ブログ記事51,354件
◎自立を選ばない人の特徴今熊あやです。ちびさん人生初の東京タワーないはずなのに、玉ひゅんした母。~~~~~さて本題精神的にも現実的にも自立したいのに、なかなかできない人はいませんか?そのような方に、お話を聞いていると「人に頼って生きたい、甘えたい。」「自立している女はカッコいいけど、男性からみたら可愛くない気がする」「自立したいけど、自分がなにをしたいのか分からない」こんな言葉をよく聞きます。でも、自立してても人に甘えることはできますよね^^可愛い可愛くないも、その男
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。修学旅行の一泊2日の日程を終え夕方6時過ぎ…帰宅したみっちゃんを迎えに行きました。目的地の順にひとつひとつぜーんぶ話してくれました。旅行中、クラスの子ともずいぶん仲良くなれたし私という世話役がいない場所で自分で考えて行動することが出来たんじゃないかな。きっと自信になったと思います。お土産に長崎のカステラと遊園地で買ったチ
「1人」ではないの❗「1つ」なの❗😊今後さらに、人口減少するにつれて、重要な内容だと思います‼️😊👇以下は能村聡社長のメタよりシェアします。💕https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02TY38B6cs5DyHdzboK3ti7YajkVZhhVWgkngU8oB2xJKbBRf7YGRbRDs8BhUv9hVRl&id=100002092518585&sfnsn=mo『あなたは決して独ぼっちではないです。人に無理にあわせる生き
離婚を私の心の中で決めました。ずーっとモヤモヤしていたことです。私は婿取り(旦那は養子縁組している)で78歳父と76歳母、子供は3人おります。78歳の父は脳梗塞を患い自宅介護、要介護4です。長女は25歳社会人、次女は大学4年、長男は高2年です。そんな中、旦那は単身赴任6年目。週末だけ帰ってきます。単身赴任は2度目。最初の単身赴任は長女小3、次女年長、長男1歳の時でした。遡ればその頃のことが始まりです。その時は4年ほどの単身赴任でしたが、3月の末に引っ越してGWに初め
おはようございます☀この前Kanaさんとタコハイボールで昼のみ〜笑長い間一緒に暮らしていたのに12月に彼氏の家に転がり込み早半年が経つ全く寂しくない笑むしろ楽過ぎotoちゃんがいるから寂しくないのか?私はすんなり親離れ子離れが出来たあっさり過ぎるぐらい笑元々私は仕事三昧だったからあまり子ども達が高校生になってからは皆、個人の好きな様に生きて来たから今更親離れ、子離れという事もないのですがこの前テレビで70408050親の年金で生活している中年の子供
実家の話〜〈前置きするね〉母が亡くなっていわゆる「死後の整理」を経験していろんなことを学んだ今年の冬に一周忌を終えて母のことについては一段落😮💨しかしまぁ、言い方がアレですけど…タダでは死ねないな、って思った*葬儀代(7人だけの家族葬)母には感謝しかないのでそれなりのプランで旅立たせました*宗派のお寺さんを呼んで(セレモニー葬儀と共同墓地なんだけどね)お経をあげてもらう戒名代←高っ!四十九日と一周忌の法要(またお寺さんを呼ぶ)*亡くなるまでの入院費*貯
最近の休日は娘は朝から夜までバイトだったり友達と遊びに行ったり息子は部屋にいたり、友達とカラオケに行ったり私の外出は1週間分の買出しに行くくらいで掃除したりYouTube見たりNetflix見たりもっぱらインドアそれぞれの時間を過ごしてて私なんて一言も喋らない日があったりする😵娘はどこに誰といつ帰ってくるのかいちいち聞かないでとか言ってくるまぁ……さ私も20歳の頃に親にいちいち行き先や帰る時間なんて言ってなかったけどさ寂しいもんだねぇ
5月28日(日)本日は、たまねぎカップU10に参加させて頂きました。対戦予選リーグvsバルセロナ葛飾5-1○ちはら台3-0○コパソル2-1○決勝トーナメントvsリバティ2-0○vsトリアネーロ1-4×上手い下手はさておいて……ゲームに対する準備があまりにも疎かでは無いですか?💦コーチたちが全て時間なども指示して、アップや準備を指示して……なんて、そんなチームは昨日の会場のどこにもいません。他所のチームは皆、自分たちでスケジュールを見て、時間を考えて行動し
そして昨日から居座る神々の話題は『神童先生、昨日(は)ワシら(の)とこ(ろを)浄化いただく(こと)ありがとうございました!・・・神童先生おる神童道場(に)夜遅くまで、楽しい時間(を)過ごすさせていただく(こと)致しました・・・神童先生(の)最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高(に)感謝溢れるお酒(は)最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高(で)感謝(が)濃厚(で)爽やか(な)ほんのり甘い味(と)香りじゃった!・・・最高最高最高最高最高最高最高最高最
こんなに彼をネタにするつもりはなかったのですが、もう3回登場してるので名前をつけます。モハマドさんとします私のブログは母も読んでくれていますが、もはや自立しすぎで有名なアラフォーなのに娘を心配しすぎて、いつも記事を読んでは○○は大丈夫なのかとか○○はするなとか○○には気をつけろとかあとオチがおもんないとかネガティブなコメントばかり送り付けてきます心配してくれる人がいるのはありがたいと思うけど、娘としては信頼されてない自分の選択を応援してもらえていないと思う
おはようございます新井一ですGYAO終わってしまったトレンド事業でも老舗でも競争の激化スマホ対応の遅れなどやはり淘汰されてしまうんだよね起業がうまくいった人は一年目に何をしたか?Amazon(アマゾン)596〜4,466円朝晩30分好きなことで起業する(だいわ文庫)Amazon(アマゾン)17〜20,834円&amp
眉毛が濃くて黒目が大きくてちょっと天パで入院当初は自立して生活していた人に手伝ってもらうのが苦手でなんでもご自身でなさっただから我々がしたお手伝いといっても配膳と下膳配薬くらい様子を見に伺っても何をお話しされるでもなく「大丈夫よ。」と笑顔で優しく退室を促されるのだった
こんにちは。エニアグラム講師の中井美幸です。【束縛、離婚も視野から幸せへ】Aさんはこの1か月で劇的に変化。本人はそんなに変わったような気がしないと言いますがめちゃくちゃ変わったのです。お友達に旦那さんの話を聞いてあげるといいんだと言われたことはあったようですが、その時はピンと来なかったようで。エニアグラムでタイプを知ると、特に健全、不健全のところが理解しやすかったようです。自分の自由のためにと思ったらできたと。少しづつ旦那さんのことを客観
このところ私があまり料理に集中できなくて美味しくないものばかりつくっているせいか🤣ニモは毎日自分の食べたいものを料理してる💦すいません昨日のチャーハンも美味しかった☺️ニモの中学での生活もあと1週間学校ではなかなか先生に認めてもらいずらい年だったのだけど私があまり心配していなかったのはもちろん星読みでニモのこれからのことを分かっていたこともあるのだけどあともう1つは分かってくれてる人は周りにたくさんいたからいつもたくさんのお友達がいたし彼を知っているママたちは
12歳年上のプチモラハラ夫と2人暮らしの専業主婦ナンです専業主婦でも自宅で稼ぐをモットーに在宅ワーク&お得情報(たまに夫や義母の愚痴も)を発信しますこんにちは私は専業主婦ですが在宅ワークでお金を稼ぐことに熱中しています本当は近所の飲食店にパートに行こうと思っていたのですが、夫のとある一言でパートに行こうという思いは無くなり、在宅ワークでこっそりガッポリ稼いだる!という考えに変化したのです。そもそもパートに行こ
はじめに各家庭いろんな考えのもと子育てをしています。家庭の方針が子供にマッチしていれば子供の能力がどんどん伸びていくことでしょう。その一方家庭の方針が子供にマッチしなければ、たとえ一生懸命子育てしていても子供が思い通りに育たない事もあります。また何を優先して子育てするのかは各家庭それぞれです。今日は「過保護親に対していつも疑問に思うこと」についてです。勉強だけできる子が危険な理由長野で引きこもりの青年が立てこもり、4人もの命を奪いました。青年の父は市議会議員。2014
ケアハウス重信ですとうもろこしの苗を植えました~合計300苗植えました~作業ズボン仲間でツーショットです収獲が楽しみです(*´艸`)ケアハウス重信(愛媛県東温市)|『メディカサイト』愛媛県の総合介護情報サイト(プレミアム会員施設)メディカサイト掲載:愛媛県東温市北野田533-1、089-955-0310、ケアハウス重信では、自立した生活のための様々な支援を行っています。ご入居の皆様の意向を尊重した外出や行事を計画・実施しており、できるだけたくさんの行事に参加していただいて、
2ルームテントが欲しい。是非欲しい!でも2ルームテントはでかい。ソロキャンで使うにはでかすぎる気がするし自立しないテントを1人で立てるのは慣れないと結構大変そう。タープを張らなくて良くなったとしてもひとりで使い切れるのか?しかもソロキャン専用サイトってサイト自体が狭いので、でかいテントを張るの難しくない?はみ出さない?しかも良いなって思う条件に近いやつはお値段しますよね?そんなことを考えながらこの前、ネットで色々テントを探してたら「良いな」と思うテントを見つけました!もうね『ひとめぼ
本来の自分を生きるための学びの場La'cemaraラクエマラLa'cemaraそれは、ひとり一人が自立、自律し、お互いを認め合い、助け合う、まるで皆が家族のような国。lacemara.comプライベートサロンKiaOra~キィオラ~今後のサロンスケジュール自分らしく生きるためのお話会5/27東京渋谷6/10天満橋6/15群馬県前橋市7/11新潟県長岡市詳細はコチラ『山口、大阪、東京で自分らしく生きるためのお話会開催します』プライベートサロンK
メルマガより、一部抜粋して掲載しております。・・・・・・・・・・・・・・・ごきげんよう、サーヤです。今日はご質問に回答します(*゚▽゚)・・・サーヤ様こんにちは。いつも、楽しくメルマガを読ませていただいております。毎日19時が来るのがとても楽しみです!先月鑑定書も作成して頂き何かあるたびに読み返して勇気と元気をもらっています!今回1つご質問させて頂きたく、メールをお送りいたしました。以前メルマガで、下記の文章を
この間、知り合いのカップルの話になりました。男性はバツイチかな?女性もバツイチで子供さんがいる!けど、その子供さんも自立しているような年齢らしいてす。付き合いもずいぶん経っているようだけど、、、しょっちゅう喧嘩しているカップルらしいです。喧嘩する程、仲が良いってところですかね?喧嘩の原因もヤキモチとかみたいです☺️男性の方が好き好きらしくて再婚の話も出たらしいでも、女性の方が「再婚しなくてもいい!この関係で良いんじゃない?」とお断りしたらしいです。そうですよね?だって
中学受験をして、やっとの思いで入学した中学校。一年も経たずに適応障害と診断され、不登校になりました。そんな長男(14歳)と弟たち(11歳、7歳)の日常を綴ったブログです。前回の投稿からかなり時間が空いてしまいました『復学支援〜主人との意見の相違〜』中学受験をして、やっとの思いで入学した中学校。一年も経たずに適応障害と診断され、不登校になりました。そんな長男(14歳)と弟たち(11歳、6歳)の日常を綴った…ameblo.jp復学支援について、こちらのコメント欄、また直接メッセージをくださっ
私の病室は、4人部屋の1スペースだが、歩けないと、照明を消すことも、設備にある専用の引き出しを開けることもできない。ということで、車椅子移動の練習をして昼夜の看護師さんなどのチェック9回をクリア。自分の病室スペースでできることはするための車椅子での移動が許可された。ベッドから車椅子への乗り移りや車椅子の停車位置、車椅子からベッドへの乗り移りなどスムーズにする必要がある。せまいスペースなので、前に行ったり後ろに行ったり方向転換などもちょっと難しい。ベッド近くに車椅
5月16日より開講します!!!・離婚されたくない・嫌われたくない・人を不快にさせたくない・変な人と思われたくないみたいにいつまで人の顔色を伺って自分より他人を上にして自分をいじめて生きていきますか?それで幸せですか?それで心から笑えてますか?時々、虚しくなりませんか?私達の命ってそんなちっぽけなことをするために生きているのではありません。もっともっとこの人生を【楽しむ】ために生まれてきています。もっと自分の命をもっと自分
はじめに子供が実力以上の力を出せたら嬉しくないですか。もっと賢い人はたくさんいるはずなのになぜかその人たちよりも自立して安定した生活を送れている。『子供が賢いだけでは豊かになれない理由』はじめにちょっと環境を変えたいと思ったこと、そして自分で決めたことではあるけど毎日ブログを更新するのもしんどくなってきたので本館ブログ「毎日ときめく子育て…ameblo.jp夫も私も今そういう人生を送っているので子供たちにもそうなってもらいたいと願っています。どこに行っても自分より賢い人は
息子はいくつになってもママが大事なんでしょうね娘も親は大事だから一緒なんだろうけど、夫を見ていると義兄への対抗心もあるのかそこまで義母に尽くしますか??と思ってしまいます同じ事を義父が言ったらすぐ断りそうでも義母だと断れないみたいです義兄の自宅は義父の名義です私が結婚するより前の出来事なのでどういう経緯か知らないのですが、若くお金が無い状態で結婚が決まったので義父が買い与えたと聞いています授かり婚でもないらしいのでお金が無い状態で結婚が決まるのが謎ですけど、、、💦義兄はずっと賃貸物
資本主義は最悪のシステムであるしかし資本主義以上のシステムは存在しない偉い人の言葉ですいつもご覧いただきありがとうございます💹小僧です今週も乗り切りました💦お疲れ様でした‼️週末お仕事の方は申し訳ないです🙏今週はお洒落タウンに行ってきました流行発信の拠点!トレンドはここから!小僧も20代にぶらぶらしていたこの街は青山の隣りにある表参道😎いや〜街がキラキラしていましたね✨でも、こういった都内の人が通る場所に立つこんな人達はご存知ですか❓写真は公式からTHEBI
おはようございますユララです朝から彩雲みて願いが叶うと感じた瞬間ですさて、、話はさておき、、先日大好きな韓国料理を食べに行きました辛いのもあり苦手ですが、、本場韓国にも来たいな、、と感じた瞬間・・・土地の物を食べるとそのエネルギーってエーテルに反応するので是非、韓国ドラマ(ユララはハマりそうでみませんが。。)を観ることで、ご縁が繋がったりしやすいので是非、実験してみてくださいねさて
このあいだの土曜日、そして今日もとても春うららですね。しかし、ワタシのココロは…陰濃く、暗雲立ち込めて。なんてね。^^娘が後期で受験した国立大学の理学部に【合格】と確認した日が先日、土曜日。だが。しかし。娘はそこへは進学したくないと言うのです。第一志望は不合格。でも、第二志望に合格したらそこに入学するものだろうと、そのための滑り止めだろうと、周囲がたしなめても聞かないから、仕方ない。色札は占いではないけれど、、、春分の日の色札は、「頑固」「
おはようございます新井一ですサラリーマン時代の最大の後悔それは20代30代という人生で最も輝ける時間をお金のために会社に売り自分を大切にしてくれない人や組織に信じられないくらい安く捧げてしまったこと起業したら1秒たりとも無駄にはできない僕の最大の後悔時間を安く売ったことだから伝えたい起業がうまくいった人は一年目に何をしたか?Amazon(アマゾン)596〜4,466