます食後のコーヒーは、ちょうど淹れたてでラッキー和の器にも癒されました。〜〜〜〜〜〜〜〜英会話レッスン中の表現で、ルームメートが「今晩ここでパーティをしても良いかしら?」と許可を求めるシーンがありました:IsitokifIhaveapartyheretonight?I’dratheryoudidn’t.(しないでくれると良いんだけど。)
こんにちはKATTYサマースクールのご案内です今年は、学びも遊びもたっぷり楽しめる6時間お預かりプログラムです多くの方にご参加いただけるよう、参加費はリーズナブルに設定しています小学生向けになりますが、園児のお子様でご興味のある方はご連絡ください皆さまのお申込みを心よりお待ちしておりますお申込はこちら2025Summerschool申込フォームお申込みありがとうございます。こちらは【2025SUMMRESCHOOLお申込み】にな
こんにちは。おうち英語と多読でバイリンガルを育てる英語教室SerendipityEnglishです(セレンディピティ・イングリッシュ)厚木市に2020年5月に自宅英語教室を開校します。開校までの間、講師である私の考えやお教室のこと、皆さんに役立つ英語教育情報などを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください*****************今日は無料で利用できる超オススメのサイトを教えちゃいますねそれがこちら!!
こんにちは2025年度第二回英検と英検講座のご案内ですまずは、英検からです申込期限が8/24(日)になり、カッティーの夏休み期間中となりますので、ご注意くださいお申込はこちらから2025年度第二回英検申込お申込みありがとうございます。こちらは【2025年度第二回英検(9/28)申込】になります。各項目への入力をして頂きまして、「送信」をお願い致します。※送信後、以下で入力したEmailアドレス宛に、自動送信されますので、普段使用している
いつもアクセスありがとうございます♪6才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますセイハ英語学院のサマースクール息子の今の理解力をはかるため周りの子の能力を知るため申し込んで、受けてきました1回体験➡️無料2回体験➡️2000円どちらか選べるのですが2回体験にしましたセイハは日本人講師のみの週、外国人講師+日本人アシスタントの週が交互にあるようです。なので、1回目は日本人講師2回目は外国人
わが家では、割と早い時期から中学受験をしないと決めていたので、2月から始まった新小6の授業には参加していません。中学受験しない理由はいくつかあります。・中学受験塾のスケジュールがハード過ぎる皆さんこれをこなして中学受験を乗り越えているので甘えたことを言うようですが、平日は17時から21時までの授業を2日、6年生になると土曜も授業で日曜は毎週テスト。息子はサッカー⚽️も頑張りたいし、友達とも遊びたいし、ということでそれを犠牲にしてまで中学受験をすることに踏み出せなか
優秀な主婦の皆様おはようございます✨七夕レッスン英語でお願い事に挑戦!1人ずつ発表してもらいました🗣️✨今回のスピーキング練習は、Whatdoyouwanttobe?Iwanttobe〜.の構文を使いました。そして、いろいろな職業の英単語も学びました。Dancer、hairandmakeupartist、bookseller、Patissier、artistなどなど。が、しかし!!みんなの夢はそれぞれで、Astronaut(宇宙飛行士)
7/7週に提出の宿題ですGreenP17色を塗りましょうSpeakingP16&P17すべて言いましょうRedP17点線をなぞり、下線部に単語(very)を書きましょうSpeakingP16&P17すべて言いましょうYellowP172つの赤い四角の中、質問と答えを書きましょうSpeakingP16&P17すべて言いましょうBlueP17CQ1〜4青い四角の中の文章を参考に1〜4の絵に合う文章を書きましょうSpeakin
ワカが小5・アオが小1の夏休みに、ついに我が家もオンライン英会話を始めました我が家が選んだのはクラウティどのくらい続くか分からなかったので、きょうだいでレッスンを分け合う前提で価格がお手頃なことが決め手になりました。子ども目線では、普段の平日はできないゲームをできることも魅力のようです外国にルーツがある方への人見知りがあったワカとアオ。オンライン英会話を始めるまでの下地作りが大変でした。まずは読み聞かせから入ろうと思い、ワカが小2の冬にOxfordReading
※下ネタがお嫌いな方はスルーしてください。土曜日、午前中に英会話スクールに行っての帰りのことです。駅から出ると、みぞれに近いような雨が降っていたので傘を開きました。空は暗かったんですが、20mほど歩くと急に足元が明るくなった気がしました。前にいたカップルの女性の方ほうが「あ、ほらあれ、キレイ」と言ったので、傘をあげてそちらを見ると、黒雲の間から光が射していました。よく洋画で、神様が現れるなどの神々しいシーンに出てくるような光でした。雨も晴れてきたので、傘を閉じようとしました。そ
中2娘、英検準二級の二次試験受けてきました。一次の試験会場とは違う会場で行きにくい場所だったので💦辿り着けるか心配で位置確認ばかりしてしまいました🤭娘の話によると年齢層は中2娘より上が多く高校生、大学生、社会人、大人の方々だったそうです。面接官は3級の時は日本人の方でしたが今回は外国の方でした。初めのやりとりは和やかな感じでしたが質問の時からはピリっとして無な感じだそう。準二級の対策はオンライン英会話と学校での講座。過去問を母と娘で擬似試験しました。質問1から3は大
こんばんわ!暑い日が続いていますね熱中症に気を付けて下さいね。前回はYさんと日本食大好きな先生とたこ焼きを一緒に作りました。先生にたこ焼きの作り方を英語にしたらこうだよ!と教えてもらったので紹介したいと思います。まずは今回使った材料(ingredients)小麦粉Flour水Water卵EggsタコOctopusキャベツCabbage天かすTempuraFlakes<作
こんにちは、メガブルーバード山形南校です!もうすぐ中学生・高校生の期末考査です☆〝定期テストの英語の勉強は教科書の音読だけ″中学生の生徒さんの唯一の英語テスト勉強法📙その卒業生の生徒さんは、当時、音読練習だけで、毎回の英語テストは95点以上ばかり✨✨✨中1生のSちゃんにも、音読練習の仕方を訊ねてみました!①お母様に音読を見てもらう②自分で(一人で)音読③メガブルーバードの教室で音読Sちゃんが選んだのは…なんと!②でした!定期テストまでの10日間📕1日30分📘英語教
こんにちは!シドニーのSatomiです日本に住んでいた頃、娘達は英会話スクールに週1回のペースで通っていました。上の娘は4歳下の娘も4歳から英語を習い始め特に下の娘は通っていた幼稚園で英語のカリキュラムがあり週1回ネイティブの先生の授業を受けていました。その後オーストラリアに移住してからいきなり英語環境になり娘たちも最初はついて行くのに必死だったと思います。ケアンズという土地柄もあってクラスのみんなが無邪気で
こんにちわ禁酒ダイエットオンラインサロン「夢叶」アドバイザーのゆめかです。6月だというのに、毎日暑いですねもう夏日夏といえば、ビアガーデンによく行っていました。暑いから、何かと理由を勝手につけて🍺ビールを飲んでいたね禁酒をしてから、もう1年半を過ぎるかな!夏だから、飲みたい!とかビヤガーデンに行きたいな~という発想がなくなりました。あだ名が、ビールというくらい毎日、🍺ビールを飲んでいたのに飲まなくなると、興味もなくなるのね
弟が通っているKidsUP(キッズアップ)について書こうと思います。英語学童は世の中に色々ありますがかなりの数を検討してうちはキッズアップにしました。学童保育型英会話スクール・幼児クラス-KidsUP(キッズアップ)KidsUP(キッズアップ)は英語で預かる、学童保育型英会話スクール・幼児クラスです。3歳〜12歳までのお子様の英語教育を承ります。kids-up.jp理由はテキストでの読み書き時間があることネイティブの外国人の先生が何人か在籍していたこと
このテーマ、生徒は何気なくフレーズを覚えているので、なんとなくわかっているようだけど、敢えて言葉で説明します。ポイント所有格代名詞の意味は「~の」なので、必ず代名詞の後に名詞くる。例えば;herbook(彼女の本)、herdog(彼女の犬)目的格代名詞の意味は「~に・を」例えば;her(彼女に・を)英文Ilikeher.後ろに名詞がないので目的格私は、彼女を好きだ。⇒私は彼女が好きだ。Ilikehersisiter.後ろに名詞があるので
昨日のランチは、ヒラメの漬け丼↓右側の海老フライは追加注文👍小エビがそのまま揚げてあります。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今週の小学生英会話で、Wesawashow.(私達はショーを見ました。)という表現が出てきました。すると、一人の生徒が、「サウ、サウ」と言い始めたので、「『ソー』と発音します。口が裂けてもそんなローマ字発音をしないこと。」と注意しました。この生徒、ことあるごとに、ローマ字発音を繰り返します。「ママから、『サウって
こんにちは、メガブルーバード山形南校です!中3生Hちゃんの新しい英語ノート📖〝Ilove🖤English″また、学校の先生から書かされたのだそう😅もしかして、これって、最強のおまじないかも‼️✨ゴリラ君も一緒に見守ってくれてて安心だね🦍いよいよ!定期テスト始まります✏️Hちゃんの目標点数に届きますように❣️メガブルーバードでは新入生募集キャンペーン開催中です🍒ぜひ皆さんも遊びに来てくださいね\(^o^)/メガブルーバード英会話スクール山形南校(イオンモール山形南2
みなさま、こんにちは^^国内エアラインCA合格アドバイザーの宮間りこです♪(´▽`)❤️私はあなたをたった1ヶ月でTOEIC最高スコアへと導きます早速お申込みされたいあなたはこちら^^TOEICリーディング対策講座|CA受験カウンセリング【宮間りこ】poweredbyBASEhibikica1014.thebase.in9,800円商品を見るコロナ禍でのCA受験は大きく変化しました。特に、英語について。英語に関しては、CAになるのにはTOEIC600点必要
こんにちは!3歳8ヶ月の娘を子育て中のののと申します!娘は広島にいる頃から英会話教室に通っていました。その教室に決めた理由は山口にも支店があるからで、(引っ越しすることは決まっていた)なので先週から山口店の教室に通っています。いつも土曜日の10時からのレッスンなんですが(広島でもその時間だった)今週は土曜日が入園式なので今日の3時40分〜のレッスンに振り替えてもらって受けていました。そもそもその先生のレッスンが広島に比べたら面白くない。先生の実力不足だな。。とは思っていたのですがま