ブログ記事5,174件
トライアルもスポーツの一種であるため、上達するには日々のトレーニングが欠かせません。特にバイクなどの道具を扱うスポーツは、思うように身体を動かせなければ危険が伴います。そこで、本格的にトライアル競技をしようと考えている人は、これからご紹介するトレーニング方法を参考に自分にあったトレーニングをしてみましょう!トライアルに必要なトレーニングトライアルに必要なトレーニングは次の3つが考えられます。1.バランス感覚2.フィジカル3.柔軟性トライアルなど、バイクを使
体組成計に筋肉量が少ないと判定されて、『体組成計に筋肉量が少ないと判定されました(^-^;』今朝、数日ぶりに体組成計にのってみたら筋肉量と推定骨量が少ないと判定されました(^-^;多いのは内臓脂肪レベルだけです(^-^)筋肉量や骨量が少ないというの…ameblo.jpこのままではいけないと思って腕立て伏せをすることにしたのですが・・・一日のうちでどのタイミングでやるか迷ってしまいます(^-^)一日全部自由時間なので、いつでもできるのですが、そう思うと、ついつい後回しになってし
腰痛が完治してませんスクワット100日チャレンジは実質半分の50日出来たかどうかな?って感じなんだけど最初頑張ってた頃体重に変化は無いものの体脂肪率が29%~30%だったのが28%になる日もボチボチ出てきたが!5月中旬に腰を傷めスクワットどころかまともに歩けない状態でほぼ下半身を使わなかった結果体脂肪率31%台グレてやる!ほんで毎日やる宣言してからこれだけはかかさず約二週間頑張った二の腕のフレンチプレス結果27センチ→26.7センチ誤差範囲なんやねん
7/5土曜日の様子です。少年部①基本稽古!片手腕立て!太極1!ダッシュ!そしてスパーリング!続いて少年部②平安1!ミット練習!受け返し!そしてスパーリング!最後は一般部平安2!…に出てくる貫手の練習!スパーリング!最後は腹筋トレーニング!ちなみに外はとんでもない雨でした☔おつかれさまでした!
筋トレ前の写真は無いww一ヶ月、・腕立て連続80回・片手腕立て左右20回ずつ続けた結果あれっ!?バダハリくらいあんじゃね?wwナルシストでス、スンマヘンwまあ、冗談はさておき…一ヶ月ではあまり効果でないな腕だけちょいとついただけで…胸周り逆にしぼんだようなw因みにプロテインとか一切摂りません。なんかサプリに頼るヤツ、キモいんでwwつか、どうやったら胸周り肥大化できんだろ?いくら食べても太らない体質な者なので…
店に入るとお客さんがいた帰ると戦隊スタートサッパリ~マッサ割愛~なかよしインするとなぜか濡れているヌルヌルではないので残滓ではないな織物か腕立て体勢のおれの右腕に鮪ちゃんが左手を絡めている腰を浮かせる回数も多いじゃねーか感度も気持ちも最高かーwあれっなんか呼吸が乱れてきたよーなえっ行きそうなのか?あーお湯が奥から涌き出て締まりが……あー緩むのかーうーっまずいって思ってるとすごい締めつけをかましてきたリズミカルに何回も!これで息を吹き返したビッツ
お疲れ様です。今日は『習慣超大全スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法』という本を読んでいました。習慣化のコツや悪習慣をやめる方法などがビッシリ書かれた分厚い本です。筋トレと同様に読書も毎日のルーティンに取り入れようと思います。ちなみに本日の筋トレメニューは、プッシュアップバーでの腕立て25回×3セットでした。明日も楽しくがんばります、継続は力なり。
ダイエットは基本お金はかけない歩く休肝日をつくるちょっとした筋トレ腹筋背筋腕立て各30〜50回位これ真面目に毎日続ければ少しは痩せてくるし体調も良くなるよま、こんなん出来ないそんなヤツがお金かけても何やっても痩せないって言うんだよねようはやる気だよ
夏になり、薄着になる季節、気になる部位は、色々あると思います😃私が気になる部位の一つに「ひじ」があります。(首やデコルテは年中気にしてますが、見える季節が終わると、お手入れで気を抜いてるのが、ひじ)半袖になる季節腕のお肌がカサカサ、ガサガサで乾燥してると二の腕のたるみの原因の一つ「皮のたるみ」が目立ってしまいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)二の腕が痩せてるから大丈夫!と思っている方も、二の腕に筋肉ついてるから大丈夫!と思っている方も、年齢がいって乾燥
産後一ヶ月後のお腹を公開ードドーン❗️ブフフーあんま変わんなーい体重も4キロ減らなーい完母なのになー壁腕立ては毎日20回やってるけど痩せなーいよし、足太いけど短パン履いて人の目に晒されて、痩せよう。人の目が痛いダイエット敢行します