ブログ記事17,156件
今日は、彦と涼一座の相方である天野涼さんのバースデーライブそしてその後に、彦と涼一座ライブと、ライブ三昧。「彦と涼一座バースデースペシャルライブ天野さんおめでとう!編」では、構成を担当させていただきました。天野さんの魅力を最大限に引き出したい。思案を巡らせ、意外な曲も入れてしまったので少し不安でしたが・・・笑楽しんでいただけていたら嬉しいです。せっかくのお誕生日なので、何かプレゼント出来ないか考えた結果僕のギターの演奏で、「糸」歌って頂く事を思いつきました!
自分を活かして天命を果たすと決めたあなたを「四柱推命」で応援します東京は秋の気配が漂ってきました。芸術の秋スポーツの秋読書の秋収獲の秋食欲の秋・・・あなたは何の秋を楽しみますか?前記事で感受性のことを書いたので今回は芸術の秋を四柱推命の星で考えてみます。「芸術」と書くと途端に格調高くなってしまうけど「表現者」「アーティスト」と考えてくださいね。鑑定を受けてくださったH様から素敵なご感想をいただきました。鑑定も私の
朝晩だけ涼しくなったけど日中は風が止んだりしたら、まだ暑いと感じる今日この頃…こないだの投稿で家族の作品を公開して…ちゃおのぬり絵は大絶賛やったなぁ。タイガのお絵かきも誉めてもらえたし。………とうとう、ジージが見つけたみたいでひどいやないけぇ~!そんなつもりで書いたんとちゃうのに!消しといてや!って言うて怒ってたけど…そんなつもりとちごても大して変わらんかった様に思うけどぉ。笑それに、消すつもりもないしっ。(あんなおもろい絵、なんで消さなあかんね
朝晩めっきりもっきり過ごしやすなって、こないだまでつけてたクーラーもすっかり出番なくなって…秋ですねぇ~ゴーバスターズに益々はまってる宝芽やけど…最近、ぬり絵にも没頭してはる‼︎笑静と動。バーバは絶妙なバランスやないかと感心したりして…バーバ、きれいにぬってみてぇ〜!たいちゅん、はみだすねん。じゃ、じゃ、邪魔くっさぁ~そう言やぁ~宝芽‼︎あんたの母さん‼︎入院中にぬり絵ばっかりしてはったわぁ~ぬり絵を買って来いだの、色鉛筆と
OghnaytElFan(歌の芸術)―芸術というのは心の旋律心の弦をかき鳴らす―OghnaytElFan(オゴネエイヤエルファン)-MohamedAbdElWahabأغنيةالفن-محمدعبدالوهابLyrics:SalehGawdatكلمات:صالحجودتComposition:MohamedAbdElWahabالحان:محمدعبدالوهابMusicArrangement
旅行の初日、教会を案内してくれたMさん。愛を誓うわけでも、反省するわけでもなく、私の質問にオウム返しをした大バカ者。『不倫』という重罪に触れられたくない、そんな思いで、愛も反省も言わないのだろう。弱虫のへっぴり腰の、ヘタレ男だ。そんな気の利いた愛情表現なんてある訳がない(笑)それから、お昼になり野菜の美味しいパスタ屋へ行った。新鮮な野菜を楽しみにしていたので、高原野菜の彩りサラダを注文した。運ばれてくると、カットされ盛り付けられた野菜達がとても水々しいこと!野菜がピ
こんにちは。フジです😊秋と言えば、、、🍁『食欲の秋』『読書の秋』『芸術の秋』『スポーツの秋』浅井店ではスポーツの秋にちなんで9月に卓球🏓10月にボーリング🎳へ行ってきました❗️卓球では4人で和気あいあいとラリーをしたり試合では白熱した戦いが繰り広げられました😄ボーリングではスタッフ4人による始球式🎳もってる⁉️スタッフ、ストライク❣️❣️卓球もボーリングも久しぶり❗️という方が多く行く前から楽しみにして下さり嬉しく思いました😊😊これからも色々なレクリエーションを楽し
先月海外に行ったけど、またお正月明けに海外へ行きます。前回は観光なし、セレブパーティー三昧で世界的に有名な社長さん達や偉い人達がたくさんいたので、このブログでは国名を伏せたけど、次回からは大丈夫。来年、既に決まっている国はヨーロッパ諸国、オーストラリアアジア諸国、この他も追加で行きそう。国王、国王夫人も一緒の旅行もあるんです。日本で50か国大使夫人で日本人3人のはあるけど..↓コレまた続きを書かないと...国王、国王夫人と一緒の4泊の旅で他は外国人超富裕層の方々。
○「第64回宮崎県こども造形作品展」が、宮崎県立美術館で、11月17日(水)~11月21日(日)の間、開催されると言うことを聞いて、見に出掛けた。初日の今日、2021年11月17日は、好天で、芸術の秋に相応しい、絶好の日和であった。○開館の朝10時に合わせて、美術館へ入場。二階の県民ギャラリーが会場となっていた。まだ参観者も少なく、数組居ただけである。お陰で、静かに参観することができた。○こども造形作品展を見るのは初めてである。県内の幼稚園や保育園、小学校、中学校から選ばれた作品が地区別に並
不安になる時もあるけれど人間誰しも、最後の日がやってくる。もしあと1年で人生が終わるとしたら?[小澤竹俊]楽天市場1,320円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る絶対いつか死ぬんだから、明日死んでもいいように楽しんでいきたい!今日はTVアニメ鬼滅の刃無限列車編!楽しみすぎる鬼滅の刃コミック全巻セット1〜23巻通常版セットコミック漫画マンガ吾峠呼世晴著漫画全巻セットコミックセット全巻ジャンプグッズ漫画全巻1巻2巻
上野の岡本太郎展12月28日まで開催。岡本太郎さんは好きなんです。お母様がすごい..岡本かの子さんが..非常にモテる女性で自由奔放。夫と太郎さんと若い愛人男性が同居したり常識では考えられない愛強烈な印象な母。そんな太郎さんのアートは興味深いのです瀬戸内寂聴さんの本(面白い)新装版かの子撩乱(講談社文庫)Amazon(アマゾン)599〜3,828円タローマンこのよくわからない作品、感性に刺激される..とりあえず、行った証として撮影。
こんにちは~今日の大阪は朝からいいお天気ですそんな中、出勤してきた森先生が、これ飾って~~~と大きな袋を私に。なになに~と開けてみると、わぁ~~~森先生、手作りのリースしかも、自宅の庭にある植物たちだけで作ったとのこと。生の枝だから、自然のとってもいい香り~この紫の実は、ミルトス。(別名、マートル・銀梅花)ミルトスは地中海沿岸やイスラエルの山地に成育する小さな木で、聖書にも載っているんだとか。
お立ち寄りくださりありがとうございます。母・ヒデコについていいなぁと思うことやいろいろとごきげんに過ごせる工夫を探してまとめていこうと思っています。※私は2020年に右目が見えなくなりました。そこから学んだこと、気づいたことについても触れていこうと思っています。朝晩涼しくなってきて秋っぽくなりました。今週は芸術鑑賞の1週間を過ごしましたヒデコの水彩画教室の展覧会がありました。今まで描いた絵から自分で選んで先生にアドバイスをもらいながら修正をかけて出展しました今回
主人からの誕生日プレゼント大切に使います!!お弁当(息子の好物ガーリックライス)ごはん(ほうれん草のクリームスープも息子の好物)受験生の胃袋中心に献立が決まります本日…なんと!生徒さんからも誕生日プレゼントを頂いちゃいました可愛い〜♡♡♡ピアス♡ありがとうございました🙇♀️🙇♀️本当にみなさまに支えられて生きております私もみなさまのお役に立てるよう日々努力です!!最後までお読みいただきありがとうございました♡芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋…みなさまの美しい
おはようで~す(^ー^)この間の連休に、庭でオブジェとして使ってたカエルのジョウロを旦那様がリメイクしてくれた。世田谷ベースみたいwいや、秋は、芸術の秋っていうもんな~笑長年、ジョウロは外に飾ってあったのでまずは、劣化部分の補修。白いのがタミヤのパテタミヤTAMIYAエポキシ造形パテ(高密度タイプ)100gオマケにちっちゃいカエルさんもくっつけてくれた。家にはいろんな物があるある笑パテも乾いて、次は塗装や~カラーは、迷わずイエローwホームセンターでプラ
全国1000人の筋肉ファンの皆さん★スポーツの秋、芸術の秋、如何お過ごしでしょうか。そんな秋にふさわしい極限の肉体美を誇る芸術があります。それこそが「ポールダンス」の世界です。近年では競技化されて「スポーツ」としてのジャンルでも日本の女子選手は大変ご活躍されています。そして空中で踊るために鍛えられた極限の肉体美は、彫刻美のような美しさです。そんなポールダンス界を代表するポール女子3人をご紹介します!!★NPCJでも活躍のフィットネス女子七変化の筋肉モデル「多井子」さん★
皆さんこんにちは!毎度おなじみ静岡県は藤枝市茶町という藤枝茶の有名なTHEお茶処的な地名の街で製茶問屋を営んでおります藤栄製茶のブログの中の人です。急に寒くなってきましたね。と思ったら真夏日だったり。また涼しくなったり。体調管理にはお気を付けください。さてさて涼しくなってくると冷茶ではなく『あったか~いお茶』が飲みたくなりますね。って事でたまにはお茶の宣伝をしてみようかと思います。(お茶屋ですから!笑)そういえば今年はインフル
あっという間の1月が・・・・あっという間に終わっていきます旧正月もすっかり明けてました!さ〜〜やっと2023年スタート?でしょうか?2022年12月28日から始まった展示は一部は、31日までの延期がきまりましたので、お見逃しなく詳しい内容は、ウェブからどうぞwww.ayumiadachi.wordpress.comクラススケジュールで〜〜す(毎週金曜日に2週間の予定を更新中)2023年新しくアート始めたい生徒さん大募集!単発、新規の生徒さんも大歓迎です!!!!
10月も終わり~季節も晩秋を迎えております🍁冬はそこまで来てるようですが…年々暖かくなってますね買い物に出かけると~既にクリスマス💦そしておせち料理や年賀状💦早いよ~早いよ暖かいから実感わきませんが確実に…令和元年過ぎて行く~まだまだ秋~芸術の秋ですよ🍂先週は公民館事業のパステルアート講座を開きました🎨会場に入ったら…泣く子もいれば走り回る子、遊んでる子と親子さんと楽しくアート致しました😊昨年~ご参加頂いた方もおりましてスムーズに描いておりましたよ🎵お
ご訪問頂きありがとうございます夙川芦屋西宮ポーセラーツサロンOBIです✔️お問い合わせはこちら→contact✔️OBINewHP→★良かったらご覧くださいね☺︎皆さま、三連休はいかがお過ごでしたか??我が家は主人は仕事で特に何もない毎日でした^^;そんな中、唯一出かけたのが美術館へ家から徒歩で私の母と子供たちと一緒に行きました美術部出身の母の影響で小学生時代は油絵を習っていた私ですが正直、絵画の良さがさっぱり(^^;;でも子供達には小さい頃か
だんだんと寒さが増し、朝夕の冷え込みが増して秋が深まりつつありますね昨日までは、雨の日々が続き一段と寒く感じましたが、今日は雨も上がり秋晴れの天気です子供達は、寒さを感じさせない元気いっぱいの笑顔で過ごしていますさて、今回は紙粘土でぶどう作りに挑戦しました。こんな風に出来ますよ~と、前もって作っておいたシャインマスカットを見せます。本物みたいと嬉しいお言葉…頂戴いたしました全然見えませんが、ありがとうですね手袋をはめ作業開始例のごとく・・・高校生のお兄さん「手術をはじめま
こんにちは!杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございます。福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ご縁により、東京から東北に来てはや19年仙台に住み始めて10年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。どうぞよろしくお願い致します。前記事の続きですが、素敵なカフェでブランチをした後、諸橋
全国1000人の筋肉ファンのみなさん★見て下さいこの立派な上腕二頭筋を!!力こぶと言えば、みかんひめさんの二頭筋!!twitterで今回、「目標は、二頭と顔を同じ大きさに」というすばらしい目標を掲げて、アップしてくれた写真が、私が昨夜、銭湯にあったゆず湯の「ゆず」より大きい二頭筋をおしげもなく紹介してくれました★この立派な二頭筋の目標を記念して、私のブログでも古今東西「ちからこぶ」特集をお届けします!!!
10月25日(木)横浜でゼンタングル講座を開催します。今までどなたかと一緒に講師をしていましたが、今回ははじめて一人でワークショップを行います。はじめての単独開催にワクワクドキドキ。内容は初めてゼンタングルを描かれる方、初心者の方向けの基本的な内容となります。(イメージ図)ゼンタングルは簡単なパターン(ゼンタングルではパターンのことをタングルと呼びます)を繰り返して絵を描く手法です。複雑に見えるパターンも簡単な線や形に分解しているので、「絵なんて描けない」という方にも
こんにちは♡先日行ったウィリアムズソノマ楽しくて行くといつもウロウロしています♡そうしてその日ウロウロしていて見つけたのはこちらのグローブグレーターメーカーMicroplaneのカットガードグローブコレで↓勢い余ってシャッ😭自分の手までカットしてしまうことがよくあったので小さいものを削るのはちょっと怖い💦これは耐切創手袋なので安心♡スライサーで怪我するのを防いでくれます洗濯機で洗えるので便利スライサーに付
厳かな調べにのせて舞う「雅楽」を生でご覧になったことはありますか?奈良・平安時代の頃から、千年を越える歴史の流れの中で宮中や寺社を中心に、脈々と受け継がれてきました。この秋、普段あまり触れる機会のない日本の伝統芸能の不思議な魅力に、心を震わせてみませんか?そんな極上のイベントをコーディネートさせていただくことになりました。地上200メートルの天空の大舞台陽が沈むにつれ移り行く空の色、その後は華やかな夜景をバックに優雅で上質な舞古(いにしえ
こんにちは。いつも訪問&いいね!有難うございます。昨日は、総合ジャンルランキングで15位でした。ランキングは少しダウンしてしまいましたが、いつも本当に有難うございます。これからも頑張っていきますので、何卒宜しくお願い致しますわたしの〇〇の秋は…わたしの秋は…芸術の秋にしたいなぁ、と思っています。久しぶりに美術館とか博物館に行きたいです。コロナ渦、全くと言っていいほど、外に出ていません。切実に、美術などに触れたい。実は、こんな私でも大学時代に学芸員の資格を取得して
ソンヌから、いきなりのぶっ込み(言い方!!)この投稿をInstagramで見る赤楚衛二(@akasoeiji)がシェアした投稿ちょ・・・ちょ・・・ちょ・・・・につきます…。え?なに、これ????・・・・・・いえ、確かにモデル赤楚衛二の存在、知ってましたけどなんだか、拍車がかかってません???もしや・・・爆イケモデルとして、
全国1000人の筋肉ファンの皆さん★今回紹介しますのは、昨年ネットでも話題になった韓国のバルク娘「EunheeKang」さんです。今年になって改めて彼女の巨大なバルクが2ちゃんねるでも話題になって私も調べてみましたら過酷な減量を経て見事に女子フィジーク大会で優勝されている近況がわかりまして特集を組ませて頂きました!!!昨年はじめて彼女の大会映像を拝見した時は度肝を抜くほどの圧倒的なバルクにポテンシャルの高さを感じていての今年優勝ですから韓国の若い選手の台頭はすさまじいなぁと感心しきりです★そ