ブログ記事2,723件
今日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。その際の話しです。名前を呼ばれて、中待合室のさらに小部屋に案内され椅子に座り待機。その座ったところのテーブルには箱が。のぞかなくてもよーく見えました!注射後に貼られる小さな絆創膏〜…の、その上にキャラクターのシールが1枚ずつ丁寧に貼られていました。あぁ、子供用ね。誰でも見ればわかりますよね。で、先生が登場。簡単な質問のあとチクリ!そしてまた丁寧に注意事項を話して下さり退室されました。とても丁寧な先生なんです。で、看護師がフ
ぱんぱぱん、ぱんぱぱん都会の食パンは分厚い|秋峰ヒトってどうしても自分基準で生きちゃうワケなんだけどほんの些細なことでそれを実感することがあるとだよ地元岩手ではとてもポピュラー定番中の定番ものごころついたときからあるこのパン全国区のパンと信じて疑わなかったんだけど、、、マツコの知らない世界で知りました岩手、青森の一部限定商品だったとは!そういえば都会では見ないなぁって思った…note.com
こんばんは。本日二回目の結構珍し目投稿の。おじさんです。でっ、何が言いたいかと言うと。やっちゃいました、待ちかねた2ストオイルが届いたので、ストリームちゃんにドボドボ入れだはほぼ一本使い切り。でっ、こうなればエンジンかけたくなるよねどれどれ、セルでキュルキュルっとあれ?カガンネナッ?んだば、キャブクリーナーでドーピングするべ。ぽぺぺん、ぽぺん、ぽぺっ、ぺぺぺぺぺっ、バイイーン。今まで目の前にいたストリームちゃんは既にいなく、車庫を飛び出し、国道を突っ切り、反対の縁石にぶつか
〜その後〜本っっ当に今日の外は危険な暑さ🥵☀️私は意を決して友人に断りの電話を入れた。まず、最初にかけたら要件を話す前に友人「ちょっと今バタバタしてるから後でね!」と言われて、速攻で電話を切られたのでLINEに文字を送ることにしたLINEで私「今日、すごい危険な暑さでヤバいから外行くの無理だわ。本当、急でごめんだけど、やっぱり今日は行けないや。熱中症怖いし」「また少し涼しくなったら公園行こう」と入れた。そのLINEを入れて30分くらいしたらさっそく友人の方から電話が
今月は、久しぶりに心に大きな揺れを感じた月でした。それでもその振り幅は3年前の自分と比べ小さく、短くなったと実感します。感情が揺れて収まるまでの時間は短いのですが、揺れが繰り返し起こり落ち着きを戻すまでほぼ1日を要しました。久しぶりでした。そのきっかけは大きなモノでは友人に、自分が絵画展に出す作品を見せた時のリアクションからでした。友人は、私の作品を見て「作品の意味は理解できないが、出展する事は良い事だと思う」と言いました。自分を否定された気持ちに一瞬なりました。自分のア
意思が弱いからじゃない!自堕落を抜けられない深層心理と解消法自堕落な生活を辞めようと思っても辞められないのは、そこに自堕落を辞められない仕組みがあるからです。実は意思が弱いからではないんですよね。3つの深層心理から自堕落な生活を根本から辞めていく方法を紹介しています。ぜひ、充実生舌毎日を楽しんでもらえたらと思います。kokoo.jpふと、こんな自堕落な生活で良いのだろうか…と、思った次の瞬間に、それって世間的な観点から感じていることだよね。と、自覚。自覚した上で、自分自身が純粋に問題だと
自分にやさしく、自分をゆるす。あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの、たしかな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする幸せな自己実現の専門家江杉侑記です《プロフィールはこちら》前回は「泥と星。あなたならどんな意味をつける?」あなたはどんなとき幸せを感じるでしょう?パートナーが優しいとき。彼のLINE返信が速いとき。上司に評価されたとき。どれもうれしいものですねではパートナーが優しくないときや彼のLINE返信が遅いとき上司が評価してくれ
こんにちは。ふつうの料理をごちそうに★築地の野菜ソムリエ鷲田(わしだ)和代です。私が女性として崖っぷちだった37歳で出逢い、39歳で結婚した5%の奇跡アラフォー婚を果たしたという記事からはじまった結婚する前、「婚活や男女仲についての勘違い3つ」にどう気づいて、どうスタンスを変えていったのか・・思い出しながらの連載その3、最終回です。その1はこちらその2はこちら結婚してから夫が「なぜ、私を選んだか」を話してくれたんだけど、その内容
今回は女子トーク的雑談的な(聞かれてもないのに)自分の好みを語ってる、ちょっと恥ずかしい記事です.....笑☆人の好みって、価値観って、千差万別。シアワセな恋愛or結婚をしたいならやっぱり何より大事なのは自分が「ココだけは譲れない‼️」ってコトが何なのか、自分で知っておくことなんですよねそこが満たされていれば、結局他に何もなくても、シアワセだったりするんです。でも、自分の内側をちゃんと見ないで、外側の価値観に振り回されてばかりいると、本当に自分が心から望ん
見た時がタイミング✨ピンと来たら受け取ってくださいね💕<未来をつくるもの>周りの人の考えに合わせて生きていませんか?人生の主人公はあなたですあなたの中にある今までの価値観(周りの人と考えを合わせる)を手放し今のあなたに合う自分基準の価値観を取り入れ理想の自分に近づくための行動をしてみましょう<私の想い>「人生の主役はあなたです」一度しかない人生時間は有限です大切な命をどのように使うかはあなたが決めて良いのです心を満たしあなたの魅力を輝かせハッピーな
エピソード⑴妻が結婚前から入っていた生命保険…夫が担当者ともめて解約させられてしまった結婚する迄は、実家で払ってくれていた保険なのに💦妻は病気をしたのでその後5年は保険に入れない辛うじて祖父がかけてくれている共済保険のみ。実は…夫自身も以前は生命保険に加入していたが、担当者ともめて解約したらしい。なので、現在も未加入のまま…子どもの保険も共済のみで当初は保険料を払っていたが今は妻の実家が払ってる普通…結婚したら保険くらい入るよね。子どももいるのに。充分
こんにちは。ふつうの料理をごちそうに★築地の野菜ソムリエ鷲田(わしだ)和代です。私が女性として崖っぷちだった37歳で出逢い、39歳で結婚した5%の奇跡アラフォー婚を果たしたという記事からはじまった結婚する前、「婚活や男女仲についての勘違い3つ」にどう気づいて、どうスタンスを変えていったのか・・思い出しながらの連載その2。その1はこちらときめきは特にないが、熱烈な彼(現在の夫)の求めに応じ一緒の時間を過ごす(要はデートね)ことになった私