ブログ記事6,996件
楽天マラソンスタートしてますエントリーお忘れなく〜楽天マラソンでの、おすすめ品をまとめた記事です!『タカラジェンヌの愛用品を使ってみた!(スキンケア&美容編)』本日からの楽天マラソンに合わせて内容更新しましたエントリーお忘れなく!私の情報源は、ほぼタカラジェンヌさんタカラジェンヌさんのアンテナに絶大の信頼を置…ameblo.jpやあやあ、友会制度が変わって初の第1抽選の発表が本日でしたが、普通に落選しましたー\(^o^)/旧友会制度でも、最後のほうは、落ち続けて
阿修羅城の瞳、チラッと動画で見たけど、柳生忍法帖に雰囲気似てますかね?未見なので、勘違いでしたらすみませんが、なんだか世界観が似てるように思いました。礼真琴は、このような和物変化球作品が似合うのかもしれませんね。思えばお披露目も、中国物の変化球でしたからね。僕、実は礼真琴トップ作品で、一番好きだったのが、お披露目の「眩耀の谷」でした。丹礼真は琴ちゃんそのもののように感じました。コロナ禍がスタートした年に、礼真琴のトップ時代もスタートしましたね。今となっては懐かしい。トップ娘役が舞空
初日が開幕した星組「阿修羅城の瞳」。今日、無事に2日目も完了。私は観れる予定なく、プログラムのト書きで舞台を想像するのみです(昔は脚本が載っていて観れない人にも親切な宝塚でしたよね)高難度の殺陣や振付も満載だそうで、少しのタイミングで怪我も起こり得るので事故にも注意されて無事な完走をお祈り致します。初日には宝塚の殿堂へ行きました。今は友の会のカードではなく、宝塚ポケットのアプリのクーポンを見せると半額の250円。安い。先ず、殿堂入りされておられる方々のフロアへ。深く感銘と感動。今回は特に大
4月13日(日)美味しいディナーが終わってお待ちかね綺城ひか理さんのショーです👏オープニングはトレンチコートのようなデザインと色で昔のソフトスーツみたいなダブダブのスーツで登場。退団悲しく見送った後、元気な顔を見られて嬉しくて涙が出そうでした。歌は徳永英明「壊れかけのradio」座って、情緒的な世界を作って歌っていました。意外なオープニング曲と思ったけれど、綺城ひか理さんにしてみれば、今回のショーをラジオを聴くように気楽に聞いて欲しいと言う配慮からみたいです。そんなラジオを聴くよう
いやー、星組公演観たすぎる!!www初日のレポなどを読んでると、これはもう思い切って来年くらいまでロングランで公演し(大昔、月の初演ミーマイがロングランだったように)少しでも多くの民の目に触れさせる必要があるのではなかろうかwwwwwwと!そんなん無理に決まってますけど!www卒業後の琴ちゃんの仕事も決まってるだろうし、宝塚のスケジュールも決まってるけど、わかってるけどさ。。。で、トップ娘役不在の中、2番手もトップ娘役のポジも務めたとゆう次期トップの暁さん。(やっぱり、なこちゃんは
楽天マラソンスタートしてますエントリーお忘れなく〜楽天マラソンでの、おすすめ品をまとめた記事です!『タカラジェンヌの愛用品を使ってみた!(スキンケア&美容編)』本日からの楽天マラソンに合わせて内容更新しましたエントリーお忘れなく!私の情報源は、ほぼタカラジェンヌさんタカラジェンヌさんのアンテナに絶大の信頼を置…ameblo.jp週末、お花見行ってきました〜🌸TVerで、ドラマ「キャスター」見てるのだけど、れいこちゃんがめちゃくちゃ美しい〜アナウンサーの小池奈美役なんだ
地元は大雪大雪になると、通勤が大変で車通勤なのだけど、路面が凍結してガタガタで、ちょっとしたアトラクションちょっと、本日の通勤が苦痛すぎて、明日はテレワークにしたので月組新人公演に間に合いそうひゃっほーさて、綺城ひか理さん(以下、あかさん)がインスタ開設されてました(未だに、インスタの貼り方がわからないので、気になる人は、自分で探してください)それで、インスタによると、あかさんがディナーショーを開催するんですって4/13第一ホテル東京ゲスト舞空
今日は非勤務日。新しい仕事も少しずつですが慣れてきましたが、週4の勤務で精一杯な気がします。体力、気力の衰えが甚だしい。。。毎日みりりん(明日海りおちゃん)の入出待ちに通っていた頃の体力、気力、そして財力が欲しいです。話は変わり、3月10日(日)、東京宝塚劇場にて星組公演「RRR/VIOLETOPIA」のマチネを姪っ子ちゃんと観劇しました。JCB貸切公演でした。座席は一階下手側の少し後方の端っこの方。こんな角度でした。お芝居は、初回よりもなんだかスムーズで、
星組「RRR」で、ジェニー(舞空瞳)のフィアンセジェイクを演じているのは、極美慎さん。極美さんは、長身で足が長く明るい色のスーツが似合っています。キラキラ笑顔がステキで目を奪われます。100期以降の路線男役の中でも、一番の役付きの良さを感じます。このアゲアゲ感は、組替えにつながるのでしょうか?目次星組は当分このまま?89期と95期の組替え極美さんに似合う組星組は当分このまま?星組トップスター礼真琴さんは、「RRR」で7作目。休養期間をとられたのは、長期任
前星組娘1・舞空瞳がラジオ番組に出演。公開された無料版を聞きました。在団中の話から、退団した今現在のこと、将来のことについて語っていました。私、今はスカイステージを見ていないので、彼女がオフステージで語る姿ってほぼほぼ知らなかったのですが、思ったより(失礼!!)きちんとしゃべれる人なんだなーと思いました。ちゃんと考えながら話していますよね。「歌劇」や「グラフ」のインタビュー、鼎談などでもそれを感じました。退団後、すぐにSNSを始めたり、仕事がアナウンスされるわけでもなく、どうしているのかと思え
ひっとん退団後、琴ちゃんのやもめが発表されましたね。発表まで、ヅカファンの間でいろいろ予想が飛び交っていましたが、これだから人事は何が起こるか分からず面白い…琴ちゃんの実力は、間違いなくトップオブトップ。近年では、だいもんに次ぐ歌唱力の持ち主だし、ダンスも素晴らしい。あれだけ踊りながら、息が切れずに歌い続けられるのは、琴ちゃんくらいでしょう。そんな琴ちゃんに頼りすぎな面もあった星組ですが、琴ちゃん体調不良という難局を乗り越えたあたりから、組としてのチカラが増してきたと思います。
2019年4月28日15時30分(千秋楽)土壇場で千秋楽に行けることとなり、2階席からゆきちゃん以下5名の退団者を劇場で見送りました。「カサノヴァ」については散々語られていますし、自分でも「この上なく宝塚的に美しいけれど、学びなし」と書いちゃったので(すみません)、退団&組替えされてる方々のことを・・・。ゆきちゃんのサヨナラショー、本当に幸せそうでした。君の瞳に乾杯!とリフレインされる中、入れ代わり立ち代わりの組子ちゃんたちに卒業を祝福されるの図。今までで一番「彼女は娘①であ
少し前になりますが、1月19日(土)、橋組御園座公演「王家に捧ぐ歌」を観劇してきました。その日の朝の東京。雲がドラマティックだったので思わずパシャリ↓その日は1回公演だったので、11時ぐらいに名古屋駅に着き、迎えに来てくれていたバーチャル妹と御園座に向かい、開演までの間、おしゃべりしながら御園座の周りを一周。こんなところにポスターと開演時間を掲示していたなんて知りませんでした。御園座らしくって素敵!今まであまりじっくりと眺めることもなかった御園座。素敵な
みなさん、こんばんわ。決算を迎え・・・仕事が本番を迎えてクソ忙しい日々を過ごしておりますが、いかがお過ごしですか?俺も忙しい最中、宝塚のニュースだけは追ってますが・・・宝塚歌劇団にはマスコミマネジメントできる風土はないようですね!もうこれ以上書く気もありませんので、さっさと別の話題に話をうつしましょう!さらに本日は宙組の愛未サラちゃんまでバウで退団と知り・・・「どうして美人がおらんくなるねん!!」と東京オッサンSと悶々してました(ノД`)そうい
そういえば組替えについて昨日作文を書いたけど、暁千星の相手役、このままだと、組替えとかないと、組内103期の瑠璃花夏かもなの?実は昨夜メッセージいただき、瑠璃花夏なのでは?と予測をしてる方がいたんですね。なるほどなーと妙に納得したと同時に、もし本当にそんな人事になろうもんならなんともつまらない娘1の選出法だなとも思えた。月娘1が組内から高学年の天紫。宙娘1も組内から棚ぼたの春乃。花娘1は若いし順当ではあるけど、やはり組内昇格だった星空。もし星娘1が、本当に瑠璃花夏だとしたら、、、地味
岩谷産業が来月退団する宙組トップ・真風涼帆に代わるイメージキャラクターに星組新2番手(多分w)暁千星を起用すると発表。岩谷産業が真風を起用したのが2019年10月。真風がトップに就任したのが17年11月なので、実に就任から2年たってたんですね。コロナがあったとはいえ、真風の任期が5年半の長期に及んだのは〝岩谷効果〟があったのは間違いなさそうだし、かなり強力なスポンサーですよね。星組のトップ3、別名「首席トリデンテ」は礼真琴が「萩の月」、舞空瞳が「オリックス」、暁が「岩谷産業」とみな名の知れた
星組公演を観てきました宝塚も…本当に色々ありましたけど、劇場に来るとやっぱり宝塚を愛する人々で溢れていて、どうかこれからも末長く続いて欲しいな…と思いましたさて、まだ始まってすぐですのでネタバレになるほど詳しくは書きませんが、幕間に書いた通りお芝居は気楽に楽しめる作品でしたまぁ宝塚であえてやらなくても…と思う題材ではあると思いますが(コラ)、最近だと雪組の夢介とか花組の鴛鴦とかも最初はそう思ったけれど、観てみたら楽しかった作品なので良しです👍とにかく肝はこっちゃん演じる黒田啓介という総理
星組『1789』も月組『DEATHTAKESAHOLIDAY』も評判が良くて本当に観たい😂のですが月組の配信も週末は大切な用事で朝から夜まで出掛けるのでほぼ無理…なんです😭星組は千秋楽の配信の日は今のところ何もないので無理をしてでも観ようかな…このところ宝塚とご縁がなくて寂しい限りです😞寂しいと言えば、今日たまたまインスタを見ていたら、宝塚受験スクールをなさっている元宝塚男役の日比野桃子先生(みさとけいさん)が7月いっぱいでスクールをお辞めになるそうで、突然のことで驚きました😥桃
朝美絢さん、夢白あやさんプレお披露目「愛の不時着」を観劇して、専科瀬央ゆりあさんについて思うことがありました。瀬央さんは、12月29日付けで専科から雪組に異動されます。今回発表された組替えの中で一番早い異動ですね。瀬央さんが雪組生となられることでわかったことがあります。目次瀬央さんが雪組生となられることで愛月さんはトップになって瀬央さんにはトップに瀬央さんが雪組生となられることで瀬央さんが雪組生になられることでわかったこと。それは次回雪組本公演「
舞空瞳退団発表星組トップ娘役・舞空瞳退団会見のお知らせ|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページ星組トップ娘役・舞空瞳が、2024年12月1日の東京宝塚劇場公演政界コメディ『記憶にございません!』、カルナバル・ファンタジア『TiaraAzul-Destino-(ティアラ・アスールディスティーノkageki.hankyu.co.jp昨日、星組「RRR」「VIORETOPIA」が千秋楽を迎えたばかりで、まだライブ配信のレポも全く進んでいないところで、ひっとん(舞空)退団のお知らせ。そ
礼真琴さんの退団公演となる「阿修羅城の瞳」。ポスター画像が公開されて、同時に暁千星さんが実質ヒロインとなる「闇のつばき」であることが発表されましたね。この画像を観た時…本当に素敵だなと感動しました…が、先日書かせてもらった気持ちになったとともに、実はもうひとつ感じたことがあったんですよね。それは…あぁ、やっぱり礼真琴さんの退団公演「阿修羅城の瞳」のヒロインは、始めから暁千星さんでつばきをキャスティングされていたのかもなと…。どう見ても、天海祐希さんを思わせる、男役的スケールの大きさを
宝塚歌劇団にはトップ娘役がいる。日本人女性の平均的な身長であるため、志望者が多い中から選別されており、男役とは違い役が少ない娘役で上り詰めた猛者がトップ娘役。卒業後の展望も気になるところだ。だが、人気を定量的に確認可能なデータは宝塚歌劇団から提供されていない。ということで、人気を調べる方法を考えてみる。今回はGoogleTrendsで分析してみた。・GoogleTrendsについて人々が注目しているストーリーや用語を見つける機能。Google検索、Googleニュース、You
つい先日「アルジェの男」「ESTRELLAS~星たち」の全国ツアーと「鎌足~夢のまほろば」の大阪・東京公演が終わったばかりだというのに、星組はもう次の大劇場公演「GODOFSTARS~食聖~」「EclairBrillant」の集合日。生徒たちは休みなしで気の毒ですね。労働基準監督署あたりに目を付けられないのだろーか。で、退団者の発表。紅ゆずる-すでに発表済-如月蓮麻央侑希綺咲愛里-すでに発表済-蓮月りらん2019年10月13日(星組東京宝塚劇場公演千秋楽)付
最近の5年程度に関しては未だ記憶が新しいところであり、簡単にまとめることにする。長きに渡った柚希時代の次は当然二番手だった紅ゆずると誰もが思っていたところ、専科の北翔海莉との仰天人事が発表された。“新専科”を除いて専科からトップの就任は、本当に驚きの一言だった。ただ柚希が退団を発表した頃に紅の体調不良による休演があり、トップスターの激務を鑑みるに、紅については一旦体調を整えて万全の態勢で臨むべきとの判断があったのではないかとも勝手に想像している。しかしながら、昔から劇団は結構なビックリ
ひっとんがご卒業してしまいましたが、まだまだひっとんのことを語りたい昨日のひっとんは、終始輝いていた。発光していたところで、昨日はライビュ行ったら、こっちゃんのカードもらえたんです。こっちゃん🌟こんなの初めてだったんだけど、そんなサービスしてくれるようになったのかな?ありがたいそんで、ひっとん私が特にグッときたのは、サヨナラショーで、星組のみなさんと、ニコニコキュートな笑顔でハイタッチしているひっとんを見た時。ひっとんが、花組から星組に異動になってからの
ごきげんよう様〜娘は咳以外はすっかり元気。アタクシとユズヒコはめちゃくちゃ元気です今日は久しぶりに宝塚の話。マジすか。ビックリしました!!アタクシ退団者の名前見て今までで一番ビックリしたかも。お辞めになるんですね。凪七瑠海さんは異次元の顔の小ささ、スタイルの良さ、そして何より「品の良さ」ですよねどの作品にご出演されても抜群の存在感、アタクシは大好きなんですよおーーーー!!!何となくずっと宝塚におられるのかと思っていたので驚きですが、ご卒業されても活躍される事と思います楽しみ!!
花組『はいからさんが通る』は、何度でも観たくなる作品。…ですが、心の隅っこで「…花組、メインキャストに歌うまが少ないね?」…と心配していました、が。キャスト別感想(華優希編)を書いていて、気づきました。「…メインじゃないだけで、声が綺麗な人、歌が上手な人は結構いるやん」トップコンビ(柚香光&華優希)をカバーしてくれる歌の上手たちが。その中でも、娘役に絞り、各組ごとにピックアップしてみようかと思ったりも。(それは次回以降に予定しています)なぜ娘役に絞るか?
皆さまこんにちは。まず、宙組の皆さま、大千秋楽おめでとうございます。無事に東西完走❗の特別公演。きっとメンバーやスタッフ、関わられた全ての方々にとって、生涯忘れられない作品として強く「記憶」に残ったことと思います。私にとってもそうです。同行して「応援する✊️」と言っていた夫、受験勉強の息抜きに久々の宝塚を満喫した娘も然り、そして「こんなに華やかな世界が」と感動してくれた友人にとっても…忘れられない作品となりました。千秋楽を観劇された友人からの情報✨️芹香さんの挨拶
こちらのサクラは散り始めました舞空瞳さん退団発表のニュース😭(お借りしました)キュート🩷です退団発表する皆様、ホントに綺麗です✨ひっとんも大人の女性になりましたよね私は、みりおさんがいた頃の花組ファンでしたから、やはりひっとん✨と呼んでしまいます🙂ひっとん、102期主席初舞台の頃からセンターで目立っていましたよね私が彼女を認識したのは「ビューティフルガーデン」れいちゃんと踊った傘の場面🟡ですあの頃の花組はとても話題になっていてすでに次期主演娘候補ひっとんVS華
新たに愛月ひかるが2番手?2番目?としてジョインした星組ですが、相手役の舞空瞳と愛月ひ挟まれる格好で立つ礼真琴は、さすがに分が悪いですね・・・そう、プロトップ・礼真琴の唯一の弱点はスタイル。それもクリティカルなものではもちろん全然なく、もし礼真琴の隣に私が並んだらトドにしか見えないと思う。そのくらい、こっちゃんだって普通の人からすればスタイル良いに違いないんだけど、隣に立つ舞空瞳にしろ愛月ひかるにしろ、頭身バランスが異次元じゃないですか。舞空瞳と二人の時は、彼女の必殺・膝折り芸で身長差が出