ブログ記事15,483件
ここは自分の居場所じゃない…そう感じたことはあるだろうか?私はそう感じていた。あなたのIQと成績ならば、望む者には何にでもなれます、と小中高と言われ続けて来た。そう言われ続ければ、あ、そうなのかな…と思うようになった。病気ばかりで学校はしょっちゅう休んだ。それでも、進んでしまった箇所は教科書をサッと読めば何も困らなかった。親も周囲も期待していた。病気ばかりするのも、子どものうちだけだろうと軽く考えていた親はどこよりもずさんな食生活のせいだという事を考えてもみなかっ
社会人になり、ある程度の企業に勤めるとリフレッシュ休暇なるものがあると思う。多分堂々とリフレッシュのために休める日会社によっては、有休=体調不良日に使用有休=理由に関わらず取得しやすい。わかれると思う。私が○十年前に働いていた会社は、当時は前者タイプでした。後者タイプの会社に勤めている友達が、「明日有休とってバーゲン行くねん!\(^o^)/」って言った時にビックリしたのを覚えています。そんな前者タイプ会社ゆえにリフレッシュ休暇はそれこそバーゲンにだって堂々と行ける休みでした。学
心のノイズとトラウマを2つの質問で解決する!『悩める心の救済カウンセラー』大森奈津子です。おはようございます☀ここのところ、毎日心穏やかに過ごしています。去年は、人生ドン底って言ってたのにね…未来がわかるなら、教えてあげたいです。1年前の自分に。1年後は、心穏やかに過ごしてるよ、そして、あなたのとった行動は間違ってなかったよ、と。一年前の私は、悩みを抱えて、人生のドン底にいました。なんとかしなきゃ…ただそれだけで、さまざまな心理学系のメソッドを試しました。理由は、人が信じ
まめちゃんさんのとっても深イイ話でした。自分も自分の選択でこの道を選んできました。後悔はしてないけどこの道で正解だったと思うけど居心地悪く思うこともある。自分の居場所をもっと心地よくするためにどうしたらいいかな?(子どもたちが独立したあとが問題)考えてみよ~\(^o^)/っと。諦めたらおしまいだー!
Arisaです❤︎ありさも学生時代の時がピークでこれだったんだけど、自分が親にも誰にも必要とされていないなぁって思いが強い時、人の領域で自分の存在を残そうとする。私は必要とされている。と思いたくて。。。昨日の夜のティータイムだから自分の時間を人に、たーーーーーくさん捧げていたり。↑これが一番やりやすい。捧げた分だけ必要とされたという幸福感になるから。望まれていないのに「人の為に」とやりすぎてしまったり友達とグダグダずっと居てみたり。この時にはそうしてい
2通の年賀状。今年もクリニックに届いていた。毎年この二人から、報告年賀状をクリニックにいただく。この2通が一番の楽しみ。一般的にはもはや形骸化した年賀状。面倒だし、近年、友人や親戚からは「年賀状卒業します」と連絡をいただくことも多い。しかも、66歳ともなると、クラスメートからの年賀状は、もはやお互いの「生存確認」的機能しか果たさない。小学生の頃は、「ボク年賀状何通きたよ!」とか自慢し合っていたことが懐かしい。この二通なぜ楽しみか?一人
いつもありがとうございます♪星詠みセラピストゆきこです1/20に太陽が水瓶座入りし1/21の午前6時頃に牡牛座で上弦の月でした🌓火星と天王星がぴったりと重なる日の上弦の月1/2119〜20時頃はそこに月も重なっています。上弦の月のホロスコープではこの配置は4ハウスで起こります。4ハウスは、家族や家庭、先祖、過去自分の居場所、最もくつろげる場所心の帰る場所、最もプライベートな場所聖域、人生の終わり、集合無意識などを表すと言われています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜上
おはようございます😃心のノイズとトラウマを2つの質問で解決する!「心の救済カウンセラー」大森奈津子です。私はパーキンソン病という持病があります。パーキンソン病とコロナウイルスの感染の因果関係は、わかりません。パーキンソン病の人がコロナウイルスに感染するとどうなるかなどの、データが出てきていないからです。だから、私は自分を守るために、外出しません。私がかからないことも立派な社会貢献にもなります。コロナウイルスの怖いところは、かかった場合、軽症で済む人がいる一方で重症化もインフルエンザ
昨日は出社日でした。コロナ対策のアクリル板だらけのオフィスで、常にマスクを着用して仕事をするのは息苦しかったけれど、久しぶりに同僚の顔が見られて、雑談で笑ったりして、気分転換になりました。ストレスも多い職場だったはずですが、昨日は会う人みんなに「ひさしぶり!」とハグしたい気分でした。リモートでは片付かない仕事を片付けいろいろな相談も受けました。医療崩壊寸前の厳しい社会情勢で、人との接触を減らすことに協力しなくてはいけないことは十分理解していますが、家にこもって人
不妊治療専門クリニックの選び方ですが同じ区、同じ市病院との直線距離公共交通機関での通いやすさGoogleの口コミ治療実績など最初は気にしていましたこういう不妊治療のブログってほんとに参考になりますよねもう少し前に知りたかったですそれからストレスをためないで治療を続けられる事自分にとってストレスとなりそうな事を回避するのが大事だと思っています不妊治療をするから仕事を続ける続けられないはほんとにその人にしか分からないです不妊治療をキチッとやりたい仕事もキ
<私の夫>私達の住まいはコンドミニアムサミさん達のユニットだけ火災報知器の電気配線の具合が悪く市から業者を入れて修繕しなさい…と言われましてと、メンテナンスマネージャーから連絡があり先週からチマチマと室内の修繕が始まったクローゼットの中味を全てリビングに出し業者さん達が作業しやすいように大きい家具も移動した(私一人で…)電気配線とか修繕内容を正確に把握したいから俺、休み取るよ自分がそう言い出して休んだくせに当日になったらわざわざ休み取って俺が業者に
カラオケ好き?嫌い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう歌をうたうことは好きですよでも〜なぜか〜カラオケで歌うと〜音程がはずれまくりなんだかわけの分からん歌になっちゃって〜こまっちゃうなあ〜カラオケさそわれなくってごめ〰んまことにすいまメーンず誰かのフレーズいただきました〰夫さまの勤務形態がかわり自分の居場所をもとめて〰三千里もいかないところへ来ておりますたしかに生きている自分も大事人さんも大事全部が大事ですはじめて訪れたお寺さ
おはようございます☀昨日から私のまた新しいチャレンジが始まりました❣️今までは悩みを解決するためのセッションでした。昨日から学び始めたのは、未来創造セッション❣️これから新規事業を始めたい方、やりたいことに向かって進んでいきたい方にオススメです❣️悩みを解決するだけでなく、自分の望む未来を引き寄せる、そんなセッションができるようになります。昨日やってみて、もうワクワクが止まりません!クライアントの方の素敵な世界観を共有させていただき、幸福感を分けていただきました。4月からは、悩み
昨日帰宅すると寝室のベットがシングルサイズに部屋のど真ん中に。これまで使っていたクィーンサイズはバラバラになり、部屋の片隅に。オットが作ったあたしの寝床。ベットの横には御丁寧にサイドテーブルまで。そこには携帯の充電コードとこないだまで読んでた雑誌。髪の毛を止めるクリップやボディクリームは、小窓に。。これをどんな思いで、まとめたのかどんな気持ちで片付けたのかオットのここ最近使ってた部屋はだいぶ荷物が片付けられ、もうすぐこの家を離れる準備が着々と進んでいる。ま
HSP/HSC専門国家資格キャリアコンサルタント皆川公美子です。➡これからのセミナー・イベント一覧はこちらをどうぞ↓現在ご提供中のメニューはこちらです↓◆HSPメッセンジャー講座ベーシック◆HSPが生きやすい社会を目指してHSPとはなんであるかを伝えていきませんか?この講座は、アーロン博士理論をきちんと学び、さらにご自身のHSP感覚についてじっくり認識していただく対話・体験型の形式で、HSPはどういうものなのか?人に伝えるレベルに引き上げる3日間の講座で
<リアルライフ>コロナ禍が発生してから自粛生活=リモートワークで否応なしに夫婦の時間が増え今まで見なくて良かった部分が互いにさらけ出し状態になり険悪になって喧嘩が増えてできた溝が修復不可能になって離婚…なんて事があるらしいよとは聞いていたんだけど…遠いどこかで起きてる話だと思っていたよタイランド🇹🇭に住む友達(タイ人女性)とその旦那さん(アメリカ人白人男性)がコロナ離婚してしまった私がタイランドに住んでいた頃は誰もが羨む美男
妄想です自己満足のBL妄想です妄想ですよーー!相葉ちゃんとパン焼きをしていると…潤くんと真面目な顔で話す翔くんが見えたまた怒られているのかな…昨日はおいらがパジャマを着替えるのをめんどくさがって←多分…だけと…裸で寝ちゃったからなんだよなぁ…見ていたら相葉ちゃんが「大ちゃんは素直だから大好きな子に意地悪したり…困らせたりしたことないでしょう。大好き!って伝えれるよね」ん?好きは好きだからなぁ…「翔ちゃんは頭がいいでしょうだから多分、子供の頃は好
最近わすれていたなぁ。これが好き!という感覚。先日受けたヨガのオンラインレッスンで先生から五感で感じることを意識して過ごすといいですよというお話がありました。家族が「いま」を大切に暮らせるようおしみなく応援。兵庫県西宮市ライフオーガナイザー®飯尾由美です。家にいる時間が長くなり外出にはマスクが欠かせない日々。そういえば私もマスクなしで深呼吸したり外の空気のにおいを感じる機会が減っています。五感を使う
私はフランスで言う中学1年の時(日本の小5~小6あたり)にパリに来て、そこからずっとこっちで祖父母と、そして高校からは一人で住んでた。最初は姉と同様1年で日本に戻るはずだったから、親も姉も京都にいたままやったし、こっちに来るのも一大決心とかではなかった。それがなんとなく残って(音楽の勉強をしてた)、次第に今さら日本帰っても学校ついてけへんやろうなってなって、とりあえずこっちで中学卒業試験受けて・・・どうせなら高校卒業試験も受けて・・・音楽学校も卒業しといて・・・としてるう
2階を整えると決めたのが1月9日。今日で10日が過ぎたので家族に住み心地、使い心地を聞きました。家族が「いま」を大切に暮らせるようおしみなく応援。兵庫県西宮市ライフオーガナイザー®飯尾由美です。ガラッと動線が変わったので不便なことがないかときいてみましたがみんな満足しているとのこと。よかったです。次女は朝起きて眠いままこれまでと同じ動きをし洋服の場所が変わっていたことを思い出し無駄にウロウロする…私も自分
<リアルライフ>サンクスギビングの前日である11/25は女性に対する暴力徹廃の国際デー*女性に対するあらゆる暴力(心理的、身体的、経済的、性的…)を取り組む為に1999年に規定されたもの世界の女性の3人に1人の女性は身体的、性的暴力を受けているという現実*webより拝借↑私も10年程前に被害に遭いましたJR川崎駅のエスカレーターで男性にスカートの中を盗撮される…という私自身は自分の身に何が起きたのかわからないままでしたが
LINE。最近敬語。用件をLINEで送ってきた。返事を返す。殆ど既読スルー。今日晩御飯いる?今後ね食事の支度しなくていいです、とLINE。わかったぁーと返事。ムカつく。。。敬語。。。二度と手料理なんか食べさせるか!仕事へ行くと朝でたが、たまたま帰り職場近くを通ったので、電気がついてるかみると、まったく人気なし。まぁいいだろう。そんなもん。。嘘つきの常連今日家探しをした。そろそろ動かないととりあえず下見。。学区は変えれない。調べてもらう。ん。。。まず
昨日、夫が怪我をして帰ってきた。このところ、足は痛いし、よくもこんな状態で、ちやほやできるなと思ってたけど、神様はもっと大きな天罰をあたえた。きっとわたしの見る限りヒビか骨折。。。わたし、その姿みて、洗い物しながら、少し笑ってしまった。。なんで、そんな痛いことばっかりおきるんだろうね。。そういった。無言。。。顔を歪めながら痛みに耐えてる姿。。大丈夫?冷やしたら?など、一応気遣った。。。そしたら、ほっといてくれ!!はぁ?はい。ほっときました。勝手にして。
お母さん、だぁーいすき♡一緒に遊ぼうお母さん、こっち向いて私の話、聞いて〜お母さん、どうしたの?難しい顔ばっかりしんどいなら休憩したら?そんなこと言ったらすごい顔で怒られた…小さい私はすごくすごく怖かったよ…お母さんの笑った顔が好きなのに私には笑ってくれなくていつも厳しいことばかり…どれだけ頑張ってもなかなか笑ってもらえないから
ボクの思いとは関係無しに、この小さな町に人が溢れる。無遠慮に作業場に入り込もうとしたり、写真を撮ったり。自分達のごみを巻き散らかす姿に組合長さんも怒り心頭と言った感じだ。そして、ボクは、じーちゃんの小さな家では危ないという理由で、真夜中、幌を被ったトラックの荷台に乗せられ、作業場から組合長さんのお屋敷に連れて来られてもう1週間もじーちゃんに会ってない。「じーちゃんの様子はどうですか?」「心配しなくて大丈夫よ。それよりあなたをどうするかよね。どうして事務所に連絡をとらないの?
<私の夫>ツンデレなオス猫夫ビリー今週末も前置きナシで突然発情無口なビリーが金曜日からよく喋るうっとおしい程よく喋る土曜日になってもよく喋る…どうしたんだ…マタタビでも食べたか?↓夫ビリーがオス猫な理由『夫の正体が分かりました』ameblo.jpそれにしてもよく笑った2日間だったなぁ~思いにふけりながらシャワー上りの体にクリームをヌリヌリしているアタシを夫がジトぉ~っと見ながら話しかけてきたねぇねぇ、女性器の手術したい?へ?何
みんなで幸せ情報局さんの「スターシードという人の特徴と覚醒する術とは」という動画の内容を転載させて頂きました。是非ともお読みください。~~~~~~~~~~~~~~~~周囲に馴染めなかったり、誰かといても孤独を感じたりすることはありませんか?漠然と、自分が帰るべきところはどこか他のところにあるのではないかと感じる人は、スターシードかも知れません。スターシードは、スターチャイルドやスターピープルとも呼ばれ、地球のアセンション(波動上昇)のために宇宙
<女の野心>オンナが野心を抱くあのオンナは野心的その言葉を意味するのはあまりポジティブなものではない人のモノでも奪おうとする自己主張が激しい…などなど女は髪を伸ばし胸はCかっぷ以上上下お揃いの下着を着け母親の味の料理が出来て子育てを難なくこなし「必要とあれば」仕事も出来るそんな解釈に疑問があったり居心地が悪い素振りをすれば悪口や陰口を叩かれる世の中は未だにそんなんだと思うオンナの野心
連休中夫は息子と昔からの友人宅へお泊まり小旅行友人夫婦は我が家の状況をなんとなく察している夫がわたしの愚痴を言うこともあるしわたしへの話し方、私の夫への対応をみて「仲良くな!」と、毎度、別れ際に言う。今回、私が行かない事も察してくれているさらーっと私は留守番します息子を頼みます!で察してくれた。だから今回はくよくよしないで私もたまに友達と美味しいものを食べゆっくりしようと思う。前回、正月は引きこもり、鬱気味になり無駄に過ごしてしまったから。
10月中旬の週末いっちゃん達中学2年生が主体になって、初めての公式戦。秋季大会と言い、新人戦でもある。いっちゃん&いつメン(いつものメンバー)達にとって、先輩がいない自分たち主体のチームだ。いっちゃんは、この日に向けてがんばったU主治医先生との約束を守り、この日まで体調を崩さなければ、試合に行ってもいいと言われていたからだ。U先生と約束した、大嫌いな浣腸もして、しっかり出すもん出した💩し、テモダール(抗悪性腫瘍剤)も、ちゃんと時間を守って飲んでいる。だから、《吐き