ブログ記事50,363件
人生には上手くいく時も、いかない時色々あるよね。なんで、自分がこんな目にあうんだとかってことがあったり、何故かどうしても邪魔が入るとか。反対に、奇跡みたいな偶然があったり、物事がトントン拍子に上手く進んだり。私も今まで生き辛かったり、なかなかのこじらせっぷりの過去もあるし(笑)それで心理も学んだし、カウンセリングの勉強もしてきた私の捉え方で、個人の考えだけど。。なんかトラブルが起こったり、上手くいかない時って軌道修正が入ってると思ってるんだ。人生って絶対に良い方向に向かってて、という
助けてほしい
〜波瀾万丈な人生に終止符を〜大塚まりりんです❤︎今日もブログを読んでくださり、本当にありがとうございます✨🙏✨1ヶ月前の7月28日の侑來の心臓は元気に動いていて脳以外の機能は安定していました。この写真が生前最後の写真です。いつも読み聞かせていた絵本『さわらせて』『たっくん、ちょっとさわらせて〜❤︎』って言いながら侑來の手や足やおでこやほっぺを触ってた。もう触れないんだ。辛い、寂しい、苦しい。また触らせてよ〜たっくん。翌朝の7月29日に侑來は安らかに天国へ旅立ちました。
想いを断てるのか。苦しいけど、辛いけど、そんな気持ちで、ラインを削除してみた。その日は、返信は無かったけど、翌日に来たラインは、アッサリとした内容だった。嬉しかったけど、心から、嬉しいってわけじゃない。やっぱり不安で、辛い気持ちのほうが大きい。返信が無くて不安。返信があっても、不安が拭えない。それから、毎日、送っていたラインは、一日置きにしてみた。毎日、送ってたときは、返信がないときもあったけど、心なしか、返信が早いような気がする。でも、ラインのやり取りだけ
🌟藤本みか音楽教室のブログにお越し下さりありがとうございます🌟南アルプス市と富士川町で、ピアノ・ソルフェージュ・楽典などの教室を開いています♪自分がこうなったらいいなぁって思っていた事😌ちょっと前に目をつむってイメージしてみたらあれっっ??心がワクワクしない🥺むしろ苦しい……😔びっくりしてガーン🫨ずっと思ってたから。。…………でも心は嘘つかないわぁ😨どうしよう〜と思ったけどなんだかはっきりわかってかえってスッキリしてる😌それに、心は私のしあわせ
現在入院中の父ですが薬の副作用で喘息になってしまい呼吸がかなり苦しいそうです先生いわく白血球の減少が原因だそうです最初の入院の時もそうだったけど毎回副作用でかなり体調が悪化するので心配です今日のダイエット72.0キロ
今朝、5時に目が覚め、Xを見ると、めめ(目黒蓮くん)とラウールのスノ日がトレンドに入っていて、ジャニーズファンの人はぜひ読んでって書かれていたので、お邪魔してきましたそして、朝から泣いたよ号泣(´;ω;`)ブワッ特に、めめの長文は、凄かった言葉を選んで、自分の気持ちを、精一杯ファンの子に伝えようとする文章で、心に沁みました私はスノ担ではないけど、こんなに、泣いちゃったから、めめ担やスノ担は、たまんないよね私たちジャニーズのグループのファンは、今のこの状況が辛い、苦しいそれは、自分
今日は2時起きです。よく寝たけど早すぎる(笑)今日はお仕事なので、張り切っていきたい。さて今日は何を書きましょうか?時々過去のことを思い出してつらくなる時がある。いくつかそういう経験がある。どうすれば解放されるのだろうか?夢に出てくることがあってつらい。剣道のこととか、寮生活にあった悔しい経験とか。それらが手放せなくて苦しい。誰かに直接話を聞いてほしい。そうすれば、過去の経験は変えられなくとも楽になると思うので。とはいえ、話を聞いてくれる人は配置されてはいないけどね
ついに登校拒否始まってしまった…娘が一週間学校行ってません。はじめは発熱。その後からは、お腹痛いといい。はじめは様子見てたけど、学校行こうとするとお腹痛くなると…今のクラスと担任と合わない様子ではあった。部活も顧問とうまく行ってない。このままずっと続くのか…と考える。まだ一週間。意外と明日は行くかもしれない。でも、この苦しさ、つらさ、たまらない。多分娘はもっと苦しんでる。きっと、たぶんだけど。今まで何でもとりあえずできる子だった。努力して、頑張っていた。その頑張
旦那様生きるのが辛くなって来た今日この頃。シンドイ…。何故?旦那様はそんなに早く逝ってしまったのか…。こんな…何にも出来ない私を1人にして…。私の周りに居るんなら私のツラさ分かるでしょ⁉︎自分だけ楽なところに居るんじゃないよ‼︎旦那様が居ない世界で生きてるのは大変なんだよ‼︎恨むよ…本当に。何で1人にしたの?前向きに仕事もしてるし行政書士の勉強もしてるしパソコン教室にも通ってるよ。旦那様の事を考える余裕無い筈なのに少しの隙間に入ってくる。吐きそうな程ツラい。
手術は続き…約3時間30分後(長い!昨年は約2時間)、「○○さーん、わかりますかー、手術終わりましたよー」と大声で起こされる。麻酔から醒めないとやばいですから。でも、頭ぼーっとして、何もわからんけど、返事だけした記憶が。ベッドに移され、どこかへ運ばれる。遠くに妻の声が聞こえるような…その少し前、執刀医から妻に対し、手術の説明があったそうな。昨年の右肩とほぼ同じだけど、数カ所の腱板が切れ、そのうち一部腱板は剥がれてめくり上がっていたため、常に内部で擦れるため炎症が引かず、痛みだけで
オトコのカラダって、意外と繊細で、心と繋がってる気がする☆お兄ちゃん、普段はメチャクチャ性欲が強くて、何回も復活するのに、ちょっとストレスが多かったり、持病の薬が合わなかったりすると、出来なくなる☆最近は、持病も薬が合ったのか落ち着いてるけど、ストレスが多くなると、又体調が悪くなるかも知れない☆付き合ってる彼女のこと、そんなに好きじゃないなら、無理して付き合わなくても良いんじゃないかと思うけど、お兄ちゃん的には色々な想いがある感じ☆今ごろ、お兄ちゃんは彼女が泊まるホテルで、彼女と再チャレ
こんにちは、chihoです🩵今日はひっさしぶりに同行ショッピング🛍️そういえばちょうど去年の今頃もぴろりと同行ショッピングしてた😆笑同行ショッピングの話はまた明日…!いつもいつもありがとね〜🥰本題!私はこないだの冬⛄ぐらいまで、「みんなみたいになれない🥲」「普通に生きられない🥲🥲」「どうしたらいいの🥲🥲🥲」ってよく思ってたんだよね。これってよくある話だと思うんだけど、なんか生きづらい。なんか楽しく無い。なんか違う気がする。そうやってこういう世界に足を踏み入れてさ、「自
ため息ついちゃダメそう思うのに止まらない死にたくて死にたくて目をつぶって外界を遮断してるもう無理なんだ疲れたんだよ智徳に会いたいな…声聞きたいな…ぎゅってしたいな…名前呼んで欲しいな…可愛い〜って言って欲しいな…あんず好きって言って欲しいな…笑ってる顔が見たいな…天国だから会えないね…貴方が撮って送ってくれたこの写真、ずっと大事にしてるよインフルエンザなのにマスクして年始の車の集まりに行ってたよね連絡来た時にバカだって怒った記憶があるよ1回別れた時、辛くて辛くて
浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。ちょっとばかりは人の心がある。少しばかりは罪悪感もあるのだろう。(妻と)「一緒にいるのがつらい」と言いたくはなりますよね。ただ私が訳すと、こう。妻に不倫を隠して(女と会っていることを隠して)いるのがつらい。不倫しているのに(女と会ってきたのに)、妻が気づかいしてくれたり食事を作ってくれてしんどい。罪悪感を感じる。つらい、つらい、しんどい、しんどいと何度言えばいいのか。そりゃ、この家から出て行きたい、出て行くと
のぼせて倒れている。苦しい。私はダメだなあ。ドジではないけど、のんびりしている。以前は機敏に歩いていた。私は、こんなんなっちゃった。ダメだなあ。風呂入ってのぼせて倒れている。私のお腹が引っ込む事はあるのだろうか?私は生きていて良いのだろうか?私は大変申し訳無い。私は、今日は眠くて仕方ないなんだろう?いつもと違うよ。
こんばんは😊私の住んでいる近くのスーパーだったり屋外だったりマスク着用人間沢山いるんですよー。嫌になっちゃうね。もう無理だね。素顔になれるチャンスだったのに。何が怖いんだかよくわかりませんがね。わかりたくもないですけどね。もう知らないよ。以外だったのが私の母親。だいぶコロナ脳で私がいくら説明してもコロナ怖い人間でした。が『ここ最近実家に2回ほど行ってきた話』こんばんは😊何週間前になるのかな?実家に母親の弟。おじさんが庭の植木の手入れをやってくれるとのことで
おはようございます。今週はアンラッキーサタデーじゃないよ!あと2日働けば休み🎌国民の休日じゃい😤相変わらず好釣果を維持して自慢してくるオレンジさんのお陰で、せっかく別の場所を開拓しようと思っても再びカエル川に引き戻される勢いです。週末は涼しそうなので更に行きたい度が上がります。シェード無くなる説のローライトデーも楽しみたいですし。まぁ今日のところは昨夜の試合についての記事になりますよ。先制を許して苦しい展開😖も2度追いついてのドローで勝ち点1を持ち帰る事になりました。やはり右サイドバッ
私は…初めて精神科病院に入院した時には、軽いうつです、と診断された。その後何十回も精神科病院に入院した。薬の調節と言われていろいろ薬を飲んだよ。症状はないのにいつの間にか統合失調症と診断されました。私は18歳の時から47歳の今まで、精神科病院に入院繰り返している。私はもう精神科病院は慣れた方でもう精神科病院に入院する必要は無くなった。だけど精神障害者2級になっていて、その精神障害から抜け出せない。一度精神障害者になるとなかなか障害者が抜けない。精神障害者というものは難しい。
胸がざわざわして眠れない。1つ波に乗れないと小さな不幸せが集まってきて世界で1番不幸せな気になってしまってます。中学生の息子はテスト週間。入学2回目のテスト。はじめての9教科。息子、どこからどう手をつければ良いかわからず机に向かってぼーっとしてるだけ。でも、私がアドバイスすると怒って泣く。けど、結局自分でできなくて結局、つきっきり、、、かなり、大変(汗)めちゃくちゃ大変!これどうなんだろ?私が助けることにより自分でできなくなる?できなくても見守るべき?でも、つき
立ち仕事も、しています。
最近、また寂しくて仕方ない。実家から帰宅して1ヶ月実家ロスなのかな?新学期が始まって子供達が友達との交流を再開してるからかな?私に「遊ぼう」って言うLINEは来ない。私が言えば会ってくれるかもだけど。私から誘おうかな。。。そう思うけどみんなまだまだ子育ての中忙しいよね。わかるよ。私もそうだったから。友達に会いたいけれど家族や夫との時間が楽しくて、友達に会う時間まで余ってないんだよね。旦那さんがいれば、毎日楽しいもんね。連絡はやめとこう。寂しく
代わってあげたかった。母親心…。私の寿命を半分分けてあげたかったよ。どうすれば自分自身の笑顔を取り戻せるだろう。どう考えれば愛する息子の死を肯定的に受け入れられるだろう。『魂は生きている』この言葉は信じられる。でも、やっぱり…肉体が消えてしまった事はこの上なく悲しい、苦しい…。見えない世界で息子は生きている。理解はしているけれど…。やっぱり私は物質的な世界で生きる人間の1人。目に見えないのは辛い、喪失感で胸が苦しい。どうすれば、この苦しみから抜け出せるかなぁ…〜Mari
目ん玉子👀からバトンタッチ(?)ナチュラルボーンぷダイヤめぐちん💤です!(過去記事です)何回も何回も…もう!わかった!もうやめれる!できる!ってなっても…まーた、してしまう。まーた、忘れてしまう。それが…ジャッジ!!!!!不安な状態やからってのはもちろんあるんやけど…これ、完璧にできることはない。減らせるようになってても、油断してたら、また、やたらとしてしま
主人に役立たず、お前はどうしたいんや、バカが何で子どもの世話も家事も仕事も何も出来ないんやと言われましたその通りで苦しいです。私は何がしたいのか分からないギャンブルを辞めたらいいだけなのに、それが出来ない。子どもの貯金を使ってしまって取り返しがつかなくなってまた苛立ちや言い訳を考えてギャンブルをする最低ですね苦しいのは私じゃなく家族です主人にこんな事を言わせてごめんなさい最近私のせいで痩せてきました何で生きてるんだろう本当に役立たずギャンブルをやめる事がこんなに困難だと
こんにちは!心の学びを深めているもーちゃんと言います自分の気持ちを書いていますよろしくお願いしますプロフィールはこちらブログ訪問ありがとうございます学校に行けない。子どもの気持ちは?何を思ってるんだろう…そう思うことってありませんか?私は昔、大病をし、仕事も失い、全く動けなくなったことがありました。「仕事はどうするの?」「強くならないと。」こんなことを母に言われてました、、とっっても苦しい言われても行動に移すことができない。どうしようもできない。自分でもたく
昨日は、ラインするのを我慢した。おとといまで、毎日一通送っていたんだけど、昨日は、送らなかった。もちろん、のりさんからのラインは来ない。今朝は、我慢しきれずに、早朝に、ラインを送った。「早く会いたいな。」と、添えて。すでに、会う予定は決まっている。再来週には、会う予定になってる。でも、苦しくて、会いたくて仕方がない。のりさんは、どうなんだろ?多分、「普通」なんだろうな。この先、どうなるんだろ?のりさんは、確実に他の女性と会ってる。加奈子に、気持ちが向くまでゆっく
有子です夕起あずささんの、こちらのオンラインワンデーセミナー参加致しました私の、メンターである夕起あずささんのオンラインワンデーセミナーの感想です😊当日は、仕事の為リアタイはできませんでしたが、録画配信がありそちらで、何度も拝見しました。リアタイできない人にとっては、録画配信は有難いですよね💕エゴと本音の見分け方講座初心者の方にも、とっても理解ができる説明ではないかと思います。感情の22段階で、1~8ではない感情はエゴ。じゃあ、どうすればいいのかという、具体的な対処法等、とても分
三連休が終わりまして、皆様いかがお過ごしですか?なんだろなぁ…このスッキリしてない感じ?何か悩み事でも?と聞かれると、悩み事っていうか…んーーーー…悩み事があるわけではない悩んでいないわけではないけれど、それはさ?生きている以上、楽しいことばかりじゃないじゃない?最近思うんですよ。望まなければ苦しまないんじゃないかって…私は子供の頃から、とにかくやりたいことがあったんですね。これやりたい。これがやれるようになりたい。こうなりたい。みたいな希望?夢?小さなものから大
悩みがあるって人は結構多い。悩みは苦しい。解決できないから困ってる。なんとかして欲しい。なんとか解決したい。私はずっとそう思っていてその悩みという罠に見事にはまりつづけていたんだ!とようやく腑に落ちました。確かに困った状況はある。でも、それと悩むかどうかは全く別の話である。この間読んだ本に例がいっぱい上がっていて例えば地震が怖い、南海トラフどうしようという悩みがあるならば地震のない国に移住すれば解決ですよ!国外が難しければ南九州のあたりに移住したら地震の可