ブログ記事1,063件
おはようございますブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ月イチソウルのyuiです機内でのお食事サービスのタイミングで、未だかつてないほど、めちゃくちゃ気持ちが悪くなってしまったワタシ(どうやらJALのラウンジでいただいたカレーが原因のよう‥もちろん、JALカレーのせいではなく、深夜にお食事したことが原因だと思います)CAさんに「具合が悪いので横になりたいのですが‥。空いているお席があったら移動させていただけますか?」と青ざめた顔でお
今飲んでいる薬の影響か、はたまた年度末の影響か、夕食を食べると猛烈に眠くなり動くのがおっくうです。寝るのが遅くなるとさらにパフォーマンスが悪くなるので悪循環を断ち切りたいところですが、うまくいかないのが今の悩みです★3月20日(木)の続き今回の東京行きは溜まったJALのマイルを使いました。最初予約しようとした2月上旬はマイルだと片道1万マイル、航空券購入で15,000円程。1万マイルで予約するより1万マイルをeJALクーポンに交換して航空券を買う方がもろもろ
現在全日空国際線は第2ターミナルからも出発していますが第3ターミナルからの出発もまだあります。また、全日空以外の国際線は全て第3ターミナル出発です。スターアライアンスの航空会社を利用する場合全日空の上級会員資格を持っている方は第3ターミナルのANAラウンジを利用できます。ところで現在羽田空港国際線は現在24時間運用されています。このため深夜にラウンジを利用する可能性があります。今回は深夜出発便でしたのでこのラウンジの深夜利用となりました。国際線110番搭乗口付近にこのラ
おはようございますかたみーです☺︎いつもアクセスいただきありがとうございます!!今年の2月に行ったアウラニレポを…とその前に2024年の10月にも行ってたよぉレポする暇なくそのままにしてたー!!笑ということで先にこちらを書きたいと思います!!コロちゃん後で追いつくよー笑2024.10の当時の記事リブログ記事にも書きましたが、誘われたのがほぼ2ヶ月前、決めたのが1ヶ月前でした。2025年2月にアウラニに行く予定だったので最初は断ろうと思ったんですが…アウラニハワイしか
2泊3日で母と香港ディズニーへランドホテル泊だけど他のディズニーホテルにも遊びに行ったりと、最後までディズニーづくしの旅でした準備編はこちらから↓『初めての「海外ディズニー」の行き先は・・・』日本からも近くサクッと回れそうな香港ディズニーランドに行くことが決まりましたーキャリアは安心のキャセイです個人手配ではなくホテル付のツアーを予約しました。ちな…ameblo.jp『【香港ディズニー準備】パークチケットとホテルレストラン予約』もう少しで念願の香港ディズニー今はブログ等で情報
もっと早く書くつもりが、すっかり遅くなってしまったそれにしても大分あいたな、反省週末弾丸香港旅行の備忘録半年振りの香港へ、先日行ってきた。土日利用の11月11日、12日🇭🇰久々の週末弾丸。前回の台北旅行からは1ヶ月ちょっと。4年振りに妹は、今年香港出張がコロナになってから、ここ数年は、会議等もオンラインで行われていて、ようやくまた、この秋再開。なので半ば強引?会議終了後翌日。途中合流の旅へこのパターン4年ぶり。久々のひとり香港行き。ドキドキ半年前に香港行ったけ
またまた旅行記が中断しますが…今、沖縄にいます!で、(で?)先日、羽田空港T3で、プライオリティパス利用できるビュッフェに行ってきたので、そのご紹介です!【羽田エアポートガーデン】話には聞いてたけど、寄ってみたのは、初めて〜↓ここに辿り着くまでに彷徨っています今回、沖縄でのオフ会があり私は1人で沖縄に行く予定だったんですが、後から予定が変更になり、夫も合流する事になったので、飛行機が別!時間帯も30分ほどズレていたので、夫はビュッフェはパスして、私1人での参戦でした(因みに夫のランチ
こんばんは。いつも見てくださってる方ありがとうございます。今日はジャカルタからの帰国についてのブログを書かせていただこうとおもいます。NH872便は朝7:00発と少々朝が早かったので、私は3:00に起床しました。外はまだ真っ暗でしたし、日中すごい数のバイクと車だったのですが全くいませんでした😆ほんとに一台もいませんよね…空港までのタクシーに3:30に乗りました。空港までの時間はこの時間帯でタクシーで40分程度でした。空港に着くともうチェックインカウンターはオープンしていました。おそらく1
ホテルの無料シャトルバスで羽田空港第3ターミナルへ到着。海外旅行は20数年ぶり。最後の海外旅行は関空からのグアムだったから羽田空港第3ターミナルは初めて。自動チェックイン機で手荷物タグを発行するのは簡単だった。それと、FaseExpressも登録しといた。確か、Iカウンターに自動手荷物預け機があった。ここでトラブル発生写真の様にタグを付けたんだけどエラーになってしまう。説明画面をみると横に手荷物タグを付けないといけなかったみたい。自動手荷物預け機の前にいた職員の
24年11月ジンくんHappyショーケース渡韓【24年11月ソウル旅】前の記事金浦空港のロッテマートでお買い物~24年11月ソウル旅~『金浦空港のロッテマートでお買い物~24年11月ソウル旅~』24年11月ジンくんHappyショーケース渡韓前の記事金浦空港のアシアナラウンジとタックスリファンド忘れた24年11月ソウル旅w(゚Д゚)w『金浦空港のアシ…ameblo.jp日本に帰りまーす。アシアナOZ1065便2-4-2の座席配置アシアナ便だと優先搭
【アメリカ】子連れロサンゼルス旅行レポ✍️続き▶︎▶︎今日からいょ②出発編‼︎子連れ羽田発アメリカン航空について✍️ということで、今回お世話になったアメリカン航空🇺🇸アメリカン航空の国際線は、\羽田空港の第3ターミナル/久々の国際線ターミナルにワクワク❤︎チェックイン&荷物を預けようとしたら、、アメリカのESTAの機会?の不具合で1時間位待ちぼうけ💦こういうことよくあるみたいなので、早めに空港INがおススメです⭕️ようやくアナウンス📢が流れ、無事にチェックイン&荷物
2025年最初の旅報告は2024年北欧旅の準備のためにソウル発券した旅を振り返ります。『2024年7月ソウル発券の旅』2025年最初の旅報告は2024年北欧旅の準備のためにソウル発券した旅を振り返ります。2024年7月。ソウル発券のためこの年2回目のソウルへ出かけました。…ameblo.jp羽田第3ターミナルに到着して最初に向かったのはココ。キャセイパシフィックラウンジです。ワンワールドサファイアから利用できる楽園ラウンジです。
エポスゴールドカードといえばインビテーション(招待)経由で発行すると年会費が永年無料になることで有名なゴールドカードです私も以前ひょんなことからインビテーションを受けてゴールドカードが勝手に届きましたそして、今回ついに羽田空港国際線(第三ターミナル)のSKYLOUNGEを利用する機会がありましたのでレポしたいと思います!エポスゴールドカードの特典:空港ラウンジが無料!通常、エポスゴールドカードは年会費5,000円ですが、インビテーショ
お久しぶりの羽田空港第3ターミナル泉天空の湯にて温泉とサウナでさっぱり空腹に負けて、せたが屋でラーメンを食べたら、いざ出発!
~2024年11月17日追記~こんにちは。またまた早朝バスに乗ってきたので追記します『2024年11月17日JR蒲田駅発羽田空港行き早朝バスに乗って来ました。』こんにちは。今回はJR蒲田駅から羽田空港行き早朝バスに乗って来ました。今回の主目的はJR大井町駅改良工事で京浜東北線品川~蒲田間が運休になるのでその早朝観察…ameblo.jp~追記ここまで~~2024年11月3日追記~こんにちは。また早朝バスに乗ってきたので追記します。『2024年11月3日・JR蒲
羽田空港第3ターミナルHND・プライオリティパスラウンジ「サウスラウンジ」を出場しまして搭乗口へ向かいますLCC搭乗で何もサービスを追加していませんので道中の↓「セブンイレブン」でミネラルウオーターを購入しますこちらのセブンイレブンのレジは市中の店と違うレジなので聞いてみたら世界中の札やコインを入れられてしまうので「普通」のレジを使っているそうです(ちなみに免税ではありません)出発ゲートは148番、北側ですのでラウンジからはかなり歩きます
2024年7月。ソウル発券のためこの年2回目のソウルへ出かけました。『キャセイパシフィックラウンジ@羽田空港第3ターミナル』2025年最初の旅報告は2024年北欧旅の準備のためにソウル発券した旅を振り返ります。『2024年7月ソウル発券の旅』2025年最初の旅報告は202…ameblo.jpキャセイパシフィックラウンジでまったりした後は本命のJALファーストクラスラウンジ。受付の脇で見つけた案内板。うわー。機内Wi-Fiに慣らされた身にはツラいワタシな
お部屋でしろたんを、堪能したあとは温泉施設「泉天空の湯」に行ってみますがこの超巨大ホテルは、まるで迷路のようで大浴場行くのも、一苦労します💦先ず、8階の自分の部屋を出て「B」棟のエレベーターで6階に降りる案内板の矢印の方向へ、長ーい廊下を歩き「A」棟のエレベーターも通り過ぎしばらく歩くと、壁に突き当たる。ルームキーで自動ドアを開けると、また通路歩いてる途中にある、自販機コーナーと左右に、フィットネスルームフィットネスルームを、抜けるとまたもや、エレベーターが出現現在、
羽田空港第3ターミナル「キャセイパシフィック・ラウンジ」レポを続けております訪問当時は営業時間が朝7時30分から17時までの営業でした前回レポで「ヌードルバー」でフレンチトーストをいただきましたので「ラウンジ」へ移動します「バー」でキャセイオリジナルドリンクをいただきましょうキウイジュースをベースにしたノンアルコールドリンク「キャセイ・デライト」これを頂けば気分はキャセイです!(笑)窓の外は香港国際空港HKDではありませんが(笑)
疲れまくって旅行記書くのが億劫になってきてますが…σ(^_^;)ただ今次女ちゃんと二人「卒業旅行Part2」(!?)として、ベトナムに来ています。時は令和6年3月22日ーー私ら母娘が東京宝塚大劇場で星組の『RRR/VIOLETOPIA』を観劇した後に向かったのは…↑羽田空港(東京国際空港)第3ターミナルの国際線出発ロビー↑その4階にある牛丼の吉野家実はこの時、深夜?の午後11時半ごろ…お腹空いたんだけれど、空港のほとんどのお店は閉まっていて、唯一?唯ニ!?開いていたのが、この
ひとまず、沖縄と関係ない宿泊記ですが。昨日は、羽田空港第3ターミナル「羽田エアポートガーデン」にあるホテルヴィラフォンテーヌグランドに泊まってみました。住友不動産ホテルヴィラフォンテーヌグランド羽田空港楽天トラベル屋上にある泉天空の湯♨️で午後から3時間もまったり♡さすが国際線ターミナルにあるホテルだけに温泉にも欧米人が多くて意外だったー。泉天空の湯は、普通に利用すると4,800円もしてきっ
今日は雨の音と寒さで目が覚めた朝でした☔️リスボンよりずっと寒いのに明日はもっと寒いって予報ですね…桜をまだ見ていないのに、この寒さは花冷え❓まるで冬に逆戻りしたみたい…昨日はパリで1時間遅れての出発🛫になった後、気流の悪い時もありましたが東に向かいます。天山山脈、どれくらいの高さがあるんでしょう❓7000mを越えているのかな…雪山を過ぎるとゴビ砂漠‼️到着まで4時間の距離っていうのが何だか不思議な気がしました。窓には氷の結晶が付いているけど、シェードは気持
日本航空が運営するサクララウンジ、かつては就航しているほとんどの都市にあったようですが、このご時世、国内外主要空港にしかないようです。羽田空港第3ターミナルのサクララウンジ。⬇️3月のメニュー(ウェブサイトより)。JAL特製オリジナルビーフカレーJALOriginalBeefCurry和御膳(焼き魚・明太子・玉子焼き・お漬物・減塩味噌汁・ご飯)JapaneseStyleCombination“GOZEN”(Grilledf
キャセイパシフィックラウンジを楽しみましたら「ラウンジ館」(笑)を後にしましてJALファーストクラスラウンジに戻りますファーストクラスラウンジは早朝から深夜までかなりの長時間営業です(訪問時)ワンワールド(アライアンス)からロシアS7航空S7は乗る前に消滅?してしまいましたが、まだアラスカ航空AS、ロイヤルモロッコ航空AT、スリランカ航空ULには乗ったことが無いのよね・・・「ただいま、戻りました」(笑)レセプションで再度受付を済ませます
羽田空港HND第3ターミナルにて、レポは続きます出発までまだまだ時間がありますし、せっかくなので他のラウンジにも寄ってみましょう!第3ターミナル「ラウンジ館」(勝手に命名(笑))へ4階から6階まで4つの航空会社ラウンジが存在しまさに「ラウンジ館」です5階には、ノースウエスト航空NW時代あれだけ世話になった(占領した?)成田空港NRTをあっさり捨てたデルタl航空DLラウンジ「スカイクラブ」があります確か現在米国本国以外に「デルタクラブ」は羽田だけなのでDLの羽田への
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますが抗がん剤治療続けています火曜日から新しくラムシルマブ使ってますアバスチン寄り手強い奴ですさて仕事終えて飛行機✈️乗ってジャーン羽田空港第3ターミナルに到着👍👍👍👍なんと女満別空港で預けた荷物タイまでそのまま運んでくれるそう手ぶらで楽チン久しぶりの羽田空港第3ターミナルなんか調子悪
久しぶりの投稿です!仕事やら予算の関係で、しばらくお出かけが出来ませんでしたがピーチアビエーションMM(以下ピーチ)が「弾丸往復運賃」を発表していたので羽田HND発着で日帰り?出来ることもありついポチッとしてしまいました・・・(笑)出発したのは先月(2024年11月)下旬、目的地は中華民国・台北TPEです早暁(この時期夜明けはまだまだですが)5時45分出発なので前夜から羽田空港第3ターミナルへ自分が羽田空港・第3ターミナルに着いたのは22時30分ごろだったのですが事
2024年11月17日追記こんにちは。また同じ路線に乗車してきましたので、こちらも参考ついでに貼っておきます。2024年11月17日JR蒲田駅発羽田空港行き早朝バスに乗って来ました。~追記ここまで~こんにちは。今回はJR蒲田駅発の羽田空港行き早朝バスの記事です。前回同じ内容の記事をupしたのですが、あれから結構記事が読まれているのでそっち方面の情報もちょっと入れてみました。午前4時過ぎのJR蒲田駅東口。マクドナルドがopenしています。中では寝てる人もいる。マクドナル
ハワイアン航空チェックイン(羽田)☆彡2025年新春ハワイ旅行いよいよHAWAIIに向け出発準備。チェックインカウンターは一番端に追いやられた印象の場所にあった。チェックインカウンター職員は、JALの方々。日本語なので安心した。パスポートを提出してチェックイン。【2025年2月7,720円で行く夫婦ハワイ旅行出発編】一番端にあるハワイアン航空のカウンター。並ぶことなくスムーズにチェックインできた。ゲートも遠い(148番ゲート)。ちょっと驚いたのが搭乗開始時刻が早い事。定刻の50分
アクセスありがとうございます★2025年1月弾丸羽田・ソウル旅行羽田空港第3ターミナルJGCプレミアで入れるラウンジを訪問母娘で「フードファイト!」JALファーストクラスラウンジでの食事を終えたところで娘が「ここでまったりしてたらお腹がいっぱいに感じてくるから、そうなる前に急いで次に行くよ!」となり…すたこらサッサー着いたのはキャセイパシフィック・ラウンジこちらは麺などのアラカルトメニュー豚骨麺トムヤム