ブログ記事59,392件
お店の外観写真は例によって使い回しですが、この日は仕事終わりに定食屋チェーンのやよい軒にて夕食を頂きました。私はあまり自炊はせず基本は外食なのですが、その全てをブログにしている訳ではありません。ブログ外でもチェーンの定食屋やラーメン屋とかに結構足を運んでいます。最初からブログにする予定は無いという場合もあれば、ブログにするつもりだったけど諸事情でお蔵入りになったり。今回はブログにするつもりで意気揚々と乗り込んだけど、不完全燃焼に終わってしまった案件です。
こんにちはご訪問ありがとうございます!先週末は3週間ぶりにセカンドハウスを訪れましたが、今月は今週末、来週末、と3週連続でセカンドハウスに行けそうなので楽しみさて、二拠点生活の先輩、Pandaさんがこんなブログを書かれていたので、我が家も振り返ってみました(勝手にリブログすみません)滞在時の食事は土曜日の夜日曜日の朝、昼、夜の4食がスタンダードです凝った料理は作りたくないので、手抜きメシですただ、海の幸には恵まれているため、切っ
ふと気が付けば、ハワイ島まであと、2ヶ月ほどになっておりました最後のハワイ島への旅は、2019年の9月末から10月にかけての、5泊7日。父の介護が同年3月から、いきなり始まって、5月に行くはずのハワイ島を直前キャンセル。夫が1人で、キングスランドに行った、あの日から4年。2019年の9月も、出発のギリギリまで、父の体調を見ながら、行けるかどうか、悩んでいました。結局、出発の3日前くらいの、父の診察結果を見て、妹が「行ってきたらいいやん」と、背中を
319今日はミュージックの日大学の卒業式はいつもごろ合わせにちなんで大学も大学院も319でした誕生日が近いようで練習の合間にピンポーンと宅配が届くと華やかな気持ちになり励まされますお気持ち本当にありがとうございます仙台朝ごはんは起きてみたけど行けなくてぼんやりしてたらモーニングのチケットがケーキになってくれた♪(特別にってフロントの人に感謝😭)紅茶がninasteaでこれとても好き♡気がついたら7時間経過していた新しいことを色々吸収できるのは本当に嬉しくてあっと
↓新生活のスタートにピッタリ【送料無料】アキュビューオアシスコンタクトレンズ2week2箱セット6枚入2週間使い捨てコンタクトレンズコンタクト楽天市場5,050円世帯年収470万、4人家族(都内在住)住宅ローンが4200万で年収の9倍近くそれでも呑気な専業主婦が年間100万貯金にチャレンジ中春休みのレジャーで食事代が500円台でした『春休みレジャーにかかった金額』↓春休みはガゾリン代使わずに遠出もしたい【間もなく完売】3人乗り前後シートセットヤマハパス
ズバリ!「ごはん」を食べるだけ!少しだけ、手間かけて自分のためにお料理をして美味しくいただく、それだけでいいんです。自分の体を作れるのは自分だけ。もし、自炊が難しい…ってことであれば人の暖かみを感じられるお店で召し上がってみてください(o^^o)「いただきます」と「ごちそうさま」で、食事の前後には日本の美しい習慣も添えて。食事をいただくためには働くだけ、お金を稼ぐだけでは得られません。たとえば!お金を稼ぐにしても商品を提供して、会社やお客様からいただきます。
結婚して自炊で苦労したことを妻と夫(わたし)とで話し合ってみました。妻・夫の好みに合わせること(苦労したと言うより頑張ったこと)・天ぷらがうまくできない(夫が油を捨てないポリシーだから、深く油を張れない。ごま油だから、からっとしない)2年前の天ぷら3年前の天ぷら夫・妻の好物を作り出すこと(苦労というより、目指したこと)・レシピをよく見ないので、料理の再現性が低い妻の好物には、鯖の漬け焼き、水和え、昆布締め、スープカレー、豆腐ステーキなどがあります。い
こんばんは、まこりんです。今日は火曜日ー!昨日は4時に寝て、今日は12時起き!!ぷはぁー、よく寝たぁ。あ、そうそう。今日は春分の日なんだね。国民の祝日。それからもう春休みに入るのかな?そうなると、飲食店は繁忙期になるね。土日のディナータイムなんか、お店も混むだろうなぁ。朝起きて、チーズトーストと牛乳の朝食。体重は土日増えちゃったんだけど、また朝測ったら400グラム減ってた!土日はヨシケイのお弁当がないから自炊なんだけど、おかずだけで400キロカロリーってなかなか難しい。
ここ数ヶ月、たった2人しかいない友人達から連絡が途絶え。アレのせいか?コレ言ったせいか?考えた時もあったけど、なんとなくフワーッと放っておきました。代わりに筋トレ、ピラティス、ウォーキンググループで身体を動かしていました。先週から友人達が「忙しくて連絡していなかったけど、元気?」的なメールが届いて、ホッとしました。私、後回しにされていたけど、忘れられていたり嫌われていたわけではなかったのね...常に自信がなく、今ある関係もいつ終わるんだろうと不安や心の予備準備に怠りがないのは、虐待サバイバー
今の家を借りて10ヶ月半過ぎたもう前々から自分次の家調べてたのよねめぼしいとこ場所見つけてバイクで物件見に行ったことも既にあるしそこは建物古いんだけど、いちをコンドだし、部屋がさ建物古い分広いわけ。新しいコンドってどんどん部屋が狭くなってるので、広い部屋住みたいなら古いコンドかな。そしてキッチンが部屋の中にないの!!今の家ってカレー作ろうもんなら窓開けても匂いが残っちゃうし服に匂いついちゃう。キッチンがセパレイトタイプだと匂いの心配なくな
反抗期の娘と、会社を辞めて「FIRE」だ何だ言ってる夫と専業主婦歴15年な嫁の3人で暮らしてますいつもありがとうございますおまかせ広告ですコグマです。おはようございます私の初めての一人暮らしは高校を卒業して上京した時ですただ一人暮らしと言っても祖母の持ってたアパートで。アパートの隣には叔母が住んでましたなので完全な1人とはなりませんでした。だから家族も上京を許してくれたんだと思いますが。それでも学校やバイトで出来た友達が泊まりに来たり終電で帰っ
こんばんは、まこりんです。今日は日曜日ー!昨日の夜、スマホをいじってたら、姪っ子が自分の子供の写真を貼り付けたラインスタンプを作っていた。ちょっと気になったので、購入。50円。姪っ子に聞いてみたら、儲けはほとんどないそうだけど、自分の趣味に作って販売してるんだそう。姪っ子いわく、簡単だけどセンスがないと作れないよとのこと。センス?なんだそりゃ?うーむ、私はセンスあるかなぁ。ちょっと気になったので、ラインスタンプの作り方を調べると、スマホだけで作成出来るみたい。でも写真とかは
基本私は外食はせず、自炊です。外食は付き合いのみ。仕事でも自分で作った「弁当」を持っていきます。ちなみに本日の弁当は「BLTサンド」にしました。夕食は陳健一氏レシピの麻婆豆腐。父親の陳建民氏の四川料理を受け継いだ、陳健一氏。「料理の鉄人」での活躍は、いまでも心に残っています。(このころはまだTVが面白かった時代です)この麻婆豆腐の調理法は、後世まで語り継がれることでしょう。ご冥福をお祈りします。料理というのは、自分で作るとさらに美味しく感じるものなのです。
2020年夏の事です。いつもは、ゴールデンウィークは私の実家、夏休みは旦那の実家へ行くのがお決まりでしたが、コロナが始まり、万が一母や、義父にコロナをうつすようなことがあってはいけないと、帰省しませんでした。この年は、もともと東京オリンピックが予定されていた年で、7月に4連休があり、夏休みも一週間取ったのですが、どこへも出かけない夏になりました。もういい加減に自粛生活も疲れてきていて、旦那が「夏休みに一泊くらいどこかへ行かないか?」と言い出しましたが、それには賛成意見はなく、
ご覧いただきありがとうございます!今回は、10/15〜10/21の7日間の献立を写真付きで投稿していきます。■10/15(土)21W6D(6ヶ月)土曜日は海が見えるカフェレストランへ🏝🐠妊娠前だったら朝食を食べずに行きますが、栄養&必要カロリー摂取のため軽くでも食べるように心がけています!しらすをここぞとばかりかけてもらって外食でもタンパク質をゲット!笑■10/16(日)22W0D(6ヶ月)お昼は餃子の王将をUberしました🚲💨圧倒的に野菜が足りないので気持ちばかりですがサラ
こんばんわ自宅の完全撤収まで後2日、今日もゴミ捨て頑張りました。冷蔵庫は明日電源を落としてサヨウナラなので、最後のお料理でした。写真見たらバレバレですが、麻婆豆腐食べました。私、激辛も大丈夫なので、最初にミンチを炒める油に花椒を割とたくさん入れて、からーい油からスタートします。肉を入れる前につぶつぶを取り出したら食べてる時に大当たりしないかも。それ以後は普通の作り方です。今回もいい感じのピリピリ具合でした。ご想像の通り、どこにも行かず自室とマンションのゴミ置き場を何回も往復し、中身を捨て
今日は、朝3時過ぎに目覚め、レイキ気功体操などを行い、自炊煮物食べた。美味しかった。有難う!入浴瞑想したが、眠れず、寄りかかり座禅に留まった。仕方ないか!朝寒い中、5時20分頃家を出た。両国国技館に行き、片付けと運搬の仕事をこなした。重い物もみんなで持てば、軽く感じ、いい運動になった。無事に終わり、良かった。いい仲間とチームワークに恵まれ、良かった。有難う!力相撲の像を見て、感動した。素晴らしい。有難う!両国駅構内のホタテそばを食べた。美味しかった!健康的。有難う!以
今日は祝日だったので、仕事休みだった。仕事は3月1日から勤務しているコールセンターの派遣。今まで塾と介護の仕事を中心に生きて来たので、祝日休みとは無縁の人生だった。でも今日休んでみて、祝日に仕事が無いって良いね。休んだ分、稼ぎは減ってしまうけどね。ところで、43歳の俺は非正規だし借金あるし賃貸住まいなので、基本的に自炊して節約して生きているんだ。節約と書いたけど、全然苦しくないよ。だって、自炊って楽しいし、なかなか美味しいよ!安いしさwそれに俺は痛風持ちなので、暴飲暴
いつもブログに訪問、ありがとうございます。最近はコロナ・ワクチン関係のお話はあまりしていません。すでに”まだ止まっている人たち”にはもうなす術がない時期に来ている、と思うからです。次の危機はどんどん迫ってます(煽ってすみません)。ただ、稀に食糧危機問題に気づき、そこから目覚めていく方もいるので、そこも含めてお話しいたします。今回の話題は、食糧危機問題や迫る電気代高騰に全く関心がない人ばかりで不安に思っている方へお話しです。結論からお伝えします。・ネットなどを通じて情
の~んびりしました。あいにくの天気だったから、出かける気にもならず。そんな今日の晩ごはんは、からあげ定食!さつまいも甘露煮、豆苗ツナポン、作り置きカレー。すりごま塩はからあげ用。適量でおいしかった。明日のお弁当に少しづつ取ってます(笑)甘味は、週末に焼いておいたバスクチーズケーキといちごバスクチーズケーキは、型のサイズをまちがえまして、薄く焼き上がってしまったwwwいつもより焼成時間を5分短くしました。おいしかったです。ごちそうさまでした
昨日のアルマゲドン。ざっくりのストーリーは知ってて、きっとボロ泣きできる、涙活でストレス吐き出してすっきり寝れると思ってワクワクして見たけど、なんかいまいちすっきりせず何かやりながら流し見だったのもよくなかったのかなあ〜。ドタバターッとした挙句に主人公のおっさんが死んでハッピーエンド。って感じおっさんの自己犠牲はすんばらしいけど、なんか全人類が「おっさん一人の命で俺たち助かるならOK」「一人くらい死んでもいいよね」な感じが…。実の娘すら普通に落ち着いて「パパ、バイバイ」。いや、おめー
\楽天ショッピングはこちら/\楽天お買い物マラソン開催中/皆様こんにちは、MIKOです。一人暮らしの方でも日本人は自炊して手作り料理を頑張って作っている方、かなりいらっしゃいますよね。私自身も最近まで知らなかったのですが、世界の家庭料理はかなり適当だったのです。▼毎日更新タイムセールはこちら↓↓↓世界の家庭料理は意外に簡単??▼かなり適当で合理的。先進国はそんな感じでした。台湾:3食外食が当たり前フランス:火を
新生活準備は終わりましたかー?私が一人暮らしをしたときに買ったものをお話しします!まずは家電!これは5点セットを電気屋さんで購入しました洗濯機、冷蔵庫、掃除機、電子レンジ、電気ケトル、炊飯器👇こんな感じ〜家電セット6点一人暮らし新品新生活冷蔵庫142L洗濯機5kg電子レンジ炊飯器掃除機ケトルアイリスオーヤマ家電セット新生活レンジ単機能東日本西日本17L小型3合マイコンサイクロン新生活家電新生活応援楽天市場77,800
今日は塾のアルバイトに応募したよ!採用される保証はない。もしダメだったら、また別のバイト探すわ。今はコールセンターの本業があるので、焦ってバイト探さなくて良いのが嬉しいね。今、派遣としてコールセンター平日のみ勤務しているんだけど、稼ぎを増やしたいので追加でバイト探している状態なんだ。ダブルワークしたいのよ。そんで、肉体疲労の少ないバイトを検討した時、塾講師バイトが思い浮かんだ。とりあえず塾1社の時間講師アルバイトに応募したんだ今日。週明けにでも、返事が来ると嬉しいな
今日はいいお天気☀️お花見に行こう🎵その前に朝食ですコストコで買ったチーズがラスト1個いつもパスタに振り掛けていましたが今日は簡単ピザです食パンにケチャップつけてチーズを削ります1個全部削ってたっぷりですオーブントースターで焼いて簡単ピザ、結構美味しいですよ👌お花見出発です最初に目にしたのがお〜、満開で綺麗✨次はこちらはまだ蕾がありますねこの白いお花は何かな?白にピンク、可愛い🥰この道は桜🌸がたくさん並んでいるので満開になると素晴らしく綺麗ですよ週末頃に満
こんにちは東京は冬に戻ったようなお天気☂️結構寒くてダウン着ちゃいましたさて、本日も大雨の中病院へ今日は夫も一緒ですカウンセリング後採血をして終了前回130人待ちだった採血は待ち時間ゼロでした大学病院って休日は空いてるんですね!産まれた時から健康体なので大学病院経験がなくて…早く終わったのでカフェに行こう〜とマップを開いたらまさかの定休日ʕ⁎̯͡⁎ʔカフェを諦めて夫がお気に入りのラーメン屋さんへ🍥カフェからの振り幅よ珍しく醤油ラーメンあっさりだけど深みがあって美味し
こんにちは。寒いですねー😵窓から見える景色はこんな感じです。向こうの山には雪が被っています今日の朝ごはん♪夫がケガをして入院する前に買ってたドラッグストアのピザの半分を朝ごはんで食べました。お弁当用のウインナーや一人では食べ切れない食品は全て冷凍したので、夫が入院してから今日まで買い物無しでやってこれました。さすがに今日は買い物に行かなきゃなぁ〜玉子は、賞味期限切れになりそうなので煮卵にしました。そして、昨日やっと二人部屋から四人部屋に変わる事が出来たそうです。階も2階から
元大手金融現在ゆるっとホステス貯蓄額、売買利益など公開中現在資産2,500万円節約ホステスさんの日常ブログへようこそ趣味節約、グルメ、日本株、米国株、株主優待最近の現実おうちご飯シリーズでございます(注)このシリーズは、私お料理凄いのよ的なものではなく、現実はこんなもんですといった、ありのままを見せているものなのであまり期待をせずに温かい目でどうぞご覧ください過去の現実ご飯シリーズはこちら現実おうちご飯シリーズ|節約ホステスの株式投資ときどきグルメkpp
本日読了クーロン病•潰瘍性大腸炎の毎日おいしいご飯病態監修、髙添正和料理、岩﨑啓子栄養指導、松尾和美管理栄養士、小西奈津子主婦の友社刊脂質と不溶性食物繊維をなるべく取らないのが望ましいクーロン病と潰瘍性大腸炎のレシピ本。避けたほうがいい食材が具体的に書いてあるのと、レシピも手の混んだものじゃなくて毎日作れるシンプルさ。実用的な本だと思いました。私が大腸がん手術後に排便障害になったので、実感として脂(油)はなるべく減らさないといかんなぁと思ったし。腸に負担
近所のスーパーで買い物していますが高いです今迄3000円くらいで収まっていたのが4000円くらいになりますそのスーパーですが小学生時分からお世話になっています高級スーパーでなく地方にもあって絶対に潰れないスーパーなんですけどねでもね~えのき茸が税込み160円台ですよ!!二つでじゃなくって1つでですよ!!ぼったくりすぎ~!!世が世なら一揆を起こしたくなりますよ電車に乗って他のスーパーに買いに行けばどこでも99円ですよ(税抜き)えの