ブログ記事26,006件
全農広報部さんのレシピで舞茸ごはんを炊きました。炊いている最中から、いいにおい!秋にぴったり、舞茸たっぷりな炊き込みご飯になりました。舞茸ごはん*全農広報部さんのレシピ*【材料:作りやすい分量】⚪︎米1合⚪︎まいたけ好きなだけ(今回は80g入れましたが、100gくらい入れちゃってもよかったかも。)⚪︎調味料(A)・しょうゆ大さじ1・料理酒大さじ1・顆粒だし少々(今回は、ほんだし小さじ1/2で作りました。)⚪︎お好みで、小ネギ作り
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵昨日の「5分で完成!下の子が即お代わりしたスープ」『5分で完成!下の子が即お代わりしたスープ』皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵先日の「【ファミマ】残り1個で購入した新発売スイーツ」『【ファミマ】残り1個で思わず購入した新発売スイーツ』皆さん、お…ameblo.jpに沢山のいいね&嬉しいコメントありがとうございます🙇沢山の方に見て頂けて感激です✨皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いてブログ頑張れています(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい
NHKの「あさイチ」という番組で「舞茸のみじん切りをお肉につけておくと、お肉が柔らかくなる」と言っていた。ほんとか実際に食べてみた博多華丸・大吉さんたちが、目を丸くしてお肉の柔らかさに驚いていたのだ華丸・大吉さんのリアクションは信じられる番組では「しゃぶしゃぶ」の薄切りの牛肉を使っていましたがお肉ならなんでも柔らかくなるらしいむしろ、もともと柔らかいお肉は柔らかくなりすぎるのでやめたほうがいいらしいひき肉に混ぜてハンバーグにしようとしても、まとまらな
2023/1/18発売「ラクうま!オートミールダイエット」たっきーママのラクうま!オートミールダイエット(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)1,210円きのこって天ぷらとか唐揚げにすると風味がギュッと詰まって美味しいよね。中でも舞茸は濃厚な風味なので、揚げ物にするとさらに美味しい!唐揚げと言っても、少ない油で両面焼くだけなのであと片付けもめっちゃ楽ちん。舞茸の旨みがギュッと詰まって止まらない美味しさです。麺つゆは3倍濃縮を使用してますが、
やましんです。今朝は昨夜仕込んで置いた筍ご飯が炊けました。刻んだ葉山椒を加えて、混ぜ合わせたら完成です。朝からがっつりいただきます。この時期には、必ず食べたい一品ですね。それにしても、昨夜降ったとは思えないきれいな青空です。畑のアスパラガスが、非常に元気です。(とは言え、ほったらかしの状態なので出てくるアスパラは痩せているヤツがほとんどです。)朝はちょっとひんやりしたけど、昼間は気温も上がり暖かいを通り越して暑かったですね。いつの間にか職場の藤も咲き始めてました。
何度か作ってる塩きのこを作ったお鍋からはみ出るくらいの山盛りきのこがコレくらいになるしめじ、舞茸、えのき、椎茸を酒と塩だけで5,6分加熱して混ぜてもう一加熱で出来上がりお味噌汁に入れたり、パスタの具にしたりいろいろ出来る今日のメニューは・塩きのこと切干し大根の味噌汁・冷凍のささみブロッコリー・トマト🍅・納豆もち麦ご飯(梅入り)納豆ご飯はキムタク方式先に器で納豆を混ぜ混ぜ、その上にご飯をよそってからクルっとひっくり返す味噌汁は塩きのこを使って、切干し大根は洗って特に水で戻さず
飛騨舞茸たっぷりの炊き込みご飯!味付け完ぺき\(^o^)/塩昆布だけだけどw義母さまご要望のおこげもバッチリ!土井先生の洗い米で炊いたら味の染み込みが良かったような気がするわ〜7人同居だと白いご飯派と、味ごはん派に分かれるから炊飯器一個じゃ足りなくてね…ストウブを買ってから味ごはんはコレで炊けるようになって気軽に作れて嬉しい♡なんかわからんけど秋に作る炊き込みご飯って美味しい気がするwとにかく飛騨舞茸が最高に美味しいのよ(
前略、土曜日ランチタイムの東海村手打ち讃岐うどんこざわへリピート駐車場満車御礼ガラガラっとドアを開けるも満席御礼、見事にカウンター席もないウェイティングボードへ名前を記入約10分ほど待ちましたダイエット中につき控え目にやっぱ欲張ってしまいましたざるうどん大盛り一本ずつコシを感じながら噛み締め胡麻ダレとめんつゆの二刀流で食べ進める胡麻ダレは直飲みすると良い感じうどんに浸けると薄く感じる天ぷらも揚げたて美味しい残った舞茸しか食べれませんでしたが2巡目から店内落ち着い
皆様ごきげんよう。新型コロナのロックダウンから毎日食事を作るようになりかなり外食が減りました。たまに外食すると感じるのはレストランの閉店が相次いだことに伴い既存のレストランの味が落ちているように思います。加えて、食材の高騰で価格が上がり、ポーションも小さくなってますよね。。。飲食店の競争率が低くなりお料理のクオリティが下がったようです。これがあまり外食しなくなった理由の一つで、自分で作った方が美味しいですし健康のためというのもあります。
色は地味ですが、舞茸と豚肉の旨みが、しっかりしみて美味しい!豚肉と一緒に、こんにゃくを炒めておくことで、味がしみやすくなります。豚肉・舞茸・こんにゃくの炒め煮【材料:2人分】⚪︎豚肉(豚こま、豚バラなど)80g⚪︎まいたけ1/2パック(60gくらい)⚪︎こんにゃく小1/2枚(80gくらい)⚪︎ごま油小さじ1/2⚪︎水30cc⚪︎調味料(A)・酒大さじ1・みりん小さじ2・しょうゆ大さじ1・本だし小さじ1/2作り方1.豚肉は食べや
4時58分に目覚めました。だるい、ぼんやり、今日は?5時16分に起床しました。下に降りて、トイレに。ハナが、待っていました。キャットフードを替えて、ハナの朝ごはん。猫トイレを片付けて、朝のいろいろ。空腹時の1杯。炊飯器をセットしました。寝転がって、メールの確認。ブログの閲覧。カーテンを開けたら、桜耳の縞とぶちが、待っていました。縞に、キャットフード。ぶちに、キャットフード。仲良く朝ごはん。5時54分炊飯器のスイッチON。味噌汁は、ニンジン、ほうれん草、
何時もブログをお読み頂き有り難う御座います。m(__)m❗今日は、2週間前に受けた大腸内視鏡検査の結果を聴きに県立病院へ出掛け、結果は小さな良性ポリープ2個有ったが経過観察で、2年後の予約を取ったので有る。帰宅して家庭菜園のインゲン豆の支柱に使いたい竹を取りに北上川河川敷に行くと、タラの芽が芽吹いてるのを発見し採って帰った‼️当然の如く今宵は、『山菜の天麩羅』で有る❗タラの芽とコゴミの天麩羅の他に、舞茸と椎茸の天麩羅を作った他、蓮根の天麩羅も作り食べたのである‼️春はタラの芽の天麩羅
先日「舞茸とこんにゃくの生姜煮」を作りました😊箸休めにもなる優しい味付けの副菜◎こんな料理には以前だったら胡麻油を使ってコク出しをしてましたが、、【4毒抜き】の今回は胡麻油は使わないので生姜、醤油、鰹節でシンプルな味付けをしました☺︎みりんも使わなくなってきました、、!【4毒抜き】舞茸とこんにゃくの生姜煮◼️材料舞茸こんにゃく醤油、すりおろし生姜、鰹節水◼️作り方加熱前のフライパンに鰹節以外の材料を全て入れて、、全体に火が通ったら出来上がり♪かんた
久しぶりにチャンス!ドムドムバーガー@銀座店で食べていこうか?と思ったらなんと、今月で閉店のおしらせ(注・2月の話です)ドムドムハンバーガープラス【公式サイト】東京銀座に「ドムドムハンバーガー」が「ツリーアンドツリーズ」と融合、進化してやってくる。さらには老舗洋食屋「銀座スイス」とのコラボも!!domdomhamburger.comビルの建て替えか再開発に伴う閉店のようですがドムドムバーガーって難しい場所が多くここが閉店しちゃうと行くの難しい・・・
毎度天ぷらばかり揚げてます😅札幌のスーパーで、かぼちゃ、椎茸、蓮根が安かったので、買って持ってきたのです。ピーマンはしばらく買っていません。高いから😅なので三つ葉を揚げました。いつもに比べたら少ない?(笑)いえいえ、この後、コンロ横のバットから追加の天ぷらを持ってきて食べました(笑)揚げたて天ぷらとうどんのランチ。美味しかったな〜😋揚げ物サイコー💕💕
週明け月曜日・・・。今週はちゃんと元気に月曜日からOL業へ行きますこの土日に無理しないで養生したから元気になりました~~♪昨日は午後から畑に行ったけど土曜日は完全引きこもりでしたからねただ、先週は風邪で引き篭もっていたお陰で?昼間に届くゆうパックなどをちゃんと受け取ることができたのが良かった!(寝ているのに起きて受け取るのがちょっと億劫だったけど)一昨日の土曜日(6/15)も引きこもっていたら昼間にクロネコさんが来てくださって・・・・こちらを受け取ることができました
危うく6連勤になりそうだった今週代わりに出るよーと言ってくれた人がいて急きょお休みになった今日コストコに行ってしまいました昨日はしばらく行かないかもって言ってたのに『コストコ行かない?』パート先でちょいちょいコストコでの買い物を頼まれるいつもの人近々コストコ行く?そろそろもち麦が…また買ってきてほしいって言われたんだけどちょうどその日は夫に行…ameblo.jp今日は足をのばして中部空港倉庫店までいいお天気ですねードライブ日和です駐車場も空いてれば店内もすいていて快
冷凍庫にあるボタン海老、早く食べよう🦐解凍しました。結構ありますね。だし巻き卵を焼き、剥いたボタン海老、コストコで買ったシラスで丼に。ご飯は酢飯にしました。これまたコストコで買ったミスジ、舞茸、アスパラときのこ王国の椎茸をソテー。いちごもコストコ🍓海老の頭はお味噌汁に🦐海老の頭の味噌もしゃぶります😋美味しかった〜💕娘と分けたテーブルロールでミニホットドッグ🌭まだきのこもアスパラもあるので天ぷらにしました。この日はうどんです。アスパラも舞茸、椎茸も最高💕毎度の
北関東の激しい雷雨がニュースで伝えられそれは東京都区内にも及ぶというので夕暮れまえにお風呂に入った。この先、雷のせいで停電にでもなったら困ると思ったからだ。この先訪ねてくる人もないしまして外出の予定もないからすっぴんでも不都合ないだろう。雷は特に怖くはない。マンションには避雷針もあることだし室内にいれば問題ないだろうとタカを括っている。父は雷が苦手だった。ゴルフ場でそれに遭遇すると即中断して帰って来た。実際ゴルフ場のような広い場所は危険なので妥当な行動だがウチにい
こんばんは^^今日もお疲れ様です♪さて本日作ったご飯とシフォンケーキを載せて行きます✨まずは朝ごはん🥞お馴染みキャベツのお好み焼き風今日はきのこたっぷり炊き込みご飯も食べました❣️舞茸、しめじ、椎茸、ツナ入り♡午前中にシフォンも作りましたピーナッツ入りココア味にしました仕事場に差し入れと、娘の友達に渡しました♡そして夜ご飯はピーマンの肉詰め🫑✨ひき肉多めに買ったので、今日も沢山作れました^^ごちそうさまでした😋♪それでは読んで頂きありがとうございました♡おまけ♡
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・地味だけど美味しいヤツ作り置き
こんにちはランチはあんかけ焼きそば舞茸麺豚肉人参春キャベツ新玉ねぎで作りましたと手作りの新茶満足しました。春らしい良い天気になりました。
☆生そばあずま(1号店)ウエストがやってる、生そば専門店ウエスト=西あずま=東そんな意味もあると聞いた事ある福岡市内は2店舗のみ。一方、関東の出店が多い特に、千葉は、ウエストの家系と深い繋がりがあるから最大数の9店舗バンコク、ニュージャージー、ニューヨークにもお店がある。うどんウエストは、東京と千葉にある。6店舗中、5店舗が千葉入口に、8組くらい居た。名前を書いて順番を待つカウンターに案内された。ほうじ茶が美味しいここは、3玉まで同じ値段先
Facebookで見かけたレシピで作ってみます。なんと「鶏胸肉に刻んだ舞茸を絡めると驚くほど柔らかくなる」らしいほんと??ほんまなん???気になるので早速作ってみる鶏胸肉2枚舞茸2株※胸肉1枚に1株の舞茸です。舞茸を細かく刻んで皮を剥いだ鶏胸肉をポリ袋に入れまして舞茸も入れる胸肉に舞茸を絡めて一晩冷蔵庫へ翌日用意するのは「ポン酢」と、舞茸を絡めた胸肉(耐熱容器に移す)胸肉の上からポン酢を大さじ2杯ふりかけて電子レンジで6分加熱〜(胸肉1枚につき6分)出来上が
今日は、夜練習に行く前に、お米をといで、冷凍シーフードを重曹水に入れて出かけました。帰宅して直ぐに、文化鍋に入れたお米に、シーフードと舞茸を入れ、野菜コンソメとクレイジーソルト、バジル粉、パセリ粉を入れて炊きました🎶パルメザンチーズとホットペッパーソースをかけて食べました。とてもおいしい😋🍴💕です。炭水化物の前には、必ず蛋白質を摂って、血糖値スパイクを起こさない様にしているので、おから玉葱サラダを、先に食べています。
じゃがいもを用意して、電子レンジで柔らかくして、舞茸と一緒に、前夜の手羽元ポトフの残りに、加えました。醤油味に味変しました。家内から下ろしたお茶で、一休みでした。桜耳の縞が来ました。縞にキャットフード。では、また。
皆様ごきげんよう。写真は定期的に買い出しに出向く銀座OKストアで購入した食品の一部です。買い出しで気をつけていること私が食品選びに気をつけていることを箇条書きにしてみました。・事前に購入品をリストアップしておく・旬の農産物を購入する・生鮮食品は鮮度の高いものを選択する・魚介類はキレイな海で獲れたものを選択し、海外産養殖の魚介類はなるべく避ける・食肉加工品は添加物の少ない商品を選択する・加工品は原材料表示を確認し、食品添加物無しのシンプルな原材料のものを選択す
昨晩の夕食。スーパーで買ったカツオのたたき(税込み430円)、前日の竹の子と舞茸のてんぷら、竹の子の煮物。竹の子はもらいもの。生姜もスーパーで買ったが、写真の1株で60円。カツオのたたきの鮮度はまずまずかな。暑いし、ビールが進む。この後は冷やし中華。食べ過ぎ?
IMP.のYouTubeチャンネルで、影山拓也くんが、キャンプ🏕️で作った餃子🥟を再現すべく舞茸を買って来ました。↓【YouTube開始】IMP.河口湖キャンプ!お酒を飲みながら極上BBQ飯を食べ尽くす#1#IMP毎週月曜・水曜更新!!※更新日が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。★IMP.OFFICIALHP:https://tobe-official.jp/artists/impファンクラブ:https://tobe-community.jp/fc/imp/a
夏休みに訪れた群馬草津温泉。お昼は名産の「ひもかわうどん」をいただきました♪お店は湯畑から脇に入った商店街にある「日本蕎麦鴨鉄」テーブル席とカウンター席のあるコンパクトなお店です。メニューはこんな感じわたしは温かいひもかわうどんと舞茸の天ぷらセットを。幅広の平たいうどん。「ひもかわうどん」は「帯が川で洗われる様子から」という説や愛知県刈谷市の名物だった平うどん「芋川うどん」から伝わったなど諸説あるそうです。