ブログ記事2,713件
にほんブログ村↑↑宝塚関係コレクションも作ってます。Instagramはじめてみました。宝塚以外にもインテリアとか雑貨とか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よく読んで頂いている記事美のプロ・実咲凜音さんから学ぶベースメイクとスキンケア映画館から涙のお見送り、でも最低限のマナーは守りたいしまむら着て劇場行ってもいいですか???タカラジェンヌ御用達ファッションブランド《娘役編》宝塚歌劇の誹謗中傷への対応体験談も交えて・・・・・・・
新年度が始まりました。宝塚退団後、元タカラジェンヌが東京の有名大学に入学した報道が続きましたね。入試形態は分かりませんが、努力された結果だと思います。おめでとうございます。元月組トップ娘役美園さくらちゃんが、宝塚退団後に、慶應義塾大学大学院に進学して以降、勉学の道に進む元タカラジェンヌが増えてきたことは、喜ばしいことだと思います。大学院で学位を取得し、結婚までして、舞台に復帰…なかなかできないことだと思います。在団中の稽古、公演をしながらの受験勉強は苦労されたことでしょう。ト
2018年9月11日(火)は月組『エリザベート』新人公演(宝塚大劇場)感想つづき。★皇后エリザベート:美園さくら(99期・研6)冒頭、かなり緊張していたさくらちゃん。歌声がいつもと違って聴こえました。少女時代だったから、歌い方変えてるのかな?…とも思ったけど、緊張ゆえだろうと。場を重ねる毎に、『いつもの歌姫・さくら』に。どんどん錬れてきて、オープニングとエンディングでは別人のよう。老け演技も、無理なく自然にこなしていました。さくらちゃんは、もっと力強いエリザベートを表現するかと
宝塚の娘役さんについて、男役よりも厳しい目を向けられていると感じるときがあります。どうしても男役ファンが多いので仕方がない?特にトップ娘役は、ファンが多いトップスターのお相手をずっとするのですから、トップスターのファンから見たらモヤモヤする場合もあるかもしれません。次期トップ娘役が発表された星空美咲さん、天紫珠李さん。次期トップスター永久輝せあさん、鳳月杏さんファンから見たとき、どうなんでしょうか?目次愛される娘役とはお嬢様キャラは理解されにくい贔屓に似合う娘役さん
コロナに振り回されて公演再開までのブランクも長く、退団発表から昨日を迎えるまでの期間も引っ張られに引っ張られた珠城りょう・美園さくら月組トップコンビもついに退団。コロナの状況が改善するどころかここまで改悪するとは昨年二人も想像だにしなかっただろうし、この公演中の緊張感たるや凄まじいものだっただろう。「全員で迎えられた千秋楽、偶然ではないこの奇跡を誇りに思う」みたいなこと挨拶で言ってたけど、修行僧のようなストイックさで全員が感染対策に取り組んできたのだろうし、トップとしては想像を絶する集中力
本題に入る前に、前回書き忘れた内容を少々。いくら楠木正行がストイックな人物だとしても、愛する人を引き寄せて『美しい春よのぅ』は無いだろう。春先に、爺さんが縁側で呟いている訳でなし、婉曲するにも程がある。もうこの後の芝居で、美園の台詞は無いのだ。それならばせめて美園にも、惜別の思いを告げさせてはやれないものか?くどくどと『愛』がどうのとは言わなくてよい。正行が内侍の手を握り『この美しい景色を、目に焼き付けて参ります』と言えば、内侍が『わたくしも、胸に刻んで、決して忘れはいたしません』と見
昨年夏に宝塚歌劇団を退団された皆さまのSNSアカウントのこと、この2つのブログに書いたのですが『元月組の楓ゆきさんがインスタアカウント開設☆』もう少し待ってこちらのブログ記事に入れられたらよかったのにな〜(^^)https://www.instagram.com/p/CUWF2ZjPfrp/?ut…ameblo.jp夏風季々さんちゃん、普通にインスタアカウントあった(退団後3日でアカウント)開設してた(汗)Login•InstagramWelcomebacktoInstagra
2021年8月15日(日)東京宝塚劇場にて、月組『桜嵐記/DreamChaser』が千秋楽を迎えました。珠城りょう、美園さくらの月組トップコンビはじめ、月組生合計9名が退団。専科への組替が発表された紫門ゆりや、輝月ゆうまにとっても、月組生ラストデイ。私は配信越しにお見送り。それでは、印象に残ったシーンをプレイバック。曖昧な記憶に頼ってますので、すべてニュアンスです。勘違いがあったら、ごめんなさい。★まだ月組生本公演とパレードが終了し、サヨナラショー開
トップスター就任に旬があるように、トップスターの退団にも旬があるんだな、が観終わっての第一印象でせひた。珠城りょうは早くから抜擢され、トップスターにはまだ蒼い段階での就任でしたが、2~3年の任期で退団していたら「物足りないトップスター」で終わっていたかもしれません。「歌わせておけば良い」「踊らせておけば良い」「勝手に泳がせておけば良い」というタイプのスターではないので、トップ就任時はこれでもか!という位に力の入った作品があてがわれてきましたが、作品負けしていて魅力が発揮できていなかった印象です
原田諒のハラスメント問題が明らかになる以前のことですが。日本経済新聞社と日経BPは、2022年12月5~10日、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを共有・議論するイベント「日経SDGsフェス日本橋2022WINTER」を開催。元・月組トップスター美園さくらがパネリストとして、ディスカッションに参加。才女で知られるさくらちゃん。宝塚音楽学校入学前は、数学検定で優秀な成績をおさめたとか。在団中も通信教育を受ける勉強家。トップ就任後はさすがに中断したそ
昨日(4月26日)、第110期生の班編成と組周りの予定がでました。第110期初舞台生班編成について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページ本年度初舞台を踏みました第110期生は、初舞台公演直後の組配属を行わず、班毎に公演に出演いたします。このたび班編成と出演予定の公演が決定しましたので、お知らせいたします。なお、第110期生の各組への組kageki.hankyu.co.jp組周りは100期までありましたが、101期から組周りがなくなり、初舞台公演後に直接組配属されました。組周
おはようさん(^o^)いもこです〜あねこがデスホリ梅芸観てきて感動してたよ〜もちろんさくらちゃん回!宝塚ファンはどうしても月城&海乃デスホリと比較しがちだけど、、、、同じ作品と演出なんだろうけど良い意味で「演者が違うと作品もかわる!」大満足の結果(^o^)小瀧くんは「よージャニーズはこんな隠し球もっとったんや!」王子姿は若々しく!死神はマスクで顔わからんが歌も芝居もよう出来てた!さすがに動きは若干もっさりしてはいたが、、新たなミュージカルスター誕生間違いなし!さくらちゃんはそ
今まで退団ブーケは生花で出来ていると思い込んでいた私。一昨日月組千秋楽を観て単純に退団者さん達のブーケが大きいなぁ〜、綺麗だなぁ…花がぎっしりで超豪華だなぁと思って感動して全然気づかなかったのですが…ライブビューが終わり、1人のヅカ友さんの第一声が「退団者のブーケっていつから皆造花になったの⁉︎」でした「まさか〜」と私😅他のヅカ友さん達も私と同じく生花だと思っていたらしく、「えーー、生花でしょう⁉︎特にトップさんとかは造花ってことないでしょう…」と。。。でも言い出した友さんは納得いかな
美園さくらさんがトレンド入り!DEATHTAKESTHEHOLIDAYのヒロインで舞台復帰されます小瀧望、死神役で主演ミュージカル9月から「DEATHTAKESAHOLIDAY」(中日スポーツ)外部での演出も生田大和先生。気分がおちてたけどちょっと元気でてきた。なんでも上手いさくらちゃんだけど優しい歌声が特に好き。慶應義塾大学の大学院を卒業されたあと舞台に戻ってきてくれるの素直にうれしい。退団後も自らの経験を元に語る言葉に説得力があって尊敬です・・・
基本的には宝塚OGを扱わないというポリシーがあるのですが、とはいえおめでたい話題ですのでこっちで軽く取り上げたいと思います。元月組トップ娘役の美園さくらが4月から慶応義塾大学の大学院に進学することが話題になっています。すみれの花咲く頃、大学院へ宝塚元トップ娘役、美園さくらさん単独インタビュー宝塚歌劇団の元トップ娘役がアカデミックの道に-。昨年8月に宝塚を退団した美園さくらさんが、退団後初めて産経新聞の単独インタビューに応じ、4月から慶応大の大学院…www.sankei.com
本日、NHKのBSプレミアムにて『カンパニー』『BADDY』が放送されますね。上田久美子・衝撃のレビュー作品を久しぶりに見られると思うとワクワクが止まりません。笑さて、当時は愛希れいかの退団が発表され次期トップ娘役が果たして海乃美月なのか、美園さくらなのか、その話題で常に持ち切りだったような記憶があります。結果として美園が選ばれたわけですがこの発表に、皆さん思いのほか非難轟々でしたよね。ここ最近のトップ娘役人事、ふり返れば直近から星風、真彩、仙名、綺咲、妃海とほとんど「
やっと月組の次期トップ娘役が発表されましたね。まず、美園さくらさんおめでとうございます。歌が上手い娘役さんっていう感じしかまだないのですが、今後は、楽しみですね。やっぱり、雨に唄えばの相手役に選ばれたのはそういう事だったんですね。また、お披露目公演など楽しみです。
仮住まいへの引越しとワンコの病気・毎日の通院が重なりおまけにスカステも来春の新居への入居までお休み…で気持ちがだいぶ宝塚から遠ざかっていました。やっぱり愛犬の病はこたえます。とりあえず手術は回避できてほぼ日常生活を送れていますが服薬治療でこのままいけるのか❔もう1匹の方にも問題が出てきて、、、そうなるともう自分の趣味ゴトどころではないな、って気持ちになり。。。時間的にも精神的にも家計面でも…🐶保険には入っていても上限額や回数制限あって(;;)今取れている🎫は観劇行く
音声で聴く「美園さくら」17回目、美園さんは大学院修士課程2年生、論文をまとめる時期なのでかなり忙しいのではと思います。冒頭、元気がなかったと反省して、オープニングから元気よくやり直す美園さんと荒井さん。美園さんのサービス精神を感じました。今年、美園さんは愛知県にある東海高校「カヅラカタ歌劇団」の演技指導に行かれました。SNSで写真が出ていましたね。今までにも多くのOGの方が指導に行かれています。望海風斗さん、天真みちるさん、桜良花嵐さんも指導されました。美
「桜嵐記」が圧倒的な傑作だったので、最初はこのショーの良さに気付かなかったのだけれど、気づいたらもう、繰り返し見たくなるスルメショー、それがこの「DreamChaser!」中村暁氏手練れのショー。オーソドックスな展開、場面も8場と最近のショーにしては少ないが、じっくりと見せ、一場面一場面が充実している。下級生に至るまで、A,B2班に分かれることなく、全員登場の人海戦術による圧倒的なゴージャス感!大人っぽい、トップコンビ&2番手コンビに似合う落ち着いた雰囲気のお衣装。お衣装、今
皆様、おはようございます。そうそう、阪神淡路大震災の時のお話なのですが、ヅカ友Kさんのご主人だったと思いますが大阪市のある喫茶店❓で当時星組トップスターの麻路さきさんと遭遇。地震の数日後だったと記憶しています。Kさんが超〜宝塚ファンでその当時はスカイステージはなかったのですが、有線放送で宝塚チャンネルというのがありそれを家にひいていたほどのすんばらしいマダムだったので旦那様が麻路さき様をとある喫茶店で発見してサインをお願いしたのです。←この旦那様、奥様にメロメ
元月組トップ娘役美園さくらさんが7月にご結婚されたことを、産経新聞web「音声で聴く美園さくら」で報告されました。おめでとうございます!この「音声」パートナーである産経新聞荒井さんはお相手の写真を見られたようです。「優しそう」という感想があったのでステキな方なのでしょう。私はずっとこの「音声で聴く美園さくら」を聞いていて、なぜ続いているのだろうと自分でも思っています。どんなに宝塚で人気があってもOGになった途端に興味が減っていきます。美園さんにはご自身に魅力がある
宝塚への愛を語りたいところですが、ブログランキング上位の方が誹謗中傷とも受け取れる記事を更新されていて、たまたま目にしてしまい、切なく心が張り裂けるような気持ちになりました。一つは誹謗中傷ではないといいつつ、明らかにそう受け取れるもの。もう一つは記事自体は共感できる部分もあるが、コメント欄が明らかに誹謗中傷に溢れていて、その結果多くの人を煽動してしまっているもの。私のような一般人からすれば炎上商法と何が違うの?とも思ってしまう内容。誹謗中傷ではありません、単なる個人的な意