ブログ記事2,715件
12月7日(木)日帰り遠征、「アルカディア」「ひかりふる路」を観てきました。6時に家を出て8時のフライト、途中で朝御飯食べたりお手紙書いたりとバタバタ忙しい。バウ公演の劇場預けは、バウ楽屋口にて。バウボール横の階段を登った上にあります。ありちゃんは言わずと知れたダンサーさん。それをテーマに採った宛書きです。相手役は大人の女が似合う美園さくらちゃん。このコンビの初主演やいかに…。ありちゃんのダンスはバレエベースで、とても上手いです。フェッテが得意らしくて、若い頃はよく振られ
本題に入る前に、前回書き忘れた内容を少々。いくら楠木正行がストイックな人物だとしても、愛する人を引き寄せて『美しい春よのぅ』は無いだろう。春先に、爺さんが縁側で呟いている訳でなし、婉曲するにも程がある。もうこの後の芝居で、美園の台詞は無いのだ。それならばせめて美園にも、惜別の思いを告げさせてはやれないものか?くどくどと『愛』がどうのとは言わなくてよい。正行が内侍の手を握り『この美しい景色を、目に焼き付けて参ります』と言えば、内侍が『わたくしも、胸に刻んで、決して忘れはいたしません』と見
「桜嵐記」が圧倒的な傑作だったので、最初はこのショーの良さに気付かなかったのだけれど、気づいたらもう、繰り返し見たくなるスルメショー、それがこの「DreamChaser!」中村暁氏手練れのショー。オーソドックスな展開、場面も8場と最近のショーにしては少ないが、じっくりと見せ、一場面一場面が充実している。下級生に至るまで、A,B2班に分かれることなく、全員登場の人海戦術による圧倒的なゴージャス感!大人っぽい、トップコンビ&2番手コンビに似合う落ち着いた雰囲気のお衣装。お衣装、今
記事をお借りします。元宝塚、早稲田大に入学「大学一年生に」ファン仰天「凄すぎて尊敬します!」(ENCOUNT)-Yahoo!ニュース元宝塚歌劇団星組の大輝真琴が3日までに自身のインスタグラムを更新。早稲田大に入学したことを明かし、フォロワーを驚かせている。大輝は「大学一年生になりました新年度が始まりましたねこの春からnews.yahoo.co.jp元タカラジェンヌ慶應に入学「ぴよぴよの1年生です」宝塚歌劇屈指の歌姫として活躍(よろず~ニュース)-Yahoo!ニュース元宝塚
皆様、おはようございます。そうそう、阪神淡路大震災の時のお話なのですが、ヅカ友Kさんのご主人だったと思いますが大阪市のある喫茶店❓で当時星組トップスターの麻路さきさんと遭遇。地震の数日後だったと記憶しています。Kさんが超〜宝塚ファンでその当時はスカイステージはなかったのですが、有線放送で宝塚チャンネルというのがありそれを家にひいていたほどのすんばらしいマダムだったので旦那様が麻路さき様をとある喫茶店で発見してサインをお願いしたのです。←この旦那様、奥様にメロメ
仮住まいへの引越しとワンコの病気・毎日の通院が重なりおまけにスカステも来春の新居への入居までお休み…で気持ちがだいぶ宝塚から遠ざかっていました。やっぱり愛犬の病はこたえます。とりあえず手術は回避できてほぼ日常生活を送れていますが服薬治療でこのままいけるのか❔もう1匹の方にも問題が出てきて、、、そうなるともう自分の趣味ゴトどころではないな、って気持ちになり。。。時間的にも精神的にも家計面でも…🐶保険には入っていても上限額や回数制限あって(;;)今取れている🎫は観劇行く
おはようさん(^o^)いもこです〜あねこがデスホリ梅芸観てきて感動してたよ〜もちろんさくらちゃん回!宝塚ファンはどうしても月城&海乃デスホリと比較しがちだけど、、、、同じ作品と演出なんだろうけど良い意味で「演者が違うと作品もかわる!」大満足の結果(^o^)小瀧くんは「よージャニーズはこんな隠し球もっとったんや!」王子姿は若々しく!死神はマスクで顔わからんが歌も芝居もよう出来てた!さすがに動きは若干もっさりしてはいたが、、新たなミュージカルスター誕生間違いなし!さくらちゃんはそ
日本は3連休なんですよねー。日本、連休多くてうらやましい!!私のいる国なんて祝日ほとんどなし!!ま、ローカルの人たちはたっぷり夏休み、冬休みを取るので、祝日の多寡は関係ないのですが。日本は来年のゴールデンウイークが10連休と聞いて卒倒しました。さて、任地で久々に舞台を見てきました!いや~、本当によかった!!ずーーっと前から見たかった作品で、ようやく念願が叶った。今までも行くチャンスはあったのですが、ビッグプロジェクトのせいで気分的にどうも落ち着かず。全部終わってから見に行こう、と決めてこの
昨日(4月26日)、第110期生の班編成と組周りの予定がでました。第110期初舞台生班編成について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページ本年度初舞台を踏みました第110期生は、初舞台公演直後の組配属を行わず、班毎に公演に出演いたします。このたび班編成と出演予定の公演が決定しましたので、お知らせいたします。なお、第110期生の各組への組kageki.hankyu.co.jp組周りは100期までありましたが、101期から組周りがなくなり、初舞台公演後に直接組配属されました。組周
昨年夏に宝塚歌劇団を退団された皆さまのSNSアカウントのこと、この2つのブログに書いたのですが『元月組の楓ゆきさんがインスタアカウント開設☆』もう少し待ってこちらのブログ記事に入れられたらよかったのにな〜(^^)https://www.instagram.com/p/CUWF2ZjPfrp/?ut…ameblo.jp夏風季々さんちゃん、普通にインスタアカウントあった(退団後3日でアカウント)開設してた(汗)Login•InstagramWelcomebacktoInstagra
原田諒のハラスメント問題が明らかになる以前のことですが。日本経済新聞社と日経BPは、2022年12月5~10日、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを共有・議論するイベント「日経SDGsフェス日本橋2022WINTER」を開催。元・月組トップスター美園さくらがパネリストとして、ディスカッションに参加。才女で知られるさくらちゃん。宝塚音楽学校入学前は、数学検定で優秀な成績をおさめたとか。在団中も通信教育を受ける勉強家。トップ就任後はさすがに中断したそ
小瀧望さん主演のデスホリ。3度目の観劇(そしてラスト)でようやくさくさく(美園さくらさん)グラツィア版を観ることができました。『デスホリ初日観劇❗️〜まさか月城かなとさん→小瀧望さんで観るとは❗️〜』昨日9月28日。東京シアターオーブにて「DEATHTAKESAHOLIDAY」通称「デスホリ」の初日を観劇しました。色々感慨深い、、、ほぼ2年前の9月2…ameblo.jp『デスホリ2度目観劇@梅芸』昨日は梅芸で小瀧望さん主演のでデスホリを妹、姪っ子達と一緒に観ました。今回も梅芸ネット
コロナに振り回されて公演再開までのブランクも長く、退団発表から昨日を迎えるまでの期間も引っ張られに引っ張られた珠城りょう・美園さくら月組トップコンビもついに退団。コロナの状況が改善するどころかここまで改悪するとは昨年二人も想像だにしなかっただろうし、この公演中の緊張感たるや凄まじいものだっただろう。「全員で迎えられた千秋楽、偶然ではないこの奇跡を誇りに思う」みたいなこと挨拶で言ってたけど、修行僧のようなストイックさで全員が感染対策に取り組んできたのだろうし、トップとしては想像を絶する集中力
元月組トップ娘役美園さくらさんが7月にご結婚されたことを、産経新聞web「音声で聴く美園さくら」で報告されました。おめでとうございます!この「音声」パートナーである産経新聞荒井さんはお相手の写真を見られたようです。「優しそう」という感想があったのでステキな方なのでしょう。私はずっとこの「音声で聴く美園さくら」を聞いていて、なぜ続いているのだろうと自分でも思っています。どんなに宝塚で人気があってもOGになった途端に興味が減っていきます。美園さんにはご自身に魅力がある
本日、NHKのBSプレミアムにて『カンパニー』『BADDY』が放送されますね。上田久美子・衝撃のレビュー作品を久しぶりに見られると思うとワクワクが止まりません。笑さて、当時は愛希れいかの退団が発表され次期トップ娘役が果たして海乃美月なのか、美園さくらなのか、その話題で常に持ち切りだったような記憶があります。結果として美園が選ばれたわけですがこの発表に、皆さん思いのほか非難轟々でしたよね。ここ最近のトップ娘役人事、ふり返れば直近から星風、真彩、仙名、綺咲、妃海とほとんど「
2021年3月24日(水)月組トップ娘役・美園さくらミュージック・サロン『FROMSAKURA』宝塚ホテル(宝寿の間)で、前楽と千秋楽がLIVE配信されました。出演者は美園さくら(99期・研8)暁千星(98期・研9)瑠皇りあ(103期・研4)毬矢ソナタ(103期・研4)さくらちゃん以外は男役さん。逆ハーレムですね♡ディナーショーやミューサロを、直接または映像・配信などで何度か拝見しました。…が、こんなに面白いモノは初めてかもしれません。瑠皇りあ君と、
にほんブログ村↑↑宝塚関係コレクションも作ってます。Instagramはじめてみました。宝塚以外にもインテリアとか雑貨とか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よく読んで頂いている記事美のプロ・実咲凜音さんから学ぶベースメイクとスキンケア映画館から涙のお見送り、でも最低限のマナーは守りたいしまむら着て劇場行ってもいいですか???タカラジェンヌ御用達ファッションブランド《娘役編》宝塚歌劇の誹謗中傷への対応体験談も交えて・・・・・・・
産経新聞によると、前月組娘1の美園さくらが春からなんと慶應義塾大学院生に!有名女子進学校出身で、入団前に数学検定受けて文部科学大臣賞を受賞するぐらいだったし、アカデミズムの世界に進む可能性は高いと思っていましたが、いきなり大学院、それも慶應へ!!というのも在団中から通信制大学の法学部政治経済学科で学び、学部は卒業見込みが立ったから、とのこと。そんなとこ行ってどーすんの?というバカ学校じゃないどころか、慶應ってのがね。一言、すごい!!さらに言えば、彼女、99期首席ですからね。全然芸事おろそかにし
基本的には宝塚OGを扱わないというポリシーがあるのですが、とはいえおめでたい話題ですのでこっちで軽く取り上げたいと思います。元月組トップ娘役の美園さくらが4月から慶応義塾大学の大学院に進学することが話題になっています。すみれの花咲く頃、大学院へ宝塚元トップ娘役、美園さくらさん単独インタビュー宝塚歌劇団の元トップ娘役がアカデミックの道に-。昨年8月に宝塚を退団した美園さくらさんが、退団後初めて産経新聞の単独インタビューに応じ、4月から慶応大の大学院…www.sankei.com
音声で聴く「美園さくら」17回目、美園さんは大学院修士課程2年生、論文をまとめる時期なのでかなり忙しいのではと思います。冒頭、元気がなかったと反省して、オープニングから元気よくやり直す美園さんと荒井さん。美園さんのサービス精神を感じました。今年、美園さんは愛知県にある東海高校「カヅラカタ歌劇団」の演技指導に行かれました。SNSで写真が出ていましたね。今までにも多くのOGの方が指導に行かれています。望海風斗さん、天真みちるさん、桜良花嵐さんも指導されました。美
2月2日、NHK「林家正蔵の演芸図鑑」のゲストは、元月組トップスター月城かなとさんでした。林家正蔵師匠は、宝塚ファンで有名ですね。以前に、望海風斗さんもこの番組にゲストで出演されています。月城さんがお部屋に入ってこられると正蔵さん「こんな近くで心臓が爆発します」正蔵さんのトキメキがこちらにも伝わってきます。素顔に近いメイクの月城さん、きれいなお姉さんと呼ぶには恐れ多いですが、落ち着いた雰囲気で興味深いトークをされました。目次特徴がわからなかったただの美貌の人では
2018年9月11日(火)は月組『エリザベート』新人公演(宝塚大劇場)感想つづき。★皇后エリザベート:美園さくら(99期・研6)冒頭、かなり緊張していたさくらちゃん。歌声がいつもと違って聴こえました。少女時代だったから、歌い方変えてるのかな?…とも思ったけど、緊張ゆえだろうと。場を重ねる毎に、『いつもの歌姫・さくら』に。どんどん錬れてきて、オープニングとエンディングでは別人のよう。老け演技も、無理なく自然にこなしていました。さくらちゃんは、もっと力強いエリザベートを表現するかと
月組娘1の美園さくらも来年2月に相手役の珠城りょうと同時退団と発表に…。まぁそうですよね…。昨日も記事にしたけど、雪組にスライドして娘1ってのはあり得ないよなー。たまきち(珠城)を見送って、おそらく次期月組トップの月城かなとの相手役ってのも考えにくかった。ともあれ、このコンビはこれから11カ月もかけてサヨナラ興行…。先日の退団発表会見でのたまきちの涙にコロっといってしまった人も多かったようだし、明日のさくらの会見内容次第ではまた味方を増やすことができるかも。不人気コンビなりに残りのタカラヅカ
今朝の『カフェブレイク』を見たのですが、ありちゃんがとてもシュッとされていて、相変わらずれいこちゃんと仲良さそうで(れいあり最高)・・・ありちゃんへの愛が再び爆発したので、軽率に観劇感想を書こうと思います!千秋楽の感想は皆さま書かれるかと思いますので、私は作品自体の感想をいつものように書いてまいります。あ、生観劇は今年に入ってからできていないので、配信とDVDでの感想です。※以下、盛大にネタバレします!閲覧にはご注意下さい!