ブログ記事15,660件
昨日、来るシート昨日の夕方に届いたので今朝、涼しい時にフェンスに洗濯バサミで仮止めして端からちょっと付け家の掃除をしてた所掃除機をかけていたら左側の腰がピッシッと腰を痛めた〜😰娘が居たのですぐにシップを貼ってもらった😊娘は、会社へ腰の様子を見ながらフェンスにシート張りは終わらせてた😅頑張った私😊👍今日も感謝です!!😃
今日は2023年10月3日、火曜日です。先程、昨日投稿していなかった分のブログを遡って投稿したところです。『坂の下に見えたあの街に』あれ?昨日のブログ投稿してなかった。寝落ちしてたんだ。じゃあ、さかのぼるまで。はい。今日は2023年10月2日、月曜日です。昨日は(さかのぼった上でさかのぼっ…ameblo.jp今日は腰のレントゲンを撮ってもらいました。まぁ、今日はそれぐらいかな。ネタ。珍しく、今、妻とテレビで女子バスケ観てる。あじあたいかい?全くスポーツ分からないけど。分からん
それにしたって皆様体は大事にしましょう。先日某チャリティー集会のお茶会を主催したわがお散歩仲間の毒舌夫人は戦い終わって日が暮れてその数日後に腰をいためました。我々は毎回散歩に行く前に「じゃあ今日もいつもと同じ時間に集合でいいですか?」「いいわよー!」「じゃあ1時間後に!」みたいな連絡をテキストでとり合うんですが今回も私の問いに普段の調子で「じゃあ1時間後にねー!」とお返事が来たかと思ったらその15分後に「ごめん、さっきはああ言いましたが今回のお
曲はどんどん進み、もりおさんアレンジの2023Verが始まります。まずはSuperGoddnes。そして大好評のVampireへ。このVampireがセクシーなんてもんじゃない!!これが今日以降見られなくなるなんて…クリープの無いコーヒーみたいなもんだよ!!!(分かる?)このヴァンパイアなら毎晩待っちゃうどうぞどうぞ、お召し上がりくださいセクシーな表情と腰の動き…なんというか、ソロの時の方が自由に腰が動いている気がします。(自由に腰が動く…って変な表現だけど)acc
こんばんは🌛今日、この間母が腰をぶつけたときにかかった総合病院から電話が来ました。「前回は休みの日で当番医が見たのですが、整形外科の担当医がそのレントゲンを見て、もう一度来院されたらどうか」と言っていると。「なにかあったんですか?」と聞いたのですが、「何も無ければ安心でしょうし」との返事。少し、ん?🤔と思いつつ、お医者さんがそう言うならと、予約を入れました。すぐには休めないから、(昨日休んだばっかり💦)再来週にしました。せっかく新たに年休が付与されたのに、ドンドコ減っていく…
先日お越しになったクライアントの方ですが、腰と足に問題があるということで来院されています。お越しになった頃から考えると随分好転していますが、まだまだ問題は残っています。でも、最近控えていた遠出をすることになり、久しぶりにそれなりの距離を歩いたそうです。その最中もその後の様子もご心配されたということですが、結果としては大きな問題にはならなかったそうです。来院されたのは通常の予約日で、足の問題が悪化したから、というわけではないところからも納得しましたが、問診時、
ワンピースのデザインで腰に紐付きってありますよね。ベルトになってるタイプです。腰に紐付きワンピースは、着痩せ効果をUP!腰に紐が付いていると便利なんです。【腰にひも付き着瘦せ効果】◆紐をきつめに結んで、スカート丈を調節できる◆ウエストをぎゅっと絞めて、女性らしいラインをつくることができるみぎの写真は紐の結び目が真ん中。ウエストに目線がいきませんか?ウエストが気になる方にはそこに目線を向けたくないですよね。左はは結び目が左脇。見えないくらいです。かなりスッキリしています。結ぶ位置を真
首と肩がヲワタそんな時は、迷わず鍼灸治療院に駆け込むキテるのは首と肩やけど、その原因は背中から腰の張りやでと・・・それにしても、デブにローアングルは地獄
こんばんは先週バイトから帰宅したあと左膝が突然ガクッとなってその日は普通に歩くのが困難に業務内容がパレットからパレットに荷物を積み替えてる作業でその当日積み替え最中に乗っていたパレットが破損して爪先が埋まった状態に足を抜こうとしたらバランスを崩して倒れてしまったたまたま誰も居なかったし捻挫した感じしなかったからしれーっと再開したのだけどいつも荷物の積み替えで腰を痛めないように屈伸動作をしてることもあり痛めてしまったようだ肩凝りで通院したときの処方箋の塗り薬を塗って
仕事中のオットから電話がかかってきましたオットにゃんちゃーーーん腰痛くなっちゃったよーーアタシえっ腰どうかしたのオット昨日も一昨日も迫られたから頑張ってガンガン突きすぎて痛くなったのアタシちょっと迫られた、なんて人聞の悪いこと言わないでよ迫ってないーーーオットはははそれはジョーダンジョーダンでも、マジで今回腰ヤバそうアタシ大丈夫オットちょっとしばらくは出来ないかもアタシそんなことわざわざ電話してきたのオット大事なことじゃんアタシそう
足腰が弱り、転んで、腰椎を骨折。入院生活が始まりました。認知症が進まないことを祈るばかりです。にほんブログ村にほんブログ村
本日23日の日本は某森友学園問題で衆参両院予算委員会が証人喚問を行うことで話題もちきりの予定のはず!・・・私の理解は誤っておりますでしょうか。そんな私は今、腰が痛い。久々の王道腰痛。本当に痛い。人間、腰が痛くなると世間に対して辛辣になるもの。森友学園問題は事案に関わっている人々がよくも悪くも『ニュース映え』するせいでしょうか、報道陣がついこのネタに力を入れてしまうのはわかります、視聴者がそれに喜んでしまうのもわかります、でも待って
こんばんは、整体療術師のフジイです。梅雨入りしたのに雨が降ったり、晴れたりとイマイチ不安定な天気。皆さんは、この天気の急な変化で体調崩されてませんか今年の夏も暑くなりそうです。。。。。春の疲れを残して夏突入は気をつけてくださいね。今日は、『鼠径靭帯』です。鼠径靭帯は、上前腸骨棘(ASIS)から恥骨結節へ走行する靭帯で、上図を見てみると腸骨と鼠径靭帯の間を腸腰筋が走ってます。鼠径靭帯が緊張すると腸腰筋を圧迫して腰や股関節などいろんな場所に不具合を出します。腸腰筋と一緒に大腿神経も走っ
腰です。腰部品腰の前アーマーは真ん中からぶった切れます。切ると独立可動できますよ。まぁ切ってないけど。ここまで来ると合体あるのみです。おおー。太もも太いのね。上半身も合体。全身できあがり~意外とシール貼った部分も目立ちますね。やった甲斐があったわ~肩はそこそこあげれるっぽい。股関節はすごく開きます。バンダイ脅威のメカニズム!まだ武器を作ってないのでファイティングポーズのみ。
前回までの3回にわたってお送りした「ダイエットをするなら知っておきたい話シリーズ」では「ダイエットと呼吸の関係」についてお話をしました。まだ読んでいないという方はこちらからどうぞ(^o^)https://ameblo.jp/dmjg-0722/entry-12413972953.htmlhttps://ameblo.jp/dmjg-0722/entry-12414144548.htmlhttps://ameblo.jp/dmjg-0722/entry-12414424944.html今
聞いてください腰痛で悩まされている私に合ったyoutubeチャンネルを見つけたかも知れません。この文野さんは慢性腰痛と美容整体に特化した根本的な改善の為の施術を行っている方です。腰痛解消のストレッチとかエクササイズがたくさんあります。エクササイズの前に簡単に前屈とかの体のチェックをして運動終わりにもチェックをするんですが効果が実感できるんです。これはやるっきゃない今やっているのよりもさらに少し負荷がかかっているのでこれからはこの方のを中心にや
釣りの時に腰をサポートするベルトが欲しいと思いネットや釣具店でいろいろ見ていた。ん?こういうのワークマンにもありそうだな。行ってみたらやはりあった。作業者向けのベルトだけあって腰をしっかりサポートしてくれそう。Dリングは太め。通しているベルトはウエーダーに付いていたベルト。ついでにドリンクホルダーも買いました。Dリングやベルトにランディングネット、ポーチ、魚籠等を付けられます。高儀というメーカーの「凄タフ」という代物。税込1,813円この他にもいろいろあって、もっと安
たつの市在住の3児の母、野村佐知です今日から10月ですね10月になったけれど、まだ日中は暑い10月は誕生月ということもあり、毎年誕生日の写真で小学生の時の写真を見返してみても半袖だから、当時もそれなりに暑かったのかな~特に原因が思い当たらないけれど金曜日から腰が痛くなり、大分ましになったけれど、立ち上がりやしゃがむ動作や足を上げることがしにくいたかが腰だけど、されど腰。どの部分も大事だけど、月(にくづき)に要と書いて腰。年なのかと思うところもあるし、最近
平安時代から続く穴澤天神社三沢川に沿って歩くと、三沢川親水公園の中に入っていきます。一部は川辺に降りられるようになっています。京王相模原線の南側に出て、穴澤天神社に向かいます。平安時代から続く、古い神社です。老木の根っこを祀っています。神社は階段が多いので、大の苦手。腰も膝も両方痛いです。こちらのすずめは皆服をまとっているので、飛び立つことはできません。(撮影:2023.9.10)
大江戸四十八手今宵は...後櫓(うしろやぐら)ちなみに・・・見てるだけで濡れてくるこのカードは原宿コンドーム専門店”コンドマニア”さんで売ってますよーcondmaniaコンドマニア江戸四十八手.その一《立ちかなえ》江戸四十八手.その二《千鳥》江戸四十八手.その三(松葉くずし》江戸四十八手.その四《鵯越え》江戸四十八手.その五《こたつかがり江戸四十八手.その六.吊り橋.入り船本手《後櫓》~うしろやぐら~後背位、いわゆ
レイキのレベル1受講後は21日間自己ヒーリングするよう言うスクール、多くないですか?初心者は要領よく出来ないから、実質1時間半くらいかかっちゃいます。(´;ω;`)ここで心折れちゃう人も多いんじゃないかしら?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル確かにね、まとまった時間を取ってじっくりと向き合うのが理想です。ですが、初心者に一時間半なんて時間、苦行を通り越して無理難題なような氣がしてます。ふくたまはしましたよ。それは余命宣告を受けてたから。それ