ブログ記事17件
先週金曜日の仕事中に、夫の担当医(消化器内科)から電話がきて、「来週月曜日にご主人も含めて病状の説明をしますので、3時に来てください」と、有無を言わさず切られた急を要するんだ、と思い、すぐに上司に相談して月曜日は午後休をもらった朝、夫にLINEで報告すると「そうなん?聞いてないけどなー、もしかしたら、そのまま自分も一緒に帰れる(退院できる)かもやな」と、嬉しそうな顔文字付きで返事がきた病院に到着、少し早く着いたので、まず夫の面会に行く。急いでお店の「賃貸借契約解約申込書」にサインしても
※備忘録なので、汚い面もそのまま書いてます金曜日、ライブ前日就業中、夫から「体調不良で布団入ってるので、そっとしといてください。晩飯は適当にお願いします」と家族のグループLINEに送られてきた帰宅中に、私より2時間程早く帰宅した娘にLINEで様子を聞くと「帰ってからもずっと寝てるからわからん、もしかしたら昼ごはんも食べてないかも。薬飲んでなさそう」と返事がきた食欲不振、薬を飲まない、寝てる=この前の「肝性脳症」が蘇り、怖くなってコンビニで適当に夫が一口で食べられそうなパンや
朝出勤して、職場の人たちに高松で買ったお土産を配ったあと、ふとスマホを見ると、夫の病院からの不在着信があったあわてて廊下に出てかけなおすと、消化器内科の担当医からだった「ご主人ね、今回貧血ということで入院されましたけども、昨日から肝性脳症、になりました、なんでいま輸血止めて点滴に切り替えてるんですが、昨日の晩あたりから息が浅くなってきてます、これはね、何ともいえないんですが…僕の経験上のことなんですけど、この症状の場合、もう、数日中かなと思うんです。先日ご説明したけれど腸のあちこちに小
※汚い言葉あります、あしからずです夫の担当医(消化器内科)が夫を連れてきた夫は今日で退院できるかも、という期待が大きいからなのか、「(私に向かって)シャントせえ、シャント」といきなりダジャレを言い出して周りを凍りつかせたしばらく間があった後に、同席していた看護師に「あー、そういうこと!ダジャレだったんですね、ウフフ」と指摘されて、更に寒さは倍増した先生は、先ほど私に説明したとおり、夫には言わない事は言わずに、丁寧に理由を述べて「〜だから肝移植はもう無理です」と移植を断念するよ
病院に着いて、インターホンを押すと、いつもと違う方向のドアが開いて、看護師が「こっちです」と呼んでくれた4人部屋だったが、個室に移しました、と言われて行くと、ナースステーションに一番近い個室に彼はいた素人の私が見ても息が浅かったそして何度も吐血していたようでそれを受け止めるために口元に大人用のオムツが広げられていた持ってきていた夫のスマホのパスコードを再び押す時がきてしまった私は夫の交友関係をよく知らない夫が懇意にしていた居酒屋さんのご主人の名前を探して電話した初めて話し
退職の日最後までバタバタだった予期せぬ事で時間をとられ引き継ぎたいことのまとめもできず申し訳ない気持ちでいっぱいだった....そして、急きょ夫の退院と重なる悲劇仕事中に夫から嬉しそうなスタンプ付きで今日の午後に退院決まったとのLINEがきた元々今日はケースワーカーと管理栄養士の方のお話を聞く予約が入ってしまっていて、退職日だというのに、早退させてもらうことになっていたそれが終わったら、夫も一緒に連れて帰れ、ということか....挨拶もそこそこに、7年半勤めた職場をそそくさ