ブログ記事23,269件
寒くなってきました~先日テレビでおでんを見て、食べたくなったので作ってみた。久しぶりの味噌おでん具材に出汁(味噌)がしみしみって美味しいって言うけど、自分は表面だけが味が付いてて中身が味が付いてない方が好き。だって、出汁(味噌)の味しかしないと思わない?全部味噌味になってたら素材の味しやんやんw特に大根(≧▽≦)具材は大根、こんにゃく、卵、ちくわ、鳥(これ美味しい)アオリの刺身の注文もらったので久しぶりに。。。白い皿にアオリは見に
ここ2日位、めっちゃ寒いですよね~~~!が・・・社長(弟)は寒さを感じないらしく・・・灯油の調達を保留中保留解除しないと、うちのファンヒーターも仕事出来ない昨日は少しオドシときましたこれで今日には届けてくれるはず仕事を終えて図書館に寄り吉田さんと五十嵐さんの新刊ゲット(^^♪帰宅して、樽ハイチャージしてからアテの準備をチクチーと蒲鉾、イタドリの直七果汁酢の物です蒲鉾、豆板醤マヨを準備しましたが、1個食べて、ワサビ醤油に交換しました会社では某社のハネの練り物を預
11月20日(水)。夕飯鴨鍋🦆でした。ということで、まずは「月の中」お湯割りゴーゴー。お湯が熱いうちはピリピリきちゃいましたが、冷めてくるとあーほっこりですね。さすがです。そして「渦芽」お湯割りサンナナ。十分フレーバーが効いてます。非常にコクがあり、深みのある甘さとお芋さんの風味。素晴らしいですね。常温水割りもよいかも。これで終わるつもり、でしたが盛り上がってしまい、「村尾」さんをロックで少々。締まりましたねー。さすがです👍ってことで3杯。ごちそうさまでした〜。芋焼酎[月の中]
ちいかわチケットファイルずっと探していたグッズやっと見つけました。中身はちいかわ温泉♨️うさぎがいて嬉しい裸の付き合いしてるちいハチうさぎは本当に仲良しなんですねウラ面と中身にもイラスト入ってて嬉しい♡芋焼酎をお湯割りでいただきました。(飲みかけですみません💦)いつもソーダ割にしてるけどお湯割りの方が酔いが回りにくいですね。先日食べたロースカツ定食美味しかった栗ご飯の栗もホクホク(っ*´ω`*c)ホクホク栗といえば…栗になったくりまんじゅ
本日11月19日めでたく1つ歳をとり54歳となりました!て、でっかく書く歳か!笑ということで、一昨日の日曜日は9月に20歳になった長女と初めてのサシ飲み!に行ってきた。夏休みにガッツリバイトして稼いだからと、誕生日プレゼントということで長女の奢り!学校のこと、バイトのこと、友だちのこと、彼氏のこと(←メイン笑)、いろいろ話しながらたーっぷり飲んだ。残念ながら長女の願いであったパパと飲みに行ってパパを潰す!という願いは叶わず、パパの楽勝だったけど(笑)そして、次女からは
これまでの芋焼酎評価(=2023年10月1日現在220銘柄評価済み)の一覧表です。銘柄をクリックするとその銘柄のリンクにジャンプします!芋焼酎好きの素人の評価ですのであくまでもご参考までに。古い記事ほど飲み方のバリエーションが不足していますので悪しからず。またすでに終売となっている銘柄も記載あり。ご了承ください。評価の基準は下記の通り。尚、「殿堂入りv(^v^)v」は「☆☆☆☆☆」評価が2回続いた場合、またすでに「殿堂入りv(^v^)v」している銘柄と飲み比べの結果同じようにうまい
豚骨蒼翔で一杯いただいた後向かったのは、【博多ラーメンばりこて】前店から住宅街を通って徒歩で5分くらい。到着時、11:22で外待ち8人に接続。豚骨スメルが漂います。博多ラーメンばりこては、博多出身の店主さんが1997年町田で友人と創業しましたが、友人の方が抜けた後、2000年に現在の東高円寺に移転。ここで24年営業している老舗。以前は支店が何店舗かありましたし、長野の「おおぼし」はこちら出身だったと思います。博多出身らしく、店頭壁には博多祇園山が描かれています。
芋焼酎にハマるきっかけとなったのが屋久島にある三岳酒造の三岳(o゚▽゚)o十数年前、飲みの席に「屋久島におばさんが住んでて、この焼酎をお土産に貰った」という知り合いが持ってきたのを初めて飲んだのだが、それまでの芋焼酎のイメージを全て壊すような飲みやすさ!芋焼酎なのに、あの強烈な芋芋さがないのに美味い。それにスゴい衝撃を受けたのを今でも覚えている。今でこそ誰でも知っている超有名銘柄ですが、その頃は本格的な芋焼酎ブームの前で、今のように三岳を置いている酒屋も居酒屋もまだ少なかったですね(-_-
蔵元:大和桜酒造蔵元住所:鹿児島県日置郡市来町湊町3024購入額:\1,290原材料:サツマイモ(黄金千貫)、米麹(白麹)量:900ml瓶の色:濃い緑色アルコール度数:25度香り:黄金千貫とは思えないような、甘く華やかな香り。風味:ロックでは、コクがあり、でもさらっとなめらか。芋々しいんだけど、ちょっと甘みは抑えられている印象です。ただ、これもおいしいっ!そしてほくほくした芋の風味。甘いけどもたつかない。スッキリしてるけどコクがあって、余韻を残しながらも後味ス
メニューの詳細、今月の休みは焼鳥修HPから!【焼鳥修ホームペーシ】http://www.yakishu.com/【Instagramもフォローお願い致します】(@yakitorishu_)•Instagram☜クリック2024年11月19日(日)焼鳥修は2024年232戦目も元気に営業です😁焼鳥修11月のお休み4日(月)7日(木)10日(日)14日(木)17日(日)21日(木)24日(日)26日(火)となっております。※11月28日(木)は営業致します❗現在
11月17日(日)。残り少なくなってたチリ産のオレンジワインを飲み干し、食事にはイタリアの赤ワインをいただいてからのダレヤメ。「伊勢吉どん新酒」ロック。フレッシュさはまだありますねー。うまいです。そして「月の中」ロック。素朴なところもあり、王道のうまさもあり。いつ飲んでも素晴らしい。ごちそうさまでした〜。伊勢吉どん25度720ml芋焼酎小牧醸造Amazon(アマゾン)芋焼酎[月の中]25°720mlAmazon(アマゾン)
蔵元:白石酒造蔵元住所:鹿児島県購入額:\1,100原材料:さつまいも(黄金千貫)、米麹(白麹。酵母は不明)量:720ml瓶の色:茶色アルコール度数:25度常圧蒸留、甕仕込み(一次・二次共に)※木樽蒸留とステンレス蒸留の酒をブレンドしているらしい。香り:ほくほくした芋の香り。芋々しい。風味:ロック。風味もどっしりとしてでもキレがいい。骨太。トロリとした風味、コク、そしてきちんと芋のエキスを感じることができるのでうまい!白麹だけど香ばしさもかなりのもの。私の好き
今日は標津郡中標津町西1条北1丁目3の「和食だいにんぐ茶山(さざん)」を紹介します。和食だいにんぐ茶山中標津ではいつも何度か紹介しているリーズナブルでボリュームたっぷりの「炉ばたいちばん星」ら行くのですが今回は気分を変えてこちらに行きました。いちばん星の過去記事和食ざいにんぐ茶山ここは建物が綺麗でカウンターと個室が中心の静かな店内で美味しい料理が食べられ日本酒と焼酎が充実しています。メニューここはメニューの数が多くて何を食べるか迷ってしま
ESSEファンパーティ2024に参加し霧島酒造のKIRISHIMANo.8をお試しさせていただきました...とはいえ私お酒飲めないんでおみやげは夫Mに飲んでもらいました霧島酒造フルーティな芋焼酎だそうです度数が高いから好みで割れるそうなんです飲めないのでこの時は炭酸水です…おみやげいただいたおみやげをお試ししましたお試ししたのは夫Mです炭酸水で割りました夫Mの感想としては「あっさりしてる」とのこ
蔵元:岩倉酒造場蔵元住所:宮崎県西都市購入額:\2,800くらいのようです。(GSK会長さんと「佐藤黒」1升瓶とトレードしました。)原材料:サツマイモ(宮崎産黄金千貫)、米麹(白麹)、宮崎酵母量:1,800ml瓶の色:茶色アルコール度数:25度常圧蒸留、タンク貯蔵(1年)香り:芋の香り。割と芋くさい。風味:ロック。アルコール刺激ではないのだが、キリッとしている。芋のエキスを感じることが出来る。甘みもほどよい感じ。後味は芋の香りと風味が鼻から抜ける感じが
自分の休みの日に少し足を伸ばして、東京の西側から東側の葛飾区近辺の下町のお店を訪れてみた。まずは、炭火焼鳥中村屋に伺った。まずは、生ビールを注文し、喉を潤す。炭火焼鳥のメニューからは、つくねであるたたき、どんどり、鶏レバーを注文した。まずは、炭火で焼きあげたたたきが届けられる。ふつうのつくねとは違って軟らかくかなりジューシーである。お通しとして、味つけキャベツと鶉の卵入り大根おろしがついてきた。ドンドリはボンボチに軟骨の部分がくっついている。脂の甘みとクリスピー感がいい。そして
2024.11月〜土曜の夜今年1月以来のご無沙汰で4回目〜室蘭市中島町【串あげ屋】サンへ♪飲み物は生ビール1→芋焼酎赤兎馬お湯割り×3→日本酒🍶船中八策×2。美味しい串揚げ!美味しい煮込み!美味しいゆで豚足!美味しいカリフラワー!お通しの魚と野菜の煮ものも美味しい!日本酒、焼酎の種類も豊富でとてもイイお店!( ̄▽ ̄)♪
日曜日のお昼。ジムの帰りに夫婦で昼呑みに。横浜駅相鉄口から徒歩5分程の『Mondatta』を訪問〜!『プレモル・ハッピーアワー』390円薄口グラスがいい感じ。土日のハッピーアワーは12:00〜17:00対象はテラス席とカウンターのみらしい。やっぱり皆さん熟知しており、12:30にはハッピーアワー席は満席に。自分達はフリーで入ったけど、予約できるみたいなので、予約した方がいいかも。『砂肝パクチー』290円おつまみもハッピーアワー価格のものがあり、一通り頼んでみた。砂肝パクチーはオイスタ
お久しぶりの投稿仕事は相変わらずフルタイム。子供たちは月に一度は遊びに来るので孫たちとわちゃわちゃと過ごし週に1、2回ジムに通い月に一度陶芸に行き合間に旅行するという日々を送っておりました。今週は水曜日に娘の子のRくんを預かり金曜日に次男家族が遊びに来て土曜日に長男家族が泊まりに来るという怒涛の週でございまして笑Rくんからもらった風邪でちびっこ達と遊ぶ元気もなくいつもならお散歩がてらコンビニに行ってお菓子を買ってあげるというルーティンも長男に1000円渡して勘弁
JR板橋駅近くにある【みやこ鮨】さん、木目のカウンターで飲み食べしました。😋●極特上チラシ寿司※ネーミングがとても豪華、中身も豪華でした。●お刺身●桜エビのかき揚げ●焼白子●生ビール🍺&芋焼酎(ソーダ割り)その他、普段、お寿司は廻るお寿司ばかりなので、こんな贅沢なお寿司やさんでの食事は感動でお酒も進みました。✨️😄この日は、いつも大変お世話になっている方のお誕生日&忘年会。🍻寒い日でしたが、とても楽しい1日でした。✨️😄#みやこ鮨#板橋駅お寿司や#極特上チラ
蔵元:万膳酒造蔵元住所:鹿児島県霧島市購入額:¥3,300量:1,800ml購入日:2010/11/04(1本目)原材料:さつまいも(黄金千貫・鹿児島産)、米麹(秋田今野白麹・鹿児島県霧島産ひのひかり)アルコール度数:25°蒸留方法:常圧・木樽蒸留一次・二次ともに甕仕込み熟成期間:不明だが甕貯蔵motherwater:霧島レッカ水超軟水酵母:不明香り:開栓時にはわずかなガス臭。で、木の香り。「萬膳」さんほどではないけど、やっぱり万
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranです兵庫県の知事斎藤さんが再選しましたねちょっとイメージが悪くなった兵庫県を盛り上げてもらいたいです選挙に行ったあと神戸大丸までクリスマスコフレを取りに行って来ましたパッケージが豪華です蓋を開けると・・・中身もめっちゃ豪華です普段使ったことのないスキンケアも入っているから使うのが楽しみですこの3品は本品です左のシワ対策ケア『リンク
大浴場「湯浴みぼっこ」に行って、温まった身体をマッサージチェアでほぐし、牛乳札を缶ビールと交換してしばらくのんびりしてから夕食会場へ夕食は、"伊勢えびのオーブン焼きとハーフビュッフェ"好きなお料理を取って席に戻ってきたらタイミングを見計らって熱々のメイン料理を持ってきてくれました伊勢えびのハーフカット。ソースがまた伊勢えびの甘味を引き立たせて美味しかったですムール貝の酒蒸しは、やっぱりたくさんたべちゃったし、ローストビーフもシュウマイの肉感がしっ
蔵元:三岳酒造蔵元住所:鹿児島県屋久島購入額:¥2,200原材料:さつまいも・米麹(白麹)量:1,800ml瓶の色:緑色アルコール度数:25度香り:これぞ芋焼酎という香り。焼き芋のようなにおい。非常に香ばしい香り風味:しっかりと芋の味わいがありコクがある。しかし後味は”ミント”のようにさっぱりしており非常においしい。コメント:今まででもっともおいしかった部類かも・・・。とってもおいしい!おすすめの1本です!評価日:2004/01/11→これを買った当時(200
11月18日(月)。左から順にロック。「川越」は飲みやすく、素晴らしい。ロックで先発、がふさわしい。「椛の想結」は華やかというよりは割としっかりボディできちんとお芋さんしてます。コクも素晴らしい。中継ぎか抑え向き。「村尾」さんはさすがのボディとコクとキレの良さ、なんだけど飲みやすい。流石に先発しちゃうと後にくる銘柄がなかなかないので、中継ぎか抑えかな。ということで、このリレーは成立、ナイスリレー、でした。ごちそうさまでした〜。川越720ml25°川越酒造場Amazon(ア
早安!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。長いですが、ご覧いただければうれしいです馬祖のおすすめスポットやグルメをPRするためにお招きいただき弾丸日帰り馬祖旅に行ってきました馬祖旅のレポートはこちらからご覧ください【馬祖】のブログ記事検索結果|Ameba検索Ameba(アメーバブ
こんばんわ今日も無事、晩酌しております土曜日のおでかけ、晩ご飯キープがあるお店に行きますhttps://ameblo.jp/clair90/entry-12872779579.html『嵐坊@宮崎駅』こんにちわ記事連投失礼します昨日はお仕事終わり、やっぱり旦那さんがダーツ投げに行きたいと、、電車で向かいまーす13時前に着く電車だったので、駅でちょっと食べて…ameblo.jpラウンドワンの後ですもう焼酎が落ち着きますーイカのお刺身イカはいつでも美味しい豚足日曜も焼肉小屋で食
こんにちはみなさまのお昼ご飯はなんだろう〜お腹すいた今日は4週間ぶりのケモです。今月から3週間サイクルから4週間サイクルへ。でもチェンジして欲しいとオーダーしたのは今年の初めでした。。。ちょっと胸が苦しいことがあった旨を主治医に伝えたら、心臓の血管が細くなったり狭心症(確か・・うる覚え)の心配もあるから、ひどくなったら心臓外科(内科?)に行って良く調べてもらった方が良いですねってYOUは
お湯に入る前に、部屋の様子の続きを💦コンパクトな6畳間には、26インチのTVと小さな冷蔵庫があります。この冷蔵庫。どこかで見たことがある。そうだ。入院していた病院に備え付けられていた有料の冷蔵庫にソックリ!扉は開閉式ではなく、手前に引っ張り出すタイプで、一般的な旅館などではまず、お目に掛かれないそして、エアコンも完備。この日は涼しかったので、出番はなさそう。クローゼットは無し。反対側の入り口の壁の角を利用し、ハンガーが吊るしてあり特に不便さは
蔵元:櫻井酒造蔵元住所:南さつま市金峰町購入額:\\2,200原材料:サツマイモ(黄金千貫)、米麹(国産ヒノヒカリ)(白麹・黒麹)(※白:黒=8:2でブレンド)量:1,800ml瓶の色:茶色アルコール度数:25度常圧蒸留、タンク貯蔵(3ヶ月~1年)香り:芋々しい香り。深みがある。比較的香ばしい香り。風味:ロック。アルコール刺激が全くと言っていいほどなく、とろりとした一口目。二口目に少し辛口な風味を感じるが、その後に濃厚な芋のエキスのような風味と甘みがやってく