ブログ記事3,614件
ギターアンプシミュレータのプラグイン本当に色々ありますが、今回は私の独断と偏見によるハードロックに向いてそうなプラグインを比較してみましたのでレビューします!どれも良い音のするレベルの高いプラグインです!!比較したアンプシミュレータプラグイン今回は下記の4つのプラグインを使いました。AudioAssault/BlacksunNembriniAudio/BGEXTASYSoftube/MarshallSilverJubileeNeuralDSP/Soldan
前に下記の記事を書いた時にピックアップをフロント:ダンカンSSL-1ミドル:VanzandtROCKリア:ダンカンSSL-3にしました。『SSL-1vsSSL-3vsVanZandtROCK』ストラトのピックアップを載せ替えたので、元のってたピックアップとの比較レビューをしました!比較音源も載せましたので、ピックアップ選択のご参考になればと思います…ameblo.jpリアにSSL3がかなり良い結果だったので、フロント→リアに向かって音の太めのピックアップが良いのでは?と
学生時代の友人から久しぶりに届いたコメント何年ぶりになるんだろうか・・・僕は8~9年前からSNSに手を染めココログ、アメブロ、Twitter、Facebook・・・色々やってきました飽きて次から次に行ったのではなくIDやパスワードを忘れてしまって投稿できなくなっているうちに増えただけです日記と一緒で、体調さえ悪くなければほぼ毎日投稿しているのですが記事のほとんどは、仕事の愚痴他人の愚痴なんて誰も聞きたくないと思うのですが生活のかなりの部分が仕事で占められているから
こんにちは上の子が国語の授業で物語を書くらしいよでも良いアイデアが浮かばないと相談されたよそれを横で聞いていた下の子が私ならいくらでも思いつくよ!例えば「トイレのおじさん」とか。タイトルセンスやばいハイセンスやんその恐るべき才能に唖然としていると下の子がトイレのおじさんについて語りだしたよ話長かったーめちゃくちゃ長かったー最後の方はトイレの孫出てきてた・・・将来小説家になれるんじゃないかな知らんけど。翌日下の子が自作の歌を歌っていたよト
FunkySwan-JuliaLangefeat.@FunkyTimesファンキー・スワン-ユリア・ランゲ(ギタリスト).@FunkyTimes投稿者概要欄から翻訳紹介新しいビデオをお見せするのがこんなに楽しみだったことはありません!!これは私のファンキーなアコースティック・フィンガー・スタイルギター作曲ファンキー・スワンですが、私のバンドのファンキー・タイムスと一緒に演奏しました!🤩このライブ・セッションは本当に素晴らしい経験で、一緒に演奏するのは本当に楽し
EmilyLinge-NotTheSameAnymore(OfficialMusicVideo)エミリー・リンゲ(ギター弾き語り)-もう同じじゃない(自作曲)投稿者概要欄から翻訳紹介「NotTheSameAnymore」-エミリー・リンジによるアコースティック・オリジナル。作詞:クリスチャン・リンゲとエミリー・リンゲ歌詞の翻訳紹介孤独が私を苦しめている傷ついた心は癒すのが難しい日々が何年ものように感じられ、夜は涙でいっぱい私が顔に浮かべる笑顔は
ギターのピックアップの高さで音が変わる?良く解説されてる気がしますね。それゆえに高さ調節は重要であると!音量も変わるし。じゃどのくらい変わるんか?あまり具体的なことを示している説明も動画もなかったのでちょっと実際に検証してみました!ピックアップの高さで音がどう変わるか!?動画ギターはGibsonLesPaulCustomでおこないました。弦とポールピースの距離が1mm,2mm,3mm,5mmとしています。ピックアップはフロントがダンカンのSH-1,リアはBare
¿Quésoy?-ComposiciónoriginaldePaolaHermosínパオラ・エルモシン(スペインのギタリスト、歌手、作家)-私って何?(オリジナル作曲)-日本語字幕パオラ・エルモシンさんは、スペインの有能で熟練した歌手、ミュージシャン、作曲家です。彼女は自分で曲を書いたり作曲したりする音楽に非常に情熱を注いでいます。彼女はギターを弾くのがとても得意なので、楽器の演奏にも興味があります。彼女はFacil、Huellas、Mariposas、Desped
倉敷市ピアノ教室KonishiPiano教室です7月26日(水)倉敷は曇り時々晴れこんばんはヤマハシステム講師時代にピアノ演奏グレード5級だけ取得して4級は受験することもなく結婚を機に退職。今に至っていましたが、別に受験しなくても困らないのですが、昨年春にPSTAの研修を受けヤマハグレード試験11級から13級の試験官になったのを機に秘かに受験しようと考えてたヤマハピアノ演奏グレード4級何とか無事に合格しました7月17日に広島で受験して来ました
ギターの足置き台を買いました!安定のHERCURES製です。え?キミ、メタラーでしょ?いる?それ。クラシックギター弾く人が使うやつでしょうよ。そうクラシックギター弾く人が使うんですよこれは。さて、ほとんどのエレキギター、アコースティックギターを弾く人は下図のようにギターを構えると思います。足を組む人もいますね。いずれにしろ足置き台いらないと思います。が、たまにいるんです。メタルではクラシックスタイルで座って弾く方が。画像はモダンメタルバンドArchtectsのギタリストです
2024年2月8日(木)19:00〜日暮里サニーホールコンサートサロンValentineConcertに行ってきました♬追川結子ちゃん、ご出演度々、結子ちゃんからお知らせがあって…行ってみないなぁ〜♬と思うコンサートは幾つかあったのですが…最近は、ちょっと行けてなくて…前回は、妹の芽以ちゃんとのコンサートでした…8月20日(半年振り)、芽以ちゃんとのコンサート♬なんと、半年も経っていたのには驚きでした…月日が経つのは本当に早いですね…そうそう、運命だよなぁ…と思っ
楽曲作成プロセスの話や文章だと「詞先(しせん)」というワードがよく出てくるけど、でも、おそらく、おそらくだよ、近代ポップミュージックに於いては、9割以上の楽曲は「曲先」で作られてると思う。まぁこの「近代」も「ポップミュージック」も、定義は曖昧ではあるけど。なのに「詞先」というワードが目につくのは、逆に言えば「曲先」は通常のやり方なので殊更言うことでもない、ということなのだろうね。とまぁ、前口上を述べたところで。正確な数字は判らないというか覚えてないんだけ
今回は笹塚駅の近くにある小道に朝早く出かけて、(下は玉川上水旧水路)紫陽花と可憐な花々を撮影・編集した動画を紹介します。(カルガモもいます)ちょっとトロピカルな雰囲気も感じられるような動画にしてみました。BGMは清涼感が漂う癒し系の自作曲、LMMS_rhodes1を使用しています。撮影を4KUHDの3840x2160、編集を2560x1440の高画質で行っていますので、ぜひ全画面でご覧ください。(1440pで視聴出来る環境なら、ぜひ1440pでご覧ください)動画の作成・エン
オーケストラ編成のクラシック音楽に興味が無い人に最初に観せるならユーリ・シモノフの指揮映像が一番オススメです音だけ聴いたんじゃダメです。映像付きでこそ意味がありますこちらの演奏動画を観て下さい-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beモーツァルト『トルコ行進曲(管弦楽版)』チャイコフスキー『序曲1812年』素人が観てもイメージが伝わり、観ていて楽しい
YouTubeに、自作曲『儚美(はかなび)第1曲』『粉雪』『晩夏』(各「花舞」「風雅」の2Version)のピアノ演奏動画をアップしました演奏日は今日(2025年3月15日)。場所は青森市『アスパム』『儚美第1曲』『晩夏』は3分未満なのでショートのみ『粉雪』はフルサイズが通常動画、抜粋がショートですSHIN『儚美第1曲』(花舞Version)SHIN『儚美第1曲』(風雅Version)SHIN『粉雪』(花舞Version)SHIN『粉雪』(風雅Version)
spacespaceproduction⭐mysteriousuniverse🪻🌿🌹🪻🌿🌹🪻🌿🌹🪻🌿🌹🪻🌿🌹自分のやりたい事は自分が一番知っている。貪欲な私はやりたい事は全てやりたい!やりたくない事は絶対にやらない!一番嫌な事は他人が干渉してくる事。やりたい事を全てやり続けたらたまたま事業になった。成功とか関係ない、やりたい事をやるだけ。自然を愛し、宇宙を愛し、自由を愛する自由人。こんにちは!出版社spacespaceproductionとその事業部門オリジナルルームフレグラ
しばらく6弦のロック~メタル用としてIbanezRG721FMを使ってきたのですが、久しぶりにGIBSONレスポールを弾いたところ低音のアタックがあまりに良く「RG721弾きやすいけども音も良いIbanezということなら木材も組み立ても良いPrestige以上のMadeinJapanなのでは?」と別のギターを考えておりました。「MadeInJapanでそこそこの値段で評判も良さそうなギター・・・いやフジゲンだそれは」と、いうことでFGNJMY-ASH-Mを購入しました!最新の仕
〈くまのひとりごと〉河合その子さんのTYOで連載されていたエッセイを原文のまま、残していきたいと思います。(校正は変更しています。)~*~*~*~*~*~*~*~*~*~銀色タペストリー連載エッセイ◎第3回どのような生き方をしているにせよ、人との出会いと別れはつきまとう。何気ないように流れているように見える時間の縦糸の何本かが、偶然のように絡み合い、もつれ合い、いくつかの結び目を作ってはほどきながら流れるままに、出会いと別れとの運命のドラマを編み出す。あたりまえのように隣の席
複数曲を同時進行で書くアイディアをノートに連ねていて、毎朝モーニングページに罫線を楽譜に見立てて音符を書き並べている。それをMacの画面に音色データとして打ち込みたいんだけども、今月に入ってまだやりきれてない。新たに6曲〜8曲つくりたいんだけどね。実はこう見えても、何年経っても曲づくりに慣れてないのが本音で。毎回パターン化しようと方法を変えて制作に取り組んでいるけど、なかなか一定にならない。いつも設定変更くり返しては作風をガラッと変えたり、案件を受けたら依頼相手に合わせ
2025.3.6(木)大阪NMB48劇場において♦️Mのサイン公演が開催され🌺松野美桜さんの卒業公演でもありました✨㊗️セトリ内♬#黒い天使は山本望叶🌹松野美桜🌹(ラスト)吉見純音🌹さんに歌っていただきました✨ありがとうございました💐松野さんにはラストユニット曲を♬黒い天使で飾っていただき✨さらにはラストのラストセットリストにはない最後を飾る1曲としてnmb48に作曲しました♬#冬将軍のリグレットを#桜田彩叶🌼#福野杏実🌼
オーディション番組「PRODUCE101JAPAN」(プロデュースワン・オー・ワンジャパン)から誕生した11名のボーイズグループ「JO1」(ジェイ・オー・ワン)のメンバー「白岩瑠姫」の自作曲「FOURSEASONS」(フォーシーズンズ)のミュージックビデオ(MV)が3日(金)の19:00から「YouTube」で公開された。オーディションのファイナルステージ前の2019年9月16日に「国民プロデューサー」(視聴者)に向けて発表したデビュー公約「国民プロデューサーのために新曲を作って披
「You&I」作詞・作曲:三浦春馬つくづく名曲だなぁと思ういったいどれだけの才能に溢れる人なんだろう下に貼り付けさせていただきましたこちらは8月26日のブログですので皆さま既に目を通された事があるかと思いますが私は見逃していた記事でしたこの頃はブログもやっていませんでしたし何をしていたかも思い出せないほどに毎日憔悴しきっていて涙に明け暮れていたなぁ春友さんも言ってたけれど週刊誌の一方的な毒親報道や親子の確執金銭問題で悩んでいた…などの情報に翻弄されて
銀色タペストリーがスタートする前の89年12月の単発の記事です。充電期間を経て新たなその子さんの素顔や充電期間に至るまでの葛藤等についてがインタビュー形式で掲載されています。銀色タペストリーの1回目、2回目と前後してしまいますが、読んでいただいて当時のその子さんの素直な気持ちに少しでも触れていただけたらと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTYO淑女録file:20河合その子撮影=橋本雅司文=木村由理江本人自ら希望したしばらくの充電期間。T
チェウォンのソロデビューが芸能記事になってます(web訳)APRIL出身のキム·チェウォン、自作曲で今月ソロデビューグループApril出身のキム·チェウォンがソロ歌手としてデビューする。22日、歌謡界によると、キム·チェウォンは今月末、初のソロシングルを発売する。シングルにはキム·チェウォンが直接作詞、作曲に参加した曲が盛り込まれる予定だという。キム·チェウォンは2015年にデビューし、1月に解体したAPRIL出身だ。2月、前所属事務所DSPメディアと契約を解約し、
自分のYouTubeチャンネルで🎸短い)オリジナル曲の弾き語りというリストに毎日3曲ずつUPしているが、今日見たら3331曲になっていた❣️明日には3333曲になる❣️惑星直列だ🪐🌎🌟なので明日に歌う予定の詞を書いた。ーーーーー3333曲の短いオリジナル曲【歌詞】今日この動画で短いオリジナル曲が3333曲に達したよ毎日3曲ずつ単純計算で約3年短い曲を長〜く作り続けてもう3年ショートも積もれば役にたつこの先も5000曲1万曲とずっと作って歌っていき