ブログ記事722件
眠り繋がりの記事が続いています(そう、安眠大事!)不眠症&腰痛&首のヘルニアそして逆流性食道炎持ちの私が、いろーいろ、いろいろ過去試してきて良かったものだけを紹介していますよ~☆今日は枕にしますこの枕を買うまでの私は、人生史上、最悪なコンディションでした。眠れないのはよくあること。これはまあ、ある意味長い付き合いなのであきらめてもいます。でも、この枕を買う数か月前は朝起きたら両手、両腕、痺れてるが“お約束”になってい
突如現れた左腕~中指の痺れ。10日くらい経ってだんだん良くなってきた。が、今も中指に力が入らなくてボタンがうまくしめれなかったり、食器洗いの時とかまだまだ痛む😢おそらく首からきてると整形外科医に言われ、接骨院の先生にも首から肩がかなり固まってると言われ、中指まで痺れるのは結構よくあること、と聞き、リハビリに徹してたんだけど。で、実際に良くなってる実感あるんだけど。整形外科医に言われた「ほんのわずかなんだけど脳からきてる可能性もある、ということを頭に入れておいて」という言
整形外科の受診日です。まずはリハビリ。メニューがいくつか追加されました。追加というより、状態を見ながら変えていくという考え方のようです。次回は再来週、そしてさらに次の週も。土曜日に限定されるので、予約が詰まっていない限りなるべく入れていくことになります。とすれば、物療は来週だな・・・。続いて受診。前回以降、状態はほぼ変わりなく、薬も継続。腕の痺れ、なかなか完全には解消されません。帰宅後はひたすら惰眠を貪る。
若いころは全然なかったのに50歳近い年齢になると普通にバイク乗ってるだけでも30分を越えると腕が痺れてきて手の感覚が失くなってくるんですよ。腕上がりってヤツですね。これは年齢からくるモノなので仕方がないと諦めていますが、若い人でもSSやレーサーレプリカなどの前傾がキツいバイクに乗ってる人は腕が疲れるとか手首が痛くなるって人がそこそこいるみたいです。この原因はライディングフォームが悪いからなんですね。そこでライディングフォームをいろいろと試すのですがいまいちうまくいかないんですよ。ライデ
ついに、2本目のドレーンが抜けました!ヒャッホーイドレーンを抜く際今回は長さが短かったので前回のような痛みもなく(術後3日目参照)気づけば抜けてましたこれで完全フリーな状態!シャワーも全身OK!でもたった6日でも身体は覚えてるんですね。歩く前にはドレーンバッグを取ろうとベッドに置いていた位置を確認したり、ドレーンバッグの紐を頭からかけようとしたり。嘘やん。自分の行動が怖くなりました念願の全身シャワーに入りサッパリ〜でも、シャワーに入ってから右の二の腕の裏
朝起きて疲労感はあるものの、いけるとこもまで働こうと現場へ。腕の痺れと刻々と増していく疲労感をかんじながら騙し騙し1日をなんとか乗り切る。腫瘍自体は痛みは無いがその周囲の痛みも増してるので、現場仕事を続けるのは厳しいかなぁと思ったり、身体を動かして体力を維持する為にはキツイけど続けた方がいいのかと思ったり、、、取り敢えず明日予約が入っているので医師に聞いておこう。初期症状に疲労感をあげてる人があまりいないみたいだけど、なんとか脇の下に脂肪肉腫が出来てしまった同病の方を見つけ
こんにちは今日は私が数年苦しんでいる体の不調について書いていきたいと思います興味がない方はスルーしてください因みに現在進行形ですいきなりですが私大体四年くらい前からめまい、耳鳴り、首、肩、鎖骨の痛み腕の痺れ、偏頭痛、顎関節痛三叉神経、肋間神経の痛み坐骨神経、手指の痛みで悩まされていましためまいは若い頃から一年に一回とかゆるい頻度で耳石による良性発作性頭位はありましたでもそれとは違うめまいも発症したんです浮遊めまい四年くらい前に掃除をしていて肩を