ブログ記事1,564件
アラフィフの私です3月も断捨離しました少しずつものを減らしています隙間を作って効率よく仕事したり、仕事を発展させたりやりたい事もやりやすくなる様に良い気も入るようにそれから終活的なかんじでもありますエンディングノート終活A4文具相続終活カウンセラー協会リレーノートノートブログ送料無料楽天市場1,100円まだまだ生きるつもりですがアラフィフとなると何があるかわかりません植木鉢実家からの花を地植にして植木鉢また、私の着物が実家にあり着物
日曜日の余韻まだ残っています。良い気持ち・ってこういう事だと感じました。中々外出来ないので、メンタルも元気です。これが嬉しいですね。マミコ先生曰く「目指せ紅白」かな。最高のメンバーで素敵なライブでした。毎週木曜日9時~FM小樽76,3。マミー・トーク。どんどんリクエスト宜しく。「輝き」にほんブログ村乃木坂46スティックライトneoII11colorsAmazon(アマゾン)5,247〜5,980円【音楽専門誌掲載モデル】ペンライト2本
心の修行をしたくなって写経をしようって思い立った私✍️でも闇雲に意味も分からないでするのは意味ないなと思いまして、Amazonでポチっと写経用紙と共に本を買った。その題名も、眠れなくなるほど面白い般若心経今朝から読んでますが、分かりやすく丁寧に書かれてるけどすごく奥深いので理解するのはけっこう難しいです😅でも、丁寧に繰り返し繰り返し読んでいくと、何となく何となくですが分かってくるというか…生きていると色々悩みや不平、不満はあるものですが、でもこれを読むと楽になれる気がするし、
妻の浮気を経験し、大きなショックから立ち直るために僕が選択したのは、自分の感情を良いレベルに保つことだった。自分の感情を理解するようになると他人の感情もわかるようになってきた。機嫌が良いなと思う人、きょうはイライラしているなと思う人、さらにこの奥さんはだんなさんに冷たいなとか、良い気持ちを持っていないなとか。そして、だんなさんがもっと思いやりをもって接すれば奥さんの感情を保ってあげられるのにとか、そんなことも思うことがある。自分を理解することが他人を理解するこ
今朝、桜を見に行ってきました。満開の桜。とってもきれいで、朝から良い気分になりました。