ブログ記事28,812件
皆さまこんにちは!こんばんは!ご訪問いただきましてありがとうございます!あなたは龍がお好きですか?龍というとどんなイメージがありますか?あなたの龍と繋がって現実を変えていきたくはないですか?龍の気配を感じても龍を直接見ることができても龍と話すことができても龍とどう向き合えば現実が変わっていくのか!その方法がわからないという方が多いのではないでしょうか!ここからです!龍と繋がることができても現実に使えないと全くもって意味がない!ただの宝のもちぐされになっ
おはようございますご訪問頂きありがとうございます昨日の豪雨とは一転今日はいいお天気です昨日は、父のところに行った後、情緒不安定になり、ポケカラでも感情に任せて歌ってストックしてしまいました普段、あまり感情を面に出さない私ですが、歌は私の素直な気持ちが声に現れます。今日聴いてくれた皆さんに感謝です。いつもは「応援ソング」や「元気ソング」なんかを中心に投稿しているのですが、時々、こんなふうに、自分の気持ちだけを優先して投稿してしまうことがあります。ご了承ください(って、ここで書い
海外ではウイルス対策の緩和に伴い次々にマスク着用規制がなくなり先日ノーマスク外交をしてきた岸田総理。ツイッター上では「#自分だけノーマスク岸田」がトレンド入りしていたらしい。「#自分だけノーマスク岸田」が“トレンド入り”…“着用”の緩和検討も街の実態は(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース松野博一官房長官は16日、感染対策について「大型連休後の感染状況を踏まえて、平時に近付ける努力をし、マスク着用の基準についても検討する」と述べました。■「#自分だけノーマスク岸
皆様はじめましてブログ始めましただれも期待してないよって…その通り今まで、いい子で生きてきて、しんどいなって感じましてありのままに生きるって…決めましたしかし…ありのままって難しくない⁉️と日々感じています自分に正直に生きたいと思って、正直な気持ちを記録していきたいと思いますお付き合いいただけたら嬉しいですどうぞよろしくお願いいたします
お世話になります。凸凹家の母さんです。お立ち寄りくださりありがとうございます大学の担当の先生から電話があった休みすぎてしまい資格を取るために必要な出席日数がそろそろ足りなくなるそうださすが福祉系の先生だけあってメンタルの面では状況の理解が早い仮に資格を取ったところで共感力の高さでクライアントの話が辛すぎてしまうのならその職業は向いてないのではないか無理して通わなくていいのにな次行こう次!と割り切れれば楽だろうに考えがまとまらない元気ですか?と尋ねられてげん…き…な
先週から今週は、立て続けに昔からの友達に会う機会があった😊それぞれの友達と話している中で、常に出てくるフレーズ【今をどう生きるのか】自分にしかわからない、自分らしく居られる場所はどこですか?^^自分らしく居られる相手は誰ですか?^^自分に正直に、自分を信じて、自分のやりたい事をとてもシンプルな事なのに、難しく考えてしまう癖から脱出して、【自分を大切にする】時間を意識して行きたいなぁーと、改めて感じたのでした竈門神社のおがたまの花🌸新芽が輝く季節ですね🌱今日も最高の私を発
こんばんは全ての意識は繋がっていますあなたの繋がりたい意識にアクセスするチャネリングカウンセラーnannanですゴールデンウィークに突入しました。大阪の梅田は凄い人出でしたよ。皆外に出たくてウズウズしてたのかな?若い人達が楽しげに歩いていました。そりゃ、そうですよね。この2年間ずっとずっと辛抱してきましたからちょっとくらい羽を伸ばしたいですよねーもういい加減ウイルスで騒ぐのはやめて欲しいですね。そもそもウィルスが完全に無くなるなんて、有り得ないんですから。
ヨロブン、アンニョン!昨日の新曲のライブ&トークショー見た?私も少し見たけど、みんな可愛かったねえ。今回は、グテもお隣同士でイチャイチャしてたね。よき♡よき♡テテちゃん、たかだか肩に手をまわすくらいで、すごい覚悟の顔してたけど笑。何言われても絶対外さんぞ!的な。ま、それぐらい色々制約があるんだろうねー。でも2人を包む空気は本当に自然でラブラブで可愛くて。「あれ?もう公表したっけ?」って勘違いしたくらい。でね。今日は、「公表」と「LGBT]について考
子供の頃、ずっとバレエを習っていて、私はとても姿勢の良い子だったんだけど。これって、すごく目立つ事なんだと、昨日やっとわかった。目立つと色々と嫌な事が起きるから、目立ちたくない、目立ちたくないって思って、大人になってからは、余計に氣をつけてたけど、なぜか目立つのは身長プラスハイヒールのせいだと思ってたけど、それ以上に姿勢だった。子供を産んでから筋力が衰え、以前ほど真っ直ぐではなくなったけど、なぜ真っ直ぐだと目立つのかと言えば、チャクラがすべて並ぶからなん
怒涛のような日々でしたが「嫁ちゃん元気になって欲しいから参鶏湯(サムゲタン)食べに行きましょ」と、食欲なくてヘロヘロdayな私を夫が隣の市まで連れ出してくれました。休みだったりやってなかったりして🤣3件目でようやくお店に…そしてまさかの参鶏湯は前日までの要予約で食べられない🤣🤣🤣けど、壁に並びまくった韓流ドラマや映画は圧巻で元気な韓流のおばちゃんと昔大好きだった韓国ドラマとイ・ビョンホンで盛り上がってちょっと元気になりまし
今日の『徹子の部屋』のゲストは、瀬戸内寂聴さんの秘書の瀬尾まなほさんでした。昨年寂聴さんは昨年99歳で亡くなられましたが、生きておられたら、昨日(15日)で100歳だったそうです。瀬尾さんはご結婚されていて、VTRでご長男(2)を、寂聴さんが「最後の恋人」と言って、とても可愛がっている映像が出まして、ほのぼのと致しました。ご次男の妊娠は伝えることが出来たそうです。「寂聴さんの側にいらして、一番心に残った教えみたいなものはありますか?」という問いに、「自分に正直になって好きなように生
まず、望みを叶える前に理解しなければならないのは引き寄せの法則とそれがどう作用するのか。なぜなら理解することで身長が高くなったり望みを手にすることが簡単になるからね。まずAskanditisgiven(日本題:願えば、叶う)を読むこと。どして引き寄せが作用するのか、どうしたら現実化をするかを教えてくれるよ。まずつまずいたのは引き寄せの法則を理解していなかったということ。すべてはエネルギーだということを理解しなければならない。宇宙にあるどんな些細な事
すでに多くを与えられています。お立ち寄りありがとうございます。恵子です。古いものを手放して、新しいものがやってくる余地を作る。レイキができる人は日々のヒーリングを継続していきましょう。どこにいくのか?誰と会うのか?何をするのか?本心から選んでいますか?彩の森公園で開催されているイベントに行き、野いえさんのベジタブルカレーを食べ、ポルクベイクショップさんの焼き菓子とアヤカさんのお花の刺繍のトートバッグを購入してきました。トートバッグはインスタで見
すこんにちわしあわせなおかあさん塾塾長の青山節美です。いつも読んでくださってありがとうございます。先日の久しぶりの1DAY講座参加してくれたお母さんの感想をお伝えします1day受けさせて頂いてありがとうございました。昨日は受講されてるお母さんのキレイな涙を見せて頂きました。きっと「後悔」ではなく「悔しい」のかもしれないな…と思いました。かつての私は仕事がら子育てに自負していました。愛情は誰よりもかけていたつもりでした。まさかの息子の不登校
こんにちは。スピリチュアルな能力に自信がもてないあなたが、たった4ヶ月の潜在スピ能力開花メソッドで、使命に気づき、伸び伸びと自分の才能を発揮できるよう導く魂の喜びをセットアップするチャネラー、水元リサです。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。先日募集させていただきました、【一斉遠隔未来浴ヒーリング★富士山の波動に新屋山神社の金運を添えて】たくさんのご応募、ありがとうございました!みなさまから、さっそくヒーリングを受け取った感想をいただいておりますが、やはり、
私にとって壁紙を選ぶのはめちゃくちゃ難しいんですが、他の方のお家ブログを見てると、凄く素敵なのを選んでおられますよね。決めるまでは迷っても、張ってから「これ変やな」とか見た事がありません。それで私はどうしても壁紙では上手くいかないので壁紙界に追い出される形でペンキ界に足を踏み入れたんですが、私の好みの部屋は、ペンキだと勝手に可愛くなってめちゃ楽でした笑↓隣でTV台を作ってたので足元に何か転がってますが、この壁、私基準ではだいぶいいと
家族旅行にかこつけて、3月下旬、並木良和先生の東京UNITYに参加させていただきました。私にとっては2回めです。あれこれ細かく書くと、並木先生から「難しく考えないでね」と言われそうですが、私なりに感想を書いてみますね。冒頭少しして並木先生が、・自分に正直にいられるか・目の前にあることは、自分にとって本当に大切なことかという視点のお話をしてくださり、それはちょうど2月末から3月上旬にかけて前のめりになってしまった私自身に適中した内容だったので、改めて、私に起きていたことと、この4年間の
4月8日放送の「吉田拓郎オールナイトニッポンGOLD」吉田拓郎のラストニューアルバムについて詳細を語ると言うので、きっと小田和正とのコラボ曲のことも語るだろうと思って、聴いた。小田和正とのコラボ曲「雪さよなら」については以下のリンク(バナー)に詳細を記載した。『吉田拓郎&小田和正コラボ「雪さよなら」―吉田拓郎ラストアルバム『ah-面白かった』6/29発売』吉田拓郎がリリースするラストオリジナルアルバムに小田和正が参加すると、小田和正のSNSや吉田拓郎のブログ(3月7日付)
天津赴任中のヤンヤンです!日本で中国赴任の準備をされている方の為に、なかなか日本で情報を得られない最新の天津事情をお伝えします。毎日ブログを更新していますので、各テーマ別にファイルしている過去の記事もご参考ください!!この日は2022.5.20.の夜の出来事。この頃は天津で一人コロナの陽性者が見つかって得意の全市民一斉PCRテストをやってみたらまとめて数十人出てきて、やばい!となって北辰区全域と東麗区の一部を封鎖。中国の部分封鎖には三つの定義があります。封控区高リスク地域。アパ
ご訪問ありがとうございます結局、夫婦再生とは自己再生自己再生無くして、夫婦再生はない。これ、例外なし自分から進んで、自己再生するか?気づいたら、変わってた。になるのかは、わからない。けれど、夫が不倫していたという事実を知った上で、それまでまじめに生きてきていた人が、前以上の夫婦関係を築きなおして、まったく変化ない意識のままだという人と、お目にかかったことがない。よく聞くのはなぜ、不倫された側が変わらなきゃいけないのか?というようなこと。いやいや、別に変わらなくてもいいのよ。
今日も昨日のオタクブログの続きっぽいんだけど・・・『ただ自分のためだけに』今日の話題は、再び錦織さんもう何のブログか分からなくなっているよねもう陰陽五行とかどっかいってるよねでもさ、コロナとかワクチンとかの話をすると疲れるのよ自…ameblo.jpあれからずっと考えているのよ自分は自分であるかってこと錦織さんだけでなく、本当の自分と他人に見せる自分は違うことって誰でもあるでしょ?役者でなくても、いろいろな自分を演じるでしょ?別にそれは偽って
ご訪問ありがとうございますまずは1からお読みください2好きを大事にする!自分に正直になってきたら、快不快好き嫌いがはっきりしてくるもの。まずは、好きなもの大切に思っていることなどを、自分に与えていくこと好きなことに気がついてきたけれど、それを与える恐怖や不安がでてきます。ここで、諦める?あなたの人生、諦めちゃうの?諦めたくない!と思うなら、あなたが選ぶ好きを、とことん大事にすることしたいことしよう!心地よい空間なども、どんどん作っていこう!
。普段は、受けていただくばかりですが。今日は、何年ぶりかわからないくらい久しぶりに。オーラソーマ®︎コンサルテーション、受けました。"ボトルはあなたに何と言っていますか?"と聞いてくれる、プラクティショナー(コンサルタント)のひろこちゃんの問いかけにこたえてボトルが私に話してくれたことを。"私の口から出して。その言葉を、私の耳できく。""私の口から出した言葉を私の耳できく"、"私の口から出した言葉を私の耳できく"
娘との二人旅。花魁になった翌日からのルート。東本願寺(京都)→大山(鳥取)→一畑薬師(島根)→出雲大社(島根)東本願寺でお参りした時にメッセージが聞こえたの。『心の声を聞きなさい。自分の中の声と向き合いなさい。』おぉ❤️メッセージ!有難いわぁ。覚えておこって思いました。次、一畑薬師のコテージに二泊。お寺の敷地内にあるこのコテージがものすごく快適。木材がふんだんに使われお風呂も新しくて綺麗。お風呂の壁なんてタマムシイロのタイルが光っていてむちゃくちゃおしゃれ。梯子階段の上が寝室でち
昨日からとにかく落ち着きません。落ち着かない理由は言うまでもなく、『性病検査の結果』最近の記事、少しでも良く見せようって取り繕ってる気がするので、ブログ開設時の初心に戻って、本来のダークサイドな記事書きます。1ヶ月前のこと、性欲を抑えられず…ameblo.jpに書いたとおり、いよいよ明日、彼に会うからです。記事の最後にテンパってるって書きましたが、実際テンパってて、朝から仕事になりません。落ち着こう、落ち着こうと、考えれば考えるほどテンパるという悪循環。
あなたの好きなこと「これだけはヤメて!」って言いたくなることありますよね?これがあなたらしさを知る大きなヒントなんです!公認心理師元保健室の先生現役スクールカウンセラー小笠原真紀子がお届けする\色彩心理の世界にようこそ/心の科学×色彩心理であなたの心をみえる化します自己紹介は、プロフィールをご覧ください昨日のお客様のセッション記事『「言うのがいいのか?言わない方がいいのか?」モヤモヤします!』
運は、こうすれば良くなる的な書籍や情報が沢山ありますが、日本を離れた時に、日本語の活字が恋しくて色々と読みあさる時があり、沢山の書物を読むと、共通点がわかってくるわけで私なりの結論として運がいい人になるには、誰でも知っているこれをすることはいいこと・・・ということを行動する。一般にいわれる、家の掃除、玄関掃除、トイレ掃除、に始まりゴミを拾う、挨拶をする・・・など。すると自分が、いい人気分になり自分のテンション上がることで、運がいいと思われ
やめられないんだろう。タイマーでしてもう太ってもいいのに姉も拒食症だったのでこの話題にはタブーです。母が帰ってきたらチョコを食べようとおもいます。
おはようございます寝れなかった。もう起きて登録販売者ので勉強しています。昨日1時間歩いたのに今日は2時間は歩こうとおもいます。今日は父の日ですね。家族で何かケーキでも買おうかと話しています。それが楽しみです。私はケーキもいいけど和菓子でもいいかな??緑茶🍵と食べたい。今日も一日よろしくお願いします
「わたしなんて」が「私にも!」に変わる思考法♡自己紹介はこちら皆さん、こんばんはみさにゃんです今日は愛と勇気を強く感じた日になりました3日前の日曜日セッションを募集し本日満席御礼をいただきました〜セッションを受けてくださる方に共通して言えることは「勇気」をだしたことSNSでしか見ない私のセッションを受けるって、ものすごーーーく不安だし勇気がいること。でも、不安を乗り越え、勇気を振り絞って私にDMやLINEを送った。この時点でもう未来は動いています☺️💖私