ブログ記事505件
「ひまわり歩道橋」と、その周辺の様子を確認するため、舞岡公園に行きますこのあたりの都市計画道路、横浜藤沢線上永谷線は「上永谷地区」と「上永谷舞岡地区」があり、いずも未整備もしくは事業中、等となっており開通までには程遠い様子だそうですが...(なので、厳密には未成道にあたるのか微妙なラインですが以下、未成道で統一します)常楽寺の交差点にて青看廃ヘキサ発見ヘキサの消し方が雑301?県道から市道に降格したか?舞岡公園到着手前のPが満車だったので奥の【こぶし広場】兼、駐車場に停めました愛車
こんにちは☀️😊今日も一日暖かい!良い季節になりました。おやすみランチは、そば膳処かまくら2種盛りせいろとてんぷらてんぷら蕎麦梅切りせいろと二八そば舞岡産の美味しい梅を使った変わりせいろ二八そばてんぷら美味しかった😋😋😋美味しいランチでした。この後、舞岡公園へ、行ってきた。古民家でひな飾りを観てきた。なんか、懐かしい。昔、ひな壇のお雛様。家にもあったよ。姉が嫁入りした時持って行った。最後に人生は70歳より!✌️アリガタ~イ✌️お言葉👏😊👏😊アディオ
好評(?)の「神奈川県内秘境駅シリーズ」も第3弾となりました。神奈川県内を走る鉄道の全路線で秘境駅探しをするつもりでいます。先はまだまだ長いですが、無理のないように頑張ります。第3弾は横浜市営地下鉄横浜市営地下鉄路線図(横浜市交通局ホームページ)横浜市営地下鉄は、ブルーライン(32駅)とグリーンライン(10駅)に分かれていますが、両方の路線を含めた1日の平均乗客数を基に選ばせていただきます。ブルーラインも1号線、3号線と分かれていますが、そこは