ブログ記事22,812件
この時期になると、町内会・自治会に関する記事をよく目にします。大抵の方は、したくない役割ですよね。コミュ障のこの私が、町内会活動に積極的に参加できるわけがないとお思いでしょうが、驚くなかれ、実は大好き(笑)最初から好きだったわけではありません。最初はお約束通り、思いっきり浮きました。草取りの時、自主的に紙コップと冷たいお茶を持って行き、皆さんに飲んで頂こうとしたのですが、持って行った大きな水筒が直飲み用の水筒でして。我が家ではそれは直飲み
「人間性が高い」とか「性格が悪い」などと、私たちは人の性質を表現するものです。でも、良く考えてみれば、それは他者の評価であって、実際は、本当のその人自身の内面は誰も分からないはずです。善人と思っていた人が、実は裏で悪事を働いていたとか、危険な考えの持ち主だったとかの例は、古今東西、いくらでもあります。「人間性を見抜く」というテクニックは、一筋縄では行かないもので、古代中国の儒教の開祖「孔子」は、「巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)=外面や語る言葉が素晴らし
HSP/HSC専門国家資格キャリアコンサルタント・ギャラップ認定ストレングスコーチの皆川公美子です。➡これからのセミナー・イベント一覧はこちらをどうぞ↓現在ご提供中のメニューはこちらです↓◆高感受性HSPのためのワーク・ライフ前進セッション◆ご自身のお仕事や活動の方向、才能のありかを知りたい方へ社会に合わせよう、適合しようそれだけではあなたの才能・個性は全部つぶれてしまいます。社会に合わせなきゃって引け目は捨てて、あなたはあなたのままでいきましょう!
心は風邪を引きやすくて痛みに弱くて、怖がりで…傷ついたココロは治りづらいから正しい処方が必須無理をしなきゃ生きられない世の中だけど決して無茶はしないようにそれぞれが自分の居場所で、立ち位置で身の丈にあった生き方そんな日々を過ごせるようにそう願います。ーKaNaDeー
こんにちは!あなたのエネルギーを感じて人生を癒すエナジー心理カウンセラーまゆこです!プロフィールはこちらから♪🌸新春特別企画🌸無料体験セッションします!満員御礼あなたはこんなお悩み抱えていませんか?・私の居場所は本当にここでいいのか分からない・自分のやりたいことが分からない・やりたいことがあるのに一歩踏み出せない・誰にも悩みが話せない・他人を優先して自分を犠牲にしてしまうそんな方へ...【新
宇宙元旦の禊、きつかった〜〜。ようやく少し落ち着いて、こっから徐々にギアを上げていこうと思ってる。まずは、キャンペーンのお知らせ。大傑作メニュー能力開発セッションを、春のスペシャル価格でお届けすることにした。『〈能力開発・才能開花〉特別集中セッションのお知らせ。』新しいメニューのご案内ですこちらは、期間限定でリリースしている他の集中セッションとは違って通常の単発セッションと同じ立ち位置のメニューです。それぞれに必要なタ…ameblo.jp内容や申込みについての詳細は、リ
広島グリーンアリーナ2日目〜〜😍昨日とは違う配置のトントラ💖カッコいいけど、もっといい写真はないんかい!!💦基町クレド・パセーラの大画面でチャンミンのセンイルをしていると聞いて私も観に行ってみた〜〜〜〜〜!!!私も撮影したよー(笑)地元紙に取材されたらしい(〃∀〃嬉)本日の席は、初めての着席指定。席は、ココ。スタンド席だけど、トロッコが来るところ。アリーナは本当に小さいので、東方神起がしっかりよく見える💖
*追記した為、9/18にupしたものを再upしました(追記は下部)【blogを読む前に必ずこのリンク先(■)をお読み下さい】→■このリンク先を必読下さいフォロワー&アメンバー申請についてのお願いや、Ally語の説明も書いてます。こちらを無視した申請は全てスルーさせて頂きますいいねは設定していません。本当にいいね👍と思う方はコメント下さいm(__)m※画像・キャスト・あらすじなど情報は全てお借りしましたm(__)m※レビューは基本的にネタバレ全開です。内容知りたくない方はUターン下さ
いつもブログにお越しいただきありがとうございます笑顔コンサルタントのNAOです水星逆行が終わったとたんブログに書きたいことがどんどん頭に浮かんできて執筆がはかどるはかどる水星逆行の影響はやはりすさまじいですねさて、本日は火星星座における【仕事感】について仕事に対するこだわりや仕事に対する価値観などはこの火星星座が大きく影響しています趣味思考や、嗜好傾向などまったくあわない人でも仕事に対する考え方はなぜか一致するんだよな~って言う人がま
桜子の学校での大問題行動を解決すべく、ギフテッド研究の先生のもとへ相談に訪れました。先生に相談するのは2度目です。『ギフテッド研究者の門を叩く~真相解明~』今朝も起きた瞬間から桜子と大喧嘩です。それを見ていた夫、また私に怒ってきました。(最近出張がなくて珍しく家にいる。早く行けっつの)「お前がそんなんだ…ameblo.jp👆これを書いたのが5月30日。本当はこの記事の続きを書こうと思っていたんですが、このひと月の間に目まぐるしく次から次へといろんなことが度重
占いの館で私は霊視を得意とする占い師にお願いしました紙に生年月日や名前を書きスタートですどういった事をみてほしいですか?と聞かれた次の瞬間こみ上げてきてしまい涙がポロポロと頬を伝いました主人の不倫です…その占い師はそれはお辛いですね等の言葉はなく淡々と私の話を聞いていました一通り聞いたあと目をつむりながらひもに通した三角形の水晶をしばしゆらゆら左右に揺らしていましたそしてしばらくして目を開きご主人は家庭に自分の居場所がなかったと思っていますいつも女3人で楽しそうに話をしていて自
昨日は暑いくらいの一日でしたお散歩をすれば桜も咲き始め、もうすっかり春ですね🌸風が気持ち良いです。この季節、暫く満喫したいです一般家庭の多頭崩壊より保護した茶トラのちょこさん一度トライアルに行きましたが、口の臭いが気になると戻ってきました年齢は若くても歯周病になっている子がいるのですがちょこさんも少し歯周病になっていて、これから先、歯周病が進むと全抜歯の可能性もありますと動物病院の先生からは言われていました里親様は先住ちゃんを白血病で亡くされていてとても病気の事を気にされ、ちょ
~あなたの幸せ応援します~占い&はぁと書ギャラリーTHESTARRYHEARTS(ザ・スターリーハーツ)@愛知県春日井市旭町1-6ままま勝川2F今→未来アドバイザーシチュエーションアドバイザーNOBUKOです。〜今日も愛をこめて〜「なんかさ、還暦ってさぁ…」と話し出した友人。自分が年取ることにあらがってる感じでしたが…還暦たって昔の誰かがそう言っただけで、愚痴るなら、別に自分からそこ(還暦って枠)に、身をおかんでもいいんじゃない?
おはようございますこんにちはこんばんはいつもありがとうございますみなさんのブログを拝見させていただいて新年度に向けてお子さんの新たな出発で引っ越しの準備引っ越し先での手配生活環境に必要な物を一揃え親はとりあえず生活に困らないようにあれはいる?これはあった方がいい?疲れてご飯作れなかったらこれ食べなねあれもこれもこんなにどこにしまうの親は色々な思いを言葉にしたらきりがないのよねだから物に託すの引っ越しが終わったあとじゃあね!お互いが色々な思いを胸に各々の
室内にいるより外にでかけたい陽気春になると外回りの仕事に憧れますポカポカ陽気だと寝たくなりそうですが春は卒業式や入学式別れや出会い色々ありますよね⇩⇩⇩⇩⇩黒人ルーツ髪形理由に卒業式隔離-Yahoo!ニュース兵庫県姫路市の県立高校が2月の卒業式で、髪形を理由に3年の男子生徒(18)=当時=が卒業生用の席に着席することを認めず、他の生徒がいない2階席に隔離していたことが判明した。生徒は日本人の母親と米国news.yahoo.co.jp⇧⇧⇧⇧⇧私も若い頃は歩く校則
経済的困窮しているにもかかわらず仕事が決まらないことで日々不安だらけの私は、昨夜、石井ゆかりさんの星占いを見て、自分の辛い現状の原因に納得できた気がした。なので、さらに調べてみたいと思い、自分のホロスコープを見ることにしたのだ。かなり前だが、「星読みテラス」のやなかえつこ先生に鑑定してもらったことがある。やなかえつこ先生が「astrologytokyo」として活動し始めの頃だったと思う。西洋占星術と四柱推命のコラボ鑑定でとても分かりやすく、先生の親しみやすい人柄も好きで、こ
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今日は読了本記録〜!こちら。水の中の犬【電子書籍】[木内一裕]楽天市場814円全体的な感想としては、残酷だったり暴力的な描写があまり得意ではないヒトからしたら苦手な部類に入るかな。ヤクザ絡みだったりで人が殺されていくので…あまり好
子どもたちが保育園に入った年、今住んでいるアパートに引っ越しました。9年前のことです。保育園と小学校に近い、1LDKです。専有面積は49㎡ちょっと少し狭いけど、駅には近いし、新しくてきれいだし、保育園入園も決まり、迷ってる時間はないし、で、決めました。子どもが小さいうちは、保育園や小学校に近いので、助かりました!保育園の送り迎えで消耗しない。小学校への登校時も事故の心配が少ない。本当によかったです!しかし…、保育園時だった子どもたちも、今や中1と小5。おまけに、コロ
私は娘が不登校になってから、ネットで色々と検索し、解決に向けて何かを得ようと必死になっていた時期がありました。特に不登校の初期は寝ることも忘れるくらいスマホやパソコンで検索しまくっていました。でも何となくそんな日々に疲れてしまって、学ぶ事から目を背けました。それが良かったのか悪かったのか今でもわかりません。子どもの不登校で親も疲れ果てている時に、調べれば調べるほど疲れが増すことに気付いたのかも知れません。でもある日Twitterでたまたま不登校と検索したら、その中に元不登校だった方の
今まで出来なかったこと家族のかたちが少しずつ変わってきた祖父中心に回っていたものが、子供を中心に回るようになった祖父になんでも話しをしたり、報告はしていたものをしなくなり、私は少しドキドキしていたでも、開き直って、そうしないと子供が壊れてしまうそう思うことで気持ちが楽になった本当のことだから、ドキドキしたって、そうするしかない今まで出来なかったことを色々とやることにした祖父に相談したり報告したり、一緒に行ったりしなければ行けなかったことをやらないそれも勇気がいることだったが、
ごきげんさまです。横浜市在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの中島けいこです。BS朝日ウチ、断捨離しました!2023年3月7日(火)よる9:00~9:54の放送を3回にわけて振り返ります名古屋発!離婚寸前タレントママ貧しかった過去から大脱出2時間スペシャル今回のご依頼は愛知県名古屋市、三階建ての3LDKの一軒家にお住いの舟橋映見さん、夫のともたかさん、なのはさん、みいやさん、せなくんの5人家族です。
Wheredoyouwantbe,Whatdoyouwanttodo,howdoyouwanttolive?今の私に読むべき本に引き寄せられて、いい出会いがあったから、心に残った言葉と私の思いを記録しておこうと思います。あなた自身が、あなたを大事にしていないから。あなたを嫌っているから。だから周りの人はみんな、ますますあなたを大事にしないし、嫌になる。こいつはそんな風に扱ってもいいんだって思われてしまう。→今の私だからすごく響いた言葉。人を癒したければまずは
改めて自己紹介も含め最近、気づいた今後の私の方針についてお話をさせてください。数あるブログの中から私を見つけてくださりそしてブログを読んでくださり本当にありがとうございます。毎日のアクセス数読者登録・いいね・ご感想など全てが励みになっております!私は「新婚なのに離婚の危機」という経験をしたことがキッカケでパートナーシップ修復カウンセラーとして起業をさせていただきました。なので起業してからはずっと「パートナーシップ修復」に特
先週末、月一の帰阪でした。以前からずっとお会いしたかった人と京橋のオシャレなカフェで盛り上がりその後地元の仲間たちと地元の居酒屋さんでさらに酔い上がり最終日は家族と海鮮丼をかっ喰らいながら娘たちのなだらかな成長をただ噛み締めていました。我が帰阪の旅は毎回以下のようなルーティンになっています。1会いたい人とお茶かご飯を共にする理由としては相手がどんな人かを知ることに大きな喜びを感じれるからです。以前まで占いをやってたのはある種の天職でもありましたが、今は小説のネタ
甘やかしすぎ子どもが欲しいと言えば与え、全てを与えられています。おもちゃを沢山持っており、リビングにもおもちゃが散乱しています。子どもの欲求を無視すれば゛、子どもはかんしゃくを起こし親が折れるように仕向けるでしょう。わがままな子は物を獲得するように育てられています。もし、物を与えてくれないとしたら、「お母さんは僕を愛していないんだ!」とか「どうして僕の言うことを分かってくれないんだ!」と思い、場所をわきまえず大きな声で泣いたりわがままを通そうとします。その欲求に屈して与えてしま
春の陽気ですね🌸ぽかぽか卒業式の時期も終わり、次は入学・進学・新社会人など新しくスタートする時期です😊前回のせましたが、職場の異動が決まりました❗️↓『職場異動について』私は育休明けで働いていますもう少しで復帰して1年が経とうとしています育休明け、職場の人たちに言われたことですごく嫌な思いをしましたその時のこと↓『職場育休復…ameblo.jp無理やり異動させられたのかと職場内で言われていたようですが、自分で異動を希望しました❗️ありがたいことに希望が叶いました尽力していただいた
私はメンズエステのセラピスト。『もう普通の恋愛はできないかもしれない』知り合いの女の子の話。半同棲していた彼氏と本格的に一緒に住み始めたという。私みたいにラインの「送信取り消し」とかしないサバサバした子。笑言いたいことは遠慮なく…ameblo.jpこの記事にも書いたように。この仕事を続ける限り、いやもっと言えば、一度この世界にどっぷり足を踏み入れてしまった以上、もう普通の恋愛はできないかも…と思いながらも、本当は…求めてる。ホントは、純粋に恋がしたい。ワガママかもしれないけれど、
私が40歳目前で気がついた事をお話します。若い方で苦しんでる方がいたら、参考になるかな?高校で孤独に耐えれなくなってきました。それは、中学まで同じ目標を持って頑張ってきた仲間が、個々の目標を持ち、目標に向かい始めたからです。自分は何をしたらよいのか。自分は何がしたいのか。自分の事がわからず何も手につかない自分に苛立っていました。誰かといる事で自分の居場所自分の存在価値を見出そうとしていました。でも、40歳目前で気がついたんです!やらなきゃいけない事をしているうちに、目標や、
国家資格キャリアコンサルタント・ギャラップ認定ストレングスコーチの皆川公美子です。今日は洞察系の人の考える角度について解説をしたいと思います。洞察系・共感系・感覚系、それって何という方はまずはこちらをどうぞ。『HSP洞察系という人々』HSP/HSCプロデューサー、国家資格キャリアコンサルタント皆川公美子です。わたしはご相談やセミナーの現場でアーロン博士の4つの条件・深く処理する・過剰…ameblo.jp本にはシンプルな全体地図を載せましたので、読みやすい
ごきげんさまです。横浜市在住やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの中島けいこです。BS朝日ウチ、断捨離しました!2023年3月7日(火)よる9:00~9:54の放送を3回にわけて振り返ります名古屋発!離婚寸前タレントママ貧しかった過去から大脱出2時間スペシャル続きを綴ります。見逃した方は3月14日21:00までご覧になれます「2時間スペシャル名古屋発!離婚寸前タレントママ貧しかった過去から大脱出」|テレ朝キ