ブログ記事42,973件
札幌カラーサロン&スクールルーチェ幼稚園の先生からcolorの先生へその理由はこちらから↓Colorを仕事にしようと思った理由昨日、インスタが復活致しました。実は・・昨年8月末から謎に・・インスタ投稿ができなくなり放置・・していました。多分・・起業女子の皆様だったらインスタ投稿できないとなると焦るでしょうね・・・私、インスタは遊びで行っているので焦ることもなく放置していたんです。でねインスタストップしてい
何年かぶりに、風邪をひきました。現在38度です。ということで、体調が復活するまで、ブログをお休みしますね。「学び」があったら、またお話しさせてください。予定では、日曜日か月曜日に復活しようかと思っています。では、では自我の世界と、もう一つの世界~辛苦のない世界の存在~Amazon(アマゾン)
元売れないアパレル販売スタッフからのリクルートトップセールス『人間関係とコミュニケーションで人生は変わる』売れるセールスの本質愛され必至のコミュニケーション術溺愛ファンの出来るマインドをお伝えすることを仕事にしていますこんにちは✨小野結未です私は、子供のころからそんなに裕福ではないというか自分から取りにいかないと色んなものが手に入らない環境でした。だから、若いころから結構なハングリー野郎でというかしっかり野心を持
「時間」とは何か、、、を考えさせてくれるミヒャエルエンデの名作「モモ」読んだことのある方も多いかと思います。「時間」そして「本当の豊かさ」とは何か私達に問いかけてくれますね。私は、人生で一番大切なのは「時間」だと思っています。「時間」は私達一人一人に本当に平等に与えられていてそして限りがあります。経営コンサルタントの大前研一さんの名言で【人間が変わるための3つの方法
新しい仕事、仕事場、人間関係…新入社員にとって、新しい環境に飛び込むことは大きな挑戦です。本日は、そんな時に大切にしたい心がけを、コーチングの視点からご紹介します。【①「聴く力」を大切に】新入社員にとって最も重要な力の一つが「聴く力」です。ただ情報を取り入れるだけではなく、相手の意図やニーズを気づくことが大切です。何かを教えてもらったら「なぜそれが大事なのか」を問い、自分なりの意義を見出しましょう。ポイントとしては、聴きながら”わからない・理解できない”こ
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表桑原朱美です。今日のテーマは「信じる”ってどういうこと?—子どもの可能性を信じる大人であるために」です。(2018年7月30日の記事のリライト版)『子どもを信じる』という言葉は、一見素晴らしいことのように感じます。しかし、こうした抽象度の高い言葉は、時にその解釈でトラブルのもとになることもあります。前回の信用と信頼に続いて「信じる」ということについて深堀したいと思います。◆どっちが嘘ついてるの?子ども同士のトラブルが起き
札幌カラーサロン&スクールルーチェ幼稚園の先生からcolorの先生へその理由はこちらから↓Colorを仕事にしようと思った理由心の色は何色ですか?家族の心の色は何色ですか?心の色を知り心の色に寄り添うと家族円満になり毎日、笑顔が増え幸せを感じる時間が多くなるカラーコミュニケーションを学ぶと家族円満になる♡カラーコミュニケーション最上位クラスマスタートレーナーさんが誕生いたしました!石川県にお住まいの
いつもありがとうございます。あけみんです5/5㊗️新大阪ココプラザにてターバン♡ハッピーチャレンジ‼️〜マイレボリューション〜『ターバンでハッピーに!』いつもありがとうございます。あけみんです昨年の11月に、ターバンランウェイに参加させていただきましたがんサバイバーでもオシャレを楽しみたい!というコンセプト。…ameblo.jpおしゃれターバンを着用しランウェイを歩いてくださるモデルを募集しますありがたいことに募集枠、あとわずかです!広告塔⁉️の私は、勤務以外の外出は付
🌟宇宙は、あなたの光を必要としている🌟宇宙との共同創造は、あなた自身との共同創造。あなたの内なる光を信じ、エネルギーを繋ぎ、未来へ放つ。✨それが、あなたの存在する意味。今、この瞬間、宇宙はあなたに呼びかけています。「あなたの光が必要だ」と。🌍スピリチュアルな学びを、実践に変えるとき。🌟意識を広げ、エネルギーを現実に落とし込むとき。あなたが本来のエネルギーを目覚めさせたとき、その波動は世界に響き渡る。✨あなたの光が、地球のアセンションを加速する。✨あなたの存
こんにちは!さちです!私のプロフィールはこちら先日上の記事も書きましたが。最近ちまたで話題?のリブグッドに登録して15日が経ちました。で、どうなったのか??結論:ご登録者もいらっしゃったし、私の上の方からの振り落としもありました。今、ちまたでちょっとだけ話題になっている(と思う)リブグッド。やってみてどうだったのか?まずは、8日目はコチラでした。私の下に、おひとり振り落とし(スピルオーバー)がありました。リーダーさんからのご登録者様で、私にもマトリックスコミッシ
日曜日は”物部彩花”さんの物部メソッド魂覚醒ボイストレーニングに参加してきました。お友達がこういうの好きじゃない北海道にも行くらしいよ。って教えてくれましたHPを覗いてみると普通のボイトレではない←言い方w魂覚醒ボイトレはい、ビンゴー声はずーっと気になっていました。歌が上手くなりたいわけじゃない。けれど、声が大切なことは私の内側で知ってる。そういう感覚。でもどういう風に大切なの今
ようこそSpace-angelへwings-of-angel4月の波動イベントサポートワーク~宇宙人からのデリバリーを受け取ろうのご案内です。【無料&有料・wings-of-angel4月の波動イベント!】自信を持って生きよう♪「可能性発掘☆幸せ人生開花サポート波動」完全遠隔一斉ワークのご案内です!3月20日・春分の日を境にエネルギーがシフトし、本格的に今年の持つ方向性に向かって進み始めましたので、4月から6月までの3ヶ月間はその流れに沿って、波
「フルマラソンで輝きたい」その33〜毛細血管の広がりには時間が必要です「フルマラソンで輝きたい」では、マラソン自己ベストを更新したい!と言う僕自身の思いもあって、僕なりのアプローチで書かせて頂いています。これは練習日誌を見て頂いてもお分かりになると思いますが、僕は週末に距離走を行うことを基本に、平日はスロージョギングをしています。これはスロージョギングが土台作りで、その上の距離走がスピードを身に着ける練習というコンセプトです。距離走の内容に目が行きがちかもしれませんが、1番大切
マネジメント経験がなくても転職できる40代とは?こんにちは。40代からのキャリアの可能性を広げる40代女性の転職活動成功メソッドiodusアイオダスキャリアコンサルタントの大関沙代子(おおぜきさよこ)です。はじめましての方はこちらを読んで頂けると嬉しいです↓↓↓大関沙代子ってこんな人もっと詳しく知りたくなってきた方は↓↓↓私の人生を変えた転機1私の人生を変えた転機240代・マネジメント経験がなくても転職できる人
結婚相談所Hikarimarriageのヒロヨ所長です!YouTubeアップ致しました☺️今回の動画は35歳女性重要ないって本当???をテーマにお話ししていますHikarimarriageに来てくださる方々が様々なSNSで35歳以上は需要がないという内容を見て、すごく落ち込んでいる・・・😭という話は日々よく聴こえてきますなので、そのことについてお話ししてみたいなと思いました需要がないなんて事は全くなくて、35歳以降の婚活にはコツがあるという感じがします35歳以上という年齢は
皆さまこんにちは!ようやく来週からは、20℃近くになり春の兆し🌸人間も自動車(内燃機関車両)には、とても良い気温帯になります。20℃付近は、とても燃焼効率がイイんですよ🚙エンジンの…って止まらなくなるのでこの辺で😂このたび、仙台市内の小学校3・4年生を対象に配布される『小学生のためのお仕事ノート』(2025年度版)に、当社の仕事が紹介されることになりました🙌『小学生のためのお仕事ノート』は、子どもたちがさまざまな職業について学び、将来の夢や働くことへ
こんにちは、水谷ふみえです。最近はMOMEDリーダーズに入ったりステージに出演したり東京でMOMEDリレーしたり2000人で踊ったりして激動でした。上昇気流のエネルギーがすごいのでお渡ししたく、タロットセッション募集します♪【ステージチェンジ!タロットセッション】春の良きスタートに次の段階に進みたい方自分の今の場所に飽きて来た方ステップアップを行動ベースで落とし込みませんか!○内容数秘×タロットあなたの今不要なブロック(思い込み)を外して、未来の可能性にアク
こんにちは。あなたをピッタリな未来へとつなぐReLIFEセラピスト有本あつみです。来が動き出す瞬間を体感しよう!先日、「新月未来ミーティング」を開催しました✨今回のテーマは…セルフイメージ激変ワーク&未来宣言!まずは、セルフイメージをアップデートするワークからスタート💡🌟「あれ?私ってめっちゃ素敵やん💓」🌟「え、こんなこともできるかも⁉️」今まで「ちょっと自分には無理かも…」って思っていた枠が、どんどん
こんにちは、yoshinoですJUJUさんはやはり凄い。なんでもお見通しのようだ、、、。皆様、私、かなり喜んでおります。セッションやファッションコンサルに関して、本当に沢山のお問い合わせ、お申し込みありがとうございますほんとにね、思ったこと感じたことを好き勝手に書いてるこのブログを、楽しみにしてくれてる方がこんなに沢山いたんですねしかも日本全国から、見て頂けてるなんて❣️幸せだわ〜〜〜╰(*´︶`*
札幌カラーサロン&スクールルーチェ幼稚園の先生からcolorの先生へその理由はこちらから↓Colorを仕事にしようと思った理由ルーチェスクールが最も大切にしていること色を学んだ後ライフスタイルに楽しく色を取り入れられるように色の効果的な使い方を伝えること。人間関係にはどのように色を活用すると良いのか?自分を美しくさせる為にはどんな色を活用すると良いのか?心の悶々・モヤモヤを吐き出し癒す為にはどの
バストも自分も大好きになる!!広島市中区土橋のスピリチュアル&バストアップ専門店「メルベイユ」のおざき雅紀子です。初めましての方はこちらからプロフィールサロン(バスト)の詳細&ご予約HomePageスピリチュアルメニューHomePage「バストケアは何歳からでも効果があるの?」というご質問をいただくことがよくあります。結論から言うと、YES!
ご訪問ありがとうございます。今日のクリスタルメッセージ昨日もアポフィライトアポフィライト〜離脱〜今、あなたは1つの考えにとらわれているようです。例えば顔や服に小さなシミができると、そればかりが気になってしまうように、近視眼的に物事を見てしまっていませんか?「魚眼石」の名を持つこの石は、まさに広角レンズのように、広い視野と考え方を持つことの大切さを教えています。「こうでなければ」と言う凝り固まった考えを一度切り離すことで、新たなものの見方、今までとは違う思考パターンを手にすること
あるに目を向け感度と豊かさを思い出す実験室ARULABOスタートします❣️モノの見方が変わると人生が変わる私たちの日常や人生はどこに目を向けるかで大きく変わる。【足りない】と思えば、不満や不安が増えて【ある】に気づけば、心が満たされる。例えば朝のコーヒーを飲む時✅また同じ1日が始まる…🙁と思うのか✅今日も美味しいコーヒーが飲めて嬉しい☺️と感じるのか。あなたはどちらでしょうか?どちらも良い悪いはありません。ですがこうした自分の小さな視点の違いが毎日の心地よさ
昨日はとても充実した一日。日本から大学教授がお見えになっている中、わざわざお時間を作ってくださり、カフェでお話をしました。2時間ぐらい、私の博士論文のお題の話をしたり、今度ある発表のお話をしたり。そこで、いろいろと感じました。まずは、端的にわたしは勉強不足だし、まあ・・いろいろと。20年前にエリート街道から完全にはみ出したなと思っていて、それをやはり改めて感じて。いろんな見えないガラスの天井が張り巡らされている印象があって。「今更わたしに何ができるん
【受付中】6/29(土)13時繊細すぎるHSPのための心のレッスン会詳しい内容とお申込みはこちら↓繊細すぎるHSPのための心のレッスン会「何をするにもゆっくりで、時間がかかる自分ではダメだと思うんです。人からもおっとりしてるって思われてるし。。。もっとテキパキ動けるようになるにはどうしたらいいですか。」こんな相談を受けることがよくあります。理解が早くて、行動もスピーディー。テキパキと処理する能力の高い人が、会社で頼りにされるような気がしま
こんにちは。昨日は今の職場の最終出勤日でした。思い残したことはないし、完全燃焼燃え尽きたー!実は勤めた当初は転職する気なんて全くなく骨を埋める覚悟と言ったら違うんですが、年齢的にも転職は難しいし家も近いし、そこそこ貰えるしetcみたいな感じで辞める予定は全くありませんでした。しかし、仕事をしているうちにもっと上を目指したくなってキャリアアップに挑戦してみたくなりました。今の職場でキャリアアップの話は来ていたのですが、夜勤や転勤などがありキャリアア
初めから恵まれた環境で何かをスタートできたり、知識や経験がたくさんある状態でスタートできたり、何も問題がない状況で始められることはありません。問題を抱えているから現状を改善したくなるのですし、新たな行動を起こすと新たな課題も見えてきますから、チャレンジ精神は、誰もが持っている宝なのでしょう。現在のやり方で思うような成果があがらないのは、今よりも、良い方法が他にあるからなのでしょうし、どのように考えるかという習慣が人生
私も色々と今考えていて…このままで良い訳はないし明日、弁護士に会って相談しますがこの状況打破(自分の心身を守る為)には夫にも相応な事をして貰おうかと考えています中途半端な「娘の世話」という名目で己の罪悪感から逃げているだけではなく本来の「折半」の責任を果たして貰おうかと元々夫は不倫発覚後コロナ別居で手に入れた自由奔放な暮らしを手放したくない女と別れるつもりはないが娘に対しての責任だけは取る…と言い出した際夫は自分の1Kの部屋で月の半分だけ娘をみる…と言っていましたた
全国の皆さんいつもお世話になっております。田中まさるです。車をより安全に長持ちさせるために点検をしていくように🚙自分を確認して点検することも大切ですよね^_^だけど自分を知ってるつもりが自分を勘違いして捉えていたら勿体ないです。自分はこんな性格だから変えられないと思っていることは大抵が自分を勘違いして捉えていて可能性を制限していることもあります。他にも年齢、性別、感情、お金、人間関係、場所など様々な制限があります。制限がありながら何かをやろうとするととて
箱庭は知らなかった自分に出会う最良のツールだと思います。無意識にキャッチしている自分からの声をミニチュアにのせて表現しているのだから🥰無意識だから気づかないだけで、それが意識にあがれば、一つ自分の声を聴き、望みを叶える1歩に繋がる♫箱庭は無意識を意識にあげて、視覚化でより腑に落ちやすいというワンツーアタック方式😆自分が本当は何を感じているか、知りたいよね♫僕は知りたい✨箱庭は自分と仲良くなる時間🍀4/5(土)倉敷市4/6(日)尾道市ピンときた方私も知りたい〜