ブログ記事15,388件
こんばんは6月27日梅雨明け早かった梅雨明け冬に雪が多く降るとカラ梅雨になるとどこかで聞いたことがありましたが…まさにそんな感じだなって思ってしまっている今年の梅雨明けの早さ暑いですね風が吹いても熱風がモワワーン夜になってもモワーン涼しくならないそして一週間前にやってしまった腰チャンいまだに腰の絶不調直立体制しかとれない辛さ整体へ行きたいけど座ってるの辛いから行けないっていう人生の大先輩達から学んでいた病院での会話『昨日まで具合い悪くて…今日は元気になったか
今日の海は晴れ/曇り北東から南東の風波のサイズは腰時間帯で小さいながらも全体的に楽しめています。ホームページのURLはこちらになりますhttp://surfstation.stars.ne.jp/https://surf-shop-127.business.site/新しい形のサーフスタイルで新しいサーフィンライフを!○個人、少人数で海に行く。○海岸や駐車場などで集まらず、速やかな行動を心がける。○体調不良の際は外出を避け、事故や怪我のないよう気をつける。○陸にいる
夕方辺りから急に右腰に激痛が。。。変な動きをしたとかそんなんじゃないんだけど立ち座りがもうキツくてだからと言って立ち続けるのも座り続けるのも辛いものだからちょっと困ってて。。。普段は左重心らしくて痛みが出やすいのは左側でここ数日も少し辛いとは思っていたんだけど無意識に庇っていたのかなこのまま両方が限界に近付いたら本当にキツくなっちゃうからこの辺で少し改善しておかないと。。。とは思うんだけど飲み薬ではもう効かないレベルだからさて。。。どうしようかなぁとりあえず。
再度掲載!こんばんは、東京調布市と山梨県富士吉田市で気功整体施術室エスプリを開業しております気功整体師で国際気功師のすぅこと鈴木ひろゆきです。7月練る会です7月の練る会は「脇功と腰功」の二つです見た目はシンプルですがその功は身体の操作の根本的な部分になってきます。かなり重要な部分となる練功です今まで何となくやっていたなんて人もいるかも知れませんが細かくお伝えします!かなりキツイですけど身体は変わっていきます身体が使えないとレベルアップはありません
もう寝ようかなって時にまた蜘蛛が出てきたもぉ・・・マジでいや。明日は朝から母の病院予約じゃなく新患でかかるので時間かかりそう~中まで付き添うつもり。寝てないとやばいね今日の晩ごはんはすき焼きとツナサラダデザートはプラムおみやげで博多通りもんさすがのモンドセレクション(笑)ShoheitakingsignsfromPitchComismustseetv.😀pic.twitter.com/B0sYPHYzF5—RobFriedman(@Pit
昨日のお昼は武蔵野うどん。天ざる肉汁うどん大阪や九州のブチブチ切れる(鳥取もだけどw)ヤツじゃなく、かといって讃岐のうどんともチョット違う。腰のあるうどんとは、どういうものなのか分からなくなる。この店で人気の一品。これは何というのか?忘れちゃったw天ざるうどんだったのかな?かなり、いや結構モリモリでお腹いっぱい!エビ、キス、ピーマン、ナス、イカ、人参。衣サックサク♪かなり人気の店らしい。後ろの席の学生らしい4人組は英語で会話していたので、近所の
こんばんわ。今日は暑い1日でしたね。室温も36℃まで上がりかなりしんどかったです。昨日もきつかったですけど今日は上回りましたね^^;室温が昨日より3℃も上がるとは思いませんでした^^;3時ころに部屋から屋外に出たところ少しくらっとしました。いきなり気温が上がったからかなと思いながら仕事場に避難。身体を冷やそうと冷蔵庫からアクエリアスを。しかし、飲んだところ突然腰に痛みが・・・。その後は変な痛みが続き脂汗みたいに汗が出て大変な目に遭いました^^;時間がたって少し気温も下
日本時間6月30日、本日の試合はエンゼルス対ホワイトソックス本拠地・エンゼルスタジアム翔平は「3番投手兼DH」のリアル二刀流で先発出場し、5回2/3を投げ5安打無失点、11三振を奪い7勝目を挙げました。今日の勝利でメジャー通算20勝に。打撃の方は3打数無安打1四球試合は4-1でエンゼルスの勝利≪投手としての成績≫1回表:KKK投球数251アンダーソンカウント1-2と追い込んだがスライダー打たれ右前安打2モンカダ142キロスプリットで空
この2、3日腰が悲鳴を上げております腰が固まっちゃって背中が真っ直ぐに伸びませんおばあちゃんみたいに腰が曲がったまま歩いてますが…もちろん、どこにも出掛けることが出来ず困ったー座る、寝転がる=固まる+痛いついこの間、安定してるなら…と2ヶ月分のお薬を貰って来たばかり…良くなれば良いな…このままだったら、手術になっちゃうーご勘弁ー!
自分軸に戻って笑顔で生きていきたいあなたへアラフィフからの自分開花ナビゲータMayumiです初めましての方は、Mayumiのプロフィールをご覧ください。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,私は、昨年まで髪が長かった。腰の辺りまで伸びていたので、会社の人が「ラプンツェル」みたいと思っていたそう。今では、ラプン
今日の訓練はTさんMさんが来てくれました。ありがとうございます。昨日からのお腹の筋肉痛は残ったまま。さらに朝の排便でお腹を揉まれたら、更に筋肉痛がガチガチのバキバキになって、これはかなりキツイぞ!って事で、痛み止めを飲む。血圧が上がり過ぎた場合に備えて。ベッドで仰向けに寝ていたから、飲む時に背もたれを30度位上げた。飲んだら倒す。あれ?さっきよりお腹の筋肉痛がマシな気がする。もう薬が効いたのか!って、そんなに早く効くはずないし。でもしばらくすると、あんなにきつかった筋肉痛
両方にバイブが入るとどちらに意識を向けたらいいのかわからなくなります最初は弱い刺激で感じるので、このようにダイレクトに刺激を与えられるとアソコがびっくりしてしまうのだろうか…だから、出し入れはしないでね。には強く当てないでね。あ、ちょっとストップして…と、いろんなお願いをします。ところがだんだん気持ち良くなってくると自分から腰を動かしてしまいます。おい、腰が動いてるぞ!うん、気持ちいいからもっと続けて!もっと強く!と、先ほどとは真
徳島から千葉へ出張で戻ってきた山ちゃんと波乗り🏄です(^o^;)土日波乗りお付き合いできれば良かったのですが、明日はお仕事なので土曜日は番長がお付き合いし、明日は川さんへバトンタッチ!そんなんで、今晩は山ちゃん、川さんが水族館前で車泊するようなので、今回の波乗りも南へ!北はイブキが膝、豊間もももと言うことで南が正解だったかも!無いとは分かっていましたが、かなりサイズ無いね!面は良いけど力が無いわ。それでもしごけばインサイドまで。サイズも無いので本数だけはかなり乗った!山ちゃんが夜明
昨日古巣の新松戸店勤務だった娘に肩と腰にカッピングをしてもらいました。思っていたより色は変わらず‥。初のカッピングはくせになりそうです。でもシミシミの肩を若い男の先生達の前に出す勇気はないです💦娘だから肩のカッピングはやりました
痛みで起きる。頭痛、首、背骨、腰回り、全部が痛い。この頃、眠りが短い、三時間あればいいほど。だから、昼に眠くなったり、時間がバラバラ。時間をもとにもどしたいけれど、うまく行かない
まだ本州あたりに比べたら低い方なのかもしれませんがこれから明日にかけて☔☔☔だしそれも量多めでそのせいか首と腰がどんより痛いまた今日も寝付けないかな…
理想とする美しいスタイルへ美容波動ヒーリング銀座有名整体院勤務整体歴30年高波動エネルギー療法による再生するだけの新しい美容法を夫婦でお伝えしていますプロフィール再生すると腰がリラックスする波動が流れます。再生すると腰がリラックスする氣で作った鍼、エネルギー鍼が腰周囲に施されるように設定してます。腰は身体の要です。腰がリラックスしてしなやかでないと美しく健康的な日々を過ごす事は出来ません。鍼灸歴30年だから出来た再生する
朝から暑い昨日前にお話しましたが今週のキリンさんが6時出勤そして今日のゴリラさんは4時30出勤にビビットの怪我でお弁当🍱はいらないよ❗️と気遣ってくれましたが外食は塩分だらけ美味しい味には多かれ少なかれ必ず塩分が仲間入りをしている外食今日だけならのお弁当ならお茶の子さいさいのビビット3時30分には出来ましたよそれから家事をしてビビットの早い時間の用事を済ませて…そうそうギヤが左手で使える様になったんです湿布と抗生物質が効いたのでしょうこんな簡単な事に幸
お通じ出た時は戦場だっただからといって出ないのも困るお体が比較的大きめなスタバおばさん首を動かすと眩暈がするため体を横に向けることは厳禁オムツを交換する時はお体を持ち上げるしかないやむを得ない事情だが看護師が腰を悪くする原因はこういうところにあるのだろうお通じは何回かに分けて出るのでお部屋に入る前にみんな腰を回したり伸ばしたりストレッチをして気合を入れてから立ち向かう
一ヶ月ぶりに、転けた杖も壁もないところで、よろけたすえに太ももから落ちたちょっと座椅子を跨ごうと思ったのが間違いだった仙骨、腰周り、大打撃明日、というか今日、痛いんだろうな…。
こんばんは。開運美人塾のkiyokoです。今日の身体に一分間の簡単開運体操さするだけですがされどさするだけなんです。さするってすごいんです。介護でお疲れの方はご自分にあるいは動かない身体を頑張って動かしたお母様にやってさしあげる大事な大事な一分間あなたの身体も喜んでいます。今日もお疲れ様でした。おやすみなさい✨今日もお疲れ様でした。
本日、顎関節に痛みのある方ご来店されました。先日、硬いナッツを食べた時に、それが痛くて物が噛めなくなったという40代の女性。普段はPCのお仕事のため肩首、背中、腰、頭にコリから来るお疲れが溜まっていました。いつもと違ってお顔のバランスが悪く歪みが感じられました。首肩、腰、背中周り頭蓋骨周りを特別な技術でほぐし、歪みを調整しました。施術後「良くなったかも」と言われ帰られました。表情がとても明るくなられ嬉しかったです。家に帰られてからLINEをいただきました。↓
にのちゃん、お誕生日おめでとう!!!とってもとっても儚くて儚くて。どうにかなっちゃうんじゃないかと心配した日々。しかしそれこそも、にのちゃんの魅力の1つで。儚くて愛されっ子で、とてもかわいくぶーぶー文句言う人。きみの文句はどうして人を笑顔にするのか。研究に研究を重ねた幾年。表情筋は動いていないのに、怒りから笑いの表情に変わるにのちゃんの演技。解明しようと何度もスローで見たりしたなぁ。青春時代に何をしていたのか、ちっとも覚えていない私にとって。にのちゃ
こんにちは。マヤ暦と和の心で宇宙から愛される着付整体鮫島京子です。おかげさまで感謝です。今日のマヤ暦~古代マヤパカルクォークの暦6月17日(金)旧暦5月19日KIN224黄色い電気(光気)の種の年黄色い種・白い風・音響3(2021年7月26日-2022年7月25日)音響12コア(水晶)の月(5月30日-6月28日)…協力・捧げる・普遍化する赤い季節の65日間…種まき第1の城の52日間…誕生・種まき青い癒しの手の13日間…遂行・知る・癒し・成功させる力・理解し把握す
これ程の驚きは有りませんでした。沢山の提灯を竿に付けた、長い長い竿をしならせ、操りながら踊る。揺れる提灯:百を超える提灯の数人間て凄いなあ。固唾を呑み、見とれていました。
ついこの間まで腰が痛くて湿布を貼り続けた結果大変なことになっていたなんね痒いと思ったら湿疹が出てたそして、皮膚が真っ赤になってたそれから、腰が痛くても湿布貼れず今はだいぶよくなってきたけどまだもう少しかかりそうですこの時期は皮膚が特にダメで特に貴金属類は完全にアレルギーがでるメッキとかダメで皮膚に触れるものはすぐ痒くなり真っ赤になるなので、なるだけ素材は重視してますキャミとかの金具も痒くなったりするつい最近も耳が化膿した付けっぱなしにしてたから本当に皮膚が強い人
すげー痛い。なんだろう??急に痛くなった。
熱は至って普通ですが膝と腰に限界まで来てます😣。今夜はゆっくり静養します💤。明日、出勤して明後日からは2連休です☀️。
夕べはホッケのバター醤油焼きサラダ里芋とごぼう天の煮物キノコの味噌汁夕べ長男に今日はこれだけ歩いたよ🚶とスマホを見せました。まずは第一歩だな❗️少しずつ歩数を増やしていったら普通に歩ける様になるよ❗と言われました😂家の中だけでも結構歩いてるんですよ🎵100歩も歩いてないと思ったけど400歩位は歩いてました。それにプラスで本当にスローで良いから元の様に歩きたいです😃今日も僅か800歩だけど歩いて来ました。毎日何千歩も歩いてる人からみたらままごとみたいに思え
こんばんは~すまいる・1(One)です。足・・・腰・・・足・・・腰・・・・・・腰!腰の方がダメージが大きい!><;)次、3連勤した時に改めてわかると思うけど、ハテサテ・・・ですわさ。^^;)腰にしろ、血圧にしろ、体型。瘦せたら?瘦せたら!・・・なんやけど、ネ。いや、そうさ、わかってる・・・きっと良いコト尽くし!・・・なんやろうけど、ネ。^^;)・・・いや!そ、そう、そうなんやけど~~~ネ~~~・・・・・・う~ん・・・・・・ではではホームページ制作すまいる