ブログ記事1,940件
2025年ソンクラン休暇。ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。4月13日。前日、ピサヌローク・スコータイの日帰り旅に行き、非常に疲れていたのですけれども、起きました。天気を確認しましたら、曇りのようです。8時くらいから雨かもしれないから、早めに帰ってこなくちゃと思いました。いつもより、30分遅れました。すでに明るくなってしまいました。もわっと暑いです。写
ヤマハのレッスンが休みの日を狙って、神宮外苑の自転車の乗り方教室に参加しましたゆうちゃんの保育園のお友達の多くは、5歳前から補助なし自転車を乗りこなしているのですが、よく遊ぶ仲良しの男の子もGWに練習して自転車に乗れるようになったそうで…公園でも自転車に乗っているお友達を追いかけ、帰りも自転車で帰るお友達を追いかけ…それがとにかく大変だから、(とくに帰り道!私もお友達を追いかけるゆうちゃんを爆走で追いかけるはめになる)あなたも自転車練習してくださいーとなったのですが、持っている自転
【沙田サイクリング】サーティンシャティンShaTinサイクリング自転車レンタサイクル見所長男初めての補助なし自転車練習行き方MTR沙田駅から徒歩10分程度住所ShaTinParkBikeKioskshopNo2公式HPGoodLuckBikeshop公式HP子供満足度大人満足度MTR沙田駅はこの辺り。今日は長男が補助なし自転車を乗れるようになることが目的!最初は大圍駅にレンタサイクル店が立ち並んでいるとの情報から大圍へ行ったのですが
最近ブログをサボり気味だな~と思っていたら、10日以上空いている早いな~。日が経つのは。。4月から小学生の娘は早夏休みに突入!通っている小学校の学童は少な目でかなりばぁちゃんに子守りしてもらっていますこの週末はこちらに行ってきました自転車乗り方教室|シマノ自転車博物館~ここへ来れば、だれもが自転車に乗りたくなる~公益財団法人シマノ・サイクル開発センターは2022年3月、より多くの人々にサイクリングの楽しさと新たな価値を提供することで社会に貢献するため、
1時間もかからず、乗れるようになりました!春休みにストライダー14Xを購入し、今日の午後ペダルつけて貰ったんです。(1回目は無償でつけてくれます)ストライダー14x正規品STRIDER安心2年保証バランスバイクキッズバイクキックバイクペダルあり誕生日プレゼント自転車子供用14インチ3歳4歳5歳楽天市場29,700円夕方から乗ってみたら、あっという間に1人で乗れるようになってびっくり2歳の誕生日プレゼントで購入したけど全然乗らず…3歳頃からヨチヨチ乗
こんばんは。今日は暖かくなりました。最高気温が26℃超えでした!朝は暖房付けていたけど、昼からは全く暖房いらず。昼間の車内ではエアコンつけないと、かなりきつい!さて、本日のトレーニングは久しぶりにローラー練でした。最近は、花見ランをするためになるべくジョグをしていたのですが、ついに散りはてたようでしたので、自転車練習にしました。久しぶりにやると、足がついて来ない終わった後は、筋トレじゃ。腕立て33回、懸垂11回は、シーズンベスト筋トレのおかげか、腰痛が少し改善されまし
ようやくタイヤに空気が入ったので練習久しぶりなのに、今日は補助輪なしで行くと言うので、この棒が必須アシストバー?サドルの下に取り付けて、夫がサポート。練習中の子供の自転車でよく見かけるこのアイテム。去年?11zl(約330円)で購入お手頃価格節約なのか?ほうきやモップの柄で代用している人たちもよく見かけます最初は体が傾きすぎてグラグラだったけど帰りには夫がこっそり手を離しても数秒間、一人でこげるようになりました今年中に乗れるようになるといいな。通りかかったクラコビアス
こんばんは昨日の祝日。朝からまめ太(5歳)が自転車の練習がしたいと懇願してきたので、駐車場での練習に付き合うことにしました我が家の駐車場...結構広いのに車を2台駐車できないという意味不明な作りになっております▼その原因はこちら▼『広いのに2台駐車できない駐車場』こんばんは昨日髪を切った妻何か言って欲しそうにこっちにやってきたのでうわっ新垣結衣かと思ったとリアクションすると...…
おはようございます週末は家族で・・・浦安市にある若潮公園へ行ってきましたまだ長女・次女が小さかった頃によく利用していた公園『浦安市大満喫☆若潮公園様様(๑◡本日、日曜日。朝から目指したのは、、浦安市にある若潮公園の中にある←前提長い(^◇^)交通公園!!!昨年の9月振りの訪問でした!リアルにめちゃくちゃおすすめ。…ameblo.jp久しぶりかつ四女ははじめて行ってきました以前は週末は市内住民しか駐車場を利用できませんでしたが、現在は市外住民も駐車できるところが最高に助か
朝から更新ハウステンボスからアイランド長崎へ移動してチェックイン後の続きです『まるでラプンツェルの世界★海外にいるかのような園外のdinnershow❤︎』長崎旅行記のつづき記事多くなってきたので過去記事抜粋します『長崎ハウステンボス&伊王島旅行記はじめます♡』夏休みに入ってすぐの週末長崎に行ってきましたよ〜4月…ameblo.jp『伊王島のビーチリゾートアイランド長崎へ行ってみた★』繁忙期だったり昇進したりとまたバタついていたので、間が空いてしまいました長崎旅行記つづきです前回記事↓
今日は昨日から行く!と決めていた、杉並児童交通公園へある程度はHPで情報収集してから行きましたが、予想以上に良いところでした杉並児童交通公園のHPは→こちら↓夏はこの手前の水色の所は、噴水になるみたいです。標識や信号がバッチリ整備され、いかにも交通公園!という感じです。※当たり前(笑)↓SLでもはしゃいでました(笑)↓こどもの国にも似たような滑り台がありましたが、はしゃいで登っては滑り……凄く足腰に良さそう(笑)↓幼児コーナーでは色々な車に乗れます1回申し込み用紙を記入すれば、
皆さまこんにちはりりです。急に寒くなりましたね。寒暖差が激しいので、体調崩されていませんか?既にストーブが欲しいこの頃です先週、家族で昭和区からは少し遠いですが弥富市にある富浜緑地へ行きました。ここは遊具も揃っているのですが、ここを訪れる皆さんの目的は自転車の練習では?と思う程自転車の練習に最適な公園でした全く知らずに行ったのですが、思いの外練習にピッタリだったのでここで子供の自転車の練習をしつつ3時間程過ごすことができました◆まず嬉しいポイントその①レンタル自転車があります。
最近のくんの楽しいことNo.1は自転車ですもらい物のストライダーがだいぶボロボロだったので新しいの買おうと思い長く使える物がいいなぁとストライダーにもなり自転車にも変身できるpeopleのケッターサイクルを3歳の誕生日にお迎えしたのですが興味を持ってもらえず1年半何度も誘うんだけどどうしたものかと半ば諦めてたとこら自転車教室なるものを発見いいきっかけになるかなぁとストライダーを飛ばして自転車に挑戦してみましたブンブンバイクの自転車教室だったんですが子ども