ブログ記事2,715件
2018年振り返り月組「カンパニー」新人公演観劇おだちん(風間柚乃さん)が主演した新人公演この時から技術、スター性が新人公演離れしていたなぁ。宝塚歌劇団ランキングへ
こんばんは。大輝真琴さんや有栖妃華さんが、舞台などのお仕事もしながら大学生になる、というワクワクするようなニュースを続けざまに見たせいか、不思議な事が起こりました。私、1月中旬に風邪をひいて、その後、咳がずっと止まらなくて。つい昨日もね、「この咳さえ治れば」って思っていました。ただでさえ、いろんな事が分からなくて不安な新年度なのに、仕事に行く前とか、それはもう、イヤというほど咳き込んで、何も出来ないのでした。それが、今朝からピタッと止まってるんですよ。昨日、有栖さんのニュースを見
新年度が始まりました。宝塚退団後、元タカラジェンヌが東京の有名大学に入学した報道が続きましたね。入試形態は分かりませんが、努力された結果だと思います。おめでとうございます。元月組トップ娘役美園さくらちゃんが、宝塚退団後に、慶應義塾大学大学院に進学して以降、勉学の道に進む元タカラジェンヌが増えてきたことは、喜ばしいことだと思います。大学院で学位を取得し、結婚までして、舞台に復帰…なかなかできないことだと思います。在団中の稽古、公演をしながらの受験勉強は苦労されたことでしょう。ト
記事をお借りします。元宝塚、早稲田大に入学「大学一年生に」ファン仰天「凄すぎて尊敬します!」(ENCOUNT)-Yahoo!ニュース元宝塚歌劇団星組の大輝真琴が3日までに自身のインスタグラムを更新。早稲田大に入学したことを明かし、フォロワーを驚かせている。大輝は「大学一年生になりました新年度が始まりましたねこの春からnews.yahoo.co.jp元タカラジェンヌ慶應に入学「ぴよぴよの1年生です」宝塚歌劇屈指の歌姫として活躍(よろず~ニュース)-Yahoo!ニュース元宝塚
久しぶりの粟餅。うま〜。10数年ぶり。作り置きができないお餅やから、オーダーしてからくるくるっと折に詰めてくれはります。その手元を眺めるのも好き。その日の分が売り切れたらおしまい。北野天満宮前の江戸時代から続く340年以上続く老舗。で、ふと粟餅の由来に目を通す。目に入る楠木正行の文字。なにっ⁈たまさまやないですか。桜嵐記ですわよ。宝塚の作品の中で、大好きベスト5に入る作品。てか、なかなか絞りきれませんけどね。楠木正行、正時、正儀の三兄弟を、たまさま、ちなつさん、れーこ
こんばんは🌃娘ちゃんとりあえず解熱して落ち着きましたが突発性発疹かな、機嫌悪いです💦しばらく付き合わねば💦今日は珠城りょうさん時代の月組公演無現無双を見ました!美弥るりかさんが好きすぎて何回も見ている笑美弥さんの佐々木小次郎がもうイケメンすぎるんですよね!!退団公演でもあったし美弥さんの男役さん見たいなー今日も最後までお読みいただきありがとうございました♪YouTubehttps://youtube.com/@yukikanoch?si=lmJLcFyM9jHQAIG
少し時間に余裕が出来、観ていなかった前の作品を観ようかとピガール狂騒曲を物語自体は?なところもあったけれど、スーッと物語に入っていく事が出来て最後まで入り込んで楽しめました初めて観る美園さくらさんの演技も美貌にも驚き、月城さん、鳳月さん、朱紫さん、語りきれないほどお上手で輝月さんは、この頃からこうゆうお役が上手い^^今までどちらかというと、圧倒的にショーが楽しみで宝塚観劇に通っていて正直、宝塚のお芝居にはあまり期待せずでしたが月組さんは自然ですごく良かったと、今頃知る事にそ
2月2日、NHK「林家正蔵の演芸図鑑」のゲストは、元月組トップスター月城かなとさんでした。林家正蔵師匠は、宝塚ファンで有名ですね。以前に、望海風斗さんもこの番組にゲストで出演されています。月城さんがお部屋に入ってこられると正蔵さん「こんな近くで心臓が爆発します」正蔵さんのトキメキがこちらにも伝わってきます。素顔に近いメイクの月城さん、きれいなお姉さんと呼ぶには恐れ多いですが、落ち着いた雰囲気で興味深いトークをされました。目次特徴がわからなかったただの美貌の人では
2016年振り返り月組「舞音」新人公演感想あーさ(朝美絢さん)主演の新人公演最初、歌の面ではずしてハラハラしたけれど良い新人公演だった。
美園さくらさんと相川七瀬さんの新春対談を読んでみたら2人ともホンマにすごいな~っと。私はどうも無理ですね「学び」は最高のアンチエイジング相川七瀬さん、美園さくらさんともに大学院で研究者に令和7年新春対談(産経新聞)-Yahoo!ニュース
「大人の学び」をテーマに、45歳から国学院大学に入学したロックシンガーの相川七瀬さんと、宝塚トップ娘役から、退団後に慶応大院に学んだ美園さくらさんの新春対談。3日付朝刊に掲載された記事、ぜひご覧ください。https://www.sankei.com/article/20250103-CM7RWMFZ3RLZDFYX4CC3WPAN54/「学び」は最高のアンチエイジング相川七瀬さん、美園さくらさんともに大学院で研究者に令和7年新春対談人生100年時代、大人の学びを実践し、若さ輝く「時分の花
ますます美しく成長していく美園さくらさんの学びがとまらない🌸さくらちゃん素敵だな💓新年になり新たにいろんな事を学んでいきたいな✨美園さくら「学び」は最高のアンチエイジング相川七瀬さん、美園さくらさんともに大学院で研究者に令和7年新春対談人生100年時代、大人の学びを実践し、若さ輝く「時分の花」に加え、散ることのない「まことの花」を咲かせる人がいる。今年、デビュー30周年を迎えたロックシンガー…www.sankei.com小林一三本日1月3日は、小林一三翁の152回目の誕生日です
2021年振り返り月組WELCOMETOTAKARAZUKAピガール千秋楽年跨ぎで三が日に千秋楽というイレギュラーな公演だった。宝塚歌劇団ランキングへ
2019年振り返り月組公演「IAMFROMAUSTRIA」千秋楽を観劇楽しかったな。さくさく(美園さくらさん)がいきいきとしていて。そしてこの後に牡蠣を食べたのも美味しくて楽しい思い出宝塚歌劇団ランキングへ
正直⋯し・つ・こ・い💢『殉情』の春琴風に⋯お正月🎍🌅🎍のおめでたい時に何で宙組🪐✨️❓観たくもない‼️⋯チケ難公演✨️ですからどうぞアンチはお控え下さいませ⋯<(__)><(__)><(__)><(__)>🪐✨️何か⋯本当にこれで御卒業´³`)ノ"⌒🎓✨されちゃうのか⋯と思うと虚しさに襲わます⋯約10年もの長い時を2番手スター✨️⋯として頑張ってこられたのに⋯アンチは(ノ*˙˘˙)ノ⌒’💩ボィ❣️どうか⋯この御卒業公演✨️を頑張って欲しいです✨️
2021年振り返り【ショー作品編】2021年宝塚作品ベスト3今でも「DreamChaser」がとても好き思い出深い宝塚歌劇団ランキングへ
2021年振り返り【本公演芝居編】2021年宝塚作品ベスト3この頃って中止になることが多くて、りょう君(珠城りょうさん)やだいもんさん(望海風斗さん)のさよなら公演だったのに心配が多かった。だけれども感動する作品に出会えて、遠征をしてとても思い出深い年だったな宝塚歌劇団ランキングへ
産経新聞「美園さくらの思索消えた婚約指輪「デスホリ」千秋楽前日に起きた〝事件〟」が公開されています・・・というか。今回から文章が長くわかりやすくなっています。無料の会員登録をすれば全文読めます。「DEATHTAKESAHOLIDAY」のヒロイングラツィアをやり終えた美園さん。千秋楽前日に婚約指輪が消えてしまったそうです。目次消えた指輪小道具に愛がある望海さんの思い出消えた指輪美園さんグラツィアは、婚約者からもらった指輪をしている。サーキ王子
2017年振り返り神戸、宝塚その2月組のバウホール公演「Arkadia」を観に行ったのだけど、感想を書いてないかも。書きたいこと、ありちゃんで観せたいことはなんとなくわかったが、上手くまとまってはいなかったかな。ちょっと使い古されたような、ストーリーだった。ただ、捨てられた子猫のありちゃんはとても良かった(笑)https://ameblo.jp/zukaj2j2/entry-12333285837.html『神戸宝塚その1』神戸、宝塚その1am
2017年振り返りいざ!この時、ありちゃん(暁千星さん)主演の月組バウホール公演「Arkadia」を観劇に行った宝塚歌劇団ランキングへ
2020年振り返り月組「ピガール狂騒曲」感想何度も言うけれど脚本は雑wけれど面白かった。この作品の楽しみはシャルルおじさん役のれいこさん(月城かなとさん)のイケおじぶりと、ボリス役おだちん(風間柚乃さん)のまじめにやればやるほどやらかす面白さ。これぞコメディそして、さくさく(美園さくらさん)の女優っぷりも見逃せない。
2020年振り返り月組公演「WELCOMETOTAKARAZUKA-雪と月と花と-」感想あの賑やかな「ウェルカム~」に洗脳されるw東京公演だけのれいこさん(月城かなとさん)の悪霊退散場面は綺麗だったな宝塚歌劇団ランキングへ
おはようさん(^o^)いもこです〜あねこがデスホリ梅芸観てきて感動してたよ〜もちろんさくらちゃん回!宝塚ファンはどうしても月城&海乃デスホリと比較しがちだけど、、、、同じ作品と演出なんだろうけど良い意味で「演者が違うと作品もかわる!」大満足の結果(^o^)小瀧くんは「よージャニーズはこんな隠し球もっとったんや!」王子姿は若々しく!死神はマスクで顔わからんが歌も芝居もよう出来てた!さすがに動きは若干もっさりしてはいたが、、新たなミュージカルスター誕生間違いなし!さくらちゃんはそ
小瀧望さん主演のデスホリ。3度目の観劇(そしてラスト)でようやくさくさく(美園さくらさん)グラツィア版を観ることができました。『デスホリ初日観劇❗️〜まさか月城かなとさん→小瀧望さんで観るとは❗️〜』昨日9月28日。東京シアターオーブにて「DEATHTAKESAHOLIDAY」通称「デスホリ」の初日を観劇しました。色々感慨深い、、、ほぼ2年前の9月2…ameblo.jp『デスホリ2度目観劇@梅芸』昨日は梅芸で小瀧望さん主演のでデスホリを妹、姪っ子達と一緒に観ました。今回も梅芸ネット
ミュージカル「DeathTakesaHoliday」を観劇しました。宝塚歌劇団月組による舞台を配信で見て感銘を受け、いつか生の舞台観たい!と思ったこと。ヒロインを元月組トップ娘役の美園さくらさん。ヒロインの母役で元雪組トップ娘役の月影瞳さんが出演と知り、どうしても観たい!!となったのです。チケットの高価なことに多少怯みましたが(;^_^A行って良かったです。配信で見た時は、多くの情報を処理するのに忙しく(?)、疑問に思う個所もあったので、作品に対する
この前の土曜に、梅田芸術劇場「DEATHTAKESAHOLIDAY」美園さくらさん出演回を観てきました。東京で観たときはすごく幸せな気持ち。大阪では新たに感じたことがありました。美園さんは低音から高音まで美しく響く声で、まさにミュージカル女優。「DEATHTAKESAHOLIDAY」ウェブサイトより1幕冒頭は美園さんグラッツィアのソロで始まります。そして2幕は月影瞳さんステファニーから始まるんです。目次ヒロインともいえる本当の愛を知るこの一瞬
2018年振り返り月組「エリザベート」新人公演感想その3この新人公演、観ておいて良かった、と今でも思う公演宝塚歌劇団ランキングへ
外部のデスホリを観劇美園さくらちゃんの久しぶりの舞台を観てきました相変わらずの美声でした役にもピッタリだったと思いますジャニーズWESTデビューの頃から見ていた小瀧望くん(のんちゃん)あの時まだ10代ミュージカルの歌がとてもうまくてびっくり‼️何か舞台を観たような気がするけど思い出せない声もよくてダンスもタップもよかった今回の外部のデスホリ出演者がみなさんすごくてとても感動しました宝塚の舞台よりメリハリがあったように感じました
2018年振り返り月組「エリザベート」新人公演感想その2良い新人公演だったなその1『月組「エリザベート」新人公演感想その1』月組「エリザベート」新人公演感想その1トート役ありちゃん(暁千星さん)声の掠れはあったものの、圧倒的なスター性、存在感を示した。今までに見たことのない…ameblo.jp宝塚歌劇団ランキングへ
昨日(11月10日)、「三井住友VISA太平洋マスターズ」TV放映時に宝塚のTVCMが流れたそうです。各組トップスターのお姿があったそうです。朝美絢さん「GatoBonito!!」の場面があったとか・・・観たかったぁ。VISAでは宝塚CMが解禁になったということですね。目次いろいろ解禁してananインタビューも2月のお休みにいろいろ解禁してかつてはVISAは、大作1本物では制作発表会をしていました。宙組のことがあってから、2024年「ベルサイユのばら