ブログ記事97,933件
皆様こんにちは。花見の季節で連日公園や名所で大賑わいですね!古くは奈良時代から行われてきた花見は神社でも「鎮花祭」や「花祭り」と言う神さまに「花(生け花)」を奉納し地域の安寧を願う祭りとして継承されています。話を戻して、今回は「氏神神社」と「崇敬神社」違いについてです。1:「氏神神社」ってなに?簡単に言いますと「その地域にある神社」です。八幡神社や天満神社、日吉神社や春日神社など様々な神社があります。別名「産土神社」とも言いますが、地
鳩さん来ました足に葉っぱがチェックアウトして花見河津桜かな熱海駅の川沿いへ移動もう開花してましたね駅前でお土産買うつもりが駐車場無くて帰路山安まずは試食(*´∇`)ノホッケアジの開きウニイカゲソ買いました今夜焼きます
4月11日晴れ・夏日昨日は快晴で暖かく、風がなくてお出かけ日和でしたさて、心拍確認もできた事だし、ブログジャンルを不妊治療・ベビ待ち→妊娠記録へ変更しました本日8週1日。9週の壁というのを聞くけど、7週で心拍確認し、2週間後の検診で問題あるかないかって事だろうか。きっと大丈夫だと信じてる5週後半から始まったつわり。夕方以降薄っすら気持ち悪く、食べれない訳ではないが、食欲がなく、受け付けない食べ物もある。好むものそうめんゼリー状のもの無理チキン豚肉料理するのってほぼ夕食だっ
ここ何年かの趣味になった花見。今年もあちらこちらに行こうと想います。まずは、ロウバイと梅。(実際に見たロウバイは、ソシンロウバイでした)ネットでいろいろ調べて、国立昭和記念公園にしました。これが、大正解でした。ここでいう正解の意味は施設としてのことです。その理由は。入口で無料のマップを配布している。それとは別に、花の見どころマップも無料配布。ここには、場所の名前、見頃の花、などが数字を使って分かりやすく記載されていました。全部ではありませんが、その花が何の花なのか、木に表示が
お花見真っ盛りですねとても暖かい今日この頃、クリニックの患者さまも、受診後に公園やお散歩にお出かけになるという方もちらほら私もようやく先週末お花見ができました🌸いつもの舞鶴公園。これで満足さて、先週から稼働させたフォトRF照射施術。現在定員10名さままでモニターさん募集中ですハーフ50ショット(両ほほ+あご程度)で1回照射定価15000円(税抜)なんですが、現在、モニターお試し価格13000円でご提供しております早速、モニ
#BLオリキャラ哀しくって散らばった想いも全てあなたがくれたプレゼントゆらゆら揺られて…甘い香り。「さーくらっ、咲いたら見に行きましょね?」由蔓の無邪気なお誘いに、上條は一瞬止まる。「オレと?二人で?」由蔓が不服そうに、綺麗な、ともすれば冷たくすら見える整った顔で、上條を見上げる。「なーんか、不服ですかー。俺と二人嫌ですか?」「いや、じゃなくてな。お前、勇気あるな」由蔓が不思議そうに首を傾げる。「勇気?」うん、ゆづそういう顔してる時可愛い。「男二人で花見?」
ふと思い立って【飯山白山森林公園】へ小田急線本厚木駅からバスで30分ほどかかります🚌目的はこの時期ならではの蝋梅バス停から5分ほど歩くとなんとも言えぬ甘い香りが漂っています【ロウバイの丘】約1000本の樹が植えられています青空に映える蝋梅の花色は濃い黄色・黄色・クリーム色の3種類蝋でコーティングしたような半透明の花びらの質感も魅力うっとりするほどの芳香を持ち帰りたくなるぐらい花言葉は「慈愛」です梅の花もちらほらと黄色とピンクが同
皆さんこんにちはパパです最近アメブロの更新頻度が減っておりますが、吉田さんちは元気しておりますちょっとここでご報告がありまして、今後イベントや大道芸の出来事は『吉田さんちの大道芸ホームページ』のイベント報告の方にまとめたいと思います前まで両方更新してたんですが、一本化したいと思います【公式】吉田さんちの大道芸ホームページテレビに多数出演している吉田さんちの大道芸の公式サイトです。日本でも珍しい父と娘姉妹による親子大道芸人ユニット
04.花見酒J-ScentEDP2017年調香師??メインアコード・日本酒・フルーティ・アロマティック・フローラル・フレッシュ・ムスキー持続力★★★☆☆普通拡散力★★☆☆☆弱めノートトップノート吟醸香、ペアー、アップル、ラズベリー、グリーンノートミドルノート桜、ローズ、スズランラストノートムスク、シダーウッドメインの香料目立つ順に吟醸香、桜、アップル、ラズベリー、ムスク年齢20代から上は何歳でも季節春夏向き時間日中向きオフィス・
こんにちは。くろまろです見に来てくださってありがとうございます。Day19採卵周期です。採卵から3日が過ぎました。お腹の痛みを気にしながらも今朝から主人とお花見に出掛けました。一応あんまし無理しちゃいけないと思って、いつもの大股早歩きは禁止にしてるのに、私があまりにへっちゃらそうにみえるのか、スタスタと先に歩いていってしまう主人。オーーーーイ待てやコラァーーーー私まだ採卵して3日後やぞーーーーあぁといって止まってくれる主人。あぁと少しだけキレたくなる私。うちの主人
snowmanの佐久間大介くんが身に付けているTIFFANYのスマイルペンダント(ミニ)。やっぱ推しとオソロいたくなるファン心理。誕生日も近いしと、思いきって買っちゃいました!(笑)留めるわっかが2つあるので気分によって長さ調節出来ます。照明の影響もあるでしょうがショーケースの中でのカラーはゴールドもローズゴールドも比べないとわからないくらい似てましたwさっくんはピンクゴールドにハマってるとあったので迷わずローズゴールドにしましたが(笑)札幌の在庫状況チェックしてたんですけどなかなか
おはようございます!この前の診察結果を載せずに時が過ぎていました〜新学期早々娘の修学旅行説明会があったり、登校班の編成があったり、書類書きやらバタバタしてました息子は今月から小学校高学年。初の委員会活動。放送委員にしたものの、「緊張するしやっぱりやめればよかった…。」とか「担当の先生が怖いから嫌だ…最悪だ〜。」とかずっとぶつぶつ言ってます「もう決まったんだから考えても仕方がない!腹をくくって突き進むのみだ〜!」と私と娘で説得中。あ〜ナイーブ君、早く慣れておくれ〜おかげさまで先月
昨夜は…少し遅めの時間に息子達から連絡があり大好きなタイ料理のお店に【ジムトンプソン銀座】もう何回も行ってる大好き過ぎるお店ですばーば来てるんでしょ?うんもう晩ごはんも食べて横になってるよなんて会話から…4月に亡くなったばーば(義母92歳)の妹さん(91歳)の話しにかずちゃんよしちゃんと呼び合い、とても仲の良かった二人…わたしはよっこおばちゃんと呼んでいたのでここからはよっこおばちゃんと書かせて頂きます我が家の三人の子ども達のことは自身の孫のように可愛がってくれて大学生
まだ新年を迎えたばかりの気分でいるのですが…続きはこちらにてご覧ください。↓↓↓もうそんな季節ですか…!|台湾国際結婚ってそんなにいいの?こんばんは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。昨日から雨続きの台北。今日の午後には止みましたが、昨日は元宵節でランタンフェスティバルのオープニ...camintaiwan.exblog.jp
友人からの散歩写真📸No2お花見😊🌸🍡の時に負けじと咲いてたそうです「イペー」と呼ばれる黄色の花💛南米の木のようです名前も知らなかったし見たことないです😅梅の時期は過ぎてしまいましたがちょっとだけほんの気持ち蝋梅(ろうばい)に似てるかも洋風版みたいですね💛💛💛これは蝋梅(ろうばい)です暗い話が多い世の中桜🌸に続いて色鮮やかな便りが届くと嬉しくなります☺🌸・。🌸∴。*✨・゚*。🌸・💖・🌸✨°*.*💖
ゆきたのブログへお越しいただきありがとうございます。現在はウーバーイーツの漫画をメインとしながら、男前の嫁の漫画、スーパーカブの漫画など描いております。初めての方はこちらをどうぞ↓『【自己紹介ページ】運び屋ゆきたの漫画な日常とは?』ウーバーこんんちは、ゆきたこーすけです。今日はちょっと、自己紹介用のページを作ってみました。新規の方を想定しているので、いつもの読者さんには既視感が…ameblo.jp【すくパラ倶楽部】にて『男前!嫁日記』連載中!!
桜の花も咲き🌸。ワクチン3回目接種も終えて、イベントが楽しい季節になってきましたねー。ということで、久々にアイドルライブに行ってきました。場所は池袋オンリーユー池袋のライブハウスはクラブサイエンス以来で2回目!!池袋につくと、池バスという小さくてかわいいバスが走っていて、かわいい(*´Д`)となる。タイヤは鉄火巻きみたいである。。(^◇^)ライブハウス、オンリーユーに到着ここも、丁度いい大きさのライブハウス!!。大阪にはこのサイズのライブハウスはないなー。広すぎ
今日は花見。だいぶ散ってた(笑)30年前、まだ健康だった父と母と兄と私とベビーカーだった妹と花見した場所。当時4歳の私はもちろん覚えてないが、ミーハー父が残してくれたビデオに映ってる。もぅどこにあるかわからないビデオ。でもちゃんと私の脳内で再生できます。この花見場所は、30年前母が『ゴルバチョフの頭』と呼んで以来、ゴルバチョフの頭が我が家で浸透してます。30年経過し父は他界、妹は機械に管理されています。毎年桜を見に行く程度ですが今年はどうしても花見宴会したくて。8時に旦那に起こ
大沢山温泉をチェックアウト後、『新潟県大沢山温泉幽谷荘朝食編と宿泊代金。』新潟県大沢山温泉幽谷荘朝食編です。朝食は8時から夕飯と同じお食事処で頂きました。隣の老人様がアクリル板に写ってしまってますが、お食事処はこんな…ameblo.jpまだ雪が残る新潟をあとにする前に、石打駅近くのみどりや製菓さんへ立ち寄ります。立ち寄るつもりはなかったのに、この湯気の良い香りに負けました。ロールケーキも売ってるみたいで楽しみ♪
おはようございます。今日は名古屋市西区のイベント出展者募集情報をご紹介します。◆2023年4月2日(日)11:30~16:30【癒しのマルシェvol.6~お花見マルシェ~】会場:なごのキャンパスグラウンド(愛知県名古屋市西区那古野2-14-1)出展対象:マルシェエリア…ハンドメイド、占い、施術、販売。フリーマーケットエリア…不用品等の販売。出展料:マルシェエリア2,500円、フリーマーケットエリア2,000円<イベントの詳細>https://www.instagram.co
あなたは、日々のtodoに追われて、心に蓋をして、過ごしていませんか?続ける力が、私を変える!笑顔と素直さ、直観でチャレンジ!自分を愛し、愛され、解放し、人生を楽しむ女性を増やす!ライフコーチ手帳術講師メンターナース篠塚かなえですただ今、『書道で予祝!花見×お寺×書道ライブ&ワークショップ』募集中です!書道で予祝!花見×お寺×書道ライブ&ワークショップ~叶えたい願いを書いて、予祝しませんか?~書道で予祝!花見×お寺×書道ラ
消えないかな?😍お気に入りエナメルパンプスとタイトスカートのコーデです✨両方ともユニクロ🥰【女装】【女装】ラメタイツ❤️-女装子の呼吸💕パンストフェチayano👧(ayano)の投稿|ファンティア[Fantia]ラメタイツとエナメルパンプスを合わせてみました🥰💕fantia.jp
2022年3月25日(金)ささやかな送別会昨日は大学の卒業式いつもなら専攻をあげてホテルで祝賀・謝恩会などの行事もあるのですがこのコロナ禍でここ何年かはそれも開催されずまた飲み屋で研究室の送別会を開くわけにもいかず外ならいいだろうと陽気もよかったしキャンパス近くの北千里公園にて花見&ささやかな送別会でした.といっても桜の花はまだほとんど咲いていなかったので山茱萸の花の横に陣取っての宴会でした.散歩途中の柴犬のアズキちゃんも遊びに来てくれて癒されまし
昨日のデートは晴れたから花見🌸🌸🌸に行ってきました河原沿いにキレイに桜が並んでました下を歩くと桜のトンネルみたいでしたすごくロマンチックで幸せな時間を過ごせましたまた来年も行きたいです
こんにちは。しろです。まずは、こちらから自己紹介をどうぞここまでの経緯(青字のタイトルをクリックするとリンク先に飛びます)2018年1月不妊治療検査開始卵管通気検査で卵管閉塞の可能性を指摘される卵管造影検査で右側卵管閉塞と診断される2018年2月両側卵管に卵管鏡下卵管形成術(FT)を施す排卵のタイミングつかめず、リセット2018年3月またまた、排卵のタイミングつかめず、リセット2018年4月タイミング法に挑戦する
2017.4.2義父母、わたしの父母、我が家の総勢7人でお花見。9年前に義父母が購入してくださった桜(江戸彼岸)の木の下で。今年は全体的に桜の開花が遅かった。風が強いけれどいいお天気。義母が9割作ってくれたお弁当わたしは1割くらい乳癌、膵癌肝転移ありの宣告されてから約1年。去年はきれいな桜を見て、切なくて泣けた。今年は泣かない。わたしにできることをやる。無理せず、あきらめない。きれいな桜を元気に見れたこと、本当に嬉しい。来年の桜は
昨日は長男の入社式‼️感慨深いものがありました新年度ですね〜明日は雨の予報だったので、「桜を観に行くなら、今日しかない‼️」と妻と娘と共に、万博記念公園まで散歩に行って来ました。万博記念公園と言えば、岡本太郎作太陽の塔竹林と水車も心癒されます桜も綺麗に咲いていました綺麗!綺麗!!鳥の名前は不明チューリップも綺麗!!万博記念公園エリア内を走る「森のトレイン」お昼は、ドーナツ、広島産牡蠣、たこ焼きを3人でシェアしました
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです昨日の記事を読んでくださった方ありがとうございました『【子育て】春休みに限界を感じてやってしまったこと。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです昨…ameblo.jp今日は幼稚園のお友達と卒
皆さんお久しぶりです!保育園と仕事フルが2月から始まり毎日毎日ヘトヘトな私です!!お返事やコメント周り・ブログ周りまた余裕があるときにいきますね。今日はどうしても伝えたいことがあってインスタのコピーでごめんなさい🙏このブログを読んでくれてる方・苦しんでる方人とは違うかもしれない多くの人が心身ともに元気で、出産を楽しみにしてる中、産みたくないと思ってる少数派。赤ちゃんが可愛いと思えない少数派。鬱になってしまった自分。人とは違う。そんなみなさんが私と同じ、この幹に生えてる桜
この1ヶ月の間にロシアへの経済制裁も欧米の後手後手に回りロシアや中国の戦艦が日本を一周してるのに何もできず最初ゼレンスキーの演説を前例ないからと断り、批判が多すぎたために演説実行され、年金受給者のご老人に5000円ぽっち配るという、明らかな参院選対策をし、他の国はコロナ対策を全廃してるのに、今だに対策を止めようとしない国会議員と知事たち花見を止めないが大声でやらないでくれと、どっちに転んでも批判されない事しか言わない知事たち視察旅行と称してただの旅行をする地方議員日本市場から逃げ