ブログ記事24,656件
今日は2月29日。2年前の2月26日、10時から受けた脊柱管狭窄症の手術から2年が経ちました。13時間に及ぶ大手術。全身麻酔から覚め「生きている」実感の感動と激痛・・・手術から退院までの日数は約3週間だそうです。手術をしてくださった担当医は私の様子をみてもう良いでしょう。術後12日目退院でした。2年経った先日は半年ぶりの定期検査でした。様々な角度から腰椎のレントゲン撮影でした。体感も良し、ズレもなし。完璧です。日頃のリハビリーの成果を評価されてとても嬉しかったです。私が続けている
おはようございます。雨がポツポツと降る朝です。今日はこの後、強めに降る時間帯もあるとのことで、…ずっと降るらしいです。今日はですね…検便の提出日でして、午後2時から3時の間に公会堂に行かなくてはなりません。道路脇に立地していて、駐車場も僅かなので、毎年気が重いです。まぁ…気が重くても仕方ない、雨でも仕方ない、梅雨だもんね。頑張って行ってまいります。今日と明日は雨だそうなので、お菓子を焼いて直売所と道の駅に納品してこようと思っています。今日は地元直売所のねぎぼうずと、隣の市のいなほ
ご訪問ありがとうございます≪アメトピに掲載されました≫『一転して医師との押し問答』続、衝撃的な言葉に翻弄されるこちらのつづきです『衝撃!!口の中に大きな癌があります』衝撃的な言葉に翻弄されるご訪問ありがとうございます…ameblo.jp≪アメトピに掲載されました≫『義歯は当分先のことになりそうです!』ご訪問ありがとうございます≪関連記事≫『衝撃!!口の中に大きな癌があります』衝撃的な言葉に翻弄されるご訪問ありがとうございます
おはようございます注射部位…寝ると圧迫されて痛いいろいろ姿勢をかえて寝る…夜中、腰の痛みで目覚める💦注射部位をかばって腰を痛めたロキソニンテープ貼った!腸の動きも活発でゴロゴロ、キュルキュル痛みではないけどお腹、腰回り違和感今日はお寺、お墓用のお花を注文に姉と行く!ついでにランチも母の好きな花を選んで綺麗な花束にしてもらおう体重160㌢では!
湯河原の旅館で疲れをとっています。お部屋に露天風呂が付いているよ好きな時に好きな飲み物を片手にウヘエ〜〜!と、この旅館高台にあって湯河原の街並みが見えます山の地形に沿って増築を重ねたような老舗旅館まさに、カオス!迷路ですもう、何が何だか判らない脇道がいっぱいでん?この廊下はどこに?ん?行き止まりん?私のお部屋は?焦ったあー😩火事が起きたら助かる気がしません私のお部屋めちゃめちゃ広くて真ん中の部屋には大正ロマン的な
2025年のGWが過ぎ去り・・・がっつり仕事ができたGWは何年ぶりだろうかとしみじみしています。2021年のGWは・・・その2週間ほど前の4月中旬に肩を負傷した状態。その頃にはまだ腱板断裂の診断は得られていなくて、『腱は切れていないから痛くてもどんどん動かせ』と当時受診していた整形外科クリニックの医師に言われてました。激痛を伴い不安な気持ちでいっぱいで、仕事を何とかこなすのに必死で、その年のGWがどうだったかは覚えてません。(結局この医師の診断は間違っていました。
わたくしは病気で寝込んでいるとき、誰かがそばにいることを好まないタイプです。病で臥せっている最中はお見舞いなんて全く不要で、できれば一人きりで放っておいてもらいたいと心底願っております。なにしろ寝込んでいるときは心に余裕がなく、他人に気を遣うなんて無駄なことに回せる余分なエネルギーが残っていないからです。また、痛みでくだばっているような状態であっても、誰かがそばにいるとエネルギーがとられていくことがありまして、そうなるとますます病状が悪化してしまうのでございます。そん
おはようございます。恵美ちゃんです。一応、もう、ホリゾン飲みましたm(__)m昨日の作業所のこと。彼女さんからの、ラインの既読はつくが、返事が来ないから、あれ??て、思って昨日なかなか、寝れなかったこと。ラインでお互い忙しい。と、言われたけど、私は、透視出来ないから、分からない。なら、ブロックする??と、言われたけど、脅しにしか思えなかったm(__)m忙しいのは、分かるけど。私の彼女じゃないの??と思うし。私は、彼女さんを、相談員さんには、これ!言ったら、いけないけど、関
金曜日、行って来ました素材博覧会KOBE🪡目的は2つひとつ目アッシュデザインさんのうさぎ柄の新作もうひとつははるじぃさんちのネームタグ🏷️大満足だったのですが会場が三宮駅から遠いのこの2点欲しさに頑張ったけど腰が足が前に出ない16時半朝から何も食べてなかった倒れ込むようにお蕎麦屋さんへ美味しかったですお腹は満たされたけど腰の痛みは増すばかり騙し騙し帰宅しました15㌢の👆こちらはいつものがま口に小さいのはチャームでも作ろうかな綿入りのチャーム裏はマイクロフ
腰痛がつらい方におススメの耳ツボです!!ぎっくり腰でつらい方からのヘルプ要請がふえています!耳ツボは、腰を直接触るわけでもないのに、腰が軽くなることにびっくりされます。うつ伏せがつらい方でも座ったまま施術できますよ!腰痛の80%が特定不明って知ってましたか?(レントゲンなど撮っても特定できないんです!)同じ姿勢運動不足肥満冷え性などの身体的影響やストレス不安不眠などの心理的影響生活習慣や神経系の障害などとこれ!と言った原因が見つからないんです。腰痛がひど
コストコ中部空港倉庫店に、こんなん売ってましたぁ。🐸商品No.0047861オール薬品工業㈱デイトナEXゴールド270錠×2個3198円目の疲れ、肩こり、腰の痛みにコレ、箱があのア○ナミンEXに似てるぅ〜ビタミンB1B6B12Eフルスルチアミン塩酸塩しかも〜成分も似てるしぃ〜2個で、3198円なんてメチャ安う〜ウチは普段はアリナミン派ではなく、QPコーワ派なので、QPコーワゴールアルファプレミアム280錠を飲んでいるのですが、安さに惹かれこのデイトナ
腰痛改善を目的にオステオパシーに通っているこの春の私。1回目の施術では奇跡は起きず。でも施術師さんに「5回通ってください」と言われたのでまあ乗り掛かった舟、毒食えば皿まで、の精神で翌週もまた施術院に行きました。「さて、前回の施術からその後いかがですか?」「あの・・・正直、何も変わっていない感じなんですが・・・」「ええ、最初に治療には5回の通院が必要と言いましたよね?Norizoさんも同意しましたよね?」まあそうなんですけど。
昨日は、朝起きてから特に倦怠感などの副作用は出なかった。もうグロブリンが減少しているので、反応が出なかったということだろうと思った。手足の痺れは、グロブリン打っていたころの調子のいい状況ぐらいまでには改善しているが、これ以上は速やかに回復するという気配は感じられない。ヒフデュラ自体が、自己免疫抗体の再生産を阻害しているだけなので、傷んだ神経線維の回復に直接効果があるわけじゃないので、神経の修復には時間がかかるということだ。3回、4回と打って1か月以上になれば少しづつ回復し
手術してからずっと右こめかみが激痛だった。病院を紹介してもらい、診てもらったら肩凝りではと言われリハビリ。リハビリでガチガチだった肩もほぐれて楽になったけどやっぱりこめかみは痛い。リハビリの先生はこここめかみ違いますよ?と言われ、えー?そうなの?そこは耳の付け根。それを新たに先生に言ってついでに腰も痛いと伝えたら腰の原因分からないからMRIに入りましょう。で結果は背骨が少し曲がっていた……酷くはないないし手術するほどでもないと。腰の痛みの原因は椎間板膨隆?みたいでした。リハビリで緩和しましょう
今、風邪やたばこの煙からの、ぜんそくの症状が出ているからか、最初の1週間くらいの恐ろしいほど絶好調!というわけではなくなってきました。気道が狭くなっているので、呼吸が苦しく、寝起きは絶好調!というわけではありません。鍼や整体も、どこまで行かないでいけるのか試したくてまだ行っていないので、さすがに腰に張りを感じてきました。やはり、ボディメンテナンスを合わせているから、大きな効果を感じたのかなと考えています。だけど、以前が10としたら、今は1か2、という感じ。
こんにちは初発乳がんステージ4と診断を受けたるーです。私は、やってしまった。昨夜、夕飯後、リビングのソファに横になってトイレに行こうとしたら、腰の痛みで、動けなくなってしまった。急に腰に激痛が、、、。そう言えば、昨日、少し重い物を持ち上げて、物置に片付けた。その時は、何でも無かったが、きっと、腰椎に負担がかかったのだろう、、、。腰痛の前後ではまるで、別世界。夫に救急車?と聞かれたが、1時間以上かかって必死の思いで、トイレに行った。そして、救急車は呼
今回病院に行って処方された鎮痛剤今までロキソプロフェンとかを毎日飲んでてそれほど効き目は感じない割には胃に結構なダメージがあった。『強めのやつ出しましょうか?』と聞かれたのでお願いしたけど…すごい。腰の痛みのせいで寝返りする度に激痛で目が覚めていたけどこの薬を飲むと痛みを感じずに寝れる。こんな強力な鎮痛剤があるとは今まで知りませんでした。でも、強力な効き目があるってことはその裏返しで副作用もあるんだろうな。ちょっとネット調べてみてもいろんなことが書いてあってビビるわ。
「腰の痛みの本当の原因は“首の奥”!?斜角筋に注目してみよう」「腰を揉んでも伸ばしてもスッキリしない…」そんな方、実は首の“ある筋肉”がガチガチに固まっているかもしれません。それが、**斜角筋(しゃかくきん)**という筋肉です。斜角筋は、首の横から肋骨に向かってつながる深層筋で、呼吸をサポートする大切な働きをしています。特にストレスが強い人や、浅い呼吸がクセになっている人では、この斜角筋が過剰に働いてしまい、常に緊張状態に。すると胸郭がうまく動かず、体幹全体が硬くなり、腰に余計な負担がかかっ
ご訪問ありがとうございます一人暮らしの叔母の介護サービス事業所会議が行われました。会議の続きです。前回の話はこちら⬇️『エアコン嫌い』ご訪問ありがとうございます介護サービス事務所の担当者が集まって久しぶりに各々現場報告や提案などを行う会議が開かれました。続きです。前回の話はこちら⬇️『手す…ameblo.jpヘルパーさんの話しは、だいぶ叔母の動きが良くなり、洗濯物も時には自分で干したりもできるようになっているとのこと。熱中症対策についてはエアコンがないのでとても気をつけていると言っ
仕事が終わって、背中が痛くて立っていられなかった。両膝をついて背中をそらしていたら、指導員の方が、「おい、通路で座るな!」と叫ぶ。老体に鞭打って立ち上がり、痛みを何とか和らげようとしたのだが、無理だった。タイムカード待ちは最後尾。けつまずくように、雨の中へ飛び出したのは足がもつれたからだった。雨はしっかり降っていた。書類の入ったショルダーバックが濡れぬように傘でかばっていたので、身体の右側が濡れた。スクランブル交差点でいつもの通りまたされたが、今日は片膝付いて待つという訳には行かず、痛みを
子宮肉腫で多いと言われる不正出血が私にはまったくなかった。自覚症状と言えそうなのは以下のようなものだ。✳︎病気と関係があるかはわかりません。⚫︎腰の痛み昨年の9月頃からだった。右腰のコリがひどくなったような痛み。右脇腹も押すと痛くて、なぜかそこをマッサージすると腰の痛みが少しやわらいだ。しつこい痛みを取りたくて整体に通っていた。⚫︎お腹が出る私のお腹はもともと厚みがなく、年齢を重ねてもあまり変わりがなかった。それが急に出てきたのである。ランニングがしば
こんにちは今日はどうしても食べたくなり高速に乗って買ってきました!焼き鯖寿司(高坂サービスエリアに売ってる)さて、今日の体調は【TC.b投与②7日目の体調】お腹の痛み(微減)脚、腰、背中の痛み首、肩、頭、関節の痛み喉の痛み(軽減)頬の赤み(減)手足に力が入らずバンビ手足の痺れ(ワニャワニャ)と痛み乾燥肌、皮膚痛冷え(下肢、体全体)浮腫頻尿、排尿不快感(減)頭、体の火照り(減)ふらつき、目が眩む味覚障害(苦味強い)手足の血管浮出し口周りに吹出物口内炎
朝9:50陣痛促進剤を入れた先生に30分は横になって安静にするように言われた10:30気のせいかと思うくらい弱い生理痛のような痛みが出てきたそこから少しずつ痛みが強くなった11:30かなり強い生理痛と腰の痛みがある11:40痛みに耐えているとお腹の中でポンッと小さな風船が弾けたような感覚があり、もしかしたら破水するかもと思ってベッドから降りた赤ちゃんが下がって来たような感覚があったかなり強い痛みがあるものの本陣痛はきっとこれの10倍くらい痛いんだろうなと思って怖くなったじ
おはようございます昨日の午後少しばかり体調が良かったので振込みやら買い物へ出たら出たで欲が出てあそこもこっちもとハシゴで、夜に体中痛くなり調子に乗った私がバカだった【TC.b投与②6日目の体調】お腹の痛み脚、腰、背中の痛み首、肩、頭、関節の痛み喉の痛み頬の赤み(減)手足に力が入らずバンビ手足の痺れ(ワニャワニャ)と痛み乾燥肌、皮膚痛冷え(下肢、体全体)浮腫頻尿、排尿不快感(減)頭、体の火照り(減)ふらつき、目が眩む味覚障害手足の血管浮出し口周りに
少しメンタルが落ち込んでしまってブログを書くことができませんでした。皆さんお久しぶりです。いかがお過ごしですか?久しぶりにブログを書きます。やっとブログを書こうかなと言う気持ちになりました。人間だもん少しは落ち込むこともあるよね。ちょっと鬱っぽくなりましたがメンタルの病気だとは認めたくない。誰でも落ち込むことってあるもん。ブログを書かなかった間にいろんなことがあったので少し書いてみようと思います。胸郭出口症候群で右のしびれがすごく麻痺が少し残ったので身体障害者の手帳
痛みにアプローチするアクセスボディプロセスってありますか?アクセスボディプロセスを習おうと検討していただいている方からこんなお問い合わせをいただくことが何度かありましたので、55種類あるボディプロセス講座の中から7つピックアップしてみました。(1)鎮痛の影姿勢の歪みがあるかないかに関わらず痛みのあるところ,しかも他の方法では軽減されなかった痛み、そしてこの現実では原因がないと思われる痛みがこのプロセスに反応します。(2)ゼロ・サム・オブ・トラウマ繰り返さ
母の腰の痛みが引かないので、MRIを取ってもらったら、圧迫骨折してました。レントゲンだけじゃわかんないことあるのよね。装具作ってもらって、紹介状いただいて、大きい病院で受診します。その前に、美容院連れて行きます。痛いだろうけど、懇意にしている所だし、知り合いとのおしゃべりが、何よりの薬にになるから。暑くなったら無理だけど、脚は悪くないから、無理の無い程度に、近所を一緒に歩いています。大きい病院では、手術になるかも知れない。検査の上でね。母の意思を尊重して、成り行きに任せます。
コストコ、カルディ、福袋、大好き主婦きな粉のブログにようこそ日常のこと、買ったもの、お勧めしたいものをのんびりご紹介していきまーす。のんびりお付き合いくださいませよろしくねこんにちは。各地で梅雨入りしましたね。雨降ると腰の痛みが強くなる早くスッキリ晴れてほしいわ🌞さてさて今回のお菓子はこちら。シュガーバターの木🌲白桃🍑ミルクショコラ美味しいと評判の季節限定味テレビで紹介されてたのみて母に頼まれて買ってきましたよ〜ほのかに桃の味と香りがあってミルクショコラが美
6月9日初診で、今日は2度目になる。スッキリ整骨院聖蹟桜ヶ丘店👈今日の整骨師。治療計画書を渡された。治療目標・・・・腰の痛みと怠さなどをなくしていく。治療目安・・・・再発防止も含めて、3~4か月を見込んでいます。コメント・・・・先ずは自覚症状をとりつつ、よい状態が長持ちするようにしていきます。今後、安心して生活を送れるように全力でサポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!!保険が利くのだろうか、30分ほどだったが1600円だった。安い。
腰が痛いですか?腰の痛みと一言で言っても、腰の痛みは色々です。背骨が痛い仙骨が痛い背骨ではなくてその周辺の脇腹に近い筋肉が痛い。そしてお尻までいたくなってくる腰痛だってあります。なぜかというと、腰って様々な筋肉によって支えられているからなんですよね。痛むところが色々という事はメッセージも色々という事になります。というわけで、今回は過去に苦しめられた私の腰痛の話しを中心に腰の痛みからのスピリチュアルなメッセージをお伝えしたいと思います。私はアロママを始