ブログ記事15,326件
元気ですか〜⤴️本日、お休みの神龍。だが〜やる事いっぱい先ずは54歳の挑戦実は、とある試験を受けてきた神龍。落ちると恥ずかしいので黙っておきますが、合格したら何かしら企画やろーかな?合格してる事を皆さん祈ってて下さいね〜試験が終わりランチは〜肉うどんを食べて一旦帰宅。14:00頃に帰宅したんだけど、天気良くてめだかが上がって来てたので餌をやってると〜神龍のめだ友で同業者の佐賀県S氏が事務所開店祝いを持って来てくれました。S氏って言いながら名前バレバレありがとうねぇ〜今日も最
大変だ。出雲旅行のブログをやっと書き終わったとこなのに、今日の夜からまたプチ旅行なので、先週末の多摩湖ポタのブログはその前にUPしないとだ。(かぶさんどんだけ遊び回ってるんですか&別にブログのUPは後日でも良いんじゃないですか?という声が聞こえた気がしますが、私以上に遊び回ってる人を私は知っているし、多摩湖のブログをUPしないと次のプチ旅行のブログが帰ってきてからUPできないので、やっぱりUPしないとなのだ。)んな訳で先週の日曜日。少し前にブロを買ったばかりという新人さんを、多摩湖自転車
お休みの日のお昼ご飯はうどん♪ぷーちゃんと二人だけのお昼ご飯の時カブと卵と牛丼も入れて肉うどんでした!↓こちらを半分こずつ吉野家牛丼の具大盛1袋(160g)×10袋楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↓うどんは稲庭うどん【当選確率1/2!最大100%ポイントバック】うどん稲庭うどん訳あり寛文五年堂いなにわ手綯うどん・切れ端麺(400g袋/4人前)鰹・比内地鶏つゆ(30ml×4袋)セットお試し保存食長期保存自宅調理訳あり
『第1回水戸街道ジャーニー❶』第1回水戸街道ジャーニースタート後楽園18日10:00ゴール水戸19日12:00制限時間26時間当日の朝は8時半に自宅を出発🏠9時半に受付…ameblo.jp『第1回水戸街道ジャーニー❷』『第1回水戸街道ジャーニー❶』第1回水戸街道ジャーニースタート後楽園18日10:00ゴール水戸19日12:00制限時間26時間当日の朝は8…ameblo.jp❷の続きだんだん脚が重くなりながらも第3エイドに到着お待ちかねの肉うど
今日は熊野町の現場早く仕事が終わったので今日の現場メシはうどん屋さんへお店の前にはだし道楽の自販機このお店は江田島にあるだし道楽の会社が営むうどん屋お店は14席位しかなく12時に到着するともう並んでる人が食券を買って10分位待つと席に案内された席の前の風景呉の海沿いの美しい風景が広がる親方とたかぽん君の肉うどんといなりうどんは太いのと細いのが選べる呉市は造船の街で作業員の方が早く食べられる様細うどんが提供される様になったとかここは細うどんを食べんといけんじゃろ私は
こんばんは。今回は?お仕事前の朝ごはんです。長堀橋は島ノ内、朝からやってる?今回は?麺屋まるきゅうです。時間も午前8時半頃です。店頭のメニューを確認して中に。券売機で食券を買って。メニューは?鴨つけ麺、もつつけ麺、海老つけ麺、肉味噌つけ麺、肉すい、かすすい、定食、肉かす龍の玉子とじ、ざるそば、肉うどん、かすうどん、カレーうどん、さるうどん、ざる中華ですね。うどん、そば、中華麺と種類豊富です。店内はL字のカウンター、僕は右から3番目めに着席、店内は先客数名です。つけ麺はう
SHINeeWORLDVI[PERFECTILLUMINATION]2023年10月6日(金)大阪城ホール17:30開場/18:30開演【ホテルニューオータニ大阪】大阪市中央区城見1-4-106-6941-1111肉うどん¥1,760たこ焼き¥1,100ビーフと茸のピラフガーリック醤油風味¥2,640スモークサーモンサラダ添え¥2,860料理長のおすすめメニュー"キャッスル"¥7,480・
こんにちは☺︎暗い😅雪。そろそろ降りそうな景色。寒いから、肉うどん。ネギもたっぷり入れてシャキシャキ美味しい😋温まる☺️☺️お汁は、鶏もも肉100gを●水500ml●酒50ml●みりん50ml●醤油大さじ2●砂糖小さじ1●和風だし小さじ1/2で10分ほど弱火で煮ました。斜め切りしたネギ1本は食べる直前に入れて、さっと煮るだけです👍鶏肉。お正月終わりにお雑煮用のカットもも肉の半額を買って冷凍しておいたので、切る手間省けて楽ちんでした🙌ごちそうさま
今日は勤労感謝の日。朝はのんびり朝寝ぼうして、ゆっくりめに準備して、色々寄り道しながら知覧へ。寄り道場所1ヶ所目はセブンイレブン。今日からセブンでパン2つ買ったら貰えるメザスタのメダルをしっかり貰ってから行きました。この頃メザスタはやってなかったけど、今度息子と一緒に遊びに行こうかな。寄り道場所2ヶ所目↓でっかい卵のモニュメントがある卵のお店。たまごの菊ちゃんここの卵美味しいんです。卵かけご飯が最高。卵と一緒にエッグサンドやプリン、エッグタルトも買ってまた移動。目的地。知覧
お昼のG-WORKSうどんは肉うどんな店主です店舗からでもコースを走っている所が見れる店舗コースでは…一見上の写真と下の写真が同じように見えますが違う二枚なのですつまり同じところに同じように突っ込んでる安井くんこちらでも安井くんこんな事ではへこたれません
車のオイル交換&1年点検だったとある日、車を預け約1時間かかるとの事だったので、その間に歩いていけるお店でお昼ご飯を取る事に。ただ車屋さんの周りには、お昼をやっていない居酒屋さんや、あっても定休日だったりと、なかなか店探しに難航し、雨もパラパラ降っていたので遠くにも行けず唯一ファミレスがあったので、そこになんとか落ち着きました。"Joyfull"にてビーフシチュードリアを。ランチを済ませ車を迎えに戻り、特に異常もなくホッ。今までがあまりにも古い車に乗っていたので点検に出すと必ず何かが見つ
居酒屋ランチで~す!南海堺東駅ロータリー千べろ家ザビエルさんです。可愛いキャラクターにされちまったザビエルさんビールジョッキの横でニコニコしているなんて本人、絶対想像出来てないよね。本人このしと昔、高知の桂浜に行った時売店でありとあらゆる「坂本龍馬」グッズ見た時にも同じような気持になったの思い出しました。まさか自分が男性用の下着にプリントされちゃうなんてね!クリアファイルや爪切りや携帯電話ケースにされちゃうなんてね!その
ランパスを買うか迷う男。謎のサラリーマンでございます昼ご飯は『ニラ豚』に決めて帰宅中。見かけたお店うどん博士実はコチラのお店、今月で閉店なんです。先輩に聞いていて忘れていましたで、昼ご飯は『うどん』に優しい味わいの肉うどん食べて、新規開店のあのお店を見に行きます博多ラーメン七萬大盛況ですね❗️❗️頑張って欲しいです。もうしばらくして、再訪問したいですね夜食の買い出し丸和味揚店ズリから&ナンコツ揚げ揚げたてを、ついつい食べてしまいます昼からは昼寝しながらカー
夕方になって冷えてきました今日は夫が午後から休みだったので、遅めのお昼は大阪グルメにしました私の姪の結婚式で夫婦で大阪に行った時、会場に行く途中の新幹線の新大阪駅の売店でお土産を少しだけ急いで買いましたその時に、夫が一番に自分用に籠に入れたのが、大阪ぐるめ「肉すい」私は初めて見ましたが、大阪人のソウルフードだそうで、肉うどんのうどんなし状態のものです肉入りのお吸い物だから肉吸いなのですね~買ったのは1個ですが、箱入りなのでほぼ千円
この日は久々に堺市の堺市役所近くに店を構える肉麺ひだまり庵を訪問。大体いつも姉妹店のひだまり庵本店とセットで訪問するのですが、行こうと思ってた日はどちらかが臨時休業とかで中々タイミングが合わなかったのですよね。そんな感じでしばらく足が遠のいていたのですが、11月から肉麺ひだまり庵が朝営業を始めたとの事なので、良い機会ですし寄ってみた次第です。朝営業だけでなく昼はこれまでどおり肉麺営業をするみたいで、その代わりに日曜日は基本的に定休日になったのかな?今回は朝ごは
肉つけ麺定食(肉つけ麺+炊き込みごはん)900円炊き込みごはんのはずが売り切れでいなりに変わった…今日は昭和区の「手打ちうどんうえだ」さんに訪問。いつも並んでますが今日は外待ちなし。早速入店です。色々メニューはありますが初訪問なんで〜、おすすめがわからんな〜どうしようとりあえず目についた肉うどんつけ麺と炊き込みごはんのセットを注文。待ちます。すぐバイトちゃんが戻ってくる。炊き込みごはんが売り切れで白ごはんかいなりになるむねを伝えられる
2023年10月22日来店福岡県大牟田市ボギーさん家の庭にお邪魔しました(^^)飩平庵大好きなお店(^^)7時半閉店なのですが7時くらいに入店ですがあふれまではしてませんがかなりのお客さん(^^)なかなか使い込まれたメニュー表(^^)見るだけでもゲキヤスちょいと上からビニールテープで修正されてますが(^^)このご時世仕方ないですがそれでもかなりの(^^)周りは肉うどん注文されているので私も釣ら
小学校が春休みに入りましたよー!!今年も児子の通知表が、脅威の◎オンパレードで絶賛甘やかし中ですお〜よしよし、好きなだけ遊びなさい。まさかの体育・音楽・図工なども◎オンパレード!文武両道か児子!児子の人生のピーク、今かもしれない。2年生は、コロナにもインフルエンザにも負けずに皆勤賞でした。3年生も健康第一で元気に頑張ろう。そんな中ばばあは、久し振りに買ったラ・ムー(ディオ)のお弁当が…値上がりしてるー!!と大ショックを受けていました。税込み213円とは一体…確か最近までは
こんばんはー寒くなって、帽子が欠かせません。我が旦那は寝る時に帽子…みたいの笑笑被ってます。寒いらしい🥶…なんでか⁉️はご想像にお任せします笑笑笑笑ここ週末は、先行ブラックフライデーに踊らされて無駄使いなのか、お得なお買い物なのか、わかりませんくらい💦お金𓂃💸飛んでます。ヨーカドーの先行ブラックフライデーで十勝牛のステーキ🥩5枚(なかなかの厚めカット)とすき焼きスライス500gのセットで10800円やら💦毛ガニ🦀🦀600g~~~700gの一杯4300円とか💦ローストチキン9
みなさんこんにちは~(*^^*)出かけることにしました、和歌山市に行こうかな~近畿圏の電車はおかしなところが多いんです天王寺から和歌山870円JR1時間18分難波から和歌山市930円南海電車58分これ京都だとJRが高くて私鉄が安いんですよね新大阪駅構内の一番端にある浪花そば特徴はまずい、早いだったんです・・・いや本当に、関西来てここで蕎麦食べれれば立派な関西人というぐらいまずい気がしたどうですかこのセンス、街中で見かける?関西人が知らない浪花そ
JR京都駅八条口から徒歩5分くらいのところにある、うどん・丼物の「殿田(とのだ)」を訪問メニューはこんな感じ赤線の「肉うどん」と「たぬきうどん」が、殿田おすすめメニューの模様です裏面は丼ものメニューとなっております丼のおすすめは「他人丼」悩みますねさらにはセルフのお寿司も完備有名人の色紙も飾られております雑誌の記事紹介では、着物姿の柴咲コウさんもうどんを食したようですね本日オーダーしたのは、おすすめメニューから「肉うどん」をセレクトうどんが見えないくらいの、タップリのお肉と九
『大満足の真夏のグランドエクシブ鳥羽〜往路ランチ編〜』今回は、家族の誰にも体調不安がなく、梅雨も明けて、気分よくグランドエクシブ鳥羽へ出発できました今回は1泊目エクシブ鳥羽アネックススイートルーム夕食なし朝食…ameblo.jp『大満足の真夏のグランドエクシブ鳥羽〜アネックス編〜』『大満足の真夏のグランドエクシブ鳥羽〜往路ランチ編〜』今回は、家族の誰にも体調不安がなく、梅雨も明けて、気分よくグランドエクシブ鳥羽へ出発できました今回は…ameblo.jp『大満足の真夏のグランドエ
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)西葛西にて疑惑のにぎりをいただきさて、2軒目はどうしようか西葛西はリトルインディアと呼ばれるインドカレーの名店が数多くあるエリアですが酢飯の後にカレーって口でもないし…電車に乗り東西線で日本橋まで移動します🚃ふらふら〜っと散策し、日本橋金子半之助は相変わらずの行列ギョその並びにお店を発見日本橋讃岐うどんほし野さんどうやら金子半之助さんの系列店のようです看板が「食べてほし~の」と語りかけてきます本場仕込みの讃岐うどん寿司
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回は地元でディナー…の帰り道。行った事のないお店を発見!!そんなわけでちょうど小腹も空いたので←突撃!!で、突撃したのがこのお店!うどん屋さんのたかのさん!たかの長野県長野市中御所4-8-47:00-20:30まずはレジで注文!肉うどん、カレーうどんがおすすめということで肉うどんをオーダー。あと、紅生姜天も!!ドリンクは店内の自販機で購入可今日は運転してくれる方もいるのでレモンサワーでもやりつついただきまーす!!え!うどん
市南部、川部町・・・カレー屋さんの跡地にオープンした新店です。「手打ちうどん飩兵衛(どんべえ)」さん。どん狐が耳傾ける某カップうどんをどうしても連想させる店名だけど(笑)饂飩(うどん)の「飩」の字を使った難しい方のドンベエw・・・てか、アルファベット表記が「donber」と欧米風になってるのは、なにか狙ってだろうかw店のシステムとしては、席でオーダーを取る一般店。。。ご飯ものや、天かすなどはセルフで取るのが可能なstyle。店内4人掛けテーブル席5セット&
『第1回水戸街道ジャーニー❶』第1回水戸街道ジャーニースタート後楽園18日10:00ゴール水戸19日12:00制限時間26時間当日の朝は8時半に自宅を出発🏠9時半に受付…ameblo.jp❶の続き結構順調で茨城入りまぁ、ゆるゆるなんだけど夕暮れ時暮れなずむ田園写真は明るいが、結構夕暮れ黄昏時茨城を代表する筑波山が見えた暗くなる前にヘッデンを着ける長い直線を走って行くと私設エイドなんとビール🍺🍺🍺や〜さすがに半分も来てないのにビールはなぁ〜残り10
仕事で時間があまり取れなくて、同僚とセルフうどんの「桜製麺」に行ってきました同僚は「温玉肉ぶっかけ」ですここの肉うどんは本当に美味しいですよね僕は「かまたまバターうどんえび天トッピング」ですいつも思いますが、釜玉うどんって醤油の量に悩みますよね?味薄いと思って醤油足すと辛すぎたりしますよね?🤣同僚はおでん玉子1個取ってました🍢メニュー幅広いですね店内の雰囲気ですやはり美味いし、早い忙しい日は助かります🙏美味しいうどんごちそうさまでした♥️桜製麺和泉南店089-905
11月11日11月6日山陰のカニ漁が解禁になりました。カニ大好き夫婦岩美町田後(たじり)港である一番早いカニ祭り大漁感謝祭りに早速行ってみました。先着500名に親ガニの無料配布がありましたが開始1時間後に行ったのでもうありません。メインステージで鳥取県東部の伝統芸能「麒麟獅子舞」をやっていたので見てみます。イカ焼き・バイ貝の串焼きには長い列が…写真撮るだけなので割り込んで一番前に来ましたが後ろは長ーい列です。
微妙なお天気その上連休中なのでなるだけ外には出ないようにとカンガエてるあとまみです。肉天うどん肉って豚肉だった肉うどん=牛肉うどん守備範囲を越えたうどんごめんなさい肉うどんは牛肉にして更新の励みになります。ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。にほんブログ村にほんブログ村大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。クリサジークについてのお問い合わせも下記をくりっくしてね!!ふゆマスク各種販売始めました
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。土曜日の夜はいつも疲れています。昨日も昼食後にのんびりしていたらあっという間に夕方になって、夕食の買い物に行くのが面倒になってしまった。自転車でスーパーに行くのがしんどい。一番近いドラッグストアで買える食材を夕食にしよう。冷凍食品とかレトルトを買ってきて、後は家にあるもので適当に食べれば良いかなと思い、家族にアンケートを取ってこちらを買ってきました。「讃岐麺肉う