ブログ記事2,652件
自分の考えたり、感じたり、思ったりすることがどうも一般的ではないと気が付いてしまうと少々動揺するものですよね。場合によっては、自分の人間性を疑ってしまうこともあると思います。もしかしたら、然るべき機関で相談したほうがいいのではないかと悶々としてしまっている方もいらっしゃるかも知れませんね。ですが、あまりシリアスに考える必要はないのではと思われます。そもそも、一般的なこととか普通であることって何なのでしょう。それ自体曖昧なものです。ですから、自分がちょっと異
3月8日から始まったWBCですが日本チームが優勝した瞬間は興奮と涙があふれてきました。短期決戦なのでどのチームが優勝してもおかしくない。だからこそ1試合ごとに緊張感があり見ごたえがありましたよね。そんな中で勝ち抜いた優勝!!栗山監督の、「ピンチがきても最後まで選手を信じぬく」その結果が優勝という形に。WBCと関連して大谷選手について書かれた過去の記事をいくつか読みました。大谷選手は、一流のピッチャーになるんだとか、一流のバッターにな
とうとう限界突破した⤵︎︎バイト、人が多くて仕事がないので恐ろしいほどのお喋りTimeになってて・・・内容が楽しい話なら良いのですが本当に耳が痛くなる内容💧くだらない事をずーと話してて気にしないように我慢もしてましたがもう限界ですいい加減にして!!と発狂しそうなので欠勤しましたコロナからの倦怠感も続いてるうえストレスも溜まってしまっててこのままでは悪化しそうなのでお給料減ってしまいますが仕方ないですね来週、診察があるのでゆっくり身体休めてストレス解消したいと思
皆さま、こんにちは。昨日から「オンライン•個人セッション」をオープンいたしました。からだとこころは繋がっています。からだ(體)が凝り固まるとこころ(心)も固まってしまいます。オンラインでも相手のからだを観るとバランスを崩している部分が分かるので骨ストレッチ🦴で整えることが出来ます。からだがほっこりとほぐれたらこころの蟠(わだかま)りもほぐれやすくなります。2023年から時代が大きく変わっていくと各分野の専門家が言っています。今まで常識と思っていたことや正しいと思わさ
昔、親父から教わったことで〝予想は嘘よ〟を思い出しました。予想(よそう)を逆から読むとうそよ(嘘よ)になる。競馬の予想(よそう)は大抵ハズれる。こちらは人任せのため文句は言えないんです!人生の予想(よそう)まで人任せにしたらダメですよね!だって…予想(よそう)はうそよ(嘘よ)ですから!自分の人生(生き方)は〝自分基準〟で決めないとね!あなたの最適な答えはあなたのからだが知っています。こころとからだの使い方の見直しをすると本当のことが観えてきますよ〜🤗オ
自分にやさしく、自分をゆるす。あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの、たしかな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする幸せな自己実現の専門家江杉侑記です《プロフィールはこちら》前回は「泥と星。あなたならどんな意味をつける?」あなたはどんなとき幸せを感じるでしょう?パートナーが優しいとき。彼のLINE返信が速いとき。上司に評価されたとき。どれもうれしいものですねではパートナーが優しくないときや彼のLINE返信が遅いとき上司が評価してくれ
こんにちは。ふつうの料理をごちそうに★築地の野菜ソムリエ鷲田(わしだ)和代です。私が女性として崖っぷちだった37歳で出逢い、39歳で結婚した5%の奇跡アラフォー婚を果たしたという記事からはじまった結婚する前、「婚活や男女仲についての勘違い3つ」にどう気づいて、どうスタンスを変えていったのか・・思い出しながらの連載その3、最終回です。その1はこちらその2はこちら結婚してから夫が「なぜ、私を選んだか」を話してくれたんだけど、その内容
こんにちは、ふうこです。いつもありがとうございます▲click!▲ご自身の人生を生きていく女性の方にご登録頂いています✔︎気付きや発見をシェア✔︎セッションやメニューのご案内✔︎月に一度の高次元メッセージetc.※アドレスのみでのご登録です昨日、地球の核と繋がった話をしました。まだの方はこちらを読んでね『地球の核と繋がった話』こんにちは、ふうこです。いつもありがとうございます
明日、36歳になります!今日は待ちきれなかった子供たちが祝ってくれました前夜祭明日は普通に過ごします今日は1日ルーターの取り付け頑張ったけど出来ない機械オンチですなんなら昨日も夜中3時まで頑張ったちょっと諦めモードで最悪サポートセンターかな電話、、、余裕で30分くらい待つよね?話変わって、私は高級店やコース料理が得意ではない。見た目ばかりで、ちょっとずつしかないのお腹いっぱいにならないのに高い食べるの好きだし最近外食は口に合わなくて自分で作るほうが好きで外食は満足しないからな
こんにちは。ふつうの料理をごちそうに★築地の野菜ソムリエ鷲田(わしだ)和代です。私が女性として崖っぷちだった37歳で出逢い、39歳で結婚した5%の奇跡アラフォー婚を果たしたという記事からはじまった結婚する前、「婚活や男女仲についての勘違い3つ」にどう気づいて、どうスタンスを変えていったのか・・思い出しながらの連載その2。その1はこちらときめきは特にないが、熱烈な彼(現在の夫)の求めに応じ一緒の時間を過ごす(要はデートね)ことになった私
思い込みとイライラを手放して暮らしのヒントを発信中主婦歴30年以上なのに家事が大の苦手二人の子育てが終了した老人介護25年元ケアマネージャーで生活アドバイザーのmikenekoです今週も始まりましたね月曜日ってなんとなく気が重くなりがちだけどゆる~く頑張り過ぎずに乗り切りましょうただいま50代からの暮らし方について「ご飯づくり」や「時間の使い方」時々「介護」の情報を定期的に配信できるよう整えてますよかったらお友達になってね
こんにちは☺️お久しぶりですね。前回のブログ2月末だったとは見てびっくりしました🫢あの出来事があってから私は自分の身の置き方がなんとなく掴めてきて周りに影響されずに自分基準で物事を見て判断して行動することができるようになってきてます3月頭の受講予定を5月に移してそのあといろいろ言われましたよ「それはお試しなんじゃ?本当に望んでいるなら動かなきゃ」「変わる事を潜在意識が察知するとコンフォートゾーンを抜けないように働くことがあって、
パンダの赤ちゃんが産まれたくらいで、なんで新聞の一面なんだ?アドベンチャーワールドで双子がポコポコ産まれてるから関西では全く不思議でもないんだけどなー。ただの白黒のクマやんけて、パンダ好きさんたちに攻撃うける??受けてたつがなみなさん、こんにちは!実はよくパンダを見に行く姐さんです(///∇//)婚活女子にとても多いんだよ。「普通は○○」「フツーこうですよねー」「フツーは男がきめるもんですよねー」フツー、普通、ふつう・
こんにちは!営業スキルアップセミナー講師の林達也です今日は【インパルスファクター】について書いていきますインパルスファクターとは?直訳すると【興味の要因】です。自分が販売している商品の推しどころとでも言いますでしょうかもちろん、自分の販売している商品ですから、他社との差は充分理解して営業している事と思います。しかし、もう一度改めて自分の販売している商品を調べ直して頂きたいのです更に言うと、他社のライバル製品の価格、品質、口コミレビューなど、徹底的
ビジョカツ7期も中盤を迎えております(*´艸`*)ということで、みんなで中間報告ー!に加えて、あやーふがシェアしてくれた、藤本さきこさんの、自分で自分を100個褒めるワークをやってみました!びっくりするほど書けなかった(笑)マジで書けなかった(笑)自分の中から素直に出てくるものがなかなかなくて、人から言われたことを思い出しながら、ザワザワしながら書いて、10個ぐらいで手が止まり。いかに自分のことを認めてあげていないのか。人が絡む内容、例えば、頼りにされるとか、素敵な人に囲まれてると