ブログ記事1,948件
【沙田サイクリング】サーティンシャティンShaTinサイクリング自転車レンタサイクル見所長男初めての補助なし自転車練習行き方MTR沙田駅から徒歩10分程度住所ShaTinParkBikeKioskshopNo2公式HPGoodLuckBikeshop公式HP子供満足度大人満足度MTR沙田駅はこの辺り。今日は長男が補助なし自転車を乗れるようになることが目的!最初は大圍駅にレンタサイクル店が立ち並んでいるとの情報から大圍へ行ったのですが
こんにちは昨日は子供が帰ってきてから久々に自転車練習行ってきたよ今日から天気も悪いし海風とたっぷり太陽浴びてきました函館山が一望できる緑の島緑の島は土砂を使って埋め立てられた人口の島で、スポーツやイベントも多く我が町のスターGLAYのライブも行われました(ちなみにTERUさんのスタジオが函館にありインスタ見てても結構帰ってきている)自転車練習には最適です平日の午後で人もそんなにいない。ただ日影がなくて、母は日焼け止め塗っても多少焼けた気がしま
へんしんバイクというものをご存知でしょうか?商品外箱には、『えっ!?わずか30分で自転車デビュー』なんてキャッチーなことが書いてありますが、簡単に言うと、キックバイクにペダルも付けられる一台二役的なな幼児向け自転車です🚲💨実は、つい最近、娘にと主人が購入しましたストライダーではないけれど、キックバイクは既に持っているし、ブリヂストン製Kittyちゃんの18インチ自転車も持っている・・・(補助輪を付けた状態でたまに乗る程度)補助輪無しで自転車に乗れるよう
長男5歳の誕生日にみんなからプレゼントした自転車関連ブログ▷息子5歳の誕生日パーティー補助輪が付いてる頃は、公園に行くときも買い物に行くときも「自転車で行く!」って楽しく乗り回していました♩…が、補助輪を外してからは全く乗らなくなり、しばらくベランダにしまわれておりましたそれからはクリスマスにねぇねからもらったスクーターを乗り回す長男🛴走るとタイヤが光るんです✨それがまたカッコイイでももう小学生になるんだし…と週末、久しぶりに自転車の練習を再開‼︎始めはダディーに任せていました
最近ブログをサボり気味だな~と思っていたら、10日以上空いている早いな~。日が経つのは。。4月から小学生の娘は早夏休みに突入!通っている小学校の学童は少な目でかなりばぁちゃんに子守りしてもらっていますこの週末はこちらに行ってきました自転車乗り方教室|シマノ自転車博物館~ここへ来れば、だれもが自転車に乗りたくなる~公益財団法人シマノ・サイクル開発センターは2022年3月、より多くの人々にサイクリングの楽しさと新たな価値を提供することで社会に貢献するため、
6歳4ヶ月の長女…5歳のお誕生日プレゼントだった自転車『イノベーションファクトリー16インチ』長女の5歳の誕生日プレゼントとして購入したアサヒの自転車イノベーションファクトリーやーーーーーめちゃくちゃ可愛いです!!!オシャレすぎでしょ〜が↑プレゼントで…ameblo.jp遂に遂に…補助輪無しで自転車こげました🚲ひゃぁーーーーー!この瞬間が突然に。。!今月に入ってから自転車欲が高まり補助輪を外した練習用の自転車が借りられる交通公園で練習…パパが支えて走る時もあれば私が交代し
初めての方に。※日記の説明。令和元年生まれの僕。※年少さん令和5年生まれの妹ちゃん。と自分の感性を信じて我が道を行くパパのてきとーな日記です。自転車練習7回目ペダル漕げました自転車練習7回目に参加しました。川口市のスキップシティでボランティアで自転車教室を開催してくださっているムサシさん。https://saitamacycle-project.com/news-topics/20230806.html【受付中】「子供たちの自転車乗り方教室」2023年8月、9月@S
迷路の後、アトラクションにもいくつか乗り、ちょっと休憩。クレミアをいただきました長女とパパはジェットコースターに乗ると出かけていき、40分ほど待った模様です午後3時頃の変わり種自転車広場。結構混雑してますね。変わり種自転車は混雑してたので、自転車練習広場へ。末っ子はまだ練習中。色々な大きさの自転車があり、ヘルメットもあるので自分にあったサイズを選べます広くてそんなに混雑してないので、練習しやすかったです。少しして、変わり種自転車広場が空いてきたので移動夕方になると、結構選び放
GW初日は晴天☀️午前中はたくさん洗濯して午後少し公園へ。次女の自転車練習🚲長女はまだ微熱のため、お留守番😅公園でティータイム☕️次女、1時間ぐらい自転車で走ってたら、公園内はスイスイでした👍
皆さまこんにちはりりです。急に寒くなりましたね。寒暖差が激しいので、体調崩されていませんか?既にストーブが欲しいこの頃です先週、家族で昭和区からは少し遠いですが弥富市にある富浜緑地へ行きました。ここは遊具も揃っているのですが、ここを訪れる皆さんの目的は自転車の練習では?と思う程自転車の練習に最適な公園でした全く知らずに行ったのですが、思いの外練習にピッタリだったのでここで子供の自転車の練習をしつつ3時間程過ごすことができました◆まず嬉しいポイントその①レンタル自転車があります。
長女の自転車の高さを調整してたら、自閉症次女は自分の自転車に興味津々だったので、おさえて乗せてみましたTOPケッターサイクル314インチピープルPeople子ども用自転車3歳用足蹴りバイクキックバイクキッズ自転車子どもこども子供子供用自転車キック自転車男の子女の子楽天市場↑次女のはこれです!長女のおさがり!とっても初めての練習にいいです!ペダルも取り外せて、初めはペダルなしで足で地面を蹴って、スピードが出ても両足を地面から離してバランスを取れるよう
朝から更新ハウステンボスからアイランド長崎へ移動してチェックイン後の続きです『まるでラプンツェルの世界★海外にいるかのような園外のdinnershow❤︎』長崎旅行記のつづき記事多くなってきたので過去記事抜粋します『長崎ハウステンボス&伊王島旅行記はじめます♡』夏休みに入ってすぐの週末長崎に行ってきましたよ〜4月…ameblo.jp『伊王島のビーチリゾートアイランド長崎へ行ってみた★』繁忙期だったり昇進したりとまたバタついていたので、間が空いてしまいました長崎旅行記つづきです前回記事↓
都内で子供用の自転車🚲を持っていかないで、レンタルサイクルで自転車練習出来るのが、①代々木公園施設について|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jp②小金井公園施設について|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jp③駒沢オリンピック公園施設について|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jpのようです。他にもあるかも?今日は初めて‼️駒沢オリンピック公園に行きましたが、ペダルなし、補助輪なしの自転車(ストライダーより少し大きめなもの)があり
今日は昨日から行く!と決めていた、杉並児童交通公園へある程度はHPで情報収集してから行きましたが、予想以上に良いところでした杉並児童交通公園のHPは→こちら↓夏はこの手前の水色の所は、噴水になるみたいです。標識や信号がバッチリ整備され、いかにも交通公園!という感じです。※当たり前(笑)↓SLでもはしゃいでました(笑)↓こどもの国にも似たような滑り台がありましたが、はしゃいで登っては滑り……凄く足腰に良さそう(笑)↓幼児コーナーでは色々な車に乗れます1回申し込み用紙を記入すれば、
メゾピアノの自転車、「サイクルベースあさひ」限定コラボ^^*母娘ともに、見た瞬間、これ♡となったのですが、ひと足早く、もう購入を決めてはった親子さんがいて***在庫のある他店舗にお取り置き願いの電話を店長さんにしていただき、Go☆今度はちょっと余裕を持ちつつ他の自転車も見てみたけれど、やっぱり***これ♡ヘルメットもおそろいで、お買い上げ☆ホントは、どんな自転車があるかちょこっと見にだけ行ってみよう♪と義両親&義妹とのいちご狩りの帰りに寄ってみただけだった
1時間もかからず、乗れるようになりました!春休みにストライダー14Xを購入し、今日の午後ペダルつけて貰ったんです。(1回目は無償でつけてくれます)ストライダー14x正規品STRIDER安心2年保証バランスバイクキッズバイクキックバイクペダルあり誕生日プレゼント自転車子供用14インチ3歳4歳5歳楽天市場29,700円夕方から乗ってみたら、あっという間に1人で乗れるようになってびっくり2歳の誕生日プレゼントで購入したけど全然乗らず…3歳頃からヨチヨチ乗
おはようございます週末は家族で・・・浦安市にある若潮公園へ行ってきましたまだ長女・次女が小さかった頃によく利用していた公園『浦安市大満喫☆若潮公園様様(๑◡本日、日曜日。朝から目指したのは、、浦安市にある若潮公園の中にある←前提長い(^◇^)交通公園!!!昨年の9月振りの訪問でした!リアルにめちゃくちゃおすすめ。…ameblo.jp久しぶりかつ四女ははじめて行ってきました以前は週末は市内住民しか駐車場を利用できませんでしたが、現在は市外住民も駐車できるところが最高に助か
原宿で散財してきました…ネットだと定価よりだいぶ安い…泣泣泣[ヘリーハンセン]ダウンジャケットHH12488ディープネイビーAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}…購入、早まったか?!今日強く思ったのが、原宿のキャットストリート付近ってアウトドアとかスポーツメーカーのショップめちゃくちゃ多い…。サッと見ただけですが、スノーピーク、ノースフェイス、コロンビア、ルルレモン、プーマ、パタゴニア、等等が、あのエリアにギュっと隣接していました。原宿って
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。ルークナムはかつて土浦に住んでいたことがあります。土浦下高津小学校&土浦四中に2年までいました。剣道部でした。昔のことなのでもうほぼ記憶にないですが、土浦の地を踏んだなら記憶がよみがえり…なんてことは、もちろんありませんでした。とほほ。つくば霞ヶ浦りんりんロード│茨城県が誇る筑波山や霞ヶ浦を中心とした全長約180kmのサイクリングコース
午後、私美容院へ行き、そして友達の家へ寄り道。次女は旦那とお出掛けし、自転車練習とかに詰め放題へ🦀かにたくさん持って帰って来た💦これ一袋で1,000円らしい‼️すごっ‼️旦那もやったから、この倍あった😅という事で夕食はかにすき鍋🍲とりあえず一回分明日もお休みだから、一杯頂きます🥃〆のカニ雑炊めちゃウマでした😋
こんばんは昨日の祝日。朝からまめ太(5歳)が自転車の練習がしたいと懇願してきたので、駐車場での練習に付き合うことにしました我が家の駐車場...結構広いのに車を2台駐車できないという意味不明な作りになっております▼その原因はこちら▼『広いのに2台駐車できない駐車場』こんばんは昨日髪を切った妻何か言って欲しそうにこっちにやってきたのでうわっ新垣結衣かと思ったとリアクションすると...…
ようやくタイヤに空気が入ったので練習久しぶりなのに、今日は補助輪なしで行くと言うので、この棒が必須アシストバー?サドルの下に取り付けて、夫がサポート。練習中の子供の自転車でよく見かけるこのアイテム。去年?11zl(約330円)で購入お手頃価格節約なのか?ほうきやモップの柄で代用している人たちもよく見かけます最初は体が傾きすぎてグラグラだったけど帰りには夫がこっそり手を離しても数秒間、一人でこげるようになりました今年中に乗れるようになるといいな。通りかかったクラコビアス